九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

東北中央道が開通しました

2021年04月26日 19時26分32秒 | 大会関連(投稿者・忍者)

今日は休養日で練習はありません。庭の草むしりや家の片付け等、仕事は沢山あります。東北中央道の福島~相馬間が開通しました。家からだと30分位で相馬港に着きます。米沢からでも高速に入れば1時間で着くと思います。高速道路でも料金はかかりませんので海を見に行くには酒田に行くより短時間です。どんどん便利になります。魚市場もあるので魚を買いに時々行くつもりです。明日から県縦断駅伝大会が始まります。部員が走りますので1日目は鶴岡に行き応援します。明日は満月ですが、福島、伊達、には霜注意報が出ています。桃の実がついてくる時期ですので果樹園は大変です。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。5月3日の県通信陸上に向けての初戦を楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日体大記録会について

2020年11月30日 19時05分44秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
明日から12月に入ります。九里陸上はテスト前で自主練習に入っています。テスト終了する12月4日テスト最終日から練習再開します。雪が積もらない限り市営陸上競技場練習です。11月28日の県長距離記録会と29日の東海大学記録会に出場しました。今年の最終記録会は12月6日の日体大記録会に4名が参加の予定です。持ちタイム5000m15分30秒以内が出場出来る制限が付きました。3年の小池、志釜、2年の竹田と東脇が出場の予定です。コロナ対策で指導者も4名の場合1名だけです。会場は神奈川県の大学にある競技場です。鈴木顧問が引率します。寒さが厳しくなる12月です。下旬の12月25日からはコロナ安全地帯のあずま陸上競技場でHBG合宿があります。詳しくは後日お知らせします。
東海大記録会11月29日
伊藤慎之介   3000m  8分46秒98  「800m選手」
志釜璃久    5000m  14分58秒72


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校駅伝大会明日出かけます

2020年10月29日 20時53分17秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
栗子峠の紅葉も最盛期を迎えています。日本の四季の美しさに感謝です。それにしても寒くなりました。16時の気温は14℃、帰りの18時は13℃でした。気温も低いのですが吹く風が冷たく、体感温度は10℃位に感じました。17時頃に大きな月が出て来ました。スマホで写真を撮り、パソコンで十三夜を調べたら秋の夜空の美しい月とありました。十三夜を見ないと縁起が悪いとも書いてありました。なぜなのかは分かりません。冷たい風は夕方は少し収まり、駅伝の刺激入れをしました。男女共順調です。コロナのお陰で?誰もがマスクをしてるので今年は風邪引きもまだ部員にはいません。明日長井に入り宿泊して大会に臨みます。他の部員は駅伝当日は補助員です。今日も11月3日の記録会に向けて種目練習をしました。暗くなるのが早く少ない明かりの中ですが元気に取り組んでいました。我が家の野良猫ピーは家に着くと毎日玄関までお出向かいです。相変わらず私の顔を見ると大あくびですが、エサが欲しいだけで近寄って来ます。傍には来るのですが、だっこされるのが嫌いで野良の警戒心は消えない様です。育ちが分かると言うのは猫も同じようです。いつも傍に寝ているのでやることはいたずらするだけ、それでも逃げないで傍にいます。駅伝は無観客との事です。あまり意味が無いように思います。道路を無観客にすることは出来ないでしょう。競技場周辺は駐車場を含めて関係者しか入れません。トイレのコンビニが忙しくなりそうです。良いものが出る駅伝になるように頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝試走・全国大会と置賜選手権大会・調整練習

2020年10月18日 20時06分48秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
晴れを予想しての長井市への遠征でしたが、10時頃までは曇りで気温11℃、その後晴れて15℃まで上昇しました。長井コースで高校駅伝の最終試走をしました。保護者の協力を頂いて男女共無事終了することが出来ました。ご協力ありがとうございました。10校近い学校が試走に来ていました。九里陸上は男子は1年生が多くなりましたので中長距離だけで大会に臨みます。女子のメンバーは今年も短距離を入れての大会出場です。昨年以上の記録向上を目指します。全国高校選手権出場の3名は最終調整に入りました。100mHの夢華は受験もあり少し遅れていますが元気ですので大会当日に合わせて行きたいと思います。男子400mHの兼信・稜真・の2名はフルで走りましたが想定以上の走りでしたので本番が楽しみです。10月21日の木曜日に出発します。残りの部員は10月24日(土)の置賜陸上選手権大会(米沢市営競技場)に出場します。自己新目指して取り組みたいと思います。リレーの全国高校選手権出場の常盤木学園は400R7位に引き続いてマイルRは5位に入りました。おめでとうございます。HBG校として大変うれしく思います。インターハイで、九里陸上(男子マイルR・女子400mR)・仙台育英・本正先生が育てた北上翔南。今回の常盤木学園と6校中4校が全国大会リレー入賞を果たしたことになります。今回はHBG校代表で参加の常盤木学園、大変嬉しいニュースでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校新人大会反省(其の二)

2020年08月24日 20時06分10秒 | 大会関連(投稿者・忍者)

今日は休養日で練習はありませんでした。地区大会が終わりました。男子で順調に伸びている2年生は短距離五十嵐響、混成ハードルの齋藤兼信、投擲の武者尚希、又、急激に向上して来たのは、まだ県で上位は望めないものの長距離の鈴木蓮と跳躍の鈴木隼斗、5000wの竹田真緒は県で勝負できます。2年生女子はほとんどが自己新、特に400mの川崎莉佳は58秒に入る勢いです。短距離の浦田莉奈・高橋美羽も力を付けて来ました。投擲の高橋愛華も成長しました。三段と走り高の小林琉奈は安定した向上で県上位の力になりました。主将の石川舞桜もハードルと跳躍で順調。中長距離の中嶋ひまり、寺嶋悠葉も力を付けて来ました。混成の竹田樺恋は県大会から、1年時にけがが多く遅れていた渡辺一貴も少しずつ調子が戻って来ました。中長距離の東脇の復調も待たれます。県新人大会は2年生が頑張らないと勝てません。2年生男子8名、女子10名(内、1年時の怪我で高橋梨心は調整中)少ない人数の2年生ですが、17名の更なる向上を目指していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校新人大会に向けて(最終)

2020年08月21日 20時29分59秒 | 大会関連(投稿者・忍者)

今日も暑い日でした。市営グラウンドの温度計は16時で34℃、17時半は32℃になっていました。明日から地区の新人大会が行われます。今日よりは気温が下がるようですがそれでも最高気温32℃と出ていました。少しは楽になりそうです。明日の競技は10時の100mから始まり最終400mRは15時40分の予定です。ほとんどがタイムレースですので集中してやらないとすぐに終わります。予選の記録で県大会出場が決まります。トラック種目は種目により6名から9名。フィルドは標準記録突破者です。1人2種目の出場ですが混成競技は全員県大会出場です。自己新を目指して頑張ります。他地区でも地区新人大会が行われます。県大会は酒田で行われます。無観客大会ですので保護者が応援できないのは残念ですが、部員達は頑張ると思います。報告を楽しみにお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上3年生男子部員について

2020年07月20日 09時07分09秒 | 大会関連(投稿者・忍者)

今年の初戦は終わりました。3年生は現在男女合わせて10名、男子部員6名(短距離1名・跳躍1名・中距離2名・長距離2名)女子は合わせて4名。昨日の地区高校大会男子200mのエントリー数、某高校は16名、九里陸上は6名。その中の九里の3年生は拓人1人。入学前の実積は無し。「いなけりゃ育てればいい」と取り組んだものの頑張っても100m12秒台、当時女子で11秒台を出していた茨木と何度もデスマッチ50m、レースをしても勝てない。2年生になり茨木とタイか前に出るようになり11秒台突入。秋には11秒5まで記録をあげました。そして3年目、100m予選11秒17。200m決ようやく22秒23、本物になりました。もう一人の酒井は跳躍、走り幅と三段。中学の実積は無し。三段跳びで頭角を現し、県のトツプ選手となり13m後半まで来ました。中距離の伊藤は中学県チャンピョン、昨年まで県では負けなし、今回も1分56秒台を出しました。佐藤の方も今回2分を切り県の上位に上がりました。長距離の志釜と小池、中学時は県のトツプクラスではないものの5000mの14分台は出そうな雰囲気です。男子3年生6名。成長したことに喜びを感じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の競技会に向けて(其の1)

2020年07月13日 17時26分30秒 | 大会関連(投稿者・忍者)

この10日ほど雨の降らない日は無いくらいの不純な天候が続いています。梅雨の後半ですので当然かも知れませんが、気温の変化も激しく体調管理に気を付けたいものです。5日後の土曜日から今年の競技会が始まります。長い道のりに感じます。本来なら4月上旬がスタートですので3ヶ月遅れです。初戦が7月と言うのは経験がないだけに見当が付きません。動きを見る限り良いものは出せると信じています。コロナの東京も今日は少し収まった様です。感染者が若く重症者は少ないようですのでどんどん回復して感染者が少なく退院者が多くなれば安泰となるのですが・・。重傷者になるのは私の年齢だと危ない、65歳以上の方は気を付けなければなりません。つくづく田舎で良かったと思います。庭のキュウリ・ししとう・トマト・ナス・が実り始めました。最近スーパーで食料を買いに行くことが多くなりましたが、野菜が高いと感じる事が多いです。いつも自家製ばかり食べていたので気になりませんでしたが、自分で買い物をするとよく分かります。さかのぼって感謝しなければならない気がします。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校陸上九里陸上女子1日目成績

2019年05月04日 20時14分22秒 | 大会関連(投稿者・忍者)

今日も晴れていましたが、昨日ほど風は強くはないですが向かい風の中で競技しました。女子は2・3年生が合わせて部員数10名と数が少なく1年生の活躍が必要な大会でした。初日は情野ひなたが、三段跳びと走り幅跳びで大会新を出すなど頑張りが見られました。調整なしでの参加ですのでまだ途上にある部員が多く(特に1年生)今の力でどこまでやれるかの競技会です。1日目の成績は下記の通りです。

女子100m

大友茉奈美 (2年) 決勝1位 12秒90(-2・1)  予選12秒89(-1・9)

高橋美羽  (1年) 決勝4位 13秒46(-2・1)

高橋莉心  (1年) 決勝7位 13秒76(-2・1)  予選13秒67(-1・7)

女子400m

横山あみ  (3年) 決勝2位 1分00秒57

川崎梨佳  (1年) 決勝4位 1分02秒95

浦田莉奈  (1年) 決勝7位 1分07秒46      予選1分05秒81

女子1500m

小林遼緒  (2年) 決勝1位 4分56秒43

片倉珠咲  (3年) 決勝6位 5分08秒78

中嶋ひまり (1年) 決勝12位5分28秒41

女子100mH

高橋夢華  (2年) 決勝1位 15秒16(-1・7)

石川美咲  (3年) 決勝2位 15秒70(-1・7)

横山愛梨  (3年) 決勝3位 15秒86(-1・7)

女子400mR

情野ひなた3年・大友茉奈美2年・石川美咲3年・高橋夢華2年  決勝1位 49秒17

女子走り高跳び

情野ひなた (3年) 決勝1位 1m56  大会新

小林琉奈  (1年) 決勝3位 1m45

横山あみ  (3年) 決勝4位 1m35  1m35の跳躍後、400m決勝に行く

女子三段跳び

情野ひなた (3年) 決勝1位 11m17(+0・4)   大会新

高橋夢華  (2年) 決勝4位 10m90(+1・2)

横山愛莉  (3年) 決勝5位 10m38(+2・7) 公認10m31(+0・6)

女子砲丸投げ

高橋愛華  (1年) 決勝3位 7m30

竹田樺音  (2年) 決勝5位 6m97

丹野まどか (1年) 決勝6位 6m57

女子円盤投げ

竹田樺音  (2年) 決勝3位 24m61

丹野まどか (1年) 決勝9位 19m19

高橋愛華  (1年) 決勝12位17m50

以上が1日目の成績でした。混成のOp参加は記載していません。明日も頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝九里陸上部員成績(最終日)

2018年04月29日 15時30分49秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県縦断駅伝大会が終了しました。気温が30℃まで上がり選手は苦しい戦いとなりましたが、九里陸上の3名は、25区(7・6キロ)の高校生区間を走り、前が見えないビリで襷を受けた遠藤 僚(2年)は24分44秒の区間7位、怪我で参加が危ぶまれた島津裕太は24分48秒で区間8位の成績。27区(8・7キロ)を走った大野陽人は、社会人や大学生と走り28分16秒の区間6位の成績でした。まだ長い距離のスピードが足りないのと、キャイア不足、が見られました。3日間の総合優勝は、南陽東置賜チームで、長井西置賜チームは8位、米沢は最下位11位でした。まだチームに貢献できる程の選手にはなっていない九里陸上長距離です。次はトラックレース。トラックでは強さを見せる九里陸上です。距離も5000m以上はありません。トラックでスピ-ドのあるランナーに成長させて秋の高校駅伝に向けて取り組んで行きたいと思います。応援有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝の地区メンバーが載りました

2018年04月23日 20時00分54秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日の九里陸上は休養日です。月曜日と決めているわけではありませんが、競技場の休場日に合わせて部も休みとしてあります。(月曜日が祝日の日は火曜日が休みです)ようやく冬タイヤから夏タイヤに換えました。4輪駆動車ですが今冬もスタットレスタイヤが大活躍です。東北中央自動車道のお蔭で冬はだいぶ楽になりました。部員の記録会反省ノートを見ていると3年生部員が成長している事がよく分かります。何とか最後の年を良い思い出で終わらせてあげたいものです。県縦断駅伝大会の各地区代表出場者が県陸協のHPに載っていました。区間まではまだ出ていませんが、九里陸上は5名共走るとの事です。陽人(米沢)と僚(西置賜・長井)は初日と3日目の2回出場する予定です。駅伝大会は4月27日(金)~29日(日)の3日間です。応援に行くことも考えています。明日の練習は16時から市営陸上競技場で行います。雨の心配もあるので雨の準備も必要かと思います。連休前の練習を大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校ランキング表より女子3年生成績

2018年02月27日 12時27分37秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
男子同様に女子の3年生順位を抜き出してみました。女子は中学から高校に入ると学年が上がる毎に向上させるのが男子よりも苦労している学校が多いようです。そんな中でほぼ順調に伸びてきた九里陸上3年生でした。順位は3年生同学年の順位です。8名の部員それぞれが県上位に入りました。

開沼美帆 (3年)100m12秒42 高校ランク1位    中学ランク11位 12秒89
和地彩花 (3年)100m12秒54 高校ランク2位    中学ランク13位 12秒96
小貫夢海 (3年)100m12秒74 高校ランク5位    中学ランク 7位 12秒78
高橋桃子 (3年)100m12秒91 高校ランク6位    中学ランク15位 13秒11
小貫夢海 (3年)200m25秒12 高校ランク1位    中学ランク 4位 26秒18
開沼美帆 (3年)200m25秒48 高校ランク2位    中学ランク 6位 26秒66
高橋桃子 (3年)200m26秒34 高校ランク4位    中学ランク 8位 27秒01
小貫夢海 (3年)400m57秒66 高校ランク2位    中学出場無し
蜂屋真子 (3年)800m2分14秒68 高校ランク2位  中学ランク 4位 2分18秒26
蜂屋真子 (3年)1500m4分45秒03 高校ランク4位 中学ランク28位 5分00秒12
情野結衣 (3年)1500m4分58秒85 高校ランク7位 中学ランク25位 4分58秒02
三浦花凜 (3年)1500m4分58秒34 高校ランク8位 中学ランク29位 5分02秒06
情野結衣 (3年)3000m10分20秒23 高校ランク6位 中学ランク無し
三浦花梨 (3年)3000m10分31秒53 高校ランク9位 中学ランク無し
高橋桃子 (3年)400mH 1分06秒74 高校ランク3位 中学種目なし
和地彩花 (3年)走り幅跳び 5m53 高校ランク2位   中学ランク4位  5m23
外山幾恵 (3年)走り幅跳び 5m02 高校ランク5位   中学ランク23位 4m53
和地彩花 (3年)三段跳び 10m78 高校ランク4位    中学種目なし
外山幾恵 (3年)三段跳び 10m41 高校ランク6位    中学種目なし

投擲4種目・走り高・ハードル・は出場者がいませんでした。8名全員が頑張りました。400mRと1600mRでは開沼、小貫、桃子、和地、の4名はインターハイに出場しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上東北高校男子駅伝大会男子反省

2017年11月10日 08時49分36秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
    東北高校駅伝大会男子反省

今日は快晴の福島です。昨日の東北高校駅伝大会は何だったのでしょうか?。さて今年のビック
大会は全て終了しました。東北高校駅伝大会を最後に大学で陸上継続の佐藤駿太を除いて、男子高橋祐弥、高橋洋揮、の2名が引退しました。3年間お疲れ様でした。今年の東北高校駅伝大会成績については昨日載せた通りです。男子については高校から駅伝を始め、急成長している1区大野陽人(2年)、スタートからトップグループについて行きましたが、5kmあたりからオ-バ-ぺ-スでダウン。15位くらいまで落ちましたが、ラスト3キロから盛り返し駅伝学校に負けない走りで12位まで浮上、どこまで強くなるのか分りません。来年が楽しみです。

2区の駿太(3年)は800mの全国大会入賞者です。どちらかと言えば400mランナーに近い選手、粘りの走りをして区間14位でしたが、区間12位(2名)と1秒差、10位とも数秒差で順位を9位まで押し上げました。3区は高橋祐弥(3年)どこのチームもエースか準エースが走る区間、力から見て苦しい戦いになるのは仕方がないことです。5人抜かれではありましたが、本人なりの走りは出来たと思います。4区は期待の1年生遠藤 僚。中学まで陸上の経験はなくどんどん力を付けてきました。5000mも15分30秒を切る走力を身に付け県大会より更に記録をアップさせました。

5区は2年生の佐藤 龍(2年)、800m・1500mを中心に練習して来ましたが、昨年の高校30傑では800m・1500m共ランキングに入れない選手。夏合宿あたりから走力アップして今回は(3k)9分42まで上昇しました。6区はこれも中学で陸上経験の無い選手の島津裕太(1年)、5000m15分30まで記録を上げて、部内ライバル遠藤とはお互いの記録をアップさせています。今回は区間5位と健闘、13位まで順位を上げました。7区アンカーは3年生最後となる高橋洋揮、中学での陸上経験はなく努力家で駅伝大好っ子、ゴールは15位、2時間16分台は九里陸上新記録でした。

駅伝元年と名付けた今年、2時間10分台だと県では勝てる。1・2年中心の九里陸上ですが、走りたくてパタパタしていた1年生800mランナーの佐藤俊介、競歩で東北新人大会優勝の5000m競歩の横山麟茶郎も走れるようになるかも知れません。素人軍団の集まりである九里陸上男子駅伝。来年も走ることが好きな中学生(未経験者でも)が来ることを期待しています。ここまで育て上げている監督に敬意を表します。平日でも保護者や卒業生多数の応援がありました。有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校新人陸上競技大会女子成績

2017年09月11日 20時50分14秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
女子はそこそこに活躍出来た県新人陸上競技大会でした。(最終日は急な雷で競技が70分遅れました)選手は、2年生9名、1年生6名、の15名と少ない部員数ですが、2年生8名が個人種目で4位以内の東北新人大会に出場できた事が最大の喜びです。

      女子100m(予選5組1着+3)
決勝2位  茨木 凜 (2年) 11秒94(+1・7) 自己新・東北大会出場
決勝3位  武田花音 (2年) 12秒47(+1・7) 自己新・東北大会出場
予選7位  石川美咲 (1年) 14秒12(-2・7)
      女子200m(予選5組1着+3)
決勝4位  武田花音 (2年) 26秒43(-0・9)     東北大会出場
予選5位  渡邊琴美 (1年) 28秒31(-0・5) 自己新
予選棄権  横山愛莉 (1年) 100H決勝が近い為
      女子400m(予選5組1着+3)
決勝2位  山口朱音 (2年) 58秒67       自己新・東北大会出場
決勝6位  近野桃花 (2年) 1分00秒03     自己新
予選4位  石川麗美 (2年) 1分04秒81     自己新
      女子800m(予選5組1着+3)
決勝1位  長沼明音 (2年) 2分13秒74         東北大会出場
決勝2位  近野桃花 (2年) 2分15秒71     自己新・東北大会出場
      女子1500m(予選3組4着+3)
予選8位  片倉珠咲 (1年) 5分15秒39     自己新・高校からの陸上
予選棄権  長沼明音 (2年) マイルリレー予選の為
      女子3000m(タイムレ-ス2組)
予選15位 片倉珠咲 (1年) 11分24分27    全体の15位(35名中)
      女子100mH(4組1着+4)
決勝1位  茨木 凛 (2年) 14秒29(-1・4)     東北大会出場
決勝3位  横山愛莉 (1年) 16秒52(-1・4)     東北大会出場
予選3位  石川美咲 (1年) 18秒33(-0・7) 決勝に残る力はある
      女子400mH(3組2着+2)
決勝2位  山口朱音 (2年) 1分05秒70 予選1分05秒57・東北大会出場
決勝6位  石川麗美 (2年) 1分10秒46
      女子5000mW
決勝1位  鈴木 繭 (2年) 27分45秒94
      女子400mR
決勝2位(酒井2・茨木2・武田2・山口2) 48秒09   チーム新  東北大会出場
      女子1600mR
決勝2位(山口2・近野2・茨木2・長沼2) 3分54秒33 チーム新  東北大会出場
      女子走り高跳び(20名出場)
決勝9位  横山あみ (1年)  1m45  自己タイ
決勝13位 情野ひなた(1年)  1m35
      女子走り幅跳び(出場29名)
決勝1位  酒井観月 (2年)  5m44(+1・7)     東北大会出場
決勝19位 情野ひなた(1年)  4m57(+1・8)
      女子三段跳び(出場27名)
決勝2位  酒井観月 (2年)  10m66(+2・5)
      女子やり投げ(25名出場)
決勝4位  二宮翔香 (2年)  32m60          東北大会出場
      女子円盤投げ
決勝2位  二宮翔香 (2年)  29m17          東北大会出場
女子7種競技(13名出場)
総合3位  高梨早紀  (2年) 3287点      自己新 東北大会出場
     (100H16秒71・走り高1m33・砲丸投6m43・200m28秒81)
     (走り幅跳4m73・やり投げ21m24・800m2分41秒81)

卒業生、保護者の皆様、多数の応援がありました。有難うございました。女子はリレーメンバーを入れると全員東北大会出場となります。1年生は1名が100H3位入賞していますが、まだまだ6名部員の力は不足しています。此れからしっかり力を付けさせたいと思います。リレー種目を含めて東北上位の種目も多数ありますので楽しみです。今日は宮城県の県新人大会4日目(最終日)です。頑張れHBG校、夜の報告が楽しみです。



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの予定です

2017年07月18日 13時08分12秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
昨日未明から雨が降り始めた福島です。明け方には雷と激しい雨音で目が覚めました。昼過ぎには上がりましたが、久しぶりに長時間雨が降ったような気がします。新潟県や会津地方のように災害が起きるほどではなく、畑にとっては恵みの雨と母は喜んでいます。来週から夏休みに入りますが、今後の予定は下記のようになっています。
   7月21日(金)22日(土)23日(日)の3日間は米沢市営陸上競技場で県中学陸上大会があります。
(米沢市営陸上競技場が使えませんので長井市陸上競技場で練習します)7月24日(月)休養日
   7月25日(火)~28日(金)市営陸上競技場9時から練習(
   7月27日(木)インターハイに向け天童に入ります。(テント設営)18名参加
   7月28日(金)インターハイ開会式 (天童練習)部員はインターハイ期間中補助役員です
   7月29日(土)~8月2日(水)まで山形インターハイ。(宿泊ホテルビュ-くろだ)
   8月 3日(木)4日(金) 9時から市営陸上競技場練習。
   8月 5日(土)~8月9日(水)までHBG夏季合宿(4泊5日)岩手県金ヶ崎町。
   8月10日(木)市営陸上競技場練習(9時から)
   8月11日(祝日)米沢ナイタ―陸上。
   8月12日(土)~14日(月) 3日間休養日。
   8月15日(火)~8月20(日)9時から市営陸上競技場練習。21日(月)休養日
   8月18日(金)~8月20日(日)東北陸上選手権大会(秋田)21日(月)休養日
   8月22日(火)~8月25日(金)9時から市営陸上競技場練習
   8月26日(土)~8月27日(日)置賜地区高校新人大会(米沢市営陸上競技場)

以上が夏休みの九里陸上予定です。インターハイ、HBG合宿、米沢ナイタ-陸上、東北陸上選手権大会、地区新人大会、この夏に4度の競技会があります。米沢ナイタ―陸上は合宿の疲れを見ながら出場する部員を決めたいと思います。変更があるかも知れませんが、猛暑になる予報が出ているこの夏です。体調管理に気を付けて行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする