「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

本日29日(金)12:40-13:00東京上空:ブルーインパルスは、新型コロナウィルス感染症に対応中の医療従事者をはじめ、多くの皆様へ敬意と感謝を届けます!

2020-05-29 09:14:24 | 新型コロナ 出口戦略

「2020-05-29 09:14:24」時点での確認情報として発信します。

本日29日(金)12:40-13:00東京上空:ブルーインパルスは、新型コロナウィルス感染症に対応中の医療従事者をはじめ、多くの皆様へ敬意と感謝を届けます!とのことです。

飛ぶことまでは、発信元が確かです。

下記、紙面情報は、発信元不明ですが、転載します。(ルートは、早い時点で漏れるのは、危機管理上問題ともとれます。真偽不明です。だから、参考程度にして下さい。)

*続報:
その後確証がとれました。防衛大臣も同じルート図面をツイッターで公表されました。

●航空自衛隊 午前9:30 · 2020年5月29日公表 https://twitter.com/JASDF_PAO/status/1266164857507741696

●河野太郎氏 午前9:34 · 2020年5月29日公表 https://twitter.com/konotarogomame/status/1266165989827244033

ブルーインパルス は、本日 12:40頃から13:00頃の間に、新型コロナウイルス感染症に対応中の医療従事者の方々をはじめ、多くの皆様へ敬意と感謝をお届けするため、東京都区部を中心に編隊による航過飛行を行う予定です。

河野氏が掲載したルート図面



***************************************************

→ 

 

ブルーインパルスは、新型コロナウィルス感染症に対応中の医療従事者をはじめ、多くの皆様へ敬意と感謝を届けます!飛行の細部は、明日お知らせします!

https://twitter.com/i/events/1265957715278311425


発信元不明の情報:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証の妨げに。当事者である専門家の先生方も名前が出ることには異議を述べられていません。

2020-05-29 08:56:48 | メディア・リテラシー

 きちんと議事録は作りましょう。政権としての最低限のマナーです。

 政府は、きちんと議事録を作るべき事態と認定したのだから、約束を守っていただけますように。

 少なくとも、今後は、お願いします。

 当事者である専門家の皆様も、名前の出ることを差支えないと述べられています。

過去のブログ2020.5.17:新型コロナウイルスの感染症対応について、政府は、行政文書の管理指針に基づく「歴史的緊急事態」に指定。作成文書は、地方自治体含め公文書としてきちんと記録・保存されますように。



******毎日新聞記事抜粋*****
●岡部信彦・川崎市健康安全研究所長
これに対し会議メンバーの岡部信彦・川崎市健康安全研究所長は「事務局が『議事概要を出す』と答えたので、ああそうですねということで終わった。(賛否の)手を挙げたわけじゃないから分からないが、全てではないが別に発言者名が出ても構わないというのが委員の意見だと思う」と記者団に語り、「僕は自分の発言に責任を持ちたいから発言は出ても構わない」と述べた。

●会議座長 脇田隆字・国立感染症研究所長
会議座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は29日夜の会見で「一番大事なのは我々がどのように議論し、考え、どのような提言を政府にしているかを(記者会見などで)しっかり伝えることだと思う。議事録に関しては政府がお決めになっていることだ」とした上で、公開について「個人的にはどちらでも構わない」と言及。

●尾身茂副座長
尾身茂副座長は同日の会議でメンバーから政府に公開検討を求める声があったと説明し、「政府が決めて名前を出すということになれば私自身は全然問題ない」と述べた。

******東京新聞********
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31810

コロナ専門家会議、議事録作らず 歴史的事態検証の妨げに

2020年5月28日 20時04分 (共同通信)
 
 新型コロナウイルス対策を検討してきた政府専門家会議の議事録を政府が作成していないことが28日、分かった。共同通信の情報公開請求に、事務局の内閣官房が回答した。議事の概要と資料は公表されているが、各出席者の詳細な発言は記されず、対策検証の妨げになる可能性がある。
 政府は3月、新型コロナ問題を「歴史的緊急事態」に指定し、将来の教訓として公文書の管理を徹底することを決定。安倍晋三首相は「適切に、検証可能なように文書を作成、保存していると認識している。今後さらなる徹底を指示する」と強調した。消極的な政府の開示姿勢に、専門家会議の委員からも疑問の声が出ている。


*****毎日新聞******
https://mainichi.jp/articles/20200529/k00/00m/010/214000c
<header>

コロナ専門家会議「議事録」作成せず 菅氏「発言者特定されない議事概要で十分」

</header>

 菅義偉官房長官は29日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症対策を検討する政府専門家会議の議事録を残していないと説明した。発言者が特定されない形の「議事概要」で十分だとし、発言者や発言内容を全て記録した議事録は作成していないとした。政府は今年3月、新型コロナウイルスを巡る事態を、行政文書の管理のガイドラインに基づく「歴史的緊急事態」に指定し、将来の教訓として通常より幅広い文書の作成を行うと決めていた。

 ガイドラインは会議の性質に応じ、①発言者や発言内容を記載した議事録などの作成を義務づける「政策の決定または了解を行う会議等」と、②活動の進捗(しんちょく)状況や確認事項などを記載した文書を作成する「政府の決定または了解を行わない会議等」に分けている。菅氏は会見で、専門家会議は②に該当するとし「ガイドラインに沿って適切に記録を作成している」と述べた。発言者を記載しない理由は「専門家に率直に議論いただくために、発信者が特定されない形で議事概要を作成、公表している」とした。

 西村康稔経済再生担当相は29日の会見で「1回目の専門家会議で、発言者を特定しない形で議事概要を作成すると説明し、理解をいただいた。終了後の記者会見で丁寧に説明しており、検証には会見録も使える」と語った。

<figure> <figcaption></figcaption> </figure>

 これに対し会議メンバーの岡部信彦・川崎市健康安全研究所長は「事務局が『議事概要を出す』と答えたので、ああそうですねということで終わった。(賛否の)手を挙げたわけじゃないから分からないが、全てではないが別に発言者名が出ても構わないというのが委員の意見だと思う」と記者団に語り、「僕は自分の発言に責任を持ちたいから発言は出ても構わない」と述べた。会議座長の脇田隆字・国立感染症研究所長は29日夜の会見で「一番大事なのは我々がどのように議論し、考え、どのような提言を政府にしているかを(記者会見などで)しっかり伝えることだと思う。議事録に関しては政府がお決めになっていることだ」とした上で、公開について「個人的にはどちらでも構わない」と言及。尾身茂副座長は同日の会議でメンバーから政府に公開検討を求める声があったと説明し、「政府が決めて名前を出すということになれば私自身は全然問題ない」と述べた。

 これに関し、立憲民主党の枝野幸男代表は党の会合で、東日本大震災に官房長官として対応した際に、政府の会議の議事録を作成していなかったことを当時野党の自民党や公明党に批判されたことに触れ、「9年前の指摘をそっくりそのままお返ししたい。今回はちゃんと記録を残せと、あらかじめこちらから指摘したのに、こんな大事な記録が残ってないのはとんでもない話だ」と批判した。国民民主党の玉木雄一郎代表も記者団の取材に「歴史に対する背信行為だ。公文書は国民共有の資源だという認識を現政権は著しく欠いている」と語った。【秋山信一、横田愛】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム(G-MIS):Gathering Medical Information System on COVID-19

2020-05-29 08:53:14 | 新型コロナ 出口戦略

 第二波に備え、きちんと整備されることを心より願っています。

→ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00130.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区より;幼稚園再開後の預かり保育について 更新日:2020年5月27日

2020-05-29 06:41:13 | 教育

 中央区ホームページから、急ぎ転載します。

***********************
https://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/gakkokyouiku/youtiensaikaigoazukarihoiku.html

幼稚園再開後の預かり保育について

更新日:2020年5月27日

 東京都を対象とした緊急事態宣言の解除に伴い、幼稚園の再開に合わせて預かり保育(明石幼稚園・有馬幼稚園・月島第一幼稚園)を再開しますが、引き続き感染拡大には警戒を要する状況であることを踏まえ、1学期の間(6月、7月)は就労等やむを得ない事由の方の利用のみとさせていただきます。
 なお、年少児については、入園後1か月間は預かり保育を利用することができません。
 保護者の皆様におかれましては、ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いします。

実施内容及び申込方法

6月の預かり保育

「自粛要請期間」とし、就労等やむを得ない事由がある方の利用のみとします。
ただし、分散登園期間(6月1日から6月19日)は園内の園児数を通常よりも抑える目的があることから、分散登園日以外の日は利用できません。特別な事情のある方は学務課学事係へご相談ください。
なお、登録利用者の優先利用の取扱いも行いませんので、該当する方には学務課から登録利用料(5,000円)の免除手続きについて個別に案内通知を発送します。

申込方法

利用希望日の2日前(正午締切り・土曜日・日曜日を除く)までに学務課学事係あて電話でお申し込みください。(5月28日午後1時から電話受付開始・先着順)
ご利用の理由等をお伺いした上で、利用可否を判断します。
注記:6月1日、2日利用分の申込受付は5月29日(金曜日)正午までとします。
利用を承認された場合は、幼稚園登園日に園へ申込書を提出してください。

なお、申込書提出後の日程変更、キャンセル、追加申込等は幼稚園で受け付けます。

7月の預かり保育

6月に引き続き、就労等やむを得ない事由がある方の利用のみとします。
登録利用者の優先利用の取扱いも行いません。

申込方法

6月22日(月曜日)以降、申込みを受け付ける予定です。
詳細は決まり次第お知らせします。

8月以降の預かり保育

詳細は決まり次第お知らせします。

利用にあたってのお願い

預かり保育の実施にあたっては、手洗い・消毒の敢行、保育室のこまめな換気、教職員のマスク着用等、感染拡大防止対策を徹底していきますが、複数の子どもが幼稚園に長時間滞在することになるため、子ども同士の接触などのリスクを完全に排除することは困難です。
お子さま・ご家族が体調不良の場合の利用自粛、仕事等の予定が早く終わった場合の早めのお迎えなど、皆様のご協力をお願いします。

