東北地方が梅雨明けして2日目に入り、東北南部も猛暑日になりました。オープンスクールがあり練習は9時40分からになりました。20名弱の中学生が体験部活動に参加しました。中学の大会も近いので無理な練習はさせないで疲れない程度の練習をしました。元気よく参加していました。部員の方はインターハイから昨日帰り強度を少なくした練習をしました。11時30分には終了、2時間弱の練習で上がりました。残りの部員も元気でした。いよいよ後半戦に入ります。新人大会の県、東北、大会がメーンになりますが、国スポ大会、東北陸上選手権大会、もあります。3年生は練習継続している部員が6名います。3年生の練習の方は大会終了するまで継続です。明日は8時30分から市営陸上競技場で練習します。8月5日(月)からはHBG校の夏合宿が福島県相馬市で行われます。各校の3年生が抜ける部員がいても150名以上の部員が参加します。相馬は海岸が近いのであまり気温が高くはならない様です。パリオリンピックも陸上競技が始まりました。男子100mの予選をテレビ観戦しました。サニーブラウン選手が予選を通過しました。準決も通過できる力にあると思います。応援して行きたいと思います。暑さに負けない練習をして行きたいと思います。
国スポ予選、県陸上選手権大会、が終了しました。東北選手権大会に出場する九里陸上は男女で13名を越え卒業生を入れると20名近くになります。県国スポ予選大会もありましたが、国スポに出場出来る選手も複数の部員が選考されると思います。インターハイ間近で上昇している部員が多い中で、怪我、その他で体調が完全復調していない部員もいます。インターハイまでは回復させたいと思います。大会にはリレーも男子は1、2年生で組み、男子400MRは42秒前半で来たのには驚かされました。1600MRも1年生の向上もあり先に明るい見通しも見られます。女子はインターハイメンバーの出場でしたがメンバーを変えなければならない状況になり、チーム新には届きませんでしたが、本番ではベストを出させたいと思います。そんな中で更なる向上の見られた種目もあり楽しみです。インターハイは7月26日(金)に福岡に向かいます。前半の競技はインターハイで終了します。3年生部員の中には今回で競技引退する部員もいますが、今後も部活には参加して後輩達の指導や自己の健康管理の為にも練習に来て欲しいと思います。今日は練習終了後場所を公民館に移動してインターハイ壮行会が保護者後援会主催で行われました。部員保護者と合わせて100名を超える方々に参加して頂き、昼食をいただいた後はにぎやかな中に盛大に壮行会になりました。有難う御座いました。明日も市営陸上競技場で9時から練習します。雨が降りを覚悟して準備して来て欲しいと思います。
14時そろそろ家を出て米沢に向かいう時間に物凄い滝のような豪雨です。みるみる間に道路が見えなくなるほどの降りです。後から聞くと米沢も同様との事でした。途中15時近くになると雨は上がり栗子トンネルを抜ける15時10分頃には雨は上がり日が差す場面もあります。15時40分練習開始の頃は道路も乾いてきました。全員が集合する事が出来ず学年により行事もありバラバラな練習になりましたが、種目練習やリレー練習も出来て何とか形だけでも種目練習まで取り組めた部員は多くなりました。インターハイに向けてと、県国体予選、県選手権、に分けて取り組みました。時間が足りない面もありましたが試合期ですので鍛錬期のように走り込む必要はありません。スピードの強化とリズムの速さを重点に技術を少しでも早く身につけるように取り組んでいます。1年生中心に向上が目立ちます。故障気味の部員も回復してきました。3年生は最終大会になる部員も多くなります。インターハイ、国スポ大会、最後に高校駅伝、どんな成績を出すか楽しみです。