流石に暑い。
といっても、台北はもっと暑かったんだけどね。

故宮から、とって返して、中正紀念堂へ。
蒋介石を祀ったお堂。
中正は、蒋介石のこと。
ちなみに、中山は、孫文のこと。
中韓民国の指導者だが、蒋介石の時、共産党に追われ、台湾に拠点を移した。
共産党が、中国となった今も、独立性を保ちながら、もう70年近くになる。

梅が、中正のシンボルとのこと。

正面は、駐車がしにくいということで、横から入場。

ミニチュアが飾ってあったが、すごい規模。
当時だからできた大事業であったことがわかる。

蒋介石。
ちょうど衛兵交代式だった。
ここで、交代式を見るのは初めて。

屋内の分、忠烈祠よりは、楽?

境内を見下ろしたところ。
台北ど真ん中の巨大モニュメントだ。

日本統治時代からの建物が並ぶ。

この建物は、まさに現役。
日本統治時代、日本の一体化した統治政策が受け入れられた結果?

昼はフカヒレ?
アワビも?

20分の、ショート足裏マッサージ。
でも、痛かった!
といっても、台北はもっと暑かったんだけどね。

故宮から、とって返して、中正紀念堂へ。
蒋介石を祀ったお堂。
中正は、蒋介石のこと。
ちなみに、中山は、孫文のこと。
中韓民国の指導者だが、蒋介石の時、共産党に追われ、台湾に拠点を移した。
共産党が、中国となった今も、独立性を保ちながら、もう70年近くになる。

梅が、中正のシンボルとのこと。

正面は、駐車がしにくいということで、横から入場。

ミニチュアが飾ってあったが、すごい規模。
当時だからできた大事業であったことがわかる。

蒋介石。
ちょうど衛兵交代式だった。
ここで、交代式を見るのは初めて。

屋内の分、忠烈祠よりは、楽?

境内を見下ろしたところ。
台北ど真ん中の巨大モニュメントだ。

日本統治時代からの建物が並ぶ。

この建物は、まさに現役。
日本統治時代、日本の一体化した統治政策が受け入れられた結果?

昼はフカヒレ?
アワビも?

20分の、ショート足裏マッサージ。
でも、痛かった!