お問い合わせ

教育委員会事務局学務課学事係
電話:03-3546-5512、03-3546-5513、03-3546-5514

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆厚労省より:保育所等における新型コロナウイルス対応関連情報 令和2年5月28日(木) 15:00更新

2020-05-29 06:12:00 | 教育

→ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09762.html

保育所等における新型コロナウイルス対応関連情報

令和2年5月28日(木) 15:00更新


▶ 新型コロナウイルス全般の情報、Q&Aなどはこちら

 『新型コロナウイルス感染症について』
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
 ホーム >政策について >分野別の政策一覧 >健康・医療 >健康 >感染症情報 >新型コロナウイルス感染症について



▶保育所等における新型コロナウイルス対応関連通知・事務連絡

 1 「新型コロナウイルスに関するQ&A」等の周知について(令和2年1月29日) 

 2(廃止:3へ) 保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年1月31日)

 3(廃止:12へ) 保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(続報)(令和2年2月13日)

 4 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年2月14日)

 5 「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」を踏まえた対応について(令和2年2月17日)

 6 社会福祉施設等における職員の確保について(令和2年2月17日)

 7 保育所等において子ども等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について(令和2年2月18日)

 8 保育所等において子ども等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について(第二報)(令和2年2月25日)

 9 保育所等における感染拡大防止のための留意点について(令和2年2月25日)

 10 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う保育所等の人員基準の取扱いについて(令和2年2月25日)

 11 保育所等の卒園式・入園式等の開催に関する考え方について(2月26日時点)(令和2年2月26日)

 12(廃止:21へ) 保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年2月27日現在)(令和2年2月27日)

 13(内閣府より発出) 新型コロナウィルス感染症により保育所等が臨時休園等した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(令和2年2月27日)

 14 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての保育所等の対応について(令和2年2月27日)

 15 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての医療機関、社会福祉施設等の対応について(令和2年2月28日)
    【別添1】  【別添2】  【別添3】  【別添4】  【別添5】  【別添6】  【別添7】
    【別添8】  【別添9】  【別添10】 【別添11】 【別添12】 【別添13】 【別添14】
    【別添15】 【別添16】 【別添17】 【別添18】 【別添19】 【別添20】 【別添21】
    【別添22】 【別添23】 【別添24】 【別添25】 【別添26】 【別添27】 【別添28】
    【別添29】 【別添30】 【別添31】 【別添32】 【別添33】 【別添34】 【別添35】

 16 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う指定保育士養成施設の対応について(令和2年3月2日)

 17(古い版:20へ)(内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年3月4日)

 18(子育て支援課より発出) 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての放課後児童健全育成事業の優先利用に関する留意事項について(令和2年3月4日)

 19 保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかるQ&Aについて(令和2年3月5日現在)(令和2年3月5日)

 20 (古い版:28へ)((内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年3月6日)

 21(廃止:27へ) 保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3月7日現在)(令和2年3月7日)

 22 社会福祉施設等職員に対する「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」の周知について(令和2年3月9日)

 23(参考掲載) 新型コロナウィルス感染症の発生に伴う社会福祉法人の運営に関する取扱いについて(令和2年3月9日)

 24 保育所等におけるマスク購入等の感染拡大防止対策に係る支援(緊急対応策第2弾関係)(令和2年3月10日) (参考)【FAQ】 ※この事業は、自治体を通して申請いただくものです。また、FAQについて変更のある場合は、随時更新いたします。

 25 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う消毒用エタノールの取扱いについて(令和2年3月10日)

 26 新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策-第2弾-について(令和2年3月10日)
    【対応策:全文】 【対応策:概要】
    【参考:ファミサポにかかる財政支援】 【参考:児童クラブにかかる財政支援】

 27 保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3月11日現在)(令和2年3月11日)

 28(廃止:41へ)(内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年3月12日) ※令和2年3月13日一部修正

 29 加藤大臣 閣議後会見(令和2年3月13日)での発言(令和2年3月13日)

 30 都道府県等におけるマスク・消毒用アルコール等の備蓄の積極的放出について(令和2年3月13日)

 31 新型コロナウイルス感染症の発生及び感染拡大による影響を踏まえた社会福祉施設等を運営する中小企業・小規模事業者への対応について(令和2年3月17日)

 32 介護施設等に対する布製マスクの配布について(令和2年3月18日)

 33 保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3月19日現在)(令和2年3月19日)

 34 保育対策総合支援事業費補助金(保育所等におけるマスク購入等の感染拡大防止対策に係る支援)に関する翌債手続等について(令和2年3月23日)
    【別紙1】 【別紙2】

 35 社会福祉施設等職員に対する新型コロナウイルス集団発生防止に係る注意喚起の周知について(令和2年3月25日)

 36 「布製マスクの配布に関する電話相談窓口」の設置等について(令和2年3月26日)

 37 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)の創設」に係る保育所等の保護者に向けた周知について(令和2年3月27日)
    【参考資料】

 38 「社会福祉施設等に対する「新型コロナウイルス対策 身のまわりを清潔にしましょう。」の周知について」(令和2年3月31日)

 39 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての保育所等の対応について(第二報)(令和2年4月1日)

 40 緊急事態宣言後の保育所等の対応について(令和2年4月7日)

 41 (廃止:44へ)(内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年4月7日)

 42 保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかるQ&Aについて(第二報)(令和2年4月9日現在)

 43 加藤大臣 閣議後会見(令和2年4月10日)での発言(令和2年4月10日)

 44 (廃止:54へ)(内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年4月14日)

 45 子どもや職員が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合の保育所等の対応について(再周知)(令和2年4月17日)
 
 46    医療従事者等の子どもに対する保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年4月17日)

 47 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う子ども・子育て支援交付金の取扱いについて(令和2年4月17日)

 48 保育所等における差別・偏見の禁止に関する政府広報について(令和2年4月24日)

 49 新型コロナウイルス感染症対策のために保育所において登園自粛や臨時休園を行う場合の配慮が必要な園児への対応について(令和2年4月24日)

 50 学事日程等の取扱い及び遠隔授業の活用に係るQ&A等の情報提供について(令和2年4月24日)

 51 「社会福祉施設における衛生管理について(平成9年3月31日付け社援施第65号厚生省大臣官房障害保健福祉部企画課長・社会・援護局施設人材課長・老人保健福祉局老人福祉計画課長・児童家庭局企画課長連名通知)」等に関するQ&Aについて(令和2年4月27日)

 52 保育所等におけるマスク購入等の感染拡大防止対策に係る支援(第一次補正予算)(令和2年4月30日)

 53 緊急事態宣言が継続された場合の保育所等の対応について(令和2年5月1日)

 54 保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかるQ&Aについて(第三報)(令和2年5月1日現在)

 55 (廃止:60へ)(内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年4月28日)

 56 「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」の改訂について(令和2年5月11日)

 57 緊急事態措置を実施すべき区域の指定の解除に伴う保育所等の対応について(令和2年5月14日)

 58 保育所等における感染拡大防止のための留意点について(第二報)(令和2年5月14日)

 59 保育所等における新型コロナウイルスへの対応にかかるQ&Aについて(第四報)(令和2年5月14日現在)(令和2年5月14日)

 60 (内閣府より発出) 「新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて(事務連絡)」にかかるFAQ(令和2年5月15日)


61 保育所等におけるマスク購入等の感染拡大防止対策に係る支援(第二次補正予算案)(令和2年5月27日)

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆『保育現場のための新型コロナウイルス感染症対応ガイドブック第1版』

2020-05-29 06:09:02 | 教育

→ https://www.hoiku-kango.jp/index.php/2020/05/26/1215/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日5/28福祉保健委員会。雇われる方への新型コロナ傷病手当金を中央区国民健康保険に創設!&消費増税10%の使い道の一つ介護保険料の総額1億円分軽減。

2020-05-28 17:55:54 | 医療

 5月議会である中央区議会臨時会に提案された議案を審議するために、福祉保健委員会が開催されました。

 提案された内容は、重要議案2題。

1、中央区国民保険条例を改正して、雇われている方々に対するコロナ感染の場合の傷病手当金(国民健康保険法上は任意規定の位置づけ、社保の根拠法健康保険法では義務付けられている。)を創設

 予算額1400万円。

 ①新型コロナウイルスだけは特別に考えた上での自営業者への適用拡大
 自営業者へも適用を広げてほしいという声が届けられているが、今後の課題となりました

 ②10月以降への延長
 そのうえで、9月末までに新型コロナウイルスに感染したかたが対象となる期限が9月までの考え方の条例であるため、それでは、来るべき第二波に備えられないため、財源確保しつつ、期間延長をお願いしました
 期間は、「規則」で定めているため、条例改正せずとも、延長が可能であるとのことです。
 柔軟に対応をいただきたいと思います。

 ③実は、自営業者のその家族が被用者なら適用あるし、給与を受け取る形をとっている自営業者は適用される
 自営業者が適用をされないということでしたが、自分の会社を持っていて、その会社から給与の支払いという形を税法上とっているかたは対象になるし、本人は無事で、一緒に働く家族がり患した場合、その家族への適用はなされます
 したがって、自営業者への適用もある意味広がるのではないかと考えます。

 ④「国民健康保険運営協議会」で審議したうえでの提案
 4/20開催予定であった福祉保健委員会資料には本件条例改正の記載がありませんでしたが、きちんと「国民健康保険運営協議会」を4/22に書面で開催し、手続きを踏んでの提案でした
 できれば、四月の福祉保健委員会でも報告に入れていただきたかったと思っています。

 ⑤1400万円の算出根拠と足りない場合の予備費の活用
 1400万円は全額国からの補助金でありますが、積算根拠は、被保険者28305人のうち40%11000人が被用者となっており、そのうち160人(19.7%32人が感染、残り128人が感染疑い)となるとして、その分の傷病手当金として見積もったとのことです。
 少なくないかと尋ねましたが、十分と考えているとのことで、万が一、足りない場合は、予備費から出していただけるように要望しました

 ⑥後期高齢者医療保険にも同じく創設
 後期高齢者医療保険にも同様の傷病手当金が創設されるとのことでした。

 ⑦十分な広報
 使い勝手がよい制度であり、十分な広報をお願いしました。
 

2、介護保険条例改正し、低所得者の方々の保険料を軽減

 ①軽減のための財源1億円
 10月の消費税を10%にしたことに伴う一つの使い道であった。
 国から1/2、都から1/4、区から1/4。
 一度一般会計に組み込んで、介護保険へ繰り出す。三月予算で予算へ組み込み済み(条例と後先逆だが)。
 
 ②第8期介護保険計画(令和3、4、5年)への引き続きの反映
 第7期介護保険計画が令和2年度で終わる。次期へは今後計画を立てていく。引き続きの反映は要望。

 ③第一号被保険者(65歳以上)のみ
 第一号被保険者のみであり、第二号被保険者(40歳~64歳)への同様な軽減の考え方はない。

 ④臨時会への提案とならざるをえなかたのは、国の関連政令改正が、3/30公布4/1施行であったため。

以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急事態宣言解除後の神奈川ビジョン】

2020-05-28 17:38:28 | 新型コロナ 出口戦略

 神奈川県の解除方針を参考までに見ます。

****************

【緊急事態宣言解除後の神奈川ビジョン】

神奈川県は、今後、新型コロナウイルス感染症にどのように対応していくのか、再警戒の指標や休業要請解除後の事業活動再開のチェックリスト、感染症のモニタリング状況などをまとめた「神奈川ビジョン」をホームページでお知らせしています。

▼神奈川県HP(緊急事態宣言解除後の神奈川ビジョン)
▼神奈川県HP(事業活動再開に伴う感染拡大防止対策について)
▼神奈川県HP(新型コロナウイルス感染症 モニタリング状況)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日:入院1803(-147)退院13973(+163)重症147(-8)死亡858(+12)報道883(+13)/都感染5180(+10)重症31(-2)死亡296(+4)指標8.4

2020-05-28 10:19:20 | 新型コロナウイルス感染症:感染の広がり状況

●入院患者、全国/都で↓、退院患者は↑。

●致死率は、微増。3月~4月3%⇒5月前半4.6%⇒5月後半5.0%

●東京都は、モニタリング指標の重要指標のひとつ新規陽性者数の7日8.4

平均が、5/24現在7.1人で、緩和条件を満たしている。

●東京都の7指標(2020.5.25現在)すべて満たされている。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/114/2020052504.pdf


***********第22週の動き(5/25-5/31)******
●5/25(月)全国の緊急事態宣言解除 都は49日目での解除
 第36回 新型コロナウイルス感染症対策本部会議
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020525.pdf

 第26回 
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議
 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1008114.html



***********第21週の動き(5/18-5/24)******

●5/22(金)東京都がロードマップ公表https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/966/25/rodon.pdf
         第25回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議:   https://www.youtube.com/watch?v=SsTCzO2DPsA
          モニタリング指標を入れて感染者報告開始:https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

●5/21(木)政府の専門家会議開催(第35回)、関西の緊急事態宣言解除の方針

資料:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020521.pdf


●5/20(水)夏の甲子園高校野球全国大会、中止

***********第20週の動き(5/11-5/17)******

●5/15(金)39県の緊急事態宣言解除

●5/14(木)政府の専門家会議開催

●5/13(木)抗原検査が新たに保険適用

************第19週の動き(5/4-5/10)******
●5/9厚労省「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について」表記載の方法を大幅変更

 

●5/8 PCR受診の目安が厚労省により緩和 https://www.mhlw.go.jp/content/000628620.pdf


●5/7新型コロナウイルスの初の治療薬として「レムデシビル」が特例承認された(申請5/4で3日間で承認)。

●5/4、緊急事態宣言が5/31まで延長。

☆新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(第 13 回) 日時:令和2年 5 月 4 日(月) 8 時 30 分~10 時 00 分 場所:合同庁舎 8 号館 1 階講堂&記者会見


 提言等資料:https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/senmonka_sidai_r020504.pdf

 記者会見資料:https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000627559.pdf

●致死率は、微増。

************第18週の動き(4/27-5/3)*****
●5/1新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」出される
→ https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000627254.pdf

●5/1に退院数が500以上増加。入院数が、初のマイナス(-159)

●5/2に日本の死亡数500人を突破、517人。厚労省の死亡数5/2は、5/2(土)458(+26)。

●東京都は新型コロナウイルスに感染して死亡した人の年代別の内訳を公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012415081000.html
60代以上が全体の約9割

都内では新型コロナウイルスの感染が確認された126人が1日までに死亡
このうち、確認中の4人を除く122人の内訳

▽30代以下と100歳以上で死亡した人0
▽40代1人
▽50代9人
▽60代18人
▽70代40人
▽80代38人
▽90代16人

性別
▽男性85人
▽女性37人



********全体の動き***********

・4/18(土)に感染者が1万人を超えました。5千人から倍になるのに9日間でした。
 なお、1千人超えるまで1月中旬の初感染から2ヶ月、1千人から1万人は1ヶ月たらず。

・4/18(土)分から、都の退院記載の手法が変わりました。

 退院:「療養期間経過を含む」となりました。

 東京都の退院者の急増の理由:4/17(金)52(+0)⇒4/18(土)297(+245)

・4/18(土)日本医師会に、有識者会議設置。

・日本の新型コロナウイルス感染症の最新の知見の集大成:
 4/18(土)第94回日本感染症学会学術講演会 特別シンポジウム 13:25-16:50

 ⇒ 重要動画: https://www.youtube.com/user/kansenshoorjp


4/16(木)国の方針が一転、全国での緊急事態宣言へ。

・4/15 都の緊急補正予算 https://www.youtube.com/watch?v=tMuymTIobfo
 ⇒補正予算の詳細:都令和2年度4月補正予算、緊急対策8000億円の内3574億円(感染拡大防止協力金960億円、医療提供体制確保129億、中小企業制度融資等1964億円など)

4/11(土)国が、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針 令和2年3月 28 日(令和2年4月 11 日変更)を出す。第28回対策本部会議 https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_h_0411.pdf

4/10(金)都から企業への休業協力要請(休業要請ではない)が出された。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/655/20200410_2.pdf
    都は、第19回「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議」実施

4/8(水)都が「緊急事態措置」を0時より開始。中央区も保育園など利用の方針を打ち出す。

4/7(火)
・緊急事態宣言発令。→受けて東京都は、第18回「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議」実施、「東京都新型コロナウイルス感染症対策審議会」https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/628/2020040704.pdfが設置された。資料:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1007628.html
・緊急事態宣言に関連して、コールセンター(名称:東京都緊急事態措置相談センター)を都が開設し、都民や事業者の疑問や不安に対応。電話03-5388-0567(毎日、9-19時)
4/6(月)緊急事態宣言に向けた体制整備に関し、都が第17回「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議」実施。https://tokyodouga.jp/OMOfz4272Kk.html、資料https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1007612.html
4/5(日)都知事が、国の決断を待つ旨の発言。
4/4(土) 東京都の感染者発生が、一日100人を超えた。
4/3(金)学校再開の文科省の指針Q&A更新 https://www.mext.go.jp/content/20200403-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf

4/1(水)・東京都が、都立学校における春季休業の終了日の翌日から令和2年5月6日までの間の臨時休業措置 (区市町村には都の措置を参考に協力を要請)https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/571/2020040109.pdf

・乳児の重症例(山梨県)の報道あり。
・都が、区市町村別の発生状況を発表
・国の対策会議で、医療崩壊を議論、緊急事態宣言は出す状況でない。医師会は「医療的危機的状態」、静岡市の感染症指定病院満杯。
・専門家会議開催、記者会見映像。https://www.youtube.com/watch?v=50-sux3BdDohttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000617992.pdf

3/31(火)閣議後の大臣会見冒頭で、萩生田大臣が、新学期からの学校再開に向けた方針について発言。感染拡大の地域には臨時休業の対応もありうる。
3/30(月)志村けん氏、亡くなられた(2020.3.29 23:10都内病院)旨の報道。五輪2020.7.23、パラ2020.8.24開幕IOC・IPCと決定。
3/28(土)、3/29(日)首都圏外出自粛
3/28(土)政府、『新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針』策定https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020328.pdf

3/27(金)小池都知事、選手村をコロナ患者の一時滞在施設にと提案

3/26(木)夕刻、都知事、首相へ都の緊急要望。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/536/2020032709.pdf
          国は、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「新型コロナウイルス感染症対策本部」設置
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020326.pdf
      首都圏一円「移動自粛」 5都県知事が共同で要請。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/536/2020032710.pdf

3/25(水)夕刻、都知事「感染爆発の重大局面」の緊急記者会見。

3/24(火)東京五輪、1年間程度延期へ。



******数字、良い傾向は、青。悪い傾向は、赤**********
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11222.html

●PCR陽性率(一日のPCR検査実施人数に占める陽性者の割合)
注:ある一日の単発の陽性率であり、ひとつの目安です。日々変化します。

5/25(月)42/1487→2.8%、5/26(火)21/2256→0.9%、5/27(水)32/2414→1.3%、5/28(木)→%、5/29(金)→%、5/30(土)→%、5/31(日)→%

5/18(月)28/2459→1.1%、5/19(火)30/4124→0.7%、5/20水)31/2602→1.2%、5/21(木)37/32951.1→%、5/22(金)44/3347→1.3%、5/23(土)30/2975→1.0%、5/24(日)29/2724→1.1%、




 

 

●全体でみると
5/24(日)16550/271201→6.1%、



●PCR検査陽性者
5/25(月)16581(+42)、5/26(火)16623(+21)、5/27(水)16651(+32)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)16305(+20)、5/19(火)16365(+60)、5/20(水)16385(+20)、5/21(木)16424(+39)、5/22(金)16513(+89)、5/23(土)16536(+23)、5/24(日)16550(+14)、

5/11(月)15798(+51)、5/12(火)15874(+76)、5/13(水)16024(+150)、5/14(木)16079(+55)、5/15(金)16193(+114)、5/16(土)16237(+44)、5/17(日)16285((+48)、










●入院を必要とするかたの増加(増加の減少に青):
5/25(月)2121(-166)、5/26(火)1950(-171)、5/27(水)1803(-147)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/24(日)2287((-163)

5/17(日)3943(-236)

5/10(日)6399(-52)、

5/3(日)11869(+167)

4/26(日)11180(+244)





●そのうち重症度・症状有無の確認中のかた
5/25(月)21(-11)、5/26(火)20(-1)、5/27(水)21(+1)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)169(-14)、5/19(火)163(-6)、5/20(水)164(+1)、5/21(木)58(-106)、5/22(金)62(+4)、5/23(土)36(-26)、5/24(日)32(-4)、




●入院を必要とする方で入院待機中のかた
5/9(土)から、データなし、




●退院したかたの増加
5/25(月)13612(+199)、5/26(火)13810(+198)、5/27(水)13973(+163)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)11564(+149)、5/19(火)11884(+320)、5/20(水)12286(+402)5/21(木)12672(+386)5/22(金)13005(+333)5/23(土)13244(+239)5/24(日)13413()(+169)






●今までに重症から軽~中等症へ改善したかた(増加に青):
5/9(土)から、データなし

●人工呼吸器等重症(死亡に伴う減少や悪化傾向を赤字)
5/25(月)165(-3)、5/26(火)155(-10)、5/27(水)147(-8)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)228(-2)、5/19(火)213(-15)、5/20水)210(-3)、5/21(木)195(-15)、5/22(金)176(-19)、5/23(土)174(-2)、5/24(日)168(-6)、

5/11(月)249(-18)、5/12(火)243(-6)、5/13(水)259(+16)、5/14(木)245(-14)、5/15(金)237(-8)、5/16(土)232(-5)、5/17(日)230(-2)、

5/4(月)308(-13)、5/5(火)309(+1)、5/6(水)308(-1)、5/7(木)300(-8)、5/8(金)287(-13)、5/9(土)266(-21)、5/10(日)267(+1)、

4/27(月)300(+4)、4/28(火)305(+5)、4/29(水)306(+1)、4/30(木)308(+2)5/1(金)328(+20)5/2(土)324(-4)5/3(日)321(-3)

4/20(月)231(+14)、4/21(火)232(+1)、4/22(水)241(+9)4/23(木)259(+18)、4/24(金)263(+4)、4/25(土)287(+24)、4/26(日)296(+9)

4/13(月)135(+8)、4/14(火)152(+17)、4/15(水)168(+16)、4/16(木)193(+25)、4/17(金)207(+14)、4/18(土)211(+4)、4/19(日)217(+6)

●厚労省が言う日本の死亡者数、増減を正確に計算。
5/25(月)830(+10)、5/26(火)846(+16)、5/27(水)858(+12)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)749(+5)、5/19(火)763(+14)、5/20(水)771(+8)、5/21(木)777(+6)、5/22(金)796(+19)、5/23(土)808(+12)、5/24(日)820(+12)、

5/11(月)621(+8)、5/12(火)643(+22)、5/13(水)668(+25)、5/14(木)687(+19)、5/15(金)710(+23)、5/16(土)725(+15)、5/17(日)744(+19)、

5/4(月)510(+18)、5/5(火)521(+11)、5/6(水)543(+22)、5/7(木)551(+8)、5/8(金)557(+6)、5/9(土)600(+43)、5/10(日)613(+13)、

4/27(月)351(+3)、4/28(火)376(+25)、4/29(水)389(+13)、4/30(木)415(+26)、5/1(金)432(+17)、5/2(土)458(+26)、5/3(日)492(+34)

4/20(月)171(+10)、4/21(火)186(+15)、4/22(水)277(+91)、4/23(木)287(+10)、4/24(金)317(+30)、4/25(土)324(+7)、4/26(日)348(+24)

4/13(月)102(+4)、4/14(火)109(+7)、4/15(水)119(+10)、4/16(木)136(+17)、4/17(金)148(+12)、4/18(土)154(+6)、4/19(日)161(+7)

4/6(月)73(+3)、4/7(火)80(+7)、4/8(水)81(+1)、4/9(木)85(+4)、4/10(金)88(+3)、4/11(土)94(+6)、4/12(日)98(+4)

3/30(月)54(+2)、3/31(火)56(+2)、4/1(水)57(+1)、4/2(木)60(+3)、4/3(金)63(+3)、4/4(土)69(+6)、4/5(日)70(+1)

3/23(月)41(+5)⇒3/24(火)42(+1)⇒3/25(水)43(+1)⇒3/26(木)45(+2)⇒3/27(金)46(+1)⇒3/28(土)49(+3)⇒3/29(日)52(+3)

●厚生省が言う日本の死亡者数の一日の増減、時々計算が合いませんが(下線部分)、厚労省の報告書の記載通り忠実に書いて行きます。
直近の計算が合わなかった記載、
5/18(月)749(+5)、5/19(火)763(+11)
5/8(金)557(+6)、5/9(土)600(+14)


●全国紙が言う都道府県の死亡者合計
5/25(月)852(+14)、5/26(火)863(+11)、5/27(水)883(+13)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)768(+12)、5/19(火)773(+5)、5/20(水)784(+11)、5/21(木)、5/22(金)814、5/23(土)825(+11)、5/24(日)838(+13)、

5/11(月)657(+24)、5/12(火)678(+21)、5/13(水)696(+18)、5/14(木)713(+17)、5/15(金)729(+16)、5/16(土)748(+19)、5/17(日)756(+8)、

5/4(月)556(+20)、5/5(火)566(+10)、5/6(水)577(+11)、5/7(木)590(+13)、5/8(金)606(+16)、5/9(土)624(+18)、5/10(日)633(+9)、

4/27(月)394(+22)、4/28(火)413(+19)、4/29(水)435(+22)、4/30(木)457(+22)、5/1(金)486(+29)、5/2(土)517(+31)、5/3(日)536(+19)

4/20(月)263(+25)、4/21(火)283(+20)、4/22(水)299(+16)、4/23(木)328(+29)、4/24(金)345(+17)、4/25(土)360(+15)、4/26(日)372(+12)

4/14(火)162(+30)、4/15(水)179(+17)、4/16(木)191(+12)、4/17(金)207(+16)、4/18(土)224(+17)、4/19(日)238(+14)

●致死率

5/24(日)
報道/→%
厚労省データ
820+13/16550+712→4.8%(クルーズ船入れて)、
820(死亡者)/16550(PCR陽性者)→5.0%(クルーズ船除く)

 

5/17(日)
報道748/16329/→4.6%
厚労省データ
744+13/16285+712→4.5%(クルーズ船入れて)、
744(死亡者)/16285(PCR陽性者)→4.6%(クルーズ船除く)


5/10(日)
報道633/15860→4.0%
厚労省データ
613+13/15747+712→3.8%(クルーズ船入れて)、
613(死亡者)/15747(PCR陽性者)→3.9%(クルーズ船除く)


5/3(日)
報道536/15084→3.6%
厚労省データ
492+13/14839+712→3.2%(クルーズ船入れて)、
492(死亡者)/14839(PCR陽性者)→3.3%(クルーズ船除く)

4/26(日)
報道372/13439→2.8%
厚労省データ
348+13/11180+712→3.0%(クルーズ船入れて)、
348(死亡者)/11180(PCR陽性者)→3.1%(クルーズ船除く)

4/19(日)
報道238/10804→2.2%、
厚労省データ:
161+13/10361+712→1.6%(クルーズ船入れて)、
161(死亡者)/10361(PCR陽性者)→1.6%(クルーズ船除く)

4/12(日)
報道138/7268→1.9% 、
98+12/6748+712→1.5%(クルーズ船入れて)、
98(死亡者)/6748(PCR陽性者)→1.4%(クルーズ船除く)

4/5(日)  
報道93/3774→2.5%、
70+11/3271+712→2.0%(クルーズ船入れて)、
70(死亡者)/3271(PCR陽性者)→2.1%(クルーズ船除く)

3/29(日) 55/1680→3.3%、52/1693→3.1%

3/22(日) 49/1813⇒2.7%、36/1046⇒3.4%

3/15(日) 31/1515⇒2.0%、22/777⇒2.8%

<東京都の感染者発生数> 20:00ごろ更新版
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

●陽性者数(累計)(増加率減少に青色)
5/25(月)5160(+8)、5/26(火)5170(+10)、5/27(水)5180(+10)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)5065(+10)、5/19(火)5070(+5)、5/20(水)5075(+5)、5/21(木)5133(+58)、5/22(金)5136(+3)、5/23(土)5138(+2)、5/24(日)5152(+14)、

5/11(月)4883(+15)、5/12(火)4987(+104)、5/13(水)4997(+10)、5/14(木)5027(+30)、5/15(金)5036(+9)、5/16(土)5050(+14)、5/17(日)5055(+5)、

5/4(月)4654(+86)、5/5(火)4712(+58)、5/6(水)4748(+36)、5/7(木)4771(+23)、5/8(金)4810(+39)、5/9(土)4846(+36)、5/10(日)4868(+22)、

4/27(月)3947(+39)、4/28(火)4059(+112)、4/29(水)4106(+47)、4/30(木)4152(+46)、5/1(金)4315(+165)、5/2(土)4477(+162)、5/3(日)4568(+91)

4/20(月)3184(+102)、4/21(火)3307(+123)、4/22(水)3439(+132)、4/23(木)3572(+133)、4/24(金)3733(+161)、4/25(土)3836(+103)、4/26(日)3908(+72)、

4/13(月)2158(+90)、4/14(火)2319(+161)、4/15(水)2446(+127)、4/16(木)2595(+149)、4/17(金)2794(+199)、4/18(土)2975(+181)、4/19(日)3082(+107)



●入院中
5/25(月)474、5/26(火)420(-54)、5/27(水)394(-26)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/24(日)517(-12)、

5/17(日)1024(-9)、

5/10(日)2518(+4)、

5/3(日)2856(+70)

4/26(日)2814、

4/19(日)2714(+104)


