声優の池澤春菜さんお勧めのブックガイドです。
翻訳SFが特にお好きな方らしく、ジャンル小説に偏った傾向がありますが、そのおかげで私が今まで読んできた小説と重なったり、近いところを読んでらしたりと、とても参考になりました。
積読状態の本を思い出したり、既読の本は「そうなんですよー」とうなずいたり。
ゲイル・キャリガーの英国パラソル奇譚やスコット・ウエスター・フェルドの「リヴァイアサン」に始まる三部作など、男勝りな女性になりたいと憧れる向きには、強くお勧めしたいです。
SFでは、コニー・ウィリスやパオロ・バチガルピ推しの私ではありますが、池澤さん同様、初心者にお勧めしていいものか、とても迷うのでした。
レイ・ブラッドベリの「火星年代記」なんて、いいと思うんですけどねー。
ちなみに表紙の本棚は、池澤さんの蔵書だとか。
床、抜けない?
他人のこと、あまり言えませんが。
翻訳SFが特にお好きな方らしく、ジャンル小説に偏った傾向がありますが、そのおかげで私が今まで読んできた小説と重なったり、近いところを読んでらしたりと、とても参考になりました。
積読状態の本を思い出したり、既読の本は「そうなんですよー」とうなずいたり。
ゲイル・キャリガーの英国パラソル奇譚やスコット・ウエスター・フェルドの「リヴァイアサン」に始まる三部作など、男勝りな女性になりたいと憧れる向きには、強くお勧めしたいです。
SFでは、コニー・ウィリスやパオロ・バチガルピ推しの私ではありますが、池澤さん同様、初心者にお勧めしていいものか、とても迷うのでした。
レイ・ブラッドベリの「火星年代記」なんて、いいと思うんですけどねー。
ちなみに表紙の本棚は、池澤さんの蔵書だとか。
床、抜けない?
他人のこと、あまり言えませんが。