「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

ポスト・コロナのまちづくりは、どうあるべきか。ルイス・マンフォードがいう「人間的なファクター」をいかに都市に取り込めるだろうか。

2021-07-15 19:14:23 | 街づくり

ポスト・コロナのまちづくりは、どうあるべきか。
自分の大きな問いの一つです。

ちょうど、中央区も、『銀座・築地周辺みどりのプロムナード構想』を打ち出してきており、うまく共鳴していければと考えます。


都市計画について、教科書を探していたのですが、今日、ルイス・マンフォードという学者に出会いました。

故生田勉氏(東京大学元名誉教授、建築理論、設計専攻、下記二冊の訳者)によると、「都市計画のなかに「人間的なファクター」を導入する」とあります。

まさに、「人間的なファクター」をどう取り込むかが、課題と思っていたので、ルイス・マンフォードのご著書を研究してみたいと考えます。

『都市の文化』(1938年)
『都市と人間』(1963年)



『銀座・築地周辺みどりのプロムナード構想』の表紙
➨ https://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/promenade.files/promenade.pdf


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京五輪関連の中央区からの... | トップ | 「第11次交通安全計画」の「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街づくり」カテゴリの最新記事