いよいよ明日から、夏休み。夏休み恒例のラジオ体操、ぜひ、ご参加ください。
*******中央区体育協会HP********
http://www.chuo-taikyo.jp/school/pdf/5-summer-radio-ex.pdf
**********中央区HP*********
区民スポーツの日。
このマラソンイベントは、お勧め中のおすすめです。
親子で走る「2kmファミリーの部」毎年、大人気で、抽選になります。
今年から、枠が倍に。定員100組200人が、二回行われるため、200組400人が参加可能です!
秋の親子のよい思い出作りをぜひ!!
*ファミリーの部
2kmファミリーの部(定員:100組・200人)
中央区内在住者。2人一組。タイム計測はしますが、着順を競う種目ではありません。また、ラスト50mはペアで手をつないでゴールします。(2kmを30分以内で走れる方・子)
*********中央区HP***********
https://www.city.chuo.lg.jp/a0015/bunkakankou/sports/jigyou/kumin_sports.html
マラソン大会
マラソン大会の参加申し込みは、株式会社アールビーズの運営する大会エントリーシステム「RUNNET(ランネット)」を利用してインターネットで受け付けます。
日時
令和5年10月9日(祝日)
午前9時から
注記1:各種目ごとに順次スタートします。
注記2:雨天決行です。
場所
月島運動場(外部サイトへリンク)および周辺道路
注記:コースは、交通事情等により変更になる場合があります。
申し込み方法等
受付期間
令和5年7月1日(土曜日)から7月20日(木曜日)まで
RUNNET-日本最大級!走る仲間のランニングポータル(外部サイトへリンク)(24時間アクセス可能)へアクセスしてお申込みください。
注記1:携帯サイトでの申し込みはできませんのでご注意ください(パソコン・スマートフォンは可)。
注記2:RUNNETを初めてご利用いただく方は、会員登録(無料)が必要となります。
注記3:小学生の部でクレジットカード決済をご希望の方は、「ご家族エントリーについて1」(外部サイトへリンク)および「ご家族エントリーについて2」(外部サイトへリンク)をご利用ください。
注記4:インターネットによるお申し込みが難しい場合は、「区民スポーツの日」実行委員会事務局までご相談ください。
その他
詳細については、「マラソン大会募集要項」をご覧ください。
本日7月20日午後3時浜町公園で開催です。
誰でも、参加可能。
樹木、街路樹の第一人者の一人、藤井英二郎先生(千葉大学名誉教授)のお話を伺えること、私も楽しみにしています。
先生のご著書にあります「樹幹被覆率」とても大事な指標と考えます。ヒートアイランドを防ぐ特効薬の一つだと思います。
******************************
小坂クリニックです。
いよいよ、明日から夏休みが始まります。
リマインドの意味も込めて、お知らせをお送りいたします。
区民マラソン、特にファミリーの部、ご参加お勧めします。〆切7/20本日です。
夏休み恒例のラジオ体操もお勧めします。朝早く起きて、リズムを整えてください。暑い夏だけど、朝は、気持ちいいです。
同じ会派のほづみ議員が、プレディ・学童の利用者アンケートを実施しています。
ぜひ、声をお届けください。
1,令和5年10月9日(体育の日)開催、区民マラソンのエントリー〆切が今日7/20です。
詳細➨
リマインドです。区民スポーツの日、マラソン大会、エントリー受付7/20本日までです。「2kmファミリーの部」今年は200組400人に枠が倍増されています。秋の親子のよい思い出作りをぜひ!!
2,夏休み恒例の夏のラジオ体操、ぜひ、ご参加下さい。
詳細➨
いよいよ明日から、夏休み。夏休み恒例のラジオ体操、ぜひ、ご参加ください。私も、近所の月島三丁目児童遊園移転地(月島三丁目北地区市街地再開発組合仮広場)で参加します。
3,本日、浜町公園で樹木の勉強会
詳細➨
本日7月20日午後3時~浜町公園で、「浜町公園の公園木に関する勉強会」開催。講師は、街路樹、樹木の第一人者の一人、藤井英二郎先生(千葉大学名誉教授)、主催:浜町の緑と歴史を守る会
4,プレディ・学童の利用者調査のアンケートにぜひご協力ください。(〆切8月20日)
詳細➨ほづみ議員作成アンケート https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc2-_93wnNqf1TFWirukQSSGel3JIspE9NQSp9LcJy-E2w2Cg/viewform
以上
文責:小坂こども元気クリニック・病児保育室 03-5547-1191
小坂和輝 kosakakazuki@gmail