6/12の振り返りの続き。
10時からの、発掘現場見学会がメインだったのだが、それだけで、鎌倉行くのもなんなんで、今旬の長谷寺へ。
朝早いと、全てがクリアーに見える。
と思ったら、まだ開園前のはずだったのに、すごい列。
まだ8時前。
結局30分ぐらいで、あじさい園に入れたのだが、ちょっと遅れると、カードが渡され、コールがあると列に並べるというシステムらしい。
早く来てよかった。
鎌倉に住んでいたころは、あじさいと言えば、明月院だったが、今は、長谷寺の方が有名?
場所もいいから、人気もすごい。
斜面に植えてあるので、見栄えもいいし、種類もすごい。
これは、かまくら?
姫あじさい?
ワルツ?
墨田の花火?
これは、普通の西洋?
由比ガ浜方面を臨む。
眺めも最高。
浜辺の詩?
五重塔。
これは、あじさいだったのか?
後から調べたら、アガパンサスだった。
紅ガク?
この青は美しかった。
定番スポット。
ということで、見終わったら、9時。1時間半以上待ち。
朝一を絶対お勧め。
東向きだから、色も映える!
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1091)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(392)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(947)
最新コメント
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ
- たいぴろ/A Tribute to Jeff Beck
- t-defector/テッサロニキ
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO