こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

暑い

2006-04-30 00:00:00 | 未分類
今日は、最高気温27℃というだけあって、かなり暑い一日でした。
明日も暑いらしいのですが、読書が進みません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借り直し。

2006-04-29 00:00:00 | 未分類
今日は、図書館からリクエスト本の順番が回ってきたとの連絡があり、返却本を返し、
3冊借り直しをしました。
1冊が、なかなか読み進めることができなくて、あと2週間で読めるのか、心配です。
『狂牛病とプリオン』で、面白いのですが、時間がかかります。
現在、借りている本は、合計9冊。頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハウステンボス

2006-04-28 00:00:00 | 未分類
久しぶりに、ハウステンボスに行ってきました。

冬場に行った時には閑散としており、高級ブランドの洋品店がかなり閉店していて、寂しかったのですが、今回は、修学旅行の小学生や、中国や韓国かららしき旅行者がたくさんいて、花も咲き乱れ、店も増えており、楽しかったです。
写真は、運河の舟から撮影したものです。

これは、ドムトールンから撮影したものです。

これは、チューリップがかろうじて咲いていたので、撮影してみました。

これが一番絵になるんじゃないでしょうか?
ニュースタッドから、キンデルダイクを撮影した写真です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎は解ける方が魅力的

2006-04-27 00:00:00 | 未分類
有栖川有栖さんのエッセイ『謎は解ける方が魅力的』を読みました。
別の本を読む合間に、休憩のために読んでいたのですが、こちらの方が、先に読み終わりました。

中でも興味を引かれたのは、「『スカボロー・フェア』の詞に秘密が・・・・・・」
サイモン&ガーファンクルの歌の裏にそういう秘密があるとは、思っていませんでした。

あと「ネタバラシ」
『しろいうさぎとくろいうさぎ』の絵本の原題がそうだったとは、知りませんでした。
これに関しては、日本語のタイトルの方が読むのに面白いです。
小さい頃に母にもらって、好きな絵本になりましたので、何だかとてもうれしいです。

他にも「五輪種目に本格ミステリを」や「ドイルの有名税」など、面白い話がたくさんあり、
とても面白いです。

ただ、第3章にあたる「猛虎*Eye of the tiger」は、阪神タイガースのファンじゃないと、
過去の出来事なので、途中で飽きてきます。
私は、さほど野球に興味が湧かない方ですので、途中で読むのを止めました。
こればかりは、人それぞれです。興味のある方には、かなり面白く読めるのではないかと思います。

全体としては、かなり面白いエッセイ集です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『佐賀のがばいばぁちゃん』

2006-04-26 00:00:00 | 未分類
島田洋七さん原作の映画『佐賀のがばいばぁちゃん』を、見に行ってきました。

原作を読んでいたので迷っていたのですが、その本を読ませていた母が見に行きたいと言いますので、
一緒に見ることにしました。

原爆症で父を亡くし、母が居酒屋で働いていた明広は、子供の教育に悪いからと、
佐賀の祖母の家に預けられることになった。
早朝から起きて、釜の火をおこしご飯を炊く。ご飯が炊けたら、家の真ん中に流れる川に下り
水面に張った棒に引っかかっている野菜を集める。上流にある野菜市場から、
売り物にならない曲がった野菜や、野菜の切れ端が流れてくるのだった。

スポーツをしたいと言うと、賛成はしてくれるのだが、金がかかるなら止めときんしゃいと言う。
結局、走りんしゃいということになった。しかも裸足で。
それでも、毎日、運動場を走り続けて、ついに、学校で一番速いランナーになった。

節約ばかりしているように思えるが、大事な局面では、きちんとお金をかけるところも素敵です。
がばいばぁちゃん語録も、面白いですよ。
また、ばぁちゃんも温かくて素敵な方ですが、町中の人々が温かくて、人情味のある方々でした。
見ている間じゅう泣いたり笑ったり、忙しく楽しい時間を過ごすことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする