朝から曇り空で気温は30℃まで上がらない福島でしたが、栗子トンネルを抜けると快晴です。気温も30℃越えで日差しも強く暑さを感じました。県高校新人大会前日で調整練習をしましたが、順調に来ていますので自己新を目指し頑張りたいと思います。短距離、跳躍、ハードル、投擲、それぞれに気持が入った練習になっていました。秋大会だから自己新が出るとは限りません。夏の練習がどこまで本気でやれたかが全てです。行事や怪我等、諸々の事はありましたが、夏合宿で鍛えた成果は必ず出ると思います。1年生は春先とは違いだいぶ成長が見られますので楽しみです。中学で自分よりも強い選手に向かって行き勝てる様になれば新しい自分の誕生です。出来れば4位以内の東北新人大会まで駒を進められれば目標達成と言えます。難しいとは思いますが「やれば出来る」の部のモットーを生かして行きたいと思います2年生は経験もあるし落ち着いてやればそこそこの記録は出せると思います。土、日、を中心に卒業生、KACメンバーが部員の指導を兼ねて手伝いに来てくれます。その多くが県では上位に位置するかインターハイ経験者です。環境に恵まれている部員達ですのでその効果は大きいと思います。明日は午後から大会ですので1日目は余裕のある大会です。目標に向かい取り組み、そして、思い通りに成らず反省。何度も反省して今がある。キャリアとはそんな中から生まれるのかも知れません。頑張ります。
県新人大会3日前となりました。気温は26℃で秋が来た様な空と空気です。15時40分から練習開始して17時30分にダウンと通常の練習時間に戻りました。大会が近いので気持が高まり勢いがありました。リレーも男女共繋ぎ想定以上の記録が出ています。上位に入れる力はあると見ました。種目練習もそれぞれ大会に合わせた実戦練習に取り組みました。状況は良好です。上位を目指して頑張らせたいと思います。今日は歯医者に行きました。虫歯を抜きましたが意外と元気な歯だったのか中々抜けなくて時間のかかること、30分ほどでようやく取れましたが、途中で麻酔が切れそうで不安になりました。何とか終了したもののいつまでも痛たくて練習中も我慢しながらの指導です。自分の歯が無くなるのは何となく寂しいものです。若い内の手入れが大切です。気を付けましょう。グランドでハンマー投げができないのでボールハンマーを投げていますが、最近は遠くに投げる部員が多く壊れることが多くなりました。けっこうな値段のするものですが、今年だけで10個位は新しく購入しています。又、怪我の予防もありハードルも上の部分はプラスチックのものにしていますが、その部分は直ぐに割れてしまいます。1年間に30枚くらい新しいものを買い替えています。ハードルの九里陸上ですので怪我をする心配を考えたら安いものかも知れません。中心部がぶつけても開くハードルもありますが不安感が無いので使いません。実戦で思い切りやれる器具で練習しています。出発まで残り1日、本番に合わせた練習に力を入れて行きたいと思います。明日も15時40分から市営陸上競技場で練習します。
県選手権大会、国スポ県予選大会、前日です。NDソフトスタジアムに行きました。午前中は雨も降らず気温は26℃で蒸し暑く練習するには良い環境ではありませんでした。競技場はメーンはサッカーの天皇杯予選があり使えません。サブグランドで練習しました。あまり経験のない蒸し暑さの中でしたが、部員は汗が流れるほどに快適な走りになり動きも良くなりました。良い経験が出来ました。今日は私の誕生日です。夕飯後のミイーテングの後、部員達からプレゼントと全員からのメッセージを頂きました。やる気と本気のメッセージで嬉しく思いました。頑張れよ、俺も頑張るから、選手達に喜びと感動を与えたい、ボランティア指導の九里学園陸上部を指導して50年になります。今思い出しても1つ1つが宝でした。どんな人でも向上は出来る。高校生の能力向上に限界はないし限界を作ってなならない。数々の全国入賞もありましたが、100m13秒で入学して来た男子部員が3年目に11秒0で走った事の方が心に残るのは人の向上に限界がない事を教えてくれました。インターハイで優勝して最優秀選手賞に選ばれた男女2名は、まさに宝くじに当たった様な気持ちでした。陸上競技を指導できて本当に良かった。79歳、身体が動く限り指導を続けたいと思います。多くの皆さんから誕生日おめでとうのメッセージを頂きました。有難う御座います。明日から少年B中心の国スポ県予選大会大会が始まります。頑張りたいと思います。
連日真夏日です。15時30分のグラウンドは34℃でした。今日の米沢気温は33℃超えで今年の最高気温だとの事です。快晴で日差しが強く熱中症が心配な状況でしたので、競技会2日前でもあり早めに切り上げました。短時間でしたが種目練習にも取り組みました。少年Bのハードル男女2名が良くなっています。跳躍ブロックも元気で、全体的に動きは順調です。東北大会組は少し抑えながらの練習をさせています。高校生の体力は驚くべき回復が早いと新ためて知る事ができました。明日も今日並みに気温が高くなりなりそうです。テストが近づいてきましたが、土曜日の国体地区予選と日曜日の強化記録会には出場させることにしました。来週は27日(木)〜30日(日)は新潟で日本陸上選手権大会とアンダー20の日本選手権大会があります。アンダー20の方には400MHで紺野稜真(筑波大2年)と後藤理久(山形大学1年)が出場します。監督と応援に行きます。又、今週末にはアンダー20の混成競技日本選手権大会があります。斎藤姫奈(山形大学1年)が出場しますが遠方ですので行けないのと、地区の大会記録会がありますので応援できません。頑張って欲しいと思います。卒業生の頑張りに期待したいと思います。明日も15時40分から練習します。
東北大会出発1日前です。今日の伊達市は気温が35、2℃と今年の日本一を記録しました。こんな日本一は自慢にもなりません。朝から蒸し暑くて不快感が半端ない、日本列島の北の方なのに「何んで」と思います。米沢も15時で33℃くらいありました。今日はたった1本のキューリを初収穫しました。長さ23センチで味が心配でしたが食べてビックリ、こんな甘いキユーリ食べたことがない、苗代と同じ1本500円でも悪くない、2本目が出来るかどうかは分かりません。(FBに写真)、練習の方は男女のリレーを繋ぎましたが男子はチーム新でした。女子もまずまずです。種目練習の東北大会組は思いの外落ち着いていて動きも良好です。自己新が出そうな部員が多くいました。東北大会入賞狙いは女子が多いのですが男子もチャンスが出て来ました。明日は早めにあづま陸上競技場に行く予定です。東北大会出場組に引っ張られる様に国体予選組の部員も調子を上げています。勢いがそうさせているのだと思います。居残り部員は6月15日(土)と16日(日)2日間はあづま陸上競技場で応援を兼ねて大会を見学します。47年連続インターハイ出場に向けて持てる力を全て出して来ます。HBG校と共にしっかり頑張ります。「やれば出来る」を実践して来ます。応援よろしくお願いします。