ペダルの分解 整備 シマノ DURA-ACE デュラエースの
ビンディングペダルには専用工具が必要 これはシマノも
純正工具として販売しているが それを自作しましょうと
先日工作を始めました それが完成しました

デュラのペダル シャフトの押さえボルトとロックナット
これを脱着するには 20mm と 17mmの薄型スパナ それも
ハブコーンレンチの様な厚さ 2mm の物が必要です


先日は 4mm厚のスパナを 2mmまで削った処で終了
今回はこの用意した 19mm のスパナをロックナットの寸法
まで拡げる処からスタート
今日はその工作と 17mm のスパナの厚さも 2mm まで調整しました

完成した 2本のスパナ
何故 19mmのスパナを用意し 20mm まで拡げるの?
最初から 20mmを用意すれば良いのにね
これはこのロックナットの形状が ただの 6角では無く
それぞれの角(カド)が面取りしてあり 少しでもスパナに遊びが
有るとナットを舐めてしまうんですよ
それで現状合わせで少し窮屈な位に 手作業でスパナを削って
行きます

そしてピッタリとサイズを合わせたスパナ
実は・・
先日 2mm まで削ったスパナ その後仕事の合間を見て
慌てて削ったのですが 見事失敗 少し拡げ過ぎました
シビアな工作なので 慌ててするのは良く無いと分かって
いながら手を付けてしまいました そして撃沈
急いては事を仕損じる・・ 身を持って勉強しました
少し賢くなったぞ でもしばらくは立ち上がれなかったな(笑)
よってこのスパナは 2本目の工作です

こちらは押さえボルト用の 17mm
これは厚さを落としただけです こちらはこれで
充分使えますがやはり遊びが大きいですね

では両方のスパナを使い しっかり使えるか
力を入れてみましょう


ロックナットを緩める事が出来ました
この薄さなら お互いのスパナが当る事もなく
強度的にも少々固く締まっていても使えそうです
またペダルのメンテナンスの時にまとめますが
この右側のペダル 押さえボルト、ロックナットは
逆ネジです


これは Park Tool パークツール ショップコンレンチ
TCW-17 ハブ用のスパナですが これに限らずハブスパナなら
デュラの押さえボルトにはこれでも使えます
ロックナット用の 20mm シマノ純正専用工具 TL-PD77 も注文
しました これは届けば またご紹介しましょう
注文したら 自作までしなくても良さそうなものですが
これも自転車整備の楽しみの一つで 急いては事をうんぬん
なんて勉強にもなるし・・(笑)
ビンディングペダルには専用工具が必要 これはシマノも
純正工具として販売しているが それを自作しましょうと
先日工作を始めました それが完成しました

デュラのペダル シャフトの押さえボルトとロックナット
これを脱着するには 20mm と 17mmの薄型スパナ それも
ハブコーンレンチの様な厚さ 2mm の物が必要です


先日は 4mm厚のスパナを 2mmまで削った処で終了
今回はこの用意した 19mm のスパナをロックナットの寸法
まで拡げる処からスタート
今日はその工作と 17mm のスパナの厚さも 2mm まで調整しました

完成した 2本のスパナ
何故 19mmのスパナを用意し 20mm まで拡げるの?
最初から 20mmを用意すれば良いのにね
これはこのロックナットの形状が ただの 6角では無く
それぞれの角(カド)が面取りしてあり 少しでもスパナに遊びが
有るとナットを舐めてしまうんですよ
それで現状合わせで少し窮屈な位に 手作業でスパナを削って
行きます

そしてピッタリとサイズを合わせたスパナ
実は・・
先日 2mm まで削ったスパナ その後仕事の合間を見て
慌てて削ったのですが 見事失敗 少し拡げ過ぎました
シビアな工作なので 慌ててするのは良く無いと分かって
いながら手を付けてしまいました そして撃沈
急いては事を仕損じる・・ 身を持って勉強しました
少し賢くなったぞ でもしばらくは立ち上がれなかったな(笑)
よってこのスパナは 2本目の工作です

こちらは押さえボルト用の 17mm
これは厚さを落としただけです こちらはこれで
充分使えますがやはり遊びが大きいですね

では両方のスパナを使い しっかり使えるか
力を入れてみましょう


ロックナットを緩める事が出来ました
この薄さなら お互いのスパナが当る事もなく
強度的にも少々固く締まっていても使えそうです
またペダルのメンテナンスの時にまとめますが
この右側のペダル 押さえボルト、ロックナットは
逆ネジです


これは Park Tool パークツール ショップコンレンチ
TCW-17 ハブ用のスパナですが これに限らずハブスパナなら
デュラの押さえボルトにはこれでも使えます
ロックナット用の 20mm シマノ純正専用工具 TL-PD77 も注文
しました これは届けば またご紹介しましょう
注文したら 自作までしなくても良さそうなものですが
これも自転車整備の楽しみの一つで 急いては事をうんぬん
なんて勉強にもなるし・・(笑)