「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

小学校入学おめでとう

2007-04-06 00:47:27 | こども達へのメッセージ
いよいよ、まちにまった小学校ですね。

入学おめでとうございます。

こどものからだのおいしゃさんから、
いちねんせいのみなさんに
げんきなこころとからだをつくるおはなしをします。

げんきなこころとからだをつくるために、たいせつなこと。

5つあります。

【ひとつ】
<はやね、はやおきをしましょう。
そして、あさごはんをきちんとたべましょう。>
よるの9時には、ねるようにしましょう。
はやくねると、めざめもよいので、はやおきができます。
ねむっているあいだに、あたまとからだのつかれがとれます。
ねぶそくだと、つかれがとれずに、
びょうきになりやすい、よわいからだになります。

あさごはんは、きちんとたべて、がっこうにいきましょう。
ちゃんとたべないと、げんきがでません。
ちゃんとたべないと、あたまもかいてんしません。

それから、ごはんたべるときは、テレビを消してね。

【ふたつ】
<まいにち、がっこうがんばっていこう。>
ちいさいときに、いっぱいびょうきにかかってきましたよね。
小学校に、はいるみんなのからだは、
びょうきのもとのバイキンさんを、
やっつけることのできるつよいからだになっています。
まいにち、やすまず、がんばって学校いってね。
できれば、小学校がおわるまで、
やすまないでいくことに、
チャレンジしてみよう。
それは、“かいきん”といって、
ひとつのじしんになるよ。

でも、びょうきでとってもつらいときは、
むりせずに、やすんでいいからね。


【みっつ】
<げんきなあいさつをしよう。>
おはよう、いってきます、こんにちは、さようなら、ありがとう、
ごめんなさい、ただいま、こんばんは、おやすみなさい

げんきなこえであいさつしよう。
あいさつすると、きもちもよくなるよ。
あいさつがきちんとできる子は、
おともだちもたくさんできるよ。
あいさつは、かぞくのひとや、
おともだちどうしや、せんせいだけでなく、
きんじょのおじさん、おばさん、
おうだんほどうのおじさん、おばさんにもしようね。

【よっつ】
<げんきにそとあそびをしよう。>
みんなのいえにはテレビがあるかな?
テレビゲームやファミコンももっているかな?
テレビやゲームは、おうちのひとと、
きちんとおやくそくをきめて、やろうね。
ながいとけいのはりが、
ひとまわりするまえに、
やめようね。
テレビやゲームをするよりは、
げんきにそとであそぼう!!
おにごっこ、かくれんぼ、たんてい、
かんけり、なわとび、ボールあそび、たからさがし、
たのしいあそびは、やまほどあるよ。
おにいさん、おねえさんにおしえてもらおう。

【いつつ】
<ほんをよもう。>
まだ、はじめは、むつかしいことだけど、
ほんをよもうね。
いっぱい、よもうね。
よみかたは、としょしつのせんせいにも
そうだんするといいよ。

がっこうのせんせいは、
いろいろおしえてくださいます。
おしえてくださったものをどだいにして、
じぶんでほんをよんで、べんきょうすることを、
“がくもん”といいます。

これは、とっても、とっても、
たいへんなことです。
ちゅうがっこう、こうとうがっこう、
せんもんがっこう、だいがくと、
これからまだまだ、がっこうがあります。
“がくもん”をつんでおくと、
おとなになったときに、
きっとやくにたちます。




この5つのこと、
できるようになったら、
きっと、
こころとからだは、
つよくなるよ。



こまったことがあったら、
まわりのおとなにそうだんしようね。
おとうさん、おかあさん、
おじいさん、おばあさん、
おじさん、おばさん、
たんにんのせんせい、
ほけんしつのせんせい、
きんじょのおじさん、おばさん、
しょうてんがいのおじさん、おばさん、
みんな、きみのみかたになってくれるから。

こどものからだのせんせいのところにも、
いつでもそうだんにきていいからね。


さあ、がんばってね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 常葉菊川(静岡)おめでとう。 | トップ | 聖路加病院 平日準夜間小児... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こども達へのメッセージ」カテゴリの最新記事