今日は、家事に従事。
ほとんどゴミ屋敷か?
栃ノ心おめでとう!

主祭壇。
ごてごてのゴシックだ。
建物自体は、ルネサンス様式とのこと。
この手の祭壇を初めて見たのは、メキシコだったが、まさにこれ。
高さは、約30メートル。

香部屋には、すばらしい絵が並んでいる。
美術館のようだ。

メインは、エルグレコの聖衣剥奪。キリストが十字架に架けられる直前の姿を描いたものだ。

こちらは、ゴヤのキリストの逮捕。光の描き方がゴヤらしい。

これもゴシック風というのか。

ここにもステンドグラス。

アユンタミエント広場から見たカテドラル。

名物マサパン。

サント・トメ教会へ。
内部撮影禁止だが、ここにエルグレコによるオルガス伯爵の埋葬の絵がある。
14世紀の題材を16世紀に描いたものだが、エルグレコと息子自身も描いている。

千手観音風。

マサパンは、アーモンド粉と砂糖を練って焼いたお菓子。

この地図使える?

路地からカテドラルを。

ホテルからすぐのところに、アルカサルが。
ローマ帝国時代の宮殿の跡地に建設された要塞があったという。

ゲットしたマサパン?

ホテル内の夕食会場。
トレド自体、キリスト、ユダヤ、イスラムが同居する世界だ。

若かりし?、ジョニー・デップ。

ジョニー・デップの部屋。

ホテル屋上で、夜景を楽しむことができる。

この夜景は、このホテルならではの、すばらしい体験。
ほとんどゴミ屋敷か?
栃ノ心おめでとう!

主祭壇。
ごてごてのゴシックだ。
建物自体は、ルネサンス様式とのこと。
この手の祭壇を初めて見たのは、メキシコだったが、まさにこれ。
高さは、約30メートル。

香部屋には、すばらしい絵が並んでいる。
美術館のようだ。

メインは、エルグレコの聖衣剥奪。キリストが十字架に架けられる直前の姿を描いたものだ。

こちらは、ゴヤのキリストの逮捕。光の描き方がゴヤらしい。

これもゴシック風というのか。

ここにもステンドグラス。

アユンタミエント広場から見たカテドラル。

名物マサパン。

サント・トメ教会へ。
内部撮影禁止だが、ここにエルグレコによるオルガス伯爵の埋葬の絵がある。
14世紀の題材を16世紀に描いたものだが、エルグレコと息子自身も描いている。

千手観音風。

マサパンは、アーモンド粉と砂糖を練って焼いたお菓子。

この地図使える?

路地からカテドラルを。

ホテルからすぐのところに、アルカサルが。
ローマ帝国時代の宮殿の跡地に建設された要塞があったという。

ゲットしたマサパン?

ホテル内の夕食会場。
トレド自体、キリスト、ユダヤ、イスラムが同居する世界だ。

若かりし?、ジョニー・デップ。

ジョニー・デップの部屋。

ホテル屋上で、夜景を楽しむことができる。

この夜景は、このホテルならではの、すばらしい体験。