Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

コードレス 高圧洗浄機 使用前の手入れ

2023-01-07 20:05:14 | 色々な道具
高圧洗浄機を購入し前回その仔細をご紹介しましたが 今回は使用する前に
少し手を掛けます





コードレス高圧洗浄機です 用途は色々有ると思いますが 自転車の洗車に使う為に購入しました
前回セット部品を紹介させて頂き それぞれを使える様に装着しました 実際に使う前に少し手を
加えたいと思います






新しい道具はまだ馴染みが出ていないので 隅々に
固さを感じます この給水ホースのアタッチメントも
その一つです






アタッチメントの動きを軽くする為に 潤滑剤を
スプレーします J-Max の ナノコロオイルレス
スプレーを使います 少し贅沢ですがその効果は
間違いが有りません






洗浄機本体の洗浄用ロッドの取り付け部です




ここはネジが切られ 水止めに Oリングが使われています
Oリングには潤滑剤を塗布しておく方が 捻れ難いので良い
でしょう




ここには Super Lube スーパールーべの多目的グリスを
使います フッ素系です






ネジと Oリングに塗り込みました








洗浄ロッドの取り付け部には Oリングの当り面があります
そこにグリスを使います






洗浄ロッドの吐水側にはアダクターが付きます
そこはワンタッチのカチットです この作動部に
オイルをスプレーします J-Max のナノコロオイル
スプレーを使います






ここの動きが結構固かったので滑らかになるのを
期待します はみ出したオイルは拭き取ります






噴射水流の形状を選ぶノズルです 






これの装着部にも Super Lube を塗布しました




装着すると 動きが凄く軽くなっていました
良かったです






洗浄機本体の給水部です ここに水道ホースの
カチットが付きます






特に Oリング周りにグリスを使いました
装着感が軽く、良くなりました





これで各パーツの作動部分への潤滑剤の塗布を終えました 使ってからだと
それぞれが濡れるので その前にやっておきました




パーツ等に名前を書いておきます






ペイント薄め液で表面を脱脂してから 油性ペンを
使いました この黒い樹脂は有機溶剤の影響を
受け易そうな材質でした あまり無理をしては
いけないですね




ケースにも名前のシールを貼っておきます





これで使う前の準備が終わりました 新しい道具を降ろす時には 事前に手を掛けた方が
良い場合も有りますね 今回の道具は各部に固さが有り その必要を感じました
次回は実際に使ってみます 上手く使えれば良いですね 次回もお付き合い下さい


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コードレス 高圧洗浄機 を購... | トップ | コードレス 高圧洗浄機を使っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

色々な道具」カテゴリの最新記事