本日6/10、所属する区民文教委員会が開催されます。
小児科医として、子どもたちが、その可能性が存分に伸びる環境整備に向け、質疑して参る所存です。
ご意見・ご提案などお願いいたします。
記
水害に備える。水防訓練、晴海二丁目広場にて本日8日9時半〜11時半で開催。
私も消防団員として訓練に参加します。
浸水対策の手法が実演されます。マンション防災対策の方々、見学されてもよいと思います。いかに浸水防ぐか学べます。
*******昨年のブログ2023.6.10再掲*******
去年に引き続き、水防訓練に参加。
ヘリコプター、ドローン、最新型はしご車なども、訓練に投入されていました。
災害に対しても、安全・安心な中央区を築いて参りましょう。
<水防 土のうのいろいろ>
●積土のう 典型
●改良土のう改良土のう
●水による土のう
長さ約15m 土のうは300個分
●三連はじごによる土のう
●ゲルによる土のう
消防団員として、水防訓練に参加するため、6月8日の診療が、短くなります。
日曜日は、10時半〜13時で休日対応いたします。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
記
令和6年中央区議会第二回定例会、予定議案一覧、付託される委員会別にお示しします。
本日6/6、企画総務委員会。
以下が審議されたもの。
簡単に内容をご報告します。
⇒以下が、内容。
【報告事項】
1.令和6年第二回区議会定例会提出予定議案(件名・説明)
⇒第二回定例会で、審議される議案の提示
補正予算も出されます。
2.特別区民税の職権による減免等について
⇒災害が起きた際に、申請に基づく減免を不要にし、区長自らが、減免できるようにして、被災者の利便性を計ります。
すごくよいと思います!!!
3.中央区土地開発公社の解散について
⇒役割を終えたということで、解散します。なお、30年ほど使われていませんでした。
役員理事など、無報酬の第三セクターとして維持してきました。
4.中央区新川職員住宅における漏水事故に対する損害賠償について
⇒トイレの配管がつまり、下の階の職員に損害が生じた。
5.「ふるさと中央区応援寄附」返礼品の拡充について
⇒新たな返礼品が追加。
ただし、区のスタンスは、区の魅力発信と、区の賑わいの創出としてふるさと納税を活用するスタンスは同じ。
ひきつづき、国に、ふるさと納税の問題点を意見を区長会やオール東京都で届けているところ。
6.災害に際し応急措置の業務等に従事した者の損害補償に係る補償基礎額等の改定について
⇒毎年、この時期に出される。利用された方はいない。
7.庁有車に係る車両接触事故の損害賠償について
⇒車両接触事故で100%区に責任。
【議題】
1.企画・総務及び財政の調査について
●本庁舎、エレベーター工事で、区民への配慮
●生理休暇として、正規職員は有給がとれる
●防災拠点訓練で、今年は、晴海中学だけでなく、佃中学校も生徒が訓練に参加。
●マンションの災害時活動マニュアル作成は、4回のコンサルで完成可能、かつ、小規模マンションでも取り組めるアクションシート型で準備している。
●防災拠点では、5回線有線電話を配置できる。
●応急手当の講習は、普通とともに上級もある。
以上
●ナイスな職権による減免!!
*****昨年度の同時期の案件*****
1.令和5年第二回区議会定例会提出予定議案(件名・説明)
2.令和5年4月1日現在の職員数について
3.パートナーシップ関係にある者に係る職員の給与等の取扱いの改正について
4.新型コロナウイルス感染症による特殊勤務手当の特例の廃止について
5.特別区民税及び軽自動車税に係る特例の適用期限の延長等について
6.災害に際し応急措置の業務等に従事した者の損害補償に係る介護補償の額の改定について
都の予算として、本年度より不登校でフリースクールなどに通われる子どもへの通学助成月2万円が支給されることとなります!
詳細は、6月上旬に都から公表されるので、そろそろかと思います。
たいへん素晴らしい都の政策だと考えます。
*******東京都HP********
https://www.kodomoseisaku.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/suisin-team/gakureikinokosodachi/shien
6月7日、環境建設委員会。
この時期の緩急建設委員会は、報告案件が例年、山積みになります。
例年この時期に出される定期的な案件は、青字にします。
定点観測的に、市街地再開発事業の報告と都市基盤整備の報告を頂ける点はたいへんありがたいと思っています。
*****本年度6月委員会 全テーマ18******
https://www.kugikai.city.chuo.lg.jp/calendar/r06/kankyo_20240607.html
【報告事項】
1.東京都市計画道路の変更について
2.特別区道の路線の廃止について
3.令和5年度河川水質調査結果について
4.令和5年度自動車公害調査結果について
5.令和5年度大気汚染常時測定結果について
6.令和5年度ダイオキシン類調査結果について
7.令和5年度大気中のアスベスト濃度調査結果について
8.「中央区無電柱化推進計画2024」中間のまとめについて
9.ごみ排出実態調査の実施について
10.宅地造成及び特定盛土規制法の施行等に伴う許可手数料の新設等について
11.まちづくり協議会の報告について
12.令和6年度市街地再開発事業等の取組について
13.配偶者暴力防止法の一部改正に伴う中央区営住宅条例の規定整備について
14.区立住宅等の入居者募集について
15.建築基準法施行令の一部改正に伴う事務手数料の新設について
16.地区計画の区域内における制限に関する事項の追加について
17.区内における都市基盤整備及び都市活性プロジェクトの動向について
18.日本橋一丁目東地区第一種市街地再開発事業に伴う道路の廃止及び資産の取得等について
【議題】
1.環境保全及び建設行政の調査について
*********昨年度同時期の案件**************
https://www.kugikai.city.chuo.lg.jp/calendar/r05/kankyo_20230609.html
1.勝どき東地区第一種市街地再開発事業で整備される公共施設について
2.晴海地区における交通に関する要望書の提出について
3.令和4年度河川水質調査結果について
4.令和4年度ダイオキシン類調査結果について
5.令和4年度自動車公害調査結果について
6.令和4年度大気汚染常時測定結果について
7.中央清掃工場の操業状況及び排ガス等調査結果について
8.KK線に係る都市計画について
9.令和5年度市街地再開発事業等の取組について
10.まちづくり協議会の報告について
11.中央区マンション管理適正化推進計画の策定等について
12.建物(区営住宅)明渡し等請求に係る訴えの提起について
13.区立住宅の入居募集について
14.地区計画の区域内における制限に関する事項の追加について
15.区内における都市基盤整備及び都市活性プロジェクトの動向について
************************
中央区政の大きな進展のひとつ
小児インフルエンザワクチン接種にも補助がなされます。
第二回定例会で、補正予算として、区側から提案されました。
本日、日経新聞が多様な学び支援の記事を掲載。
中央区も、ぜひ、フリースクールへ通う子どもたちへの補助を、都の予算を使い行っていきましょう。
*******日経新聞2024.6.4*********
6月3日午前6時31分の緊急地震速報には、驚きました。
ちょうど、ラジオ体操が始まったところでの中断で、速報は入りました。
特に、その範囲が、能登地方、東北、関東、近畿とどれだけ広いのだと、その広範囲であることが、かなりでかい地震がくるだろうと身構えました。
実際に、東京では、私は、揺れを感じず、ただ、実際に能登半島では、震度5強とのこと、NHKの朝の報道で知りました。
能登で再度の大きな地震で、週末どのように予定を調整つけようか、ルートはどうしようかと最悪をイメージしていました。
その後、被害状況の大きなことは伝わって来ず、少しは安心し、今日の報道でも、大きな被害なく安堵しています。
予報がハズレても良いので、これからも、緊急地震速報には、期待をしています。
⚫️速報の時間経過 朝日新聞2024.6.4
⚫️速報された範囲 日経新聞2024.6.4
⚫️実際の震度 北國新聞2024.6.4
中央区では、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)が流行り出しています。
インフルエンザは、終息の方向。
新型コロナウイルスもほとんどない状況。
いじめは、なくさねばなりません。
でも、見えにくいのも現状。
まずは、その場から、離れてください。
安全な場所は、必ず見つかるはずです。
私たち小児科医も守る側に立っています。
******朝日新聞2024.6.3*******
ICTを積極的に使うこと。
自立支援協議会でも、もっと論じてほしいと思っています。
また、現場でも導入を。
*****朝日新聞2024.6.3*******
SNSで、健康都市なる学問分野に出会いました。
都市と健康について研究している千葉大学の健康都市・空間デザインラボのホームページhttps://hpd.cpms.chiba-u.jp
学外に開かれたゼミもあるということですので、参加してみたいと思います。