かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

横浜ルール

2015年03月27日 | Yokohama ( Japan )



仙台ルールという本については、以前紹介したが、横浜ルールも出た。
もう既に、14冊も出ているようだ。

横浜の住民になってから、かなり経つので、今さらの内容かなと思いきや、結構楽しめる。

ちゃぶ台という言葉は、中国語のテーブル掛けから来ていて、横浜発祥。横入りとか、かったるいなども、神奈川発祥の言葉という。

これは、横浜ではないが、ラゾーナ川崎は、ショッピングセンター売上日本一という。
我が地元で言えば、ゆずは載っていたが、森三中は、載ってなかった。

交通、買い物、食べ物等、6つのテーマに沿って、薀蓄が語られる。

結論的は、「横浜は、都市的機能が過不足なくありつつも、自然も意外なほど豊か。」
まさに、我が意を得たり。
何でも、2番で、動じないってとこもかな?

やっばり、横浜市民に、お勧め。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする