うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

パン教室、ソレイユ

2018-05-23 | 手作りパン

今月のソレイユは、

クロックムッシュ

ツナのタプナード

ひとくちロールキャベツのスープ

菜園風彩野菜のバーニャカウダ

です。

クロックムッシュは、

パリのオペラ座付近のカフェが

発祥の地だそうです。

まずベシャメルソースを作り、

マフィンの上に塗り、

ハムをのせ、

チーズをのせ、

半分にカットしたマフィンを乗せて、またベシャメルソースを塗り、

200度で5分〜焼成します。

 

ツナのタプナードは、

スタッフドオリーブと、ツナをフードプロセッサーに数秒かけ、

マフィンを薄くスライスしたものにつけて、頂きます。

ひとくちロールキャベツはひき肉、人参、玉ねぎを混ぜた具を包み

鍋に入れて、スープで10分くらい煮込みます。

彩野菜に、バーニャカウダを添えて。

結構野菜とスープでお腹がいっぱいになり、

クロックムッシュは、お持ち帰り。

ロールキャベツは新キャベツなので、

とっても柔らかくて、美味しかったですよ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする