かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

ぶらりインドその3 デリー国立博物館その2

2011年07月13日 | India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan

デリー国立博物館は、3層あるが、一階(Ground Floor)が、メイン。2階(First Floor)も、ちょっと見所はあるが、3階は、クローズしている部屋も多く、今回は、パス。
もちろん、個人的なコメントなので、念のため。
今回、初めて、パンフをGETしたので、そのフロア案内図を載せておく。
広いので、ポイントを絞って見た方がいい。日数があれば、何回かに分けて見るか。







今回、写真を撮って来たものは、よく見るとほとんど前に載せたことがあるので、若干マイナーなものが多くなるが、お許しを。ただ、前2回の反省から、パネルの説明を、一応メモってきたつもり。



Bodhisattavaa Matitreya, Kushan, 2AD, Mathura
弥勒菩薩、クシャナ朝、2世紀、マトゥラー
元祖弥勒菩薩像?



Lady Playing Ball, Guhila 11AD Magda Rajasthan
ボールで遊ぶ少女、グヒラ国、11世紀、マグダ、ラジャスタン州
インド芸術らしい逸品。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする