九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

仕上がり順調です。

2011年04月30日 20時06分03秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日の市営グランドも昨日以上に賑やかでした。例年ならまだ本格的に取り組んでいない中学生が、5月3日の置賜記録会に合わせた練習をしていることもあり、例年以上に混んでいる気がします。中学も高校も平均して部員数が増えている事も人数の多さを感じさせるだと思います。九里陸上は昨日同様に種目練習に取り組ました。まだ上がり切れていないでいた部員達も、ここに来てどんどん向上を見せています。連休中の目標である60パーセントの仕上がりは達成出来ると思います。部員個人で急上昇している部員もいますが、ここではまだ名前を上げないようにします。今日の夕食は寿司屋に行きました。回転寿司屋ですが7時頃店に入るも大変な混みようでした。明日は3連休の最終日です。無理のないようにじっくリ仕上げて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年間で一番賑やかなグランドです。

2011年04月29日 19時12分39秒 | 部活(投稿者・忍者)
天候に恵まれた祝日(昭和の日)でした。米沢市営グランドは1年間で一番賑やかな時期です。大学生と米沢市内や近隣の中学校、高校のほとんどが練習に来ていました。人数は400名を越えたようです。人数が多いと、人との衝突が怪我のもとですので注意しながら練習させました。それでもぶつかる部員がいて心配です。連休の間は変わらない状況の中での練習ですので、怪我だけはしないように気を付けたいものです。今日の九里陸上は部員各自フりーで種目練習に取り組ませました。それぞれが記録会や地区高校大会出場種目に精力的に取り組んでいました。中長距離ブロックは記録会形式の取り組みをしていましたが良好でした。又、投擲は、やり投げと砲丸投げ以外は芝生保護の為フィルド内が使えませんので、サブグランドで投げ込みをしています。見えない場所ですが5名の部員は元気よく練習していて記録も伸びています。明日も同様の形態を取りながら練習したいと思います。日本の一流選手達は春のグランプリレースが始まり参加しています。新旧交代なのか、あまり聞いたことのない選手が好記録(織田記念陸上)を出して優勝しています。北上翔南高校は地区大会2日目でした。1年生を含め殆どが地区大会を通過したと聞いております。明日は9時から市営グランドで練習する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会を意識しよう。

2011年04月28日 18時13分43秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
昨日より10℃以上気温が下がりました。体調に気を付けなければなりません。今日はPTA総会や学校の様々な行事で、予定より練習を早く始めることが出来ました。明日からは連休に入ることもあり、練習時間に余裕が出ますので種目練習にも取り組めます。今日の練習は風も強く肌寒くもありましたので2時間弱の軽いメニュ-で終了しました。岩手の北上翔南高校は地区大会が今日と明日行われるとの事です。初日は今日でしたが、自己新を出した部員も数多くでたとの報告がありました。いよいよインタ―ハイに向けてのスタートが切られました。九里陸上も大会を意識しての取り組み開始です。「勢い」今は一番大切にして行きたいものです。皆で強くなろう。全員向上を目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外旅行。

2011年04月27日 19時30分02秒 | その他(投稿者・忍者)
急に気温が高くなりました。福島は27℃、米沢24℃、と初夏を思わせる気温です。今日の九里陸上は暑さを感じるほどの中でしたので、動きは良いものの気だるさもありどこか変な感じでした。記録会までに60パーセントの仕上がりを目指します。走力アップは少しづつ出来ていますので、今年のスタートは昨年の自己新突破を目標にして行きます。可能性のある部員は半数を越えていると思います。明日からは、気温も平年に戻るとの予報ですので体調には気を付けたいものです。今日は80歳を越えた母が、7度目のヨ-ロッパ旅行に弟夫婦と出掛けました。今回は南イタリヤのナポリを中心に12日間の旅のようです。私はヨ-ロッパには行ったことがありません。陸上を指導している限り、テスト期間を利用しても6日間休むのが精一杯です。6日間で行けるのは、「ハワイ」「台湾」「中国」「グァム」「オーストラリア・ケアンズ」「シンガポール」「タイ」「マレーシア」「カンボジア」「インドネシア・バリ島」「アメリカ・西海岸」「韓国」全て私が訪れた所ですがこれ以上は無理です。(香港やマカオもありますがまだ行っていません)ヨ-ロッパに限らずアフリカや北欧とカナダには魅力を感じます。とにかく10数日間海外にいるのが苦痛ですので生涯行けないような気がします。年齢を取ったらノンビリ国内旅行が合うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピード強化。

2011年04月26日 18時55分01秒 | 部活(投稿者・忍者)
米沢の桜も開花しました。本来なら上杉祭りの準備に忙しい米沢市ですが、震災の影響もあり今年は9月に開催するとの事です。だいぶ気温が高くなっている米沢です。練習も花曇りの中ですが寒さを感じなくなってきたのは嬉しい事です。今日の練習は短跳ブロックはスピードの強化に力を入れました。直線とコーナーを利用して九里陸上独自のスピード強化方法で取り組みましたが、後半はスピードが上がっているのが見て分かる程の走りをしていました。中長距離もショートの距離をスピード強化練習中心に取り組みました。1年生女子がどんどん力を付けています。先が楽しみです。グランドに堀江昭先生がヒョコリ顔を見せてくれました。長らく山形県の陸上指導で活躍され、最後は米沢興譲館高校の校長先生で退職されました。私の大学の先輩であり、私が九里陸上を指導していた中で、一番支援して下さったのは堀江先生でした。このたび日本陸連の秩父宮賞を国体時に受賞されるそうです。おめでとうございます。地区の記録会まで一週間です。どんどん状態をあげて行きたいと思います。部員は元気一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草のように。

2011年04月25日 12時24分45秒 | 部活(投稿者・忍者)
春雷がとどろく今日の福島です。雨らしい雨は降らないのに雷音と稲光だけはけたたましさを見せていました。合間を縫うように墓掃除に行きました。何時も思うことですが雑草の強いこと、彼岸に抜いたのに、又、新しい奴が一面に出ていました。人間には雑草の強さが必要です。九里陸上は蒲公英(タンポポ)の強さを部の頑張るたとえとしていますが、負けない強さを身につけたいものです。今日は練習休養日です。山形県内で一番早い記録会が4月23日(土)鶴岡で開催されました。山形陸協のHPに成績結果が出ていました。オープン参加した山形中央の選手達の成績も出ています。向かい風が強かったようで見る限りの成績では良いものが少なかったようですが、フィルド競技は(特に投擲)レベルが高いものもありました。九里陸上は5月3日(火)に地区の記録会があり、いよいよシーズンのスタートです。昨日の合同練習会でかなりの刺激を受けました。指導者としてみれば、まだ仕上がりは50パーセントの九里陸上ですので、目が覚めるような大変良い刺激でした。特に短距離は県レベル以上を体験出来て目標が立てやすくなりました。「やればできる」これからです。順調。順調。1ヶ月後に見違えるような九里陸上にして行きたいと思います。本田マジック、今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常盤木学園、仙台育英、と合同練習しました。

2011年04月24日 19時06分47秒 | 部活(投稿者・忍者)
青空が眩しいほどの春の陽光の中、宮城県から常盤木学園と仙台育英(トラック&フィルド)が米沢に来て合同練習しました。種目練習と言うよりは記録会形式で2時間半の練習に取り組みました。男女共にレベルの高さは東北トップにある学校です。仙台育英は100mで10秒台が4人います。400mリレ-をしましたが、今から41秒台が出ていて全国レベルです。九里陸上は43秒台とほぼ予定どうりです。常盤木学園も短距離、中距離、共にレベルは高く、200mで26秒0で走っていました。震災に負けずにどんどん前向きに陸上競技に取り組んでいます。九里陸上としては、男子400mのレベルアップが見られます。又、中長距離が男女共に少しづつアップしています。短距離100mは昨年より向上している部員が多く先が楽しみです。今日は震災と津波で多くを失った選手5名に義援金を贈りました。(仙台三高は今回来れませんでしたので2名分を野崎先生にお願いしました)それとは別に、今回遠征に来た2校に遠征費用として5万円づつの義援金を渡しました。今後も集まり次第お渡ししたいと思います。毎週のように天童や県外に遠征しながらの練習は大変です。頑張れ、常盤木。頑張れ、仙台育英。頑張れ、仙台三高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義援金有難うございました。

2011年04月23日 21時58分13秒 | その他(投稿者・忍者)
春雨の中での練習でした。気温が14℃と高く、先日のみぞれの中で気温2℃とは比較できないほど練習環境が違いました。時折、雨が上がる時もありますので、種目練習も雨が苦になる様子はありませんでした。明日は宮城県の仲間の学校が米沢市営グランドに練習に来ます。多分前回より元気よく勢いもあると思います。震災の津波で被害を受けた選手達が来れるかどうか分かりませんが、来れなければ顧問の先生に義援金をお願いするつもりです。今回の義援金は、卒業生はじめ卒業生の父母や現役の1年生を含めた部員の保護者、九里陸上を応援して下さる方々、沢山の方々の賛同がありました。有難うございました。お陰さまで北上翔南高校と合わせて、短期間で25万を越える義援金を集めることが出来ました。山形中央高校にもお願いしてありますので、此れから集まる分については宮城県3校の県外遠征練習バス代等に分けてお渡したいと思います。今回義援金を渡す5名の被災者には「一人は皆の為に、皆は一人の為に、絆」と封筒に書きました。失ったものを考えれば5万円ではたいしたものは買えませんが、仲間達の心を受け取ってほしいと思います。どうか負けずに頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三春の滝桜。

2011年04月22日 18時58分38秒 | その他(投稿者・忍者)
「花曇り」と言う言葉があります。桜の咲く頃、空が薄く曇っている事を言うのですが、桜の花は青空の下より薄曇りの方が美しく見える事もあります。まさに今日はそんな日でした。福島県の三春町に「滝桜」と言われるしだれ桜があります。午前中、母を連れて8分咲きの三春滝桜を見に行きました。見事に咲いていました。例年だと桜より人を見に行くような混雑ぶりですが、今年は震災の為に、県外からの観光客が来ない為に駐車場もガラガラでした。今週が満開ですので土・日は混むのでしょうが、滝桜を見るチャンスの年かも知れません。米沢も曇り空で練習中は雨は降りませんでした。バランス走中心に取り組みましたが、殆どの部員は身体の軸がしっかりして来ました。今週の日曜日(4月24日)は、宮城県の仲間の学校が米沢市営グランドに練習に来ます。義援金も予定の5人分25万円は達成できました。4月24日に贈りたいと思います。此れから集まる義援金については、各校の遠征練習の補助に充てたいと思います。よろしくご協力お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区記録会に向けて。(5月3日)

2011年04月21日 19時19分31秒 | 部活(投稿者・コーチ)
気温が16℃まで上昇しました。練習環境は良です。5月3日に県通信陸上大会に変わり実施される置賜地区陸上競技記録会が行われますが、九里陸上は部分的な参加になると思います。400mRには男女共2チーム出場しますので、今日はバトンパスの練習をしました。今年の400mRの目標は男子は41秒台。女子は49秒台に置いてあります。決っして無理な想定ではありません。東北大会までには達成させたいと思います。慣れないメンバーでのバトンパスでしたがうまく合っています。明日は部活動の各部総会の日です。九里陸上の新入生は、男子5名。女子9名。合計14名が正式入部で決定のようです。部員総数は、男子23名、女子17名、の40名で活動することになりました。例年より何かとハプニングもあり出遅れていましたが、例年以上に冬期練習をうまく乗り切り力を付けていますので、今後、良いものがどんどん出てくると思います。楽しみな記録会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市営グランドは大盛況です。

2011年04月20日 19時00分20秒 | 部活(投稿者・忍者)
米沢に向かう道沿いには沢山の果樹園があります。その中心が桃の木ですが何万本もの桃の花が満開になりました。「きれいだなァー」つい車を止めて見とれてしまいます。躍動の春なのに、福島市内の小・中学生の数校は放射線の関係で日に1時間しか外で体育が出来ないとの事です。我が家は北のはずれですのでこの辺の学校は問題ないのですが、原発から50キロ離れていても基準に引っかかる場所があるようです。今日の米沢は天候が回復して、市営グランドは1年間で1番賑やかな状況です。(3年生の引退には間があり、新入生も入って来ている為)300名以上が元気に活動していました。九里陸上の部員の走りは順調です。昨日、雨の中での練習でしたが風邪引は出ませんでした。今年は記録会もないままにシーズンインしてしまいますが、県高校陸上大会に最初の目標を置いて、仕上がりを順次高くして行きたいと思います。1年生も少しづつ九里陸上の部員らしくなって来ました。市営グランドが使用出来るようになり明日で10日目です。来週には部員から本物が出てきそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに雪が降りました。

2011年04月19日 18時41分34秒 | 部活(投稿者・忍者)
福島は満開の桜が散り始めたのに名残雪が降りました。4月も残すところ10日ほどですが、夕方から米沢も雪降りで、帰り道の国道13号栗子峠は輪だちが出来ていました。4駆車ではありますが、普通タイヤに履き替えたばかりでしたので恐る恐るの峠越えです。今日の練習は16時から市営グランドで実施しました。練習開始時はみぞれ降りで、気温も3℃と低くアップを入れて1時間が限界と判断して取り組みました。真冬に雪の中での1時間練習は当たり前にしていた九里陸上でしたが、1年生はなれないこともあり寒さで苦しむ部員も出ました。管理室のストーブで温めながら体調に気を付けて取り組みました。明日からは気温も上がりそうですので平常練習に戻れると思います。今日は午後から練習に来ていたのは九里陸上以外は1校だけで個人で数人が練習していた程度です。雨の日でも、寒い日でも、競技会はあります。どんな環境でも大会参加出来る体力と競技力を身につけ強い選手を目指したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災の被害を見て。

2011年04月18日 19時03分04秒 | その他(投稿者・コーチ)
東日本大震災後1ヶ月が立ちました。親戚のある宮城県七ヶ浜町の従兄の家にお見舞いに行きました。長男の家は流され、長女の家は10m手前で津波が止まり、危機一発で奇跡的に被害はありませんでした。次女の家は高台で無事との事。がれきの山と流されてきた車や家の屋根が「どうしたらこうなるの?」と、全てが引きちぎられた様なありさまで、コンクリの電信柱が半分に折れていたリ、船が遥かな陸地の奥に乗り上げていたリ、自然の力に、只、只、驚かされるばかりでした。電気は20日間ほど停電が続き、ようやく水道が使えるようになったのは最近との事です。途中の高速道路から仙台市の若林区が見えましたが、海岸までの数キロが一面のがれきの山でおおわれている以外は、海岸まで建物はなく異様な光景です。宮城県だけで今回の震災で9千人が死亡し、行方不明が8千人との事です。七ヶ浜町では多くの自衛隊員が後片づけをしていました。多くの人達は復興に向けて立ち上がろうとしているとの事です。何もない所からスタートする大変さを痛いほど感じてきました。復興に向け動けるところは先に見えるものがある筈ですが、福島県の原発はどうなるのかまだ不安の進行形です。天災の前に非力な人間社会。しかし、原発だけは人災の様な気がします。今、「自分が出来る事を精一杯やる」明日からの陸上競技指導をしっかり頑張りたいと思います。北上翔南高校と本正先生から義援金が届きました。有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上(グランド練習6日目)順調です。

2011年04月17日 18時52分22秒 | 部活(投稿者・忍者)
朝から晴れて気持ちのいい日です。午前中の練習でしたが、午後から福島大学主催のチャリティ陸上教室がありますので、そちらに参加する高校生・中学生等は来ていませんでした。練習に来ていたのは近隣を含めて高校5校と福島市内の中学校が来ていました。放射能の関係で福島の中学生は屋外部活動は当分の間禁止だそうです。(高校生は許可されているようです)米沢まで来ての練習は生徒移送を含め大変なことです。冬場に福島でお世話になっているので用具等は九里陸上が貸してあげました。今日の九里陸上は昨日同様種目練習中心に取り組みました。真面目で一生懸命な取り組み姿勢で(当たり前なのですが)全体に勢いがあります。2時間半を有効に使い練習出来ました。鶴岡での記録会に(4月16日)参加予定でした山形中央高は、土屋先生と連絡を取り様子を聞きましたが、雷と大雨で延期になったとのことです。4月26日(土)にやるそうです。何度も鶴岡に足を運ばなければならないので大変でしょうが、大会成績と記録は九里陸上にも参考になりますのでよろしくお願いします。今日も沢山の義援金が集まりました。予定より多くの義援金が集まりそうです。(今日現在20万を突破しました)来週の日曜日(4月24日)には宮城県の仲間の学校が米沢に来て練習の予定です。元気な姿が見れると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が駆け足で通り過ぎて行きます。

2011年04月16日 20時11分10秒 | 部活(投稿者・忍者)
午後からの練習でしたが、昼過ぎに一時にわか雨が降りました。練習前には晴れて来ましたが、風が出て気温も急に低くなりました。午前中に殆どの学校は練習終了していますので、午後の練習は九里陸上だけでした。今日は種目練習の日として自由に取り組ませましたが、意欲的な取り組みで、「しっかりやれ」と言う言葉はまったく必要のない言葉でした。怪我をさせないように気を配るのが指導者の仕事になっています。練習終了頃に、小学生のスポ少と小枝アスレチッククラブの2団体の人達が練習に来ていました。九里陸上の明日は午前中練習となります。福島の桜は今週の初めに咲きはじめ、高い気温が続いた事もありすぐに満開となり、早くも今日は散り始めました。桃の花もちらほら咲き始め、まさに春爛漫です。たいして贅沢もしていないのに痛風になり足が腫れました。ピコタン、ピコタン、と歩く姿は我ながらみっともないものです。医者の薬で少しは良くなりました。2・3日で全快すると思います。連日、仲間の学校への義援金が届きます。有難うございます。連休明けには届ける事が出来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする