九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

日本陸上選手権大会女子400mR報告

2014年10月31日 19時11分47秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
晴れ間は少ないものの風は弱く、気温18度とまずまずの練習日和です。生徒会の壮行会があり15時40分頃から練習出来ました。明るい内の40分程種目練習に取り組み、後半は「お楽しみ練習」九里陸上名物の「じゃんけん走」5セットをしました。運だめし的なものが含まれ、真剣にじゃんけんする姿は微笑ましいものがあります。日本陸上競技選手権大会女子400mR出場の九里陸上は、予選2組に出場し9チーム中7位でした。記録は47秒35、3~4走にバトンパスミスがあり、目標の46秒台には入れませんでした。出場のほとんどが実業団と大学のチームで高校生はインターハイ決勝に残っていたチームだけです。持ちタイムは組のビリでしたので健闘した方だと思います。お疲れさんでした。選手は明日帰ります。詳しくは日本陸連のHPにライブ配信されていますので動画をご覧ください。今日の女子駅伝組はしっかり走れていました。11月4日(火)に出発して11月6日(木)に大会出場します。明日の練習は13時30分から市営陸上競技場で行います。天候が崩れるとの予報も出ています。着替え等しっかり準備して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は日本選手権400mR(横浜)、頑張れ九里陸上

2014年10月30日 18時55分31秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
風もなく雲ひとつない快晴、久しぶりに爽やかな1日でした。(17時の競技場気温17℃)生徒会行事があった為に30分程早く15時30分から練習出来ました。明るい時間が長ければ種目練習を考えていましたので早速実行しました。最近の練習は補強運動を取り入れての練習ですので筋肉痛を起こしている部員もいましたが、種目練習に入るとそれなりの動きが出来ていました。今は競技会もないのでじっくり取り組めます。今朝出発した日本選手権大会400mR出場のメンバー6名は、無事横浜に着き明日の予選に向けて準備が出来ているとの報告を受けています。東北高校女子駅伝に向けての取り組みも順調です。11月6日(木)の東北高校駅伝大会が終わると、九里陸上としての大会参加は2月までありません。(県女子駅伝や東日本女子駅伝大会もありますが)2月上旬の大阪室内陸上には、参加標準記録を突破している、60m・石河遥香(3年)・村山詩織(2年)・菊地葵(1年)、60mH・吉田菜穂(3年)・根木真理子(2年)・1500m、鈴木菜々(3年)・走り幅跳び、高橋かおり(2年)、の7名が参加の予定です。まだ先の話ですのでじっくり取り組みます。明日の400mR頑張れ九里陸上。明日は他部の県新人大会(東北高校女子駅伝大会も入ります)壮行会等がありますので少しだけ早い時間から練習出来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本陸上競技選手権大会400mRメンバー明日出発します

2014年10月29日 18時50分17秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
蔵王と吾妻の山々に初冠雪があったとのテレビニュ-スがありました。平年より1週間ほど遅いとの事、今年は暖冬との予報が出ていますので少し期待しています。今日の市営グラウンドは昨日の天気と変わり、風もなく晴れた空の下での練習でした。しかし、夕暮れが早く後半は照明無しには練習出来ない時間が長くなりました。照明の中でのランニングは動きが早く見えます。誤魔化されない目を身につけていきたいと思います。今年の競技を終了した部員に昨日から始めた「お楽しみ練習」は2日目に入りました。初日から筋肉痛を起こしている部員もいますが総じて元気です。明日出発する日本選手権400mR出場のメンバー6名は好調です。練習終了後に部員による壮行会を行いました。中長距離女子は東北高校女子駅伝大会に向けて順調な仕上がりが見られます。県大会よりは良いものが出せると思います。修学旅行の時期が近づいて来ました。2年生はこの時期になると中だるみします。特にオ-ストラリア組は期間も長いので心配です。頭から陸上競技が離れないようにしてほしいものです。明日は16時から練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒気が入って来ました

2014年10月28日 18時41分13秒 | 部活(投稿者・忍者)
風は冷たいものの晴れ渡っていた福島から米沢へ、栗子峠に入ると暴風雨です。米沢市内は時雨模様で風も強く寒さを感じる日でした。(気温8℃)いよいよ冬型の気候に入り秋の終わりを告げている様な気がします。日本選手権女子400mR組と東北高校女子駅伝組は別メニューで練習、他の部員は競技会も全て終了しましたので補強を入れた練習をしました。雨と寒さもあり練習は1時間30分で終了しました。400Rメンバーの動きが変わりました。最後のレースに賭ける部員達の思いからなのか、寒さの中最近にない良い動きをしています。明後日横浜に向け出発しますが楽しみな部員達です。東北高校女子駅伝組は県大会で1区区間賞を取った鈴木菜々(3年)は変わらず好調です。28チーム程度の出場ですので15位以内を目標に取り組みたいと思います。明日からは少し天気も良くなる予報です。まだまだ本格的な冬期練習に入る時期ではありません。種目練習にもどんどん取り組んで行きたいと思います。明日も16時から市営陸上競技上で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上体験部活動について(中学生アスリートの皆さんへ)

2014年10月27日 09時28分15秒 | その他(投稿者・忍者)
秋が深まると共に九里陸上の競技会参加も1つ1つ終わっていきます。9月末から10月は特に落ち着いて競技を考える間もなく過ぎ去ろうとしています。来年のインターハイを考えるとどうしても勝ちを意識して参加しなければならなかった東北高校新人大会、多くの優勝・入賞者を出す事ができました。4日後に出発した全日本ユース大会(名古屋)、何とか100mと400mR入賞して帰ると間もなく、短距離が出場した置賜スプリント大会があり、翌週には多くの部員が参加出来る置賜陸上選手権大会、そして4名出場する国民体育大会(長崎)に向け出発、5日間の国体参加の後(部員は8日間)、帰るとすぐに山形県高校駅伝大会、翌日は全員参加出来る県陸協記録会、今週末の10月31日(金)は日本選手権リレ-大会(横浜)、毎週のように行われる競技会に落ち着いて指導できる時間がありませんでした。冬期練習に入る前にやらなければならない事が沢山あります。今年最後の挑戦となる日本陸上競技選手権400mR大会には、女子選手6名と原田Tに引率指導をお願いしました。私以上に疲れている原田Tですが、若さで乗り越えてください。監督は東北高校駅伝大会(11月5日)の指導があり、私も雪が降る前に残りの部員を更なる向上に導く時間が必要です。此れほど日程の混んだ年は記憶にありません。学校のオープンスクールは既に2度終了していますが、陸上競技部の体験部活動と部紹介は出来ませんでした。最後のオープンスクールは11月15日(土)です。遅ればせながら陸上競技部の体験部活動と部紹介を行います。中学生アスリートの皆さん、ぜひ、九里陸上の部活動を体験し、九里陸上の内容と部員達の様子を知ってほしいと思います。多くの参加者が来ることをお待ちしています。今日は休養日です。明日は16時より市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形陸協記録会成績(女子)

2014年10月26日 20時04分35秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
山形陸協記録会の女子成績は下記の通りです。女子の残るトラツク&フィルド競技会は日本陸上選手権大会の400mR(10月31日・横浜)だけとなりました。大会続きの女子部員達です。疲れた様子もなく今回も県上位者が多数出ていました。成績は下記の通りです。

       女子100mタイムレース(93名参加)

村山詩織 (2年) 記録12秒31(+0・9)1組1位    全体の1位
石川遙香 (3年) 記録12秒46(+0・9)1組2位    全体の2位
高橋かおり(2年) 記録12秒50(+0・9)1組3位    全体の3位
菊地 葵 (1年) 記録12秒61(+0・9)1組4位    全体の4位
島崎奈々海(1年) 記録13秒48(+0・4)3組7位 

       女子200mタイムレース(50名参加)

村山詩織 (2年) 記録25秒17(+0・8)1組1位    全体の1位
石河遙香 (3年) 記録25秒49(+0・8)1組2位    全体の2位
菊地 葵 (1年) 記録25秒72(+0・8)1組3位    全体の3位

       女子400mタイムレース(28名参加)

大泉仁美 (2年) 記録1分05秒62    2組3位 

       女子100mHタイムレース(23名参加)

吉田菜穂 (3年) 記録14秒38(+0・9)1組1位     全体の1位
根木真理子(2年) 記録14秒63(+0・9)1組2位     全体の2位
曽我実来 (2年) 記録15秒57(+0・9)1組4位 自己新  全体の4位
阿部瑠璃 (2年) 記録16秒80(+0・9)1組6位     全体の7位

       女子走り幅跳び(42名参加)

高橋かおり(2年) 記録5m31 (+0・9) 決勝1位
島崎奈々海(1年) 記録4m84 (+0・5) 決勝9位 自己新
佐久間美里(2年) 記録4m78 (+0・2) 決勝10位

       女子砲丸投げ(14名参加)

阿部瑠璃 (2年) 記録8m49     決勝8位
鈴木 綺 (2年) 記録8m48     決勝9位

       女子円盤投げ(10名参加) 

鈴木 綺 (2年) 記録29m48    決勝2位
野老菜々 (2年) 記録24m00    決勝7位

以上が九里陸上女子の成績です。記録の良くない部員や自己新を出す部員と様々な成績でした。
女子は東北高校駅伝大会、日本選手権リレーとまだ先がある部員も多くいます。最後の最後までベスト記録を目指し頑張りたいと思います。多くの保護者の皆様の応援がありました。有難うございました。尚、卒業生のKAC(九里アスレチッククラブ)も今回5名が参加し活躍しました。
ハンマー投げ(今野亮・酒井清法・田中省吾・)110mH(竹田悠真)走り幅跳び(佐藤幸太郎)各先輩方の記録は山形陸協HPをご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形陸協記録会成績(男子)

2014年10月26日 18時25分58秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
山形陸協記録会に参加してきました。昨日男女の駅伝大会に出場した部員は不参加(1名を除き)でしたが、他の部員は、走・投・跳・今年最後の競技会となりました。天候に恵まれ気温20℃、風も弱く、コンディションには恵まれました。種目が限定されていますので出場出来ない種目もありましたが、最後に自己新を出す等、頑張りを見せた部員もおりました。総じて競技会全体の成績は低調に終わりました。あかねヶ丘競技場はサブトラツクがなく、アツプ不足の中でのタイムレース1本には厳しいものがありました。そんな中でも九里陸上は上位に位置している部員が数多くでていました。九里陸上の成績は下記の通りです。

       男子100mタイムレース(参加者118名)

塚田 聡 (1年) 記録11秒12(+-0)自己新 1組1位 全体の1位
寺嶋 健 (2年) 記録11秒27(+-0)    1組2位 全体の3位
飯澤賢人 (1年) 記録11秒47(+1・3)   2組3位 全体の8位     
神保祥己 (2年) 記録11秒76(+1・4)   4組2位

       男子200mタイムレース(参加者72名)

塚田 聡 (1年) 記録22秒57(+0・8)自己新 1組2位 全体の2位
寺嶋 健 (2年) 記録22秒99(+-0)     2組1位 全体の5位
飯澤賢人 (1年) 記録23秒66(+-0)     2組6位
神保祥己 (2年) 記録23秒69(+0・8)    4組2位
佐藤良祐 (1年) 記録23秒90(+-0)     2組7位

       男子400mタイムレース(参加者56名参加)

渡邊 成 (2年) 記録54秒05          1組4位  昨日の駅伝後で無理
佐藤良祐 (1年) 記録54秒44          2組4位

       男子110mHタイムレース(参加者15名)

小笠原聖人(1年) 記録17秒65(+-0)1秒2自己新 2組1位 全体の6位

       男子走り高跳び(17名参加)

小笠原聖人(1年) 記録1m65        決勝5位

       男子3段跳び(参加者32名)

嵐田雄樹 (3年) 記録11m58    高校最終大会(お疲れ様でした)

       男子砲丸投げ(17名参加)

田代 淳 (2年) 記録11m69      決勝1位
嵐だ雅樹 (1年) 記録 9m47自己新   決勝8位

       男子円盤投げ(12名参加)

田代 淳 (2年) 記録36m60      決勝1位
島軒俊一 (2年) 記録31m24      決勝3位
嵐田雅樹 (1年) 記録24m64      決勝9位

       男子槍投げ(19名参加)

石川聖也 (1年) 記録44m92      決勝2位

以上が男子成績でした。自己新者が少ないのは残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県高校駅伝大会報告

2014年10月25日 18時21分32秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
山形県高校駅伝大会に出場しました。男子25校、女子22校、の参加でしたが、男子10位、女子4位、の成績でした。男子は中長距離4名と短距離3名でチームを組みました。何とか中位でゴールしてほしいと思いましたが、10位とほぼ目標を達成出来ました。短距離の、高山(3年)・渡辺(2年)・嶋貫(2年)の400mブロック3名の部員達有難う。君達が繋いでくれたお蔭で上位争いすることが出来ました。女子は1区の鈴木菜々(3年)が区間賞、2区安部あずさ(3年)も区間3位で上位に食いつきましたが、だいぶ力をつけて来た1年生2名が自分の走りが出来ず、4位に終わりました。東北大会の出場権を取りましたので1年生には再チャレンジさせます。今大会には多くの保護者の皆様、卒業生、保護者OB、の方々の応援がありました。有難うございました。九里陸上の成績は下記の通りです。

       山形県男子高校駅伝

1区5キロ   小沼優生(2年) 区間 9位  32分41秒  ト-タル32分41秒 9位
2区3キロ   渡邊 成(2年) 区間11位  10分29秒  トータル43秒10秒 8位
3区8・1075㌔ 小関澪人(3年) 区間13位  28分01秒  ト-タル1・11分11秒 9位
4区8・0875㌔ 佐藤拓実(2年) 区間11位  28分11秒  ト-タル1・39分22秒 10位
5区3キロ   嶋貫純也(2年) 区間18位  11分30秒  ト-タル1・50分52秒 9位
6区5キロ   高山駿太(3年) 区間14位  18分04秒  ト-タル2・08分56秒 10位
7区5キロ   伊藤貴彦(2年) 区間14位  17分30秒  トータル2・26分26秒 10位

       山形県女子高校駅伝

1区6キロ   鈴木菜々(3年) 区間 1位  20分33秒  ト-タル20分33秒
2区4・0975㌔ 安部あずさ(3年) 区間 3位 14分50秒  ト-タル35分23秒
3区3キロ   小関瑠奈(1年) 区間 5位  12分15秒  トータル47分38秒
4区3キロ   沼澤遙香(1年) 区間 5位  11分22秒  トータル59分00秒
5区5キロ  小笠原奈々(3年) 区間 4位  19分09秒  トータル1・18分05秒

以上が県高校駅伝大会の成績でした。女子は11月6日(木)の東北大会(岩手・花巻)に出場します。明日は山形県陸協の記録会が山形(あかねヶ丘)で行われます。8時に現地集合します。今年最終記録会ですので良いものを出させたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校駅伝大会に向けて

2014年10月24日 19時02分43秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
明日長井市で行われる山形県高校駅伝大会の開会式に参加して来ました。午前中は長井市陸上競技場(来年春に完成)で練習し、午後3時から開会式がありました。その後、急ぎ米沢に戻り16時10分頃から短・跳・投・部員の指導をしました。県高校駅伝大会には、男子25チーム、女子22チームが参加します。男女共参加する九里陸上はメンバー不足は否めませんが、男子は短距離2名を入れて15位以内を目指し、女子は5位以内の東北大会出場を目指します。風邪引きや体調不良者もなく元気ですので目標達成は高いと思います。岩手県の高校駅伝大会は今日実施されました。HBG校の北上翔南高が出場しました。岩手県高校総体女子総合12連勝中、インターハイにも10数年連続で出場しており、女子高校陸上界では東北屈指の強豪校ですが、駅伝となると・・・。最近になり駅伝大会にも出場し、今年は競歩選手2名を入れながら5位入賞、地元大会となる東北大会出場が決まったとの報告がありました。おめでとうございます。明日は東北地区最後となる山形県と宮城県の高校駅伝大会があります。宮城県のHBG校の健闘を期待したいと思います。明日は部員全員が補助員となりますので練習はありません。10月26日(日)の県強化記録会に向けては今日最終調整をしました。駅伝のスタート時間は、女子が午前10時00分、男子は午前10時30分です。応援よろしくお願いします。九里陸上頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は県高校駅伝大会の開会式があります

2014年10月23日 19時24分42秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日は「霜降」明日の朝は霜注意報が出ています。この数日は晩秋の晴天が続きそうですが、気温は日に日に下がって行くようです。明日は県高校駅伝大会の開会式があります。山形県の高校駅伝大会は長井市に定着したようで、2年に1度は東北高校駅伝大会も行われるとの事です。昨日は雨降りで暗くなるのが早く感じましたが、晴天の今日は17時でも周りが見える程度の明るさは残しています。しかし、日暮れが早くなっているのは確かなようです。長崎国体から原田Tとリレ-メンバ-3名が今日戻りました。お疲れ様でした。今日は駅伝チームは刺激入れ、他は県陸協記録会の種目練習に取り組みました。記録会前日は(県高校駅伝大会当日)全員が補助員ですので練習は出来ません。明日の練習が記録会に向けての最後となります。駅伝大会の開会式終了後に指導者は米沢市営グラウンドに戻る予定です。(16時から練習します)駅伝メンバ-は元気です。部員達のやる気に期待していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は県高校駅伝大会と県陸協記録会があります

2014年10月22日 18時47分09秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日は朝から米沢も福島も雨降りでした。練習時の気温は低く10℃、小雨が降りましたがさほど気になるほどのものではなく、体感的には風が吹かない分だけ寒さも感じなく練習に支障は少ないように思いました。九州だと18時でも明るいのに、市営グラウンドは16時に照明がつき、17時になるとあたりは真暗になります。改めて日本列島の長さを感じました。今日は久しぶりに部員と再会しました。心配された駅伝組は元気に走れています。短距離も不安の無い走りをしていました。長崎国体が終了しました。山形県の陸上競技成績は男女総合31位でした。県に貢献できないままに終った九里陸上ですが、来年こそは入賞者を数多く出したいと思います。2日後の10月24日(金)は県高校駅伝大会の開会式です。翌日の25日は高校駅伝本番で、10月26日(日)は山形(あかねヶ丘)で県陸協の記録会があります。今週も又、忙しい週末です。体調に気を付けて乗り切りたいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎国体反省と今後について

2014年10月22日 07時01分28秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
5日間滞在した長崎国体、10月の中旬なのでいくら九州でも半袖で過ごせる日は「何日もないだろう」と持参した数枚の半袖シャツが連日フル活躍しました。長崎国体の会場は諫早市、長崎市内からだと車で40分以上かかる場所です。国体関係で長崎県の宿泊施設は満杯ですので、佐賀県の武雄市(武雄温泉)に宿を取りました。レンタカーで毎日往復しましたが、高速道路で会場まで片道61キロの道のり、毎日米沢まで40キロを通っていますので運転が気になることはありませんでした。大会での山形県はそれなりの活躍が見られました。毎年のように国体で複数入賞者を出していた九里陸上の今年は惨敗でした。「良いことばかりは続かないし、悪いことばかりも続かない」山形県の指導者スタッフはだいぶ若返りがはかられ、それぞれが一生懸命動いてくれました。頭が下がります。有難うございました。今年の全国大会は10月31日からの日本選手権大会リレー(女子400mR・横浜)を残すばかりです。今週の10月25日(土)は県高校駅伝大会が長井市で行われます。指導者3名が国体で抜けていた期間もしっかり取り組んでいたようですので心配はないようですが、悔いの残らない参加にしたいと思います。国体から帰りだいぶ寒く感じる東北です。体調管理に気を付けて残りの競技会に全力を尽くしたいと思います。今日の練習については夜に書き込みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎がんばらんば国体報告

2014年10月21日 20時34分40秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
長崎がんばらんば国体から先ほど帰宅しました。九里陸上の4名の部員はそれぞれに頑張りましたが、自己新を出したのは400mHの吉田菜穂(3年)だけで、400mRリレー出場の村山詩織(2年)、菊地葵(1年)、チームに県新記録は出ましたが、惜しくも準決勝4位で敗退しました。九里陸上の長崎国体成績は下記の通りです。

少年男子B100m  塚田 聡(1年)予選8位(9名出場)11秒33(-0・7)
少年女子B100m  菊地 葵(1年)予選2位12秒48(+0・1)) 準決勝6位11秒59(-0・6)
少年女子A400mH 吉田菜穂(3年)予選7位 62秒43 (自己新)
共通男子400mR(1走) 塚田 聡(1年)予選41秒12
共通女子400mR(2走) 村山詩織(2年)(3走)菊地 葵(1年)予選2位46秒16(県新記録) 準決勝4位 46秒37

以上が国体成績でした。男子少年Bの塚田聡(1年)は全国大会初出場ですので仕方のない所もありますが、女子B100mの菊地 葵(1年)は、決勝に青森県と福島県の1年生が12秒3台で入賞していることを考えると、今まで1度も負けたことの選手達なだけに悔しい敗戦でした。メンタル面を含めてまだまだ強化していかなければなりません。大きな反省があった長崎国体でした。さて、此れからどの様に立て直して行くか、負け組で終わらないのが九里陸上です。個人的には、更なる闘志を沸き立ててくれた長崎国体でした。新たなる目標に向けて九里陸上頑張りたいと思います。応援有難うございました。明日は16時から米沢市営競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎国体に行きます

2014年10月17日 05時38分47秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
長崎のがんばらんば国体の部員支援に行きます。何とか良いものを出させて来たいと思います。最近は全国大会が遠方だとウンザリしますが、3回目の長崎県の全国大会参加で諫早は始めてです。どんな競技場なのか楽しみな気もします。明日から競技が開始され、九里陸上部員は400mHの吉田菜穂からスタートします。男女の少年B100mと400mRの予選を見た後、駅伝も近いので帰ります。10月21日(火)には戻る予定です。県記録会と県駅伝大会に向けて九里陸上は順調です。体調に気を付けて怪我のないようにしっかり練習して下さい。10月18日(土)は県中学大会終了後米沢市営競技場で練習します。16時頃からサブグラウンドで練習開始して17時頃に本競技場に入ります。県高校駅伝組は10月19日(日)に最終の駅伝コースに出ての練習をします。(保護者の皆様にお手伝い戴きます)よろしくお願い申し上げます。秋季大会も間もなく終わります。頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子駅伝チーム突然のテレビ局取材

2014年10月16日 19時01分56秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
練習開始時の市営陸上競技場は気温15℃、風が冷たく体感温度は更に低く感じました。今週の土曜日に県中学の陸上選手権大会があるので、中学生アスリートが数多くグラウンドに来ています。今日はテレビ会社から突然の取材がありました。女子の駅伝チームについて練習の様子やインタビュ-があり、女子中長距離部員(6名)も急なことで驚いていました。東北大会出場位の力はあると見ていますが、これで意識が上がれば更に上位を目指す事が出来るかも知れません。男子の駅伝チームも頑張っています。メンバ-不足で、短距離の400mランナー渡邊成(2年)・嶋貫純也(2年)が出場しなければならない台所事情ですが、中距離2年生(小沼・伊藤・拓実)3名が元気ですのでどこまでやれるかチヤレンジさせたいと思います。今日の九里陸上は、今年最終記録会となる県陸協記録会に向けての種目練習です。短・跳・投・ハ-ドル等、勢いも元気もあり順調に来ています。明日の練習は16時から市営陸上競技場で行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする