私の本職は給排水衛生設備 設計、施工 街の水道屋さんと言った方が通りが良いでしょうか
お陰様で仕事が少々忙しく自転車整備が出来なくて楽しみにして頂いている方々には
申し訳なく思っています そんな時に自転車の季刊紙 Cycle サイクルと言うものを頂きました
中々面白い紙面です、少々覗いてみましょう


今手掛けている仕事は神戸市の高級住宅地での
新築住宅 個人情報に関わるのであまり詳しく
写真もお見せ出来ないのですが これはトイレの
床下の配管です この後、床を組み間仕切りなどが
出来て行きます 結構綺麗な配管が出来ました
給水と給湯配管が進んで行くと水漏れの確認を
する為水圧テストを行います 水圧は17.5kg
掛けるのですが これは凄い圧力ですよ


この現場の帰路に 西宮市に有る笹舟倶楽部さんが
有ります まあちょっと変わった喫茶店です


お店の前はこんな状態で自転車屋さんに間違われても
仕方が無いですね この看板もうなずけます

お店の中も見事な雑貨が多数有ります 女性などは
見ているだけで楽しいでしょうね 一度脚を運ばれても
良いのじゃないかな・・・
【 笹舟倶楽部 】 10:00~22:00 木曜定休日

そんな笹舟さんで 自転車の季刊紙 Cycle を
頂きました 発行元は大阪市の会社になっています



手に取り裏側を見ると ARAYA アラヤの広告
歴史の有る会社で以前は実業団の選手も在籍し
頑張っていた会社ですね
新家工業とツバメ自転車 何か随分と懐かしく
まだ頑張っているんだ と嬉しくなってしまいます


ページをめくると最初の記事は ガールズケイリン
中々面白く書かれています 少し間違った事も書か
れているがこの辺は愛嬌で済まされるかな?
次のページではアメリカ ボストンでの レンタサイクル
30分以内なら無料でこれを始めたら交通渋滞が緩和された
など結構好評らしいですね


ページを進めると 女性目線で書かれた自転車ウェアの
優しい記事 タウンユーザーには嬉しい内容ですね
その反面やや男の匂いのする FUKAYA 深谷産業の
広告 MINOURA ミノウラのローラーが良い雰囲気を
出しています

これは発行元が販売予定の 自転車手帳のお知らせ
自転車レースの日程や 主要選手の誕生日 自転車道マップ
など盛り沢山 お幾らなんだろう、良いかも分らないですね
右側は歩行にも自転車にも使える CATEYEの FITの広告
この季刊紙、女性目線に併せレースの事にも触れ中々
良いですね 読んでいて楽しい紙面でした

爽やかなブルーとそのつぼみ 気持ちの良い写真です
仕事が忙しくて二つの事を一緒に出来ない性格 自転車が触れずにいます
間違いと期待を裏切ってはいけない仕事 これがまた遣り甲斐が有ります
もう直ぐで現場も落ち着くと思いますので自転車整備は少しお待ち下さい
お陰様で仕事が少々忙しく自転車整備が出来なくて楽しみにして頂いている方々には
申し訳なく思っています そんな時に自転車の季刊紙 Cycle サイクルと言うものを頂きました
中々面白い紙面です、少々覗いてみましょう


今手掛けている仕事は神戸市の高級住宅地での
新築住宅 個人情報に関わるのであまり詳しく
写真もお見せ出来ないのですが これはトイレの
床下の配管です この後、床を組み間仕切りなどが
出来て行きます 結構綺麗な配管が出来ました
給水と給湯配管が進んで行くと水漏れの確認を
する為水圧テストを行います 水圧は17.5kg
掛けるのですが これは凄い圧力ですよ


この現場の帰路に 西宮市に有る笹舟倶楽部さんが
有ります まあちょっと変わった喫茶店です


お店の前はこんな状態で自転車屋さんに間違われても
仕方が無いですね この看板もうなずけます

お店の中も見事な雑貨が多数有ります 女性などは
見ているだけで楽しいでしょうね 一度脚を運ばれても
良いのじゃないかな・・・
【 笹舟倶楽部 】 10:00~22:00 木曜定休日

そんな笹舟さんで 自転車の季刊紙 Cycle を
頂きました 発行元は大阪市の会社になっています



手に取り裏側を見ると ARAYA アラヤの広告
歴史の有る会社で以前は実業団の選手も在籍し
頑張っていた会社ですね
新家工業とツバメ自転車 何か随分と懐かしく
まだ頑張っているんだ と嬉しくなってしまいます


ページをめくると最初の記事は ガールズケイリン
中々面白く書かれています 少し間違った事も書か
れているがこの辺は愛嬌で済まされるかな?
次のページではアメリカ ボストンでの レンタサイクル
30分以内なら無料でこれを始めたら交通渋滞が緩和された
など結構好評らしいですね


ページを進めると 女性目線で書かれた自転車ウェアの
優しい記事 タウンユーザーには嬉しい内容ですね
その反面やや男の匂いのする FUKAYA 深谷産業の
広告 MINOURA ミノウラのローラーが良い雰囲気を
出しています

これは発行元が販売予定の 自転車手帳のお知らせ
自転車レースの日程や 主要選手の誕生日 自転車道マップ
など盛り沢山 お幾らなんだろう、良いかも分らないですね
右側は歩行にも自転車にも使える CATEYEの FITの広告
この季刊紙、女性目線に併せレースの事にも触れ中々
良いですね 読んでいて楽しい紙面でした

爽やかなブルーとそのつぼみ 気持ちの良い写真です
仕事が忙しくて二つの事を一緒に出来ない性格 自転車が触れずにいます
間違いと期待を裏切ってはいけない仕事 これがまた遣り甲斐が有ります
もう直ぐで現場も落ち着くと思いますので自転車整備は少しお待ち下さい