かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

蓮着寺

2013年05月01日 | Other Eastern Japan



前回来た時は、遠くから見ただけで、訪れなかったが、今回は、伊豆四季の花公園から見える蓮着寺に行ってみた。
駐車場は、ほとんどダイビング客が使っており、お寺の境内は、ひっそりしている。
これは、袈裟掛けの松と呼ばれていて、流された日蓮上人が、助けられた時に、袈裟を掛けたものという。



かなり、立派なお寺だ。日蓮上人が、流された岩のところに、まず、お堂が作られたが、お寺が作られたのは、江戸に入ってからのようだ。



樹齢千年のヤマモモの木。日蓮上人が流された時には、すでに、生えていたということか。
かなり、立派な木である。



日蓮上人像。鎌倉幕府と戦った勇ましい雰囲気がよく表れている。



俎岩山は、日蓮上人が、流されていた岩の名をとった山号。



岩が、樹の幹の中に、取り込まれている!



海の中に浮かぶ小さな岩が、俎岩。こんな小さな岩に流されたのか??
日蓮上人の第一の法難である。その後も、様々な試練が上人を襲った。



俎岩の近くにある奥之院。ここが、元のお堂近辺になるのか。



ということで、すばらしい天気に恵まれた、連休前半だった。
後半は、別の旅を画策中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする