東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

「いいひと」だからこそ稼げる、報われる!~稼プロ!で起きたほんとうのこと。

2017-03-02 06:00:00 | 16期生のブログリレー

おはようございます。16期の藤田です。

 

関係者のみなさま、前回は講義をお休みいたしてご心配おかけしました。防げきれないことも多かったといえ、「予防保全」というのでしょうか、事前の保守、計画的な休養をとりたいと思います。授業の振り返りはなしです。

 

 

***

 

今回は稼プロ!17期募集開始」なシーズン到来!
という旬を大事にした内容をかかせていただきます。

 
といいつつ、私は自分の言動には正直でありたいし、あらゆる価値観に対し、フラットでいたいので、

 「誰も彼も診断士なら稼プロがおすすめです!」

という全方位マスマーケティングなことをいうのがどうも苦手です。。。(ごめんなさい)

 

とはいえ、「私には以下の理由で稼プロ!があっていた」と思います。

 

 

 

理由1:「いいひとは、稼げるひと(仕事ができるひと)は両立できる」と体感

 

診断士として、どんなありかたを目指すかというビジョン、フレームワークっていろいろあると思います。


 

稼プロは「三意(誠意、熱意、創意)」
口語にすると、「親切で相手のためを思っていて、あつくて、いっぱいの実現手段を持っている」
英語にすると、”GOOD FAITH and PASSION and CRIATIVITY ”と翻訳できる
のかなとおもいます。

(違ったら、解説をいれてください。英語は。。。ごめんなさい。。。)

 

塾長、講師、運営陣、塾生もベースにあります。全面に出す人、クールな顔をして実はかたまりなどいろいろいれど本質は似ていると思います。人を大事にする純粋な思いがある人たち(と私は信じてます)には得難いネットワークが得られると思います。

 

とはいえ、開始前に「三意」を復唱したりはしませんので、外見はクールでいたい方や、シャイなかたでも大丈夫です(笑)

 

 

私は自分で言うのもなんですが、いいひとにこだわり、生きてきたつもりです。

でも、報われないとか、損してばっかり・・・と正直、おもってきました。
稼ぐため、成功するためには、いいひとでいたいとかは犠牲しなくちゃいけないのかなとおもっていました。


でも!稼プロに入って、ちゃんとセオリーを守れば、やり方さえ工夫すれば、

 

 

「いいひとだからこそ、稼げる、報われる!!!」

 

とわかりました。(ずうずうしくなりました笑)

 

すごく活躍されている講師や先輩がたのお話も聞ける機会も多かったのですが、
本当にいい方ばかりで あ、そういうロジックね!とわかりました。(ここで止めると怪しいのはわかりますが、あえてここは企業秘密で)

 

 

 

 

理由2:伝統あるネットワークの居場所と安定感

 

2001年開講。17期もつながれるとはなかなかない経験です。「企業内診断士マスターコース」や「経コン」のような兄弟姉妹マスターコース、ドクターコースやMBC総研、講師の先生や出身者の方が関わっている各種勉強会などファミリーの厚さはすごいです。(最近の他の方のブログでもご紹介されています)

 

 

私は今まであまりゼミとか同窓会とかの学ぶことでの関わりを深く持とうとしなかったのですが、稼プロに入ってそのような関係も大事にしていこうと思うようになりました。もちろん稼プロのご縁も大事にして行きます!

 

 

 

 

理由3:行動することの習慣づけとカタチにする楽しさ

 

稼プロ!で自身のキャリアや人生を振り返ったことや、課題、協会活動を含め様々な活動の機会が与えていただいたこと、積極的で活躍し、きらきらしている先輩や同期の仲間たちをみていると、影響を受けるというか、ブームに染まるというか、何というのでしょうか、行動力がつきました。


私には診断士になる前からやってみたいことがありました。

先日、ご自身のセミナーを開催された貝井さんのコメントでのアドバイスで「まず自分を追い込む」ということで、第一段階でブログを作りました。来年度中に実行したいと決めました。名称は決めており、大きな内容は右脳では映像になっているのですが(笑)、場やコンテンツ設計やどう集客し、維持するかをつめていきたいです。テストマーケティングの際は稼プロの皆様にもご協力を願うかもしれません。

 

行動といえば、私は「企業内診断士(独立していない、会社員として勤務をしながら、夜や土日で診断士活動をしている診断士のこと)」で、幸い職場でも中小企業診断士を活用させていただく機会があるのですが、つい無理してしまい、お休みをいただくことになってしまったので、やりすぎは注意です。。

 

個人的には背伸び、ストレッチしたからこそわかることや学べることがあると思っているので、ご迷惑をかけない程度に行動し、カタチにしていきたいとおもっています。

 

 

 

***

 

稼プロ!にぴんときたかた、とくに「いいひと」には、ご検討していただけるととってもうれしいです。
きっと、気は合うと思います(笑)

 

 

 

素敵な1日を♪

 

 

バックナンバー 

第1回:2016-07-16 「初めまして。16期藤田と申します。
第2回:2016-08-07 「見えた、読んだ、喋った、はしゃいだ+serendipirty?第1回第2回稼プロ!ウィークエンド
第3回:2016-08-30 「「筋トレ」で検索/実践の難しさ第3回振り返り」
第4回:2016-09-22 「見習い中小企業診断士、フラワーエッセンスを語る。
第5回:2016-10-15 「中小企業診断士はアンチエイジング資格!?/合宿の振り返り。
第6回:2016-11-07 「中小企業診断士らしくフレームで語る「ピコ太郎」/授業振り返り
第7回:2016-12-07 「アドバイスは聞いてみるもの
第8回:2016-12-23 「私がなりたい専門家

第9回:2017-01-15 「●●はたぶん95%は煩悩と徒然でできている。」

第10回:2017-02-08: 「祖母が教えてくれた、、」

第11回:2017-03-02: 「いいひと」だからこそ稼げる、報われる!~稼プロ!で起きたほんとうのこと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする