校内のスポーツ大会があり予定より遅れた事もあり練習開始が16時30分からになりました。夕暮れがどんどん早くなり17時では照明がないと厳しいくらいです。18時でも明るかった佐賀国スポ大会でしたのでこの時間に日が暮れると早すぎると感じます。暗くなると練習に支障が出ます。暗い中を走ると速く見えるし走る本人も速く感じます。錯覚ですので気をつけたいと思いますが足のさばきまでは見えません。何時もより遅い時間までの練習になりました。18時に終わらないと電車に乗れない部員もいますので17時50分までで終了です。それでも休息を少なくして練習すれば強化は出来ます。基本走の後に40分ほど種目練習をしましたが、部員は本気の練習で時間ギリギリまで練習していました。今日の福島は26℃の夏日、米沢も23℃でした。グランドでの練習には良好の日でした。帰り道は米沢は曇り空でしたが栗子峠を抜けると快晴です。1年で1番月が大きく見える満月のスーパームーンが快晴の夜空に輝いていました。家についてスマホで撮ろうとしたら1番小さくしても輝きが周りを覆い丸い月が写りません。今までで初めての満月でした。歳をとると季節に敏感になります。全てが美しく見える、海も山も景色もです。感動も以前より強くなりました。部員の皆んな、感動を沢山見せてください。そして、笑顔も。明日の練習も時間が不明で不安定です。部員が揃い次練習します。
朝8時30分に家を出て東北本線から東北新幹線で東京そして浜松町から羽田へ、2時間ほどの空の旅で佐賀空港、バスで佐賀駅に移動、宿に着いたと安心したら名前が同じの別な宿、移動してホテル着は16時です。遠くの大会はつくづく嫌になります。明日から始まる陸上の国スポ大会、スタートは少年女子A100m、いよいよだなア、ベストを出して欲しい、今日は前祝いで夕食は佐賀牛の焼肉、味は、、、。米沢牛の旨さを思い起こさせる焼肉でした。何もない佐賀と言われますが駅中心は賑やかです。只、佐賀空港から佐賀駅の間は北海道を思わせる広々とした風景でした。明日は8時には競技場に入りアップに付き合います。九里陸上の方は意欲的に練習している部員が多くなったとの事、大変良い事です。自分で考えて練習できる様になったらそれは成長です。全体練習の基本走の後、自分で考えて種目練習や走練習ができれば自分の向上練習に結びつきます。1時間は指導者が決めた練習をさせるよりは自分で考える練習になりますのでアドバイスや正確な動きを指導する事が多くなるので大変ですが、やりがいはあります。やる気と本気が見えれば本物も見えてきます。楽しみが増えて来ました。
涼しいというより寒いと言った方が良いくらいのここ数日です。15時の米沢は16℃しかありません。平年より低い気温とかで雨が降ると体感温度はさらに下がります。曇り空でしたが17時過ぎに雨が降り始めました。このままだと風邪を引くので17時20分には練習終了しました。17時を過ぎると照明なしでは練習できない位の暗さになります。単に走練習だけだとやれますが、ハードルや跳躍は難しくなります。まだ怪我をさせられない時期ですので慎重に練習させたいと思います。グランドに来ない団体、中学、高校、が多くなりました。まだシーズン中ですので室内で練習する気はありません。ギリギリまでグランドでの練習を継続していくつもりです。雪が降り積もるまでは原則外で練習します。積雪が多く冬は厳しい米沢ですが日本全国の8割は12月でもグランドで練習しています。冬に強くなる九里陸上です。今、この時期の練習は一番向上できる時期です。チャンスを生かして記録を伸ばして行きたいと思います。今日の短距離や跳躍、ハードル陣の動きは順調です。駅伝チームも元気です。明日、国スポ大会の為に佐賀に向かいます。山形県選手団関係者は全員福岡での宿泊と聞いております。監督と私は佐賀駅の近くのホテルにに宿泊します。グランドで会う様になりますが大会ではしっかりサポートしたいと思います。九里陸上応援してください。頑張ります。
急にまた暑くなりました。風もなく快晴で布団を干すのには最高でシーツの洗濯やらこの先使わない様なものを全て洗濯しました。庭の金木犀があたり一面に香り幸せな気分です。猫と遊びながらノンビリの午前中を過ごして14時30分に米沢に向かいました。雲は多くなりましたが雨の心配のない米沢です。15時40分から練習開始して17時30分終了です。秋シーズンに入り国スポ以外は大きな大会は終了です。気持ちが入っているのは駅伝チーム、怪我人もいて戦力はダウンしていますが、まとまりも出てきて駅伝チームらしくなってきました。まだ1年生がどう走るかで決まるチームですが、以前よりは期待が持てるチームになって来ました。国スポ組の4名はここにきて数段調子は上がっています。少年A女子100m石井瑞季2年は東北新人で更に上昇、少年A100mHの佐藤 有3年も今年一番の動きをしています。少年A男子ハンマー投げの志賀悠一郎3年は順調、少年B110m H渡部裕稀1年は上位入賞を目指しています。他の部員は10月5日(土)午後からTFCフィールド競技会に参加、10月6日(日)は米沢スプリント大会100m、200m、に出場します。短距離の方は全員の記録の向上が見られますので自己新も出ると思います。間も無く国スポ選手は佐賀県に向かいます。10月19日(土)はTFCの記録会に全員が参加します。翌日10月20(日)は置賜陸上選手権大会、最終大会は11月3日の県記録会になると思います。記録会ですのでタイムレース等が多くなりますが集中力を大切に記録会に参加したと思います。明日は雨の予報が出ています。気温も低くなります。準備をしっかりして練習したいと思います。明日の練習は15時40分から市営競技場で練習します。
夕暮れの時間が早くなりました。17時を過ぎるとグランドの夕陽が沈みます。米沢はこの時期としては高い気温27℃ありました。明日の福島は最高気温32℃の予報です。そして、明後日は最高気温22℃の予報、台風が近づいているからもあるのでしょうが、体調に気を付けないと身体を崩します。東北新人大会が終わり昨日は休養日、今日から練習開始しました。国スポ出場の男女2人のハードラーは更に良くなりました。楽しみです。東北新人大会終了しましたが部員の動きは好調で動きも良いです。今週は5日(土)はTFCのフィールド記録会、6日(日)は置賜スプリント記録会があります。これからは記録会や駅伝が中心になります。県高校駅伝大会は10月26日(土)に長井市の競技場中心に行われます。この5年間東北高校駅伝大会出場の4位、5位以内に入っていた九里陸上ですが、今年は3年生中長距離部員1名だけで2年生は2名、1年生5名の合わせて8名と少ないメンバーでの戦いになります。1年生はまだ駅伝に間に合う状況ではないので苦しい状況です。10位以内に入れば上出来かも知れません。800mランナーが多いのは例年通りですがそれでも上位に来る部員達です。何処までやれるか楽しみではあります。10月6日に試走に行きます。今年からコースが変わりましたので何度か試走は必要になるかも知れません。秋シーズンも残り少なくなりました。来年に向けての競技会中心になりますが、12月にはHBG冬合宿もあります。これからが大切です。しっかり頑張れる選手にして行きたいと思います。
朝から雨降りです。長井市の陸上競技場で練習しました。気温が低く18℃位しか上がりません、連日30℃前後の気温でしたので気温の変化に身体がついて行きません昨日まで、短パン、Tシャツ、でしたが、防寒着を着る様な気温です。気温は18℃前後に下がり雨が降りましたので体感温度は15℃位に感じます。雨が降ったり、小雨になったり、の中、基本走の後に動きの確認、種目練習が出来ませんので跳躍、ハードル、純短距離、はスピードの持久力強化で走り込みをしました。投擲は芝の中で投げ込み、中長距離は長距離記録会に向けて刺激入れをしました。想定よりも良い走りが出来た様です。中学生の新人大会で中学生が来ないのと雨も降りましたので競技場は充分に使える状況にありました。9時に練習開始して10時30分に終了、1時間30分の練習でしたが大会に合わせて来たので動きも良く心配ない状況です。明日も長井の陸上競技場で練習予定ですが雨の心配はあります。雨が強ければ今日より短時間終了も考えています。23日は晴れそうですので連休最終日を大切に使いたいと思います。先ずは明日の練習どんな場面でも対応できる選手を目指したいと思います。
今日は年間で一番月が美しく見えると言う中秋の名月、満月は明日らしいのですが旧暦8月15日の月を中秋の名月と言うのだそうです。宇宙に興味のある私ですが地球から一番近い月は特に関心があります。しばらく眺めていました。今日は休養日です、庭の手入れをしないでいたら、草だらけになっていました。暑さが長く今日も30度超えの真夏日で草の伸びも早い様です。今週末の3連休頃から最高気温が26℃になるとの予報が出ています。9月21日(土)22日(日)23日3連休ですが21日と22日は市営陸上競技場が置賜地区中学新人大会があり使えません。2日間は長井市の陸上競技場で練習します。昼前に草取りをしましたが蚊が大量にいて複数箇所刺されました。不思議なのは常にそばでウロウロしている元野良猫ピー猫は蚊に刺されたことはありません?。猫は草の中で寝ていても刺されないのは何故なのか、、、。多分旨くないからから蚊も刺さないのかも知れません。国スポ県合宿が終わり元気に練習できたとの報告がありました。国スポ大会は10月なので当面は9月27日から3日間の青森で行われる東北新人大会に合わせた取り組みをして行きます。来年の東北大会も青森ですので上位を目指し取り組んでいきたいと思います。6位以内に何名入れるかインターハイの準備大会です。東北で6位以内に入るのは大変ですがあえて目指していきたいと思います。明日は15時30分から市営陸上競技場で練習します。暫くの間天気予報は曇り雨が多い様ですしっかり準備してグランドに来て下さい。
雨の心配はない市営陸上競技場でした。9時から練習して11時過ぎに終了しました。男子400mリレーを繋ぎましたが目標の41秒台にはもう少し足りない感じがしました。東北新人まで走力アップとスムーズな流れが必要です。他の種目もまだ未完成者が多くもう少しの努力が必要です。東北新人大会に出場し参加するのはマネジャーを含めて1、2年生25名が参加します。又、国体出場の3年生2名も練習を兼ねて参加すると27名になります。昨日から県の国スポ選手の合宿が山形で行われています。昨日は不参加しましたが、今日は最終打ち合わせもあり参加しました。九里陸上からは男2名、女子2名、の4名が国スポ大会に出場します。少年男子Aハンマー投げ、志賀悠一郎3年、少年男子B110mH、渡部裕稀1年、少年女子A100m、石井瑞季2年、少年女子A100mH、佐藤有3年、の4名です。卒業生も男子110mH、後藤理久、男子400mH、紺野稜真、男子400m、山木伝説、男子走り幅跳び、曽我憲伸、4名が参加します。上記の中にはリレーメンバーに選ばれている選手もいます。合わせて九里陸上関係は8名が国スポ大会に出場します。県のスタッフとして渡部先生が同行します。私と監督も行く予定です。秋季大会も忙しくなりそうです。明日は休養日です。
梅雨に入り晴天で気温の高い日が続いていましたが、昨日から時折豪雨が降り、今日も時間的には猛烈な雨が降りました。陽性の梅雨なのかも知れません。関東から南は35℃以上の猛暑が連日続いているようで気の毒な気がします。今日の伊達市は気温は30℃を越えるくらいで暑さは感じません。只、時折もの凄い激しい雨が降ります。米沢に着いた時も雨のしぶきで道路に霧がかかった様になり見ずらい程です。グランドは15時過ぎには着きましたが激しい雨でしばし雨の当たらないところで30分程体操とストレッチ、雨が嘘の様に上がり晴れ間も出た16時頃からグランド練習です。基本走の後、種目練習はハードルのみ、他はSDからの走練習、最後はまとめの300+1をして終了です。投擲は芝の中でスタンデング投げ、中長距離は初日競技のある1年生は刺激入れをしました。まずまず元気な練習が出来ました。明日は大会前日で天童に向かいます。7月11日(木)〜13日(土)の3日間が県選手権と国体予選大会の競技日程です。1日目は1年生の少年B種目中心に競技が行われます。東北大会や地区国体予選、県強化記録会と連続の競技会から2週間が過ぎ疲れも取れて順調な走、跳、投、になりました。自己新を目指し取り組みたいと思います。インターハイに向けて重要な大会になると思います。大会中は雨降りが予想されています。
1日中曇り空の日でした。最高気温は福島32℃、米沢29℃、予想より低い気温でした。7月に入り連日の暑さにうんざりのでしたのでありがたく感じます。米沢市営陸上競技場で練習しました。9時練習開始ですが多くの中学生や高校生とクラブチーム、駅伝チーム、といつになく賑やかなグランドでした。九里陸上は9時開始から11時30分終了の2時間半練習をしました。基本走の後は種目練習ですが、女子インターハイ組はリレーも取り入れました。男子は400MR、1600MR、共に新人チームで臨みます。各々が自分の出場する種目に熱心に取り組んでいました。新人大会に臨む1、2年生はこれからがスタートです。国スポ県大会少年Bは1年生だけの大会です。どこまでやれるか楽しみです。3年生の出場する大会も残り少なくなりました。集大成の競技会かも知れません。自己新を出して終了して欲しいと思います。只、卒業後KACで陸上競技をする部員を始め大学でも陸上継続する部員は大会後も継続します。記録会や各種競技会で上には繋がらないものの継続練習する先輩達は現在でも活躍しています。卒業後に記録を伸ばす卒業生は多く今年は実業団大会に出場したKAC部員もリレーを含め数名出ました。3年生は高校駅伝出場やまだ競技会の残る部員もいます。大学で活動している先輩達も県選手権大会には帰省して参加します。色々な楽しみがあって県選手権大会が待ちどうしい気がします。明日も市営陸上競技場で9時から練習します。
今日は夏至で昼の長さが1年間で一番長い日です。朝から曇り空で夏至の感覚は感じませんでした。九州に引き続いて、近畿、東海、関東信越、が梅雨入りしました。東北も間も無く梅雨入りだと思います。少しは涼しく成ると思えば大雨にならない限りこの時期過ごしやすいかも知れません。今日も最高気温が26℃から27℃ですので米沢のグランドも快適練習でした。明日は地区の国体予選大会で、部員全員が出場できる大会です。学校枠が無い事は記録会ではあっても大会と名のつく競技会は数が少ないものです。自己新を目指して成長している姿を見たいと思います。只、明日は気温が高くなりそうです。30℃超えは確実なようですので体調に気をつけて競技して欲しいと思います。アンダー18の全国大会出場できる選手は今のところ標準記録を突破している部員は男女1名ずつの九里陸上です。もう少しで記録突破の部員もいますので今後の記録会で突破を目指して欲しいと思います。明日の大会は向かい風が強くならないように願うしかありません。頑張れ部員達。