皆さん、こんにちは。18期生の小野澤です。先日宮崎綾子先生のボイストレーニングの一日コースに参加してきました。ボイストレーニングと言うのでてっきり終日発声訓練やアナウンサーの朗読訓練のようなことをやるのかと想像していたら、いきなり体操をやると言うのでちょっと驚きました。 でもその体操と言うのが、気功の考え方を取り入れて先生が独自に考案した訓練方法と言う説明を聞いて、“なるほど”と納得しました。
実は私、もうずいぶん前になりますが、気功教室に通って中国人の先生からしばらく気功の指導を受けたことがあります。 現在の会社でまだICの設計の仕事をしていた頃、数か月にわたってトラブルが続きストレスと疲労で左の耳の調子が悪くなったことがありました。大学病院でも原因が良くわからず、途方に暮れていた時に知り合いから勧められたのがその当時日本でブームになっていた気功でした。気功教室に通い始めたものの、なんだかわけのわからない妙な体操をやるばかりで、初めの内はこんなことをしていて状態が良くなるのだろうかと半信半疑で続けていましたが、数か月が過ぎてだいぶその“体操”に慣れてきたころ、ふと“そう言えば自分はなんでここに通い始めたのかな”と思うにいたりました。そうです、いつのまにか耳の症状が消えていたのです。
気功の威力を知り、その後しばらくの間通い続けましたが、残念ながらその後ブームが下火になり、教室も終わってしまいましたが、今でも当時習った気功体操を自分で続けています。私もあまり深い知識を学んだわけではありませんが、なんでも人間の体には経絡と呼ばれる気の流れが血流のように通っており、その流れを適正に保つことが健康維持の上で大切なんだそうです。経絡の上あるツボと呼ばれるスポットを刺激したり、気功体操をすることで澱んだ気の流れを整い、健康な体を維持できると言うことのようです。
考えてみれば、声を出すと言う行為も人間の基本的な生命活動のひとつであり、その為には心身のバランスを整えることが必要であると言う考え方は大変理にかなったものではないかと思います。つまり単に声を出すと言うことに留まらず、大げさに言えば生命力を強化することで力強い魅力的な発声ができると言うことなのではないかと思います。
そういう意味では宮崎先生のボイストレーニングは単に声の発声練習に留まらず我々診断士としての心身のバランスの維持や生命エネルギーの強化と言う意味もあるかもしれません。 こうして改めて宮崎先生を見ると、御年ほぼ80歳と言う高齢にも関わらず、背筋が伸びて、柔軟で健康な体を維持されているのもなんとなく頷ける感じがします。残念ながら私は都合により出席できませんが、稼プロの第6回の特別講義に宮崎先生がいらっしゃいます。 きっと興味深いお話を伺えるのではないかと思います。
実は私、もうずいぶん前になりますが、気功教室に通って中国人の先生からしばらく気功の指導を受けたことがあります。 現在の会社でまだICの設計の仕事をしていた頃、数か月にわたってトラブルが続きストレスと疲労で左の耳の調子が悪くなったことがありました。大学病院でも原因が良くわからず、途方に暮れていた時に知り合いから勧められたのがその当時日本でブームになっていた気功でした。気功教室に通い始めたものの、なんだかわけのわからない妙な体操をやるばかりで、初めの内はこんなことをしていて状態が良くなるのだろうかと半信半疑で続けていましたが、数か月が過ぎてだいぶその“体操”に慣れてきたころ、ふと“そう言えば自分はなんでここに通い始めたのかな”と思うにいたりました。そうです、いつのまにか耳の症状が消えていたのです。
気功の威力を知り、その後しばらくの間通い続けましたが、残念ながらその後ブームが下火になり、教室も終わってしまいましたが、今でも当時習った気功体操を自分で続けています。私もあまり深い知識を学んだわけではありませんが、なんでも人間の体には経絡と呼ばれる気の流れが血流のように通っており、その流れを適正に保つことが健康維持の上で大切なんだそうです。経絡の上あるツボと呼ばれるスポットを刺激したり、気功体操をすることで澱んだ気の流れを整い、健康な体を維持できると言うことのようです。
考えてみれば、声を出すと言う行為も人間の基本的な生命活動のひとつであり、その為には心身のバランスを整えることが必要であると言う考え方は大変理にかなったものではないかと思います。つまり単に声を出すと言うことに留まらず、大げさに言えば生命力を強化することで力強い魅力的な発声ができると言うことなのではないかと思います。
そういう意味では宮崎先生のボイストレーニングは単に声の発声練習に留まらず我々診断士としての心身のバランスの維持や生命エネルギーの強化と言う意味もあるかもしれません。 こうして改めて宮崎先生を見ると、御年ほぼ80歳と言う高齢にも関わらず、背筋が伸びて、柔軟で健康な体を維持されているのもなんとなく頷ける感じがします。残念ながら私は都合により出席できませんが、稼プロの第6回の特別講義に宮崎先生がいらっしゃいます。 きっと興味深いお話を伺えるのではないかと思います。