 
●重症
5/25(月)39(-2)、5/26(火)33(-6)、5/27(水)31(-2)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)52(-2)、5/19(火)49(-3)、5/20(水)44(-5)、5/21(木)42(-2)、5/22(金)42(+0)、5/23(土)43(+1)、5/24(日)41(-2)、

5/11(月)65(-6)、5/12(火)56(-9)、5/13(水)52(-4)、5/14(木)54(+2)、5/15(金)、5/16(土)55、5/17(日)54(-1)、

5/4(月)92(-5)、5/5(火)93(+1)、5/6(水)91(-2)、5/7(木)87(-4)、5/8(金)78(-9)、5/9(土)83(+5)、5/10(日)71(-8)、

4/27(月)93(+27)、4/28(火)105(+12)、4/29(水)105(+0)、4/30(木)101(-4)、5/1(金)97(-4)、5/2(土)100(+3)、5/3(日)97(+3)

4/20(月)60(+3)、4/21(火)61(+1)、4/22(水)62(+1)、4/23(木)63(+1)、4/24(金)63(+0)、4/25(土)62(-1)、4/26(日)66(+4)、

4/13(月)40(+3)、4/14(火)40(+0)、4/15(水)42(+2)、4/16(木)50(+8)、4/17(金)54(+4)、4/18(土)55(+1)、4/19(日)57(+2)


●死亡
5/25(月)288(+8)、5/26(火)292(+4)、5/27(水)296(+4)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)241(+4)、5/19(火)244(+3)、5/20(水)247(+4)、5/21(木)256(+9)、5/22(金)263(+7)、5/23(土)271(+8)、5/24(日)280(+9)、

5/11(月)189(+9)、5/12(火)196(+7)、5/13(水)203(+7)、5/14(木)212(+9)、5/15(金)219(+7)、5/16(土)230(+11)、5/17(日)237(+7)、

5/4(月)150(+5)、5/5(火)150(+0)、5/6(水)155(+5)、5/7(木)160(+5)、5/8(金)171(+11)、5/9(土)180(+9)、5/10(日)180(+0)、

4/27(月)106(+6)、4/28(火)108(+2)、4/29(水)117(+9)、4/30(木)120(+3)、5/1(金)126(+6)、5/2(土)141(+15)、5/3(日)145(+4)

4/20(月)77(+6)、4/21(火)81(+4)、4/22(水)81(+0)、4/23(木)87(+6)、4/24(金)93(+6)、4/25(土)100(+7)、4/26(日)100(+0)

4/13(月)42(+0)、4/14(火)47(+5)、4/15(水)53(+6)、4/16(木)56(+3)、4/17(金)63(+7)、4/18(土)68(+5)、4/19(日)71(+3)

4/6(月)30(+0)、4/7(火)31(+1)、4/8(水)35(+4)、4/9(木)36(+1)、4/10(金)40(+4)、4/11(土)40(+0)、4/12(日)42(+2)
4/4(土)23 人、4/5(日)30(+7)

●退院(4/18分から療養期間経過を含む)
5/25(月)4311(+72)、5/26(火)4379(+68)、5/27(水)4413(+34)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/24(日)4239、

5/17(日)3512(+38)、

5/10(日)2170(+18)、

5/3(日)1567(+17)

4/26(日)994(+24)

4/19(日)297(+0)

●宿泊療養(5/12より項目ができる)
5/25(月)24、5/26(火)25、5/27(水)23、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)54(-6)、5/19(火)55(+1)、5/20(水)53(-2)、5/21(木)40、5/22(金)39、5/23(土)29、5/24(日)26、

5/12(火)125、5/13(水)117(-8)、5/14(木)108(-9)、5/15(金)、5/16(土)79、5/17(日)60(-19)、

●自宅療養(5/12より項目ができる)
5/25(月)47、5/26(火)38、5/27(水)37、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)203(-19)、5/19(火)92(-111)、5/20(水)85(-7)、5/21(木)85、5/22(金)70、5/23(土)70、5/24(日)68、

5/12(火)352、5/13(水)318(-34)、5/14(木)276(-42)、5/15(金)、5/16(土)234、5/17(日)222(-12)、

●入院調整中
5/25(月)16、5/26(火)16、5/27(水)17、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/22(金)14、5/23(土)10、5/24(日)22

●モニタリング指標(1)新規陽性者数(7日間移動平均で算出、たとえば、5月7日の移動平均値は、5月1日から5月7日までの実績値を平均したもの。都の独自基準:緩和<20人/日、再要請 50人/日。専門家会議でいう一週間の新規感染者数合計が10万人当たり0.5人で言えば、一週間<70人/週=一日平均<10人/日、東京都の人口総数 13,982,622人令和2年4月1日。神奈川46人/週、北海道26人/週)
5/25(月)6.9、5/26(火)7.65/27(水)8.4、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/22(金)、5/23(土)5.9、5/24(日)7.1、

<中央区の感染者発生状況>
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/
5/25(月)112(+0)、5/26(火)112(+0)、5/27(水)112(+0)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)112(+1)、5/19(火)112(+0)、5/20(水)112(+0)、5/21(木)111(-1)、5/22(金)111(+0)、5/23(土)、5/24(日)112、

5/11(月)97(+4)、5/12(火)110(+13)、5/13(水)110(+0)、5/14(木)110(+0)、5/15(金)110(+0)、5/16(土)111(+1)、5/17(日)111(+0)、

5/4(月)90(+1)、5/5(火)93(+3)、5/6(水)93(+0)、5/7(木)93(+0)、5/8(金)93(+0)、5/9(土)93(+0)、5/10(日)93(+0)、

4/27(月)84(+3)、4/28(火)87(+3)、4/29(水)87(+0)、4/30(木)87(+0)、5/1(金)88(+1)、5/2(土)89(+1)、5/3(日)89(+0)


4/20(月)68(+1)、4/21(火)70(+2)、4/22(水)73(+3)、4/23(木)74(+1)、4/24(金)79(+5)、4/25(土)79(+0)、4/26(日)80(+1)

4/13(月)39(+3)、4/14(火)51(+12)、4/15(水)53(+2)、4/16(木)56(+3)、4/17(金)58(+2)、4/18(土)65(+7)、4/19(日)67(+2)


区内施設発生報告:

4/24 https://www.city.chuo.lg.jp/kenko/kaigo/jigyosya/virus/aioihassei.html
4/21 http://www.aioinosato.jp/pdf/info0421.pdf?fbclid=IwAR1lt0rZLenI0jramsEiDl5Yz31EMYVa230C41mDjhJNHPreVVeLTlW7-KI
4/20 https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/jinjigyoseinouneijyokyo/_user_syokuin_20200420.html
*************
都 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

区別:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/

厚労省 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202005.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護保険法施行令及び介護保険の国庫負担金の算定等 に関する政令の一部を改正する政令の施行について

2020-05-27 22:43:08 | 医療

→ https://www.zenhokan.or.jp/wp-content/uploads/tuuti698.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税の使途

2020-05-27 22:37:14 | 社会問題

消費税の使途:財務省 https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d05.htm

消費税・地方消費税の税率引上げについて:岡山県 https://www.pref.okayama.jp/page/356429.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日:入院1950(-171)退院13810(+198)重症155(-10)死亡846(+16)報道863(+11)/都感染5170(+10)重症33(-6)死亡292(+4)指標7.6

2020-05-27 18:10:21 | 新型コロナウイルス感染症:感染の広がり状況

●入院患者、全国/都で↓、退院患者は↑。

●致死率は、微増。3月~4月3%⇒5月前半4.6%⇒5月後半5.0%

●東京都は、モニタリング指標の重要指標のひとつ新規陽性者数の7日間移動平均が、5/24現在7.1人で、緩和条件を満たしている。

●東京都の7指標(2020.5.25現在)すべて満たされている。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/114/2020052504.pdf


***********第22週の動き(5/25-5/31)******
●5/25(月)全国の緊急事態宣言解除 都は49日目での解除
 第36回 新型コロナウイルス感染症対策本部会議
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020525.pdf

 第26回 
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議
 https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1008114.html



***********第21週の動き(5/18-5/24)******

●5/22(金)東京都がロードマップ公表https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/966/25/rodon.pdf
         第25回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議:   https://www.youtube.com/watch?v=SsTCzO2DPsA
          モニタリング指標を入れて感染者報告開始:https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

●5/21(木)政府の専門家会議開催(第35回)、関西の緊急事態宣言解除の方針

資料:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020521.pdf


●5/20(水)夏の甲子園高校野球全国大会、中止

***********第20週の動き(5/11-5/17)******

●5/15(金)39県の緊急事態宣言解除

●5/14(木)政府の専門家会議開催

●5/13(木)抗原検査が新たに保険適用

************第19週の動き(5/4-5/10)******
●5/9厚労省「新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について」表記載の方法を大幅変更

 

●5/8 PCR受診の目安が厚労省により緩和 https://www.mhlw.go.jp/content/000628620.pdf


●5/7新型コロナウイルスの初の治療薬として「レムデシビル」が特例承認された(申請5/4で3日間で承認)。

●5/4、緊急事態宣言が5/31まで延長。

☆新型コロナウイルス感染症対策専門家会議(第 13 回) 日時:令和2年 5 月 4 日(月) 8 時 30 分~10 時 00 分 場所:合同庁舎 8 号館 1 階講堂&記者会見


 提言等資料:https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/senmonka_sidai_r020504.pdf

 記者会見資料:https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000627559.pdf

●致死率は、微増。

************第18週の動き(4/27-5/3)*****
●5/1新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」出される
→ https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000627254.pdf

●5/1に退院数が500以上増加。入院数が、初のマイナス(-159)

●5/2に日本の死亡数500人を突破、517人。厚労省の死亡数5/2は、5/2(土)458(+26)。

●東京都は新型コロナウイルスに感染して死亡した人の年代別の内訳を公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012415081000.html
60代以上が全体の約9割

都内では新型コロナウイルスの感染が確認された126人が1日までに死亡
このうち、確認中の4人を除く122人の内訳

▽30代以下と100歳以上で死亡した人0
▽40代1人
▽50代9人
▽60代18人
▽70代40人
▽80代38人
▽90代16人

性別
▽男性85人
▽女性37人



********全体の動き***********

・4/18(土)に感染者が1万人を超えました。5千人から倍になるのに9日間でした。
 なお、1千人超えるまで1月中旬の初感染から2ヶ月、1千人から1万人は1ヶ月たらず。

・4/18(土)分から、都の退院記載の手法が変わりました。

 退院:「療養期間経過を含む」となりました。

 東京都の退院者の急増の理由:4/17(金)52(+0)⇒4/18(土)297(+245)

・4/18(土)日本医師会に、有識者会議設置。

・日本の新型コロナウイルス感染症の最新の知見の集大成:
 4/18(土)第94回日本感染症学会学術講演会 特別シンポジウム 13:25-16:50

 ⇒ 重要動画: https://www.youtube.com/user/kansenshoorjp


4/16(木)国の方針が一転、全国での緊急事態宣言へ。

・4/15 都の緊急補正予算 https://www.youtube.com/watch?v=tMuymTIobfo
 ⇒補正予算の詳細:都令和2年度4月補正予算、緊急対策8000億円の内3574億円(感染拡大防止協力金960億円、医療提供体制確保129億、中小企業制度融資等1964億円など)

4/11(土)国が、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針 令和2年3月 28 日(令和2年4月 11 日変更)を出す。第28回対策本部会議 https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_h_0411.pdf

4/10(金)都から企業への休業協力要請(休業要請ではない)が出された。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/655/20200410_2.pdf
    都は、第19回「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議」実施

4/8(水)都が「緊急事態措置」を0時より開始。中央区も保育園など利用の方針を打ち出す。

4/7(火)
・緊急事態宣言発令。→受けて東京都は、第18回「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議」実施、「東京都新型コロナウイルス感染症対策審議会」https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/628/2020040704.pdfが設置された。資料:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1007628.html
・緊急事態宣言に関連して、コールセンター(名称:東京都緊急事態措置相談センター)を都が開設し、都民や事業者の疑問や不安に対応。電話03-5388-0567(毎日、9-19時)
4/6(月)緊急事態宣言に向けた体制整備に関し、都が第17回「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議」実施。https://tokyodouga.jp/OMOfz4272Kk.html、資料https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/1007612.html
4/5(日)都知事が、国の決断を待つ旨の発言。
4/4(土) 東京都の感染者発生が、一日100人を超えた。
4/3(金)学校再開の文科省の指針Q&A更新 https://www.mext.go.jp/content/20200403-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf

4/1(水)・東京都が、都立学校における春季休業の終了日の翌日から令和2年5月6日までの間の臨時休業措置 (区市町村には都の措置を参考に協力を要請)https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/571/2020040109.pdf

・乳児の重症例(山梨県)の報道あり。
・都が、区市町村別の発生状況を発表
・国の対策会議で、医療崩壊を議論、緊急事態宣言は出す状況でない。医師会は「医療的危機的状態」、静岡市の感染症指定病院満杯。
・専門家会議開催、記者会見映像。https://www.youtube.com/watch?v=50-sux3BdDohttps://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000617992.pdf

3/31(火)閣議後の大臣会見冒頭で、萩生田大臣が、新学期からの学校再開に向けた方針について発言。感染拡大の地域には臨時休業の対応もありうる。
3/30(月)志村けん氏、亡くなられた(2020.3.29 23:10都内病院)旨の報道。五輪2020.7.23、パラ2020.8.24開幕IOC・IPCと決定。
3/28(土)、3/29(日)首都圏外出自粛
3/28(土)政府、『新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針』策定https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020328.pdf

3/27(金)小池都知事、選手村をコロナ患者の一時滞在施設にと提案

3/26(木)夕刻、都知事、首相へ都の緊急要望。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/536/2020032709.pdf
          国は、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、「新型コロナウイルス感染症対策本部」設置
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r020326.pdf
      首都圏一円「移動自粛」 5都県知事が共同で要請。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/536/2020032710.pdf

3/25(水)夕刻、都知事「感染爆発の重大局面」の緊急記者会見。

3/24(火)東京五輪、1年間程度延期へ。



******数字、良い傾向は、青。悪い傾向は、赤**********
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11222.html

●PCR陽性率(一日のPCR検査実施人数に占める陽性者の割合)
注:ある一日の単発の陽性率であり、ひとつの目安です。日々変化します。

5/25(月)42/1487→2.8%、5/26(火)21/2256→0.9%、5/27水→%、5/28(木)→%、5/29(金)→%、5/30(土)→%、5/31(日)→%

5/18(月)28/2459→1.1%、5/19(火)30/4124→0.7%、5/20水)31/2602→1.2%、5/21(木)37/32951.1→%、5/22(金)44/3347→1.3%、5/23(土)30/2975→1.0%、5/24(日)29/2724→1.1%、




 

 

●全体でみると
5/24(日)16550/271201→6.1%、



●PCR検査陽性者
5/25(月)16581(+42)、5/26(火)16623(+21)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)16305(+20)、5/19(火)16365(+60)、5/20(水)16385(+20)、5/21(木)16424(+39)、5/22(金)16513(+89)、5/23(土)16536(+23)、5/24(日)16550(+14)、

5/11(月)15798(+51)、5/12(火)15874(+76)、5/13(水)16024(+150)、5/14(木)16079(+55)、5/15(金)16193(+114)、5/16(土)16237(+44)、5/17(日)16285((+48)、










●入院を必要とするかたの増加(増加の減少に青):
5/25(月)2121(-166)、5/26(火)1950(-171)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/24(日)2287((-163)

5/17(日)3943(-236)

5/10(日)6399(-52)、

5/3(日)11869(+167)

4/26(日)11180(+244)





●そのうち重症度・症状有無の確認中のかた
5/25(月)21(-11)、5/26(火)20(-1)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)169(-14)、5/19(火)163(-6)、5/20(水)164(+1)、5/21(木)58(-106)、5/22(金)62(+4)、5/23(土)36(-26)、5/24(日)32(-4)、




●入院を必要とする方で入院待機中のかた
5/9(土)から、データなし、




●退院したかたの増加
5/25(月)13612(+199)、5/26(火)13810(+198)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)11564(+149)、5/19(火)11884(+320)、5/20(水)12286(+402)5/21(木)12672(+386)5/22(金)13005(+333)5/23(土)13244(+239)5/24(日)13413()(+169)






●今までに重症から軽~中等症へ改善したかた(増加に青):
5/9(土)から、データなし

●人工呼吸器等重症(死亡に伴う減少や悪化傾向を赤字)
5/25(月)165(-3)、5/26(火)155(-10)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)228(-2)、5/19(火)213(-15)、5/20水)210(-3)、5/21(木)195(-15)、5/22(金)176(-19)、5/23(土)174(-2)、5/24(日)168(-6)、

5/11(月)249(-18)、5/12(火)243(-6)、5/13(水)259(+16)、5/14(木)245(-14)、5/15(金)237(-8)、5/16(土)232(-5)、5/17(日)230(-2)、

5/4(月)308(-13)、5/5(火)309(+1)、5/6(水)308(-1)、5/7(木)300(-8)、5/8(金)287(-13)、5/9(土)266(-21)、5/10(日)267(+1)、

4/27(月)300(+4)、4/28(火)305(+5)、4/29(水)306(+1)、4/30(木)308(+2)5/1(金)328(+20)5/2(土)324(-4)5/3(日)321(-3)

4/20(月)231(+14)、4/21(火)232(+1)、4/22(水)241(+9)4/23(木)259(+18)、4/24(金)263(+4)、4/25(土)287(+24)、4/26(日)296(+9)

4/13(月)135(+8)、4/14(火)152(+17)、4/15(水)168(+16)、4/16(木)193(+25)、4/17(金)207(+14)、4/18(土)211(+4)、4/19(日)217(+6)

●厚労省が言う日本の死亡者数、増減を正確に計算。
5/25(月)830(+10)、5/26(火)846(+16)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)749(+5)、5/19(火)763(+14)、5/20(水)771(+8)、5/21(木)777(+6)、5/22(金)796(+19)、5/23(土)808(+12)、5/24(日)820(+12)、

5/11(月)621(+8)、5/12(火)643(+22)、5/13(水)668(+25)、5/14(木)687(+19)、5/15(金)710(+23)、5/16(土)725(+15)、5/17(日)744(+19)、

5/4(月)510(+18)、5/5(火)521(+11)、5/6(水)543(+22)、5/7(木)551(+8)、5/8(金)557(+6)、5/9(土)600(+43)、5/10(日)613(+13)、

4/27(月)351(+3)、4/28(火)376(+25)、4/29(水)389(+13)、4/30(木)415(+26)、5/1(金)432(+17)、5/2(土)458(+26)、5/3(日)492(+34)

4/20(月)171(+10)、4/21(火)186(+15)、4/22(水)277(+91)、4/23(木)287(+10)、4/24(金)317(+30)、4/25(土)324(+7)、4/26(日)348(+24)

4/13(月)102(+4)、4/14(火)109(+7)、4/15(水)119(+10)、4/16(木)136(+17)、4/17(金)148(+12)、4/18(土)154(+6)、4/19(日)161(+7)

4/6(月)73(+3)、4/7(火)80(+7)、4/8(水)81(+1)、4/9(木)85(+4)、4/10(金)88(+3)、4/11(土)94(+6)、4/12(日)98(+4)

3/30(月)54(+2)、3/31(火)56(+2)、4/1(水)57(+1)、4/2(木)60(+3)、4/3(金)63(+3)、4/4(土)69(+6)、4/5(日)70(+1)

3/23(月)41(+5)⇒3/24(火)42(+1)⇒3/25(水)43(+1)⇒3/26(木)45(+2)⇒3/27(金)46(+1)⇒3/28(土)49(+3)⇒3/29(日)52(+3)

●厚生省が言う日本の死亡者数の一日の増減、時々計算が合いませんが(下線部分)、厚労省の報告書の記載通り忠実に書いて行きます。
直近の計算が合わなかった記載、
5/18(月)749(+5)、5/19(火)763(+11)
5/8(金)557(+6)、5/9(土)600(+14)


●全国紙が言う都道府県の死亡者合計
5/25(月)852(+14)、5/26(火)863(+11)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)768(+12)、5/19(火)773(+5)、5/20(水)784(+11)、5/21(木)、5/22(金)814、5/23(土)825(+11)、5/24(日)838(+13)、

5/11(月)657(+24)、5/12(火)678(+21)、5/13(水)696(+18)、5/14(木)713(+17)、5/15(金)729(+16)、5/16(土)748(+19)、5/17(日)756(+8)、

5/4(月)556(+20)、5/5(火)566(+10)、5/6(水)577(+11)、5/7(木)590(+13)、5/8(金)606(+16)、5/9(土)624(+18)、5/10(日)633(+9)、

4/27(月)394(+22)、4/28(火)413(+19)、4/29(水)435(+22)、4/30(木)457(+22)、5/1(金)486(+29)、5/2(土)517(+31)、5/3(日)536(+19)

4/20(月)263(+25)、4/21(火)283(+20)、4/22(水)299(+16)、4/23(木)328(+29)、4/24(金)345(+17)、4/25(土)360(+15)、4/26(日)372(+12)

4/14(火)162(+30)、4/15(水)179(+17)、4/16(木)191(+12)、4/17(金)207(+16)、4/18(土)224(+17)、4/19(日)238(+14)

●致死率

5/24(日)
報道/→%
厚労省データ
820+13/16550+712→4.8%(クルーズ船入れて)、
820(死亡者)/16550(PCR陽性者)→5.0%(クルーズ船除く)

 

5/17(日)
報道748/16329/→4.6%
厚労省データ
744+13/16285+712→4.5%(クルーズ船入れて)、
744(死亡者)/16285(PCR陽性者)→4.6%(クルーズ船除く)


5/10(日)
報道633/15860→4.0%
厚労省データ
613+13/15747+712→3.8%(クルーズ船入れて)、
613(死亡者)/15747(PCR陽性者)→3.9%(クルーズ船除く)


5/3(日)
報道536/15084→3.6%
厚労省データ
492+13/14839+712→3.2%(クルーズ船入れて)、
492(死亡者)/14839(PCR陽性者)→3.3%(クルーズ船除く)

4/26(日)
報道372/13439→2.8%
厚労省データ
348+13/11180+712→3.0%(クルーズ船入れて)、
348(死亡者)/11180(PCR陽性者)→3.1%(クルーズ船除く)

4/19(日)
報道238/10804→2.2%、
厚労省データ:
161+13/10361+712→1.6%(クルーズ船入れて)、
161(死亡者)/10361(PCR陽性者)→1.6%(クルーズ船除く)

4/12(日)
報道138/7268→1.9% 、
98+12/6748+712→1.5%(クルーズ船入れて)、
98(死亡者)/6748(PCR陽性者)→1.4%(クルーズ船除く)

4/5(日)  
報道93/3774→2.5%、
70+11/3271+712→2.0%(クルーズ船入れて)、
70(死亡者)/3271(PCR陽性者)→2.1%(クルーズ船除く)

3/29(日) 55/1680→3.3%、52/1693→3.1%

3/22(日) 49/1813⇒2.7%、36/1046⇒3.4%

3/15(日) 31/1515⇒2.0%、22/777⇒2.8%

<東京都の感染者発生数> 20:00ごろ更新版
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

●陽性者数(累計)(増加率減少に青色)
5/25(月)5160(+8)、5/26(火)5170(+10)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)5065(+10)、5/19(火)5070(+5)、5/20(水)5075(+5)、5/21(木)5133(+58)、5/22(金)5136(+3)、5/23(土)5138(+2)、5/24(日)5152(+14)、

5/11(月)4883(+15)、5/12(火)4987(+104)、5/13(水)4997(+10)、5/14(木)5027(+30)、5/15(金)5036(+9)、5/16(土)5050(+14)、5/17(日)5055(+5)、

5/4(月)4654(+86)、5/5(火)4712(+58)、5/6(水)4748(+36)、5/7(木)4771(+23)、5/8(金)4810(+39)、5/9(土)4846(+36)、5/10(日)4868(+22)、

4/27(月)3947(+39)、4/28(火)4059(+112)、4/29(水)4106(+47)、4/30(木)4152(+46)、5/1(金)4315(+165)、5/2(土)4477(+162)、5/3(日)4568(+91)

4/20(月)3184(+102)、4/21(火)3307(+123)、4/22(水)3439(+132)、4/23(木)3572(+133)、4/24(金)3733(+161)、4/25(土)3836(+103)、4/26(日)3908(+72)、

4/13(月)2158(+90)、4/14(火)2319(+161)、4/15(水)2446(+127)、4/16(木)2595(+149)、4/17(金)2794(+199)、4/18(土)2975(+181)、4/19(日)3082(+107)



●入院中
5/25(月)474、5/26(火)420(-54)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/24(日)517(-12)、

5/17(日)1024(-9)、

5/10(日)2518(+4)、

5/3(日)2856(+70)

4/26(日)2814、

4/19(日)2714(+104)


 
●重症
5/25(月)39(-2)、5/26(火)33(-6)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)52(-2)、5/19(火)49(-3)、5/20(水)44(-5)、5/21(木)42(-2)、5/22(金)42(+0)、5/23(土)43(+1)、5/24(日)41(-2)、

5/11(月)65(-6)、5/12(火)56(-9)、5/13(水)52(-4)、5/14(木)54(+2)、5/15(金)、5/16(土)55、5/17(日)54(-1)、

5/4(月)92(-5)、5/5(火)93(+1)、5/6(水)91(-2)、5/7(木)87(-4)、5/8(金)78(-9)、5/9(土)83(+5)、5/10(日)71(-8)、

4/27(月)93(+27)、4/28(火)105(+12)、4/29(水)105(+0)、4/30(木)101(-4)、5/1(金)97(-4)、5/2(土)100(+3)、5/3(日)97(+3)

4/20(月)60(+3)、4/21(火)61(+1)、4/22(水)62(+1)、4/23(木)63(+1)、4/24(金)63(+0)、4/25(土)62(-1)、4/26(日)66(+4)、

4/13(月)40(+3)、4/14(火)40(+0)、4/15(水)42(+2)、4/16(木)50(+8)、4/17(金)54(+4)、4/18(土)55(+1)、4/19(日)57(+2)


●死亡
5/25(月)288(+8)、5/26(火)292(+4)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)241(+4)、5/19(火)244(+3)、5/20(水)247(+4)、5/21(木)256(+9)、5/22(金)263(+7)、5/23(土)271(+8)、5/24(日)280(+9)、

5/11(月)189(+9)、5/12(火)196(+7)、5/13(水)203(+7)、5/14(木)212(+9)、5/15(金)219(+7)、5/16(土)230(+11)、5/17(日)237(+7)、

5/4(月)150(+5)、5/5(火)150(+0)、5/6(水)155(+5)、5/7(木)160(+5)、5/8(金)171(+11)、5/9(土)180(+9)、5/10(日)180(+0)、

4/27(月)106(+6)、4/28(火)108(+2)、4/29(水)117(+9)、4/30(木)120(+3)、5/1(金)126(+6)、5/2(土)141(+15)、5/3(日)145(+4)

4/20(月)77(+6)、4/21(火)81(+4)、4/22(水)81(+0)、4/23(木)87(+6)、4/24(金)93(+6)、4/25(土)100(+7)、4/26(日)100(+0)

4/13(月)42(+0)、4/14(火)47(+5)、4/15(水)53(+6)、4/16(木)56(+3)、4/17(金)63(+7)、4/18(土)68(+5)、4/19(日)71(+3)

4/6(月)30(+0)、4/7(火)31(+1)、4/8(水)35(+4)、4/9(木)36(+1)、4/10(金)40(+4)、4/11(土)40(+0)、4/12(日)42(+2)
4/4(土)23 人、4/5(日)30(+7)

●退院(4/18分から療養期間経過を含む)
5/25(月)4311(+72)、5/26(火)4379(+68)、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/24(日)4239、

5/17(日)3512(+38)、

5/10(日)2170(+18)、

5/3(日)1567(+17)

4/26(日)994(+24)

4/19(日)297(+0)

●宿泊療養(5/12より項目ができる)
5/25(月)24、5/26(火)25、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)54(-6)、5/19(火)55(+1)、5/20(水)53(-2)、5/21(木)40、5/22(金)39、5/23(土)29、5/24(日)26、

5/12(火)125、5/13(水)117(-8)、5/14(木)108(-9)、5/15(金)、5/16(土)79、5/17(日)60(-19)、

●自宅療養(5/12より項目ができる)
5/25(月)47、5/26(火)38、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)203(-19)、5/19(火)92(-111)、5/20(水)85(-7)、5/21(木)85、5/22(金)70、5/23(土)70、5/24(日)68、

5/12(火)352、5/13(水)318(-34)、5/14(木)276(-42)、5/15(金)、5/16(土)234、5/17(日)222(-12)、

●入院調整中
5/25(月)16、5/26(火)16、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/22(金)14、5/23(土)10、5/24(日)22

●モニタリング指標(1)新規陽性者数(7日間移動平均で算出、たとえば、5月7日の移動平均値は、5月1日から5月7日までの実績値を平均したもの。都の独自基準:緩和<20人/日、再要請 50人/日。専門家会議でいう一週間の新規感染者数合計が10万人当たり0.5人で言えば、一週間<70人/週=一日平均<10人/日、東京都の人口総数 13,982,622人令和2年4月1日。神奈川46人/週、北海道26人/週)
5/25(月)6.9、5/26(火)7.6、5/27(水)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/22(金)、5/23(土)5.9、5/24(日)7.1、

<中央区の感染者発生状況>
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/
5/25(月)112(+0)、5/26(火)112(+0)、5/27(水)112(+0)、5/28(木)、5/29(金)、5/30(土)、5/31(日)

5/18(月)112(+1)、5/19(火)112(+0)、5/20(水)112(+0)、5/21(木)111(-1)、5/22(金)111(+0)、5/23(土)、5/24(日)112、

5/11(月)97(+4)、5/12(火)110(+13)、5/13(水)110(+0)、5/14(木)110(+0)、5/15(金)110(+0)、5/16(土)111(+1)、5/17(日)111(+0)、

5/4(月)90(+1)、5/5(火)93(+3)、5/6(水)93(+0)、5/7(木)93(+0)、5/8(金)93(+0)、5/9(土)93(+0)、5/10(日)93(+0)、

4/27(月)84(+3)、4/28(火)87(+3)、4/29(水)87(+0)、4/30(木)87(+0)、5/1(金)88(+1)、5/2(土)89(+1)、5/3(日)89(+0)


4/20(月)68(+1)、4/21(火)70(+2)、4/22(水)73(+3)、4/23(木)74(+1)、4/24(金)79(+5)、4/25(土)79(+0)、4/26(日)80(+1)

4/13(月)39(+3)、4/14(火)51(+12)、4/15(水)53(+2)、4/16(木)56(+3)、4/17(金)58(+2)、4/18(土)65(+7)、4/19(日)67(+2)


区内施設発生報告:

4/24 https://www.city.chuo.lg.jp/kenko/kaigo/jigyosya/virus/aioihassei.html
4/21 http://www.aioinosato.jp/pdf/info0421.pdf?fbclid=IwAR1lt0rZLenI0jramsEiDl5Yz31EMYVa230C41mDjhJNHPreVVeLTlW7-KI
4/20 https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/jinjigyoseinouneijyokyo/_user_syokuin_20200420.html
*************
都 https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

区別:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/

厚労省 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202005.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆新型コロナウイルスはプール自体では感染せず、水泳授業・プール活動の実施は可能。文科省の考え方

2020-05-27 11:11:49 | 教育

 新型コロナウイルスはプール自体では感染せず、授業実施は可能とするのが、文科省の考え方です。

 多々課題はあります。
 例えば、多くの学校で「定期健康診断」の実施ができていない状況ではありますが、地域のかかりつけ医が協力して、水泳授業が可能であるかの健康チェックはしていきませんか?

***********以下、抜粋*****
https://www.mext.go.jp/content/20200522_mxt_kouhou02_000007426_03.pdf

今年度における学校の水泳授業の取扱いについて

            記

1.学校プールについては、学校環境衛生基準に基づき適切に管理すること。特にプール
水の遊離残留塩素濃度については、プールのどの部分でも基準の濃度となるように管
理すること。また、ドアノブやシャワーや洗眼器の水栓など児童生徒が手を触れる箇所
は、こまめに消毒を行うこと。
 また、屋内プールについては、換気設備を適切に運転するなど換気を行うこと。なお、
学校以外のプールを活用して授業を行う場合には、そのプールの管理者に対して学校
環境衛生基準及び本事務連絡に基づく適切な管理を徹底すること。

2.毎朝の検温や健康観察により学習前の児童生徒の健康状態を把握し、体調が優れない
児童生徒の水泳授業への参加は見合わせること。
 また、授業を見学する児童生徒については、マスクを着用させるとともに、児童生徒
間の距離を1~2m以上確保するよう指導すること。ただし、気温が高い日などに屋外
で授業を見学する場合は、マスクを着用した児童生徒が熱中症にならないよう、日陰で
見学させたり、必要に応じてマスクを外し、他の児童生徒との距離を2m以上確保する
よう指導すること。

3.授業中、児童生徒に不必要な会話や発声を行わないよう指導するとともに、プール内
で密集しないよう、プールに一斉に大人数の児童生徒が入らないようにすること。プー
ル内だけでなくプールサイドでも児童生徒の間隔は2m以上を保つことができるよう、
複数のクラスによる合同授業はなるべく避けること。

4.授業中、児童生徒が手をつないだり、体を支えるなど、児童生徒が密接する活動は避
けること。ビート板などの用具を使用する場合は、児童生徒間での用具の使い回しは避
けるとともに、使用後に消毒を行うこと。

5.児童生徒によるプールサイドでの人数確認は、事故防止の上で重要であるが、バディ
システムは複数の児童生徒が組になる形態であるので、感染リスクに十分注意して運
用すること。例えば、プールサイドで、児童生徒が互いに手をつないだり、密着して座
ることはせず、2m以上の身体的距離を確保しつつ同時に挙手してお互いを確認する
とともに、名簿を用いた点呼を併用するなどの工夫をすること。

6.更衣室については、児童生徒の身体的距離を確保することが困難である場合は、一斉
に利用させず少人数の利用にとどめること。更衣室利用中は、不必要な会話や発声をし
ないよう児童生徒に指導すること。水泳の授業中はマスクを外すことになるので、マス
クの適切な取扱いについて指導するとともに、更衣室利用の前後に手洗いを徹底する
こと。併せて、更衣室のドアノブやスイッチ、ロッカーなど児童生徒が手を触れる箇所
は、こまめに消毒を行うこと。

7.水泳の授業で児童生徒が使用するタオルやゴーグルなどの私物の取り違えや貸し借
りをしないよう指導すること。

8.水泳授業を実施する際には、以上の感染症対策について学校内で共有するとともに、
児童生徒や保護者の理解を図ること。

9.幼稚園においてプール(ビニールプールを含む)を活用した活動を行う場合も、上記
1.~8.を十分に踏まえた対策を講じること。なお、幼児期の特性から、必ずしも幼
児が1.~8.に基づく対応を直ちに実施できない場合もあると考えられるが、幼児が
感染症予防の必要性を理解できるように説明を工夫するとともに、幼児自身が自分で
できるようになっていくために十分な時間を確保すること。

【本件担当】
〔水泳授業の全般に関すること〕
スポーツ庁政策課学校体育室
電話 03-5253-4111(内線 2674)

〔幼稚園におけるプール活動に関すること〕
文部科学省初等中等教育局幼児教育課
電話 03-5253-4111(内線 2376)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆夏に流行するヘルパンギーナの症状は発疹や口内炎? 大人にもうつるの? 原因や対処法をチェック!宮野孝一先生による監修記事。

2020-05-27 10:56:32 | 小児医療

→ https://youjiokeiko.gakken.jp/idea/ikuji-mini/10731

宮野孝一(みやのこどもクリニック院長)先生が監修の情報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例年以上に、熱中症には気をつけねばなりません。厚労省も注意喚起しています。→令和2年度の熱中症予防行動について(周知依頼)2020.5.26

2020-05-27 10:33:12 | 教育

 体育以外は、学校生活でもマスクをしています。
 また、換気のために、窓を開放し冷房も効きにくくなり、室温も高い中での活動となります。
 例年以上に、熱中症には気をつけねばなりません。
 

 厚労省も注意喚起しています。


→ 令和2年度の熱中症予防行動について(周知依頼)2020.5.26
: https://www.mhlw.go.jp/content/000633839.pdf


< 熱中症予防行動の留意点>
(1) 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント

○ 夏期の気温・湿度が高い中でマスクを着用すると、熱中症のリスクが高くなるおそれがあります。このため、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう

※屋内運動施設での運動は、新型コロナウイルス感染症のクラスター(集団感染)のリスクが高いことから、お住まいの自治体の情報に従いましょう。

○ マスクを着用している場合には、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を心掛けるようにしましょう。また、周囲の人との距離を十分にとれる場所で、適宜、マスクをはずして休憩することも必要です

○ 新型コロナウイルス感染症を予防するためには、冷房時でも換気扇や窓開放によって換気を確保する必要があります。この場合、室内温度が高くなるので、熱中症予防のためにエアコンの温度設定をこまめに調整しましょう

○ 日頃の体温測定、健康チェックは、新型コロナウイルス感染症だけでなく、熱中症を予防する上でも有効です。体調が悪いと感じた時は、無理せず自宅で静養するようにしましょう

○ 3密(密集、密接、密閉)を避けつつも、熱中症になりやすい高齢者、子ども、障害者への目配り、声掛けをするようにしましょう。


(2) 従来からの熱中症予防行動の徹底

○ 暑さを避けましょう。
室内の温度・湿度をこまめに確認し、適切に管理しましょう。
外出時は天気予報や「暑さ指数(WBGT)」を参考に、暑い日や時間帯を避け、無理のない範囲で活動しましょう(WBGT は環境省ウェブサイトで提供(https://www.wbgt.env.go.jp/)。涼しい服装を心掛け、外に出る際は日傘や帽子を活用しましょう。
 少しでも体調に異変を感じたら、涼しい場所に移動し水分を補給してください(急に暑くなった日や、久しぶりに暑い環境で身体を動かす際には特に注意が必要です。)。

○ こまめに水分補給をしましょう。
のどが渇く前に、こまめに水分補給をしましょう(一般的に、食事以外に1日当たり 1.2L
の水分の摂取が目安とされています。)。
激しい運動、作業を行ったとき、多くの汗をかいたときは塩分も補給しましょう。

○ 暑さに備えた体作りをしましょう。
暑くなり始めの時期から適度に運動(「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる強度で、毎日 30 分程度)を心掛け、身体が暑さに慣れるようにしましょう(暑熱順化)(※ただし、その際は水分補給を忘れずに、無理のない範囲で実施してください。)。

※特に、熱中症になりやすい高齢者、子ども、障害者の方々は、より注意する必要があります。周囲の方からも積極的な声掛けをお願いします。

(別紙3)
熱中症予防に関する資料

●環境省ウェブサイト
環境省のウェブサイト「環境省熱中症予防情報サイト」では各種普及啓発資料や、熱中症
のかかりやすさを示す「暑さ指数(WBGT)」を公表しています。

「環境省熱中症予防情報サイト」(https://www.wbgt.env.go.jp/
検 索|環境省 熱中症

●厚生労働省ウェブサイト
厚生労働省のウェブサイト「熱中症関連情報」では、熱中症予防に対する厚生労働省
の取組や、職場における労働衛生対策などを掲載しています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/nettyuu/index.html

(参考)
●スポーツ庁ウェブサイト
新型コロナウイルス感染症の拡大防止と運動・スポーツの実施における留意点等について
は、スポーツ庁より情報提供されています。
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/sports/mcatetop05/jsa_00010.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする