九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

今日の練習(仕上がり順調です)

2018年04月30日 19時52分37秒 | 部活(投稿者・コーチ)
気温26℃、風もなく最高の練習日和でした。市営陸上競技場は祝日でも月曜日は休養日の学校が多く、昨日とは違いガラガラのグラウンドでした。高校2校と中学1校のみで種目練習も思い切り出来ました。KACメンバーも6名集まり、原田先生も来ましたので部員は元気一杯です。男子1、女2、チームのリレーを繋いで走らせました。先日の記録会より記録が上がっています。少しずつ成長している部員達です。跳躍・投擲(記録会)も記録が伸びていますので、何とか目標の60%仕上がりに持って行きたいと思います。原田先生も以前と変わらぬ態度で部員を指導してくれました。全然違和感を感じないのは九里陸上への愛情があるからだと思います。県大会も仕事を兼ねて来ると話していました。3年生はいよいよ集大成に向けての取り組み開始です。特に男子3年生は各種目共、中学での県ランキング(30傑)に入っていた部員は殆どいません。「ビリ哲学」がどこまで通用するのか、又、人は何処まで向上出来るのか、多くの先輩達の上を行く選手を目指して欲しいと思います。3年生女子は力があります。東北・全国・に向けて一人でも多くの部員をインターハイに出場させたいと思います。縦断駅伝組5名も元気です。気持ちを切り替えて大会に臨みたいと思います。明日は休養日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市営陸上競技場は今年1番の混みようでした

2018年04月29日 17時01分05秒 | 部活(投稿者・コーチ)
朝晩は気温が低いものの今日は30℃近くまで気温が上昇しました。市営陸上競技場は5月3日の県通信陸上大会がある為か、市内の中学生も多数集まり大変なにぎわいです。県縦断駅伝大会の補助員があり10時30分からの練習でしたが、グラウンドは今年1番の混みようでした。(300名位いたと思います)10時30分から13時30分までの3時間の中で種目練習を多く取り入れました。部員の調子は少しづつ上がっているかなと言う感じです。先程、原田先生からTELがあり、会社派遣の陸上講習会が終わったので、明日の練習を見に行きたいとの連絡がありました。9時の練習開始には米沢市営陸上競技場に行くとの事でした。久しぶりに部員の顔が見たくなったのでしょう。元気な姿を見せて下さい。これからは実践練習を多く取り入れて行きたいと思います。最近は自覚のある練習が出来てきました。指導者に言われてやるよりも自主的な練習の方が効果を生み出します。(指導者が日常見ている場合の事ですが)この時期に自由にのびのびやるなどは通用しません。常に本気の中の自主練習が大切です。地区大会まで6日、頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝九里陸上部員成績(最終日)

2018年04月29日 15時30分49秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県縦断駅伝大会が終了しました。気温が30℃まで上がり選手は苦しい戦いとなりましたが、九里陸上の3名は、25区(7・6キロ)の高校生区間を走り、前が見えないビリで襷を受けた遠藤 僚(2年)は24分44秒の区間7位、怪我で参加が危ぶまれた島津裕太は24分48秒で区間8位の成績。27区(8・7キロ)を走った大野陽人は、社会人や大学生と走り28分16秒の区間6位の成績でした。まだ長い距離のスピードが足りないのと、キャイア不足、が見られました。3日間の総合優勝は、南陽東置賜チームで、長井西置賜チームは8位、米沢は最下位11位でした。まだチームに貢献できる程の選手にはなっていない九里陸上長距離です。次はトラックレース。トラックでは強さを見せる九里陸上です。距離も5000m以上はありません。トラックでスピ-ドのあるランナーに成長させて秋の高校駅伝に向けて取り組んで行きたいと思います。応援有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG校の地区大会

2018年04月28日 20時07分53秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
晴れて気持ちの良い日です。13時30分からの練習で市内高校2校が来ましたが、午前中は珍しく市営陸上競技場も混雑したようですので練習しやすい環境だったと思います。種目練習中心の取り組みをしました。まだまだ完成されていない部員が多いので技術指導が大変です。走力の方はだいぶ良くなりました。地区大会では目標の60%の仕上がりになりそうです。岩手県も地区大会が始まり、HBG校の西和賀高校も地区大会通過者が多く出たとの事です。強かった前任校は、内容は書きませんがたった1年ですっかり別な学校になっていた様です。指導者が代われば競技を含めて伝統はなくなります。足跡の素晴らしさを改めて感じました。明日は3名の縦断駅伝組を応援しながら市営グラウンドに行きます。(10時30分から市営陸上競技場です)種目練習を中心に練習します。春合宿の成果が出たと本正先生は言っていましたが、九里陸上もそろそろ出てきたかな?、と思える選手が多くなりました。楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝九里陸上部員成績(2日目)

2018年04月28日 17時33分27秒 | 部活(投稿者・コーチ)
今朝7時に監督が東根市に向かいました。県縦断駅伝大会の長井西置賜チーム15区の高校生区間(6・2キロ)を走る志釜璃久(1年)の応援です。まだ1年生ですので不安はありましたが、昨日同じ1年生の小池悠也が米沢チームでそこそこに走れた事も、本人は自信になったのだと思います。外国人の活躍で14区までトップで来たのも好材料でした。区間4位の20分30秒で走り1位のまま16区に繋ぎました。(チームは2日目2位ゴ-ルと昨日のビリから大躍進です)駅伝は先の順位を走ればそれなりの力が出せますが、後ろを来ると気ばかり焦り、慌てた走りで力を出せない事があります。米沢チームの2日目総合は10位でした。明日の最終日は米沢チームから大野陽人(3年)、西置賜長井チームから遠藤 僚(2年)、南陽東置賜チームから島津裕太(2年)、2名が高校生区(25区6・7キロ)を走ります。(大野は27区8・7キロ)3名共、県高校生の中で力がある方ですので良い走りを期待しています。明日は米沢市通過ですので部員は補助員になっています。練習は補助員の仕事を終えて戻る10時30分頃から市営陸上競技場で行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝九里陸上部員成績(1日目)

2018年04月27日 21時28分56秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
早朝5時起きして酒田に向かいました。高速道路で3時間かからないで到着です。県縦断駅伝の2区10・4㌔中継点の酒田市役所で大野と落ち合いました。2区を走るメンバーを見ると県の優秀選手を全部集めた様な区間です。このメンバーと戦うのは大変だとは思いましたが仕方がありません。最近は力を付けているので5分に戦えると信じて場所を移動して待ちました。ラジオ放送を聞きながらラスト2キロで待ちました。米沢の1区は当初予定された選手が故障で走れなくなり、変更選手が走りましたが苦しいスタートです。1区はラストでトップとは5分30秒遅れで大野へ、少し前に1チームだけいて他のチームは1500m以上も先を走っています。2チームだけ遅れ20秒ほど前を走るのは外国人選手、とてもかなう相手ではありません。それでも良い走りをしました。区間は7位の選手と差の無い9位(33分21秒)でした。急ぎ5区の高校生区間6・2キロ中継点に行き、1年小池(米沢)と遠藤(西置賜)の中継点に行き2人に監督が会いました。1年生の小池は1チームだけ遅れ10位の前チームと5分以上遅れの最後尾で襷を受け、区間9位21分11。それでも1人で走った割には良い走りが出来ました。遠藤2年は初出場の為か何時ものノビノビ走りではありません。区間6位、20分52で終わりました。力はメンバー的にトップ争いできるはずでした。大野と遠藤は3日目に再チャレンジします。以上1日目の九里陸上報告です。今日の練習については後ほど記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会に向けての今日の取り組み

2018年04月27日 21時22分36秒 | その他(投稿者・コーチ)
気温は20℃以上で16時の市営陸上競技場のグランドコンデションは上々です。時間がないので基本走を省いて種目練習に入りました。日に日に良い雰囲気の出ている九里陸上です。動きもよくなり、地区高校陸上大会では前回の記録会よりは良いものが出せると思います。5月3日(祝)に県通信陸上大会があり、その2日後の土・日・が地区高校陸上大会ですので、県通信陸上の方は少し抑えて出場するかも知れません。1年生の動きも良くなりました。女子リレーは正規メンバーの他に、県通信は1・2年生リレ-もデビューさせる事にしました。まだまだ力量的に差はありますが、早めにチャレンジさせて行きたいと思います。その他のブロックも上々の状態にありますので期待が膨らんで来ました。明日は13時30分から市営陸上競技場で練習します。午後はどこの団体もグラウンドには来ないと思いますので、思い切り練習できると思います。4月28日(土)・29日(日)・30日(月・祝日振替)の3日間練習して5月1日(火)は休養日にします。明日の縦断駅伝大会2日目には監督が行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習と県縦断駅伝

2018年04月26日 20時09分04秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
今日の米沢は気温17℃も、冷たい風が強く快適な練習環境ではありませんでした。PTA総会があり15時から練習出来ましたので種目練習中心に取り組みました。走り高・走り幅・100H・400H・コナーのSD・投擲は槍と円盤、中距離はスピード練習、それぞれのブロックに分れての練習です。大会に向けて良い感じで練習出来ていました。今日はPTA総会が市内高校に多かったのか、14時頃から練習していた学校が2校ありました。最近は中学校も練習に来るようになりましたので以前より競技場は賑やかです。地区大会の競技日程が決まりました。後日、部員に手渡ると思います。明日は縦断駅伝初日です。1日目は2区の10・4キロに大野陽人3年(米沢)、5区の6・2キロ高校生区間に小池悠以1年(米沢)、遠藤 僚2年(西置賜)が出場する予定です。どんな走りが出来るか楽しみです。明日は5時半には家を出て酒田に向かう予定です。明日の練習は16時から市営陸上競技場です。間に合うようにグラウンドに行くつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会に向けての集中指導

2018年04月25日 19時51分15秒 | 部活(投稿者・コーチ)
14時過ぎの福島は気温13℃、朝から強い雨が降り続いていました。15時30分の米沢は道路が乾き気温は18℃ありました。昨日同様米沢の方が暖かく風も無く練習は半袖で出来る状況です。山を越えるとこんなに違うものかと冬とは反対の気象にビックリです。16時からの練習ですが行事で来れない部員もいました。大会直前(縦断駅伝は明日出発・通信陸上まで1週間)なのに遅れが出ないか心配です。今日の短距離はSD中心に指導しました。ハードルと跳躍は種目練習です。投擲は投げ込みですがだいぶ良くなっています。中距離も動きが良くなりました。1日1日が勝負になります。地区大会も残り10日を切りました。本気の練習になっていますが本人が気がついていない部分の修正は必要です。指導者の方も忙しくなりました。椅子に座る時間がないほどです。シーズン初めは特に大変です。1年生もだいぶ慣れて来て動きも良くなって来ました。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雨の降る生憎の日でした

2018年04月24日 20時00分17秒 | 部活(投稿者・コーチ)
家を出る時の気温12℃、米沢市営陸上競技場は14℃、米沢の方が暖かい日でした。朝から1日中小雨が降り、何となく薄暗く感じる日です。練習時も小雨が降ったリ止んだりでしたが、2時間の練習で練習着がびしょびしょになることはありませんでした。気温が低かったので種目練習ではなく走り込みをしました。ダッシュ力もスピードの持久力もまだ足りません。良い練習が出来たと思います。縦断駅伝組は調整練習です。3日後の大会に向けてしっかり取り組んでいました。投擲は砲丸の投げ込みをしました。県大会や東北大会4日間の中で必ず雨が降るの日はあります。その為の練習にもなりました。明日から又、気温が20℃以上になるとの予報です。気温差が激しく体調を崩さないようにしなければなりません。明日は雨降りも夕方から曇りになるとの事です。種目練習に戻りたいと思います。総じて元気な部員達です。地区大会まで10日となりました。毎日を大切にして行きたいと思います。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝の地区メンバーが載りました

2018年04月23日 20時00分54秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日の九里陸上は休養日です。月曜日と決めているわけではありませんが、競技場の休場日に合わせて部も休みとしてあります。(月曜日が祝日の日は火曜日が休みです)ようやく冬タイヤから夏タイヤに換えました。4輪駆動車ですが今冬もスタットレスタイヤが大活躍です。東北中央自動車道のお蔭で冬はだいぶ楽になりました。部員の記録会反省ノートを見ていると3年生部員が成長している事がよく分かります。何とか最後の年を良い思い出で終わらせてあげたいものです。県縦断駅伝大会の各地区代表出場者が県陸協のHPに載っていました。区間まではまだ出ていませんが、九里陸上は5名共走るとの事です。陽人(米沢)と僚(西置賜・長井)は初日と3日目の2回出場する予定です。駅伝大会は4月27日(金)~29日(日)の3日間です。応援に行くことも考えています。明日の練習は16時から市営陸上競技場で行います。雨の心配もあるので雨の準備も必要かと思います。連休前の練習を大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸協記録会反省(最終)

2018年04月23日 08時20分16秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
先日の土・日の全国各地のマラソン大会で50名以上が熱中症で病院に搬送されたとテレビが報じていました。福島も連日31度の高温でしたが、今日は15℃までしか上がらないとか、半袖ではとても過ごせません。先日の今年2度目の記録会は、昨年全国入賞組の茨木凛と長沼明音は順調に来ています。他の部員も自己新を出すなど上がっている部員はいますが、インターハイに向けてはリレ-を含めてまだまだです。少しの向上で喜んだり、まだ上昇が足りなくて落ち込んだり、する時期ではありません。宮城県のHBG校競技会参加は今年3度目、男子400mリレ-は早くも仙台育英が41秒台、仙台3高も42秒5台、と上昇しています。マイルリレ-も3分17秒台、(育英)との事です。環境も良かったとの事ですが、女子を含めてどんどん合宿の成果が出ています。何時までも雪で遅れたなどと言う理由は通用しません。今シーズンも動いています。2週間後に行われる置賜地区高校陸上大会から本格的にスタートします。全員県大会出場を目標に取り組んで行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県陸協記録会反省(其の一)

2018年04月22日 17時40分20秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
米沢市営陸上競技場の昼の気温は28℃ありました。記録会の翌日の為かグラウンドに来る学校は少なく、縦断駅伝の米沢チームと市内高校と中学の1校のみが来ていただけでした。昨日は出場種目が1種目と少なく、多くても1人2種目出場の部員であり、1発レース(フィルドは4回試技)ですので疲れている部員はありませんでした。まだまだダッシュ力に欠ける部員が多く、後半の走力向上はありますが、まだ仕上がりは60%まで届かない程度です。課題も多く来週からの連休を利用して少しづつ身に付けさせたいと思います。HBG谷地高校もだいぶ力を付けてきました。上位に顔を出す部員も増えています。急に気温が高くなり競技するのに支障はないのですが、身体がだるくなったり、水分補給の取り過ぎがあったり、と弊害もありました。明後日は17℃までしか気温が上がらないとか、10℃も温度差があると身体が慣れるのに大変です。体調管理と共に目標に向けてしっかり取り組みたいと思います。記録会での男女の400mRが1位で走れ、記録もまずまずですので総じて部員が向上しているのは確かです。まだ個人の記録に結びついていない面は心の弱さかも知れません。キャリアがない分だけ気遅れしていたのでしょう。予選・準決・決勝・と上がれるのが九里陸上です。1発レースの弱さもありました。合宿の成果が出るのはこれからのような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸協記録会九里陸上女子成績

2018年04月21日 20時03分55秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
県陸協記録会は九里陸上の第2戦大会です。前回は強風であまり良い記録は出ませんでしたが、今回はまずまずの記録も出て、先に見通りのある大会でした。女子の成績は下記の通りです。

女子100m   茨木 凛  (3年) 12秒02(+1・0) 全体の1位
女子100m   武田花音  (3年) 12秒81(+1・0)
女子100m   石川美咲  (2年) 13秒56(+2・1)
女子100m   大友茉奈美 (1年) 13秒56(+1・8)
女子100m   竹田樺音  (1年) 14秒46(-1・0) 故障気味

女子400m   長沼明音  (3年) 59秒22       初出場
女子400m   山口朱音  (3年) 1分00秒02
女子400m   近野桃花  (3年) 1分00秒61

女子800m   長沼明音  (3年) 2分14秒96     全体の1位
女子800m   小林遼緒  (1年) 2分26秒51     高校の7位

女子3000m  片倉珠咲  (2年) 11分19秒27    故障上がり

女子100mH  高橋夢華  (1年) 15秒48(-1・5)       全体の1位
女子100mH  横山愛莉  (2年) 16秒48(-0・5)       全体の2位
女子100mH  高梨早紀  (3年) 17秒14(-1・5)      高校の3位

女子400mH  石川麗美  (3年) 1分13秒53     高校の4位

女子5000W  鈴木 繭  (3年) 26分51秒15    全体の1位

女子400mR (酒井3・茨木3・武田3・山口3) 48秒61 全体の1位

女子走り高跳び  情野ひなた (2年)  1m51       全体の3位
女子走り高跳び  横山あみ  (2年)  1m40       

女子走り幅跳び  酒井観月  (3年)  5m28(+0・5) 全体の1位
女子走り幅跳び  高橋夢華  (1年)  5m03(+0・3) 全体の4位
女子走り幅跳び  高梨早紀  (3年)  4m82(+0・1) 全体の7位

女子三段跳び   酒井観月  (3年) 10m59(-0・2) 高校の2位

女子円盤投げ   二宮翔香  (3年) 31m33       全体の2位

女子槍投げ    二宮翔香  (3年) 32m20       全体の4位

以上が県陸協記録会女子成績です。200m・棒高跳び・砲丸投げ・ハンマー投げ・は九里陸上の出場者なしでした。上を目指して全てこれからです。向上の遅れている部員もいます。インターハイ目指して記録の向上を目指したいと思います。多くの保護者の皆様と卒業生の応援がありました。有難うございました。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸協記録会九里陸上男子成績

2018年04月21日 19時54分14秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
気温が27℃まで上がり暑ささえ感じるNDスタジアムでした。日差しも強く、急な暑さで身体がだるく感じます。九里陸上第2戦となる県陸協記録会に参加してきました。前回の大会より記録は上がりましたが、仕上がりはまだ50%です。課題も沢山見つかりましたので5月に向けて改善させて行きたいと思います。男子の成績は下記の通りです。

男子100m  我妻 燎  (3年) 11秒35(+0・0)高校4位
男子100m  菊地悠平  (2年) 11秒57(+0・2)
男子100m  矢萩省吾  (3年) 11秒74(+0・2)
男子100m  小池進哉  (2年) 12秒05(-0・3)故障気味
男子100m  酒井比呂  (1年) 12秒27(-0・1)
男子100m  大河原拓人 (1年) 12秒71(+0・4)

男子200m  渡邊慶太郎 (2年) 22秒92(+2・7)自己新 高校4位

男子400m  佐藤雄太郎 (2年) 51秒70      自己新 高校2位
男子400m  山木拳斗  (3年) 51秒85          高校4位

男子800m  佐藤俊介  (2年)  2分00秒20   自己新 高校2位
男子800m  伊藤慎之介 (1年)  2分06秒24
男子800m  佐藤雅紅  (1年)  2分12秒98   自己新

男子1500m 佐藤 龍  (3年)  4分22秒93

男子110mH 柳澤友希  (2年) 16秒86      自己新

男子400mH 我妻遥陽  (2年) 1分02秒66    自己新 高校7位
男子400mH 萩原大輔  (3年) 1分05秒30

男子5000W 横山麟茶郎 (3年) 22分37秒04   高校1位
男子5000W 安部康太  (3年) 26分46秒78

男子400mR(渡邊2・菊地2・矢萩3・我妻燎3)42秒56  高校1位

男子走り高跳び 柳澤友希  (2年)  1m80      高校3位

男子三段跳び  安部颯斗  (3年)  13m43     高校4位

男子円盤投げ  猪野龍平  (3年)  31m60     高校4位

男子槍投げ   宮本峻佑  (3年)  51m85     高校1位
男子槍投げ   手塚春貴  (2年)  25m88

男子ハンマー投 飯澤直人  (3年)  33m47     自己新

以上男子の記録です。自己新も出ていますが、まだまだ練習より悪い記録が多いようです。勝てる選手に向けてどんどんチャレンジして行きたいと思います。応援有難うございました。尚、男子の長距離は県縦断駅伝があるので5名が棄権しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする