昨日に続いて今朝も10センチほどの積雪がありましたが、快晴の1日で昼過ぎには全て消えました。只、最高気温は2℃で朝は−4℃ありました。14時30分に米沢に向かう時の気温は2℃で、15時15分の米沢は−1℃でした。米沢市内は時折雪が降りましたが積もる様な激しい雪では無く、道路に影響するほどではありません。東北中央道路は除雪され通常運転出来る状況ですが、除雪した後の周りの雪の壁は更に高くなった様な気がします。15時30分から体育館で練習しました。
今日の練習は種目サーキットです。12種目を体育館の縦の長さで3セットを3回、休憩なしのサーキットですので昨日同様キツイ練習ですが、体力の向上があるからか不安なく消化していました。その後は中長距離はギヤラリー走、他はメデシンボール投げとボールの足パス、をして終了です。元気のある練習で今日も活気のある練習でした。冬期練習確認合宿まで3日です。3年生3名を入れて40名弱、雪のない学校との合宿ですので仕上がりは他校の方が上です。良い刺激を受けて春に向かいたいと思います。明日は15時30分小体育館で練習します。