こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『幽霊絵師 火狂 筆のみが知る』近藤史恵

2022-08-20 20:17:02 | 読書感想
 
元・揚屋の料理屋、しの田の一人娘・真阿は、十二で胸を患い二年間ほとんど自室で過ごしていた。
そんなある日、父が、東京で有名な絵師を店の空いている座敷に居候させると言いだし、母ともめる。

結局、真阿に近づけないという約束で住まわせることになったが、真阿の方が両親の眼を盗んでは、火狂を訪れるようになった。
また、なぜか真阿が同じ夢を毎晩見るようになった。

火狂の絵の才能が、近藤さんの文章の中からあふれ出るように伝わってきます。
さらにそれに同調するように真阿の感性が磨かれていくようで、彼女にもどこか秀でた才能を感じます。

あと火狂の母と姉のエピソード。
現代はここまでは無いにしろ、やはり生きづらさを感じる事も多い世の中ではあります。
さらに、その弱者をあらゆる意味で食いものにする者がいるのも変わらずで・・・やるせない気分になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする