うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

フラワーアレンジメント

2023-10-20 | お花のこと

今週のお花は、実りの秋にちなんだ「豊穣の角」を、

モチーフにしたアレンジです。

 

~ホーンオブプレンティ~

ジュートクロスを三角になるように丸めて、中にセロハンをクシャクシャして、詰めます。

オモチャカボチャとヒメリンゴを挿します。

中にワイヤーを入れて、フォームに挿しているので、

曲げられます。

自然に感謝を込めて、溢れんばかりに収穫した豊かな秋を表現。

 

《サイズ》

高さ・・・20~30㎝

左右幅・・50~60㎝

前後幅・・20~25㎝

 

《花材》

ノイバラ、SPバラ、SPカーネーション、バラ、ソリダコ、

ヒメリンゴ、レザーファン、ガーベラ、ファーガス、オモチャカボチャ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコシア2023・10月

2023-10-18 | パン教室

今月からまたスコシアがスタートしました。

 

今月のテーマは、《もち麦》です。

 

*もち麦のタルトオータム。

*もち麦のカンパーニュ&もち麦シチューパン。

 

最初にタルトの生地を作ります。

直径14㎝底抜き菊タルト型。

ピケをして、

もち麦入りのクレームダマンドを、生地の上に敷き詰め、

レンジで柔らかくしたさつま芋と、栗の渋皮煮をデコレーションします。

焼成後、沸かしたアプリコットジャム+水をぬります。

もち麦のカンパーニュ。

同じ生地でシチューパン。

上を少しカットして中をくり抜きシチューを詰めて、

エビとブロッコリーをのせ、くり抜いた中身のパンはクルトンにして、

散らします。

今日作ったパンです。

もち麦の栄養価の高さの説明です。

 

シチューパンもタルトも家に帰ってから頂きましたが、

とても美味しかったです

 

もち麦をもっと食べましょう

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ買っちゃいました

2023-10-17 | 雑記

え?何で今更?と思われるでしょうねwww

 

時々見ているYouTuberの方で、

多分ですが私と同年代で、ご主人を亡くされてから、

娘さんに勧められてYouTubeを始めたらしいのですが、

その方がドラムをまた始めたという記事でした。

数年前に習った事があるそうで、

実際ドラムをたたいてる場面も流れていて、

うわ~カッコいいなぁって見ているうちに、ちょっと影響されて、

娘に、楽器はさボケ防止にいいよね?

お母さんもピアノやってみようかなぁって言ってみたら、

話しがトントンすすんで、

ショッピングセンターに入っている楽器やさんで、

見るだけ見に行ってみようかってなりまして・・・

 

え~えー、勿論買うつもりはありませんでしたが、

不思議なものでちょっとでも興味があると、

タイミング良く手頃な商品があったりして。

 

勿論!新品ではなく中古ですよ。

 

なぜピアノにしたかと言うと、

小学生の時にちょこっと習っていたことがあって、

高校受験で(私立でなく都立に入るつもりで)

ピアノの練習もままならくなって、辞めてしまいました。

バイエルと、ソナチネをちょっとかじったくらいだったか(もう忘れましたが)

ブルグミュラーとか憧れましたが・・・

それから早、んっ十年?(笑)

今の所に越して来る前は、アップライトのピアノがありましたが、

誰もひかないし、置き場所もなぁって事で、

ピアノの先生をしていた友人の知り合いに、譲ってしまいました。

前置きが長くなりました・・・

中古なだけあって、椅子は少々汚れがありますが、

それほど気にならず。

Rolandの白だし、壁も白なので圧迫感は感じません。

鍵盤は木でした。

中古にしては状態はいいみたいです。

娘がネットでRolandの新品の場合いくらくらいするか、

調べてみたら、かなりお買い得だと思います。

蓋を閉めると、自動的に電源は切れます。

色々な曲もたくさん入ってます。

電子ピアノって凄いなあ。

 

さあ、頑張って練習してみるか

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉食パン

2023-10-16 | 手作りパン

前から米粉のパンを作ってみたいと思っていて、

米粉を買って準備していたのですが、

昨日気が付いて、パン用でなく製菓用を買って来てまして

今日交換してもらいに行ったのですが、

食品なので、返品とか交換は当日でないとダメだったみたいで、

仕方ないかと思っていたら、店員さんが製菓用でもパンできますよ!

私も作ったことありますが、全く問題ないので大丈夫ですよって言われまして、なんだ~そうなのか~って一安心。

逆にパン用でも製菓に使えるそうでして、

要するに粒子が細かいかそうでもないかって事だそうで。

ま、とにかくやってみる事にしました。

最初に粉類(米粉・砂糖・イースト・塩)を良~く混ぜて、

そこに37℃くらいの水を入れて、2分くらいひたすら混ぜます。

さらに油(私は太白ごま油)を入れて、1分ほど混ぜます。

ゴムベラに持ち替えて、サイリウム(上の画像)を素早く入れ、

全力爆速混ぜ(3分)します。

サイリウムを入れてから混ぜると、あっという間に餅の様になってきます。

生地が段々重くなってきて、腕も疲れてこの時が一番大変でした。

予め刻んで米粉を少し振っておいたレーズンを加え、

さらに1分混ぜます。

このレーズンを使いました(オイルコートしてないので)

 

レーズンを入れたら手に油をつけて丸め、ハンバーグ投げ50回します。

めん棒で長方形に伸ばし、下からふわりと巻いていきます。

型から2㎝程でるまで発酵させます。

200℃22分焼きます。

きれいに焼けたのですが、ここで問題が・・・

ペーパーがきれいに剥がれないのですよ~

パウンド型も100均、ペーパーも100均だからか?(いやそんなことはないでしょ)

イライラしてきて、引きちぎりましたよ(笑)

とにかくもっちもち。

さすが米粉だわ

お餅になるかと思ったわ(笑)

とても弾力があって柔らかく、レーズン好きなので美味しく出来て

良かったです。

 

ネットで調べてみたら・・・

米粉でパンに適してるとされるミズホチカラは、

米の種類が違うそうです。

ミズホチカラという米粉は、パン用の米粉ですが、

アミロース含有量が高く、水を加えると粘りが出ます。

お米には、アミロースとアミロペクチンという

タンパク質があり、アミロースはさらっとした成分、

アミロペクチンはもちもちになる成分です。

アミロース含有量が多いお米の品種は、

ササニシキや亀の尾。

コシヒカリやミルキークイーンはアミロース含有量が少ないお米です。

米粉にするとアミロースが高い方が、

粘りが出て、しっとりしたパンになるのです。

(oyatsulaboより)

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角形りんごパン

2023-10-15 | 手作りパン

リンゴがちょうどありましたし、

ワンボウルで作れるので、挑戦してみました。

先ずはリンゴを5㎜角にカットして、

砂糖と塩で焦げないように煮ていきます。

水分がなくなってきたら、

バターを入れてさらにかき混ぜながら、水分を飛ばします。

下の画像くらい茶色っぽくします。

冷ましておいたリンゴは、生地に4回に分けて混ぜ込んでいきます。

一次発酵が終わってベンチタイム後、

生地を長方形に伸ばし、12分割します。

型も使わないので楽です。

二次発酵後、卵水をさっと塗って焼成します。

いい色に焼けました。

煮リンゴがとても美味しくて、

パンもふわふわ(いつも言う・・・)

翌日も柔らかいそうです。

 

とにかくボウルの中で済むので、とても手軽です。

 

リンゴが美味しい季節になりましたので、

またそのうち作ると思います

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の様子

2023-10-14 | 畑仕事

また今日も、女子2人を助手に畑に行ってきました。

秋冬野菜の準備をしなければならないので。

空心菜も抜きました。

凄い根が張っていたのでビックリです

加凛ちゃんと二人で抜こうとしたら中々抜けず。

スコップを使う程ではないと思って、

シャベルで掘り起こして、やっと抜けました。

キャベツ。

ちょっとわかりずらいですが、茎ブロッコリー。

オクラはまだまだ花を咲かせて頑張ってます。

ピーマンも撤去しました。

茄子が覆いかぶさっていたのをカットして、茄子も少しすっきり。

今日は茄子は11本採りました。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物追加

2023-10-13 | 園芸

また一つ仲間入りしました

“シンゴニウム” これも3コインズで330円なり

全体的に割と大きいです。

同じ金額なら大きいのがいいと思って・・・欲深女ですから

葉も大きいのがあります。

白い木の台も買いました(ウッドデスク枠付きトレー)

こんな風に使うものではないらしいけど、

目に止まって買ってしまいました

 

枯らさないように、頑張ってお世話しようっと

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白ふわミニちぎりパン

2023-10-12 | 手作りパン

今日はそれほど時間がかからずに、

出来るパンです。

 

型もクッキングシートで作るので、

洗い物もなくて楽です。

仕上げ発酵する所です。

発酵後、強力粉を振って焼成します。

    

焼き時間も12分位で短いですが、

粉を振ることで、あまり焼き色はつきません。

バターは使っていませんが、

マヨネーズと練乳が入ってます。

 

これもまた、ふわっふわでした

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きちょっとだけ

2023-10-11 | ご飯のこと

トイロさんのレシピですが、

生鮭のフレークを作りました。

生鮭2切れに酒と塩をふり、ラップをしてレンジ600wで3分。

熱いうちに皮と骨を取り、ほぐします。

汁に浸けたまま冷まします(しっとりするので)

塩気が足りなかったので、少し塩追加しました。

糠漬けは作り置きではありませんが・・・

手作りなめ茸、下は蒸し鶏とワカメのネギラー油。

豚肉と大根とちくわと小松菜の煮物。

鮭フレークは、私的には柚子胡椒とマヨネーズを混ぜて、

ご飯にのせたりおにぎりに入れたりするのが好みです

 

少しでも作り置きしておくと、副菜とかになりますから、

助かります。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩のおかず

2023-10-09 | ご飯のこと

毎日毎日、茄子の消費のこと考えてます

 

茄子の揚げびたし風(容器が黒なので、ちょっと茄子が目立たず)

茄子に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切り、

油を少し回しかけてレンジにかけ、

ゴマ油・めんつゆ・水・すりおろしにんにく・長ネギ・すりごま。

ひじきシューマイ(冷凍)

ごぼうサラダ(きゅうりを塩もみして加えただけ)

長芋とオクラのワサビ納豆だれ(納豆についているタレ)

 

今日もお腹いっぱいになりました

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする