九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

インターハイ出発します。

2010年07月26日 06時24分15秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日これから沖縄インターハイに出発します。本体組(原田、浅井、涼人、江口)の4名は県の選手団と行動が同じですので、東京羽田空港に移動してから沖縄那覇に入りますが、私と、監督と沙耶香、は車で仙台空港まで行きそこから沖縄那覇に入ります。大会参加は7月30日の遠藤涼人の100mから入ります。3名共準備は出来ていますので、現地に入ってからの取り組みさえ間違いなければ最高の走りを見せてくれると思います。近ければ近いほど有難いインターハイですが、遠くのインターハイでも活躍出来た実績もあります。34年連続インターハイ出場の年を思い出のある年にしてきたいと思います。仲間の学校としっかり頑張って来たいと思います。遠方から応援していてください。それでは、頑張ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同練習会とインターハイ。

2010年07月25日 20時22分40秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日は日曜日です。進学組の授業もありませんので全員が集合出来ました。置賜地区の合同練習会は2日目に入りました。山形大生を指導者として、短距離・中距離・長距離・競歩。跳躍・投擲。の6ブロックに分かれての練習でした。日差しは強くなかったものの、蒸し暑く練習環境としては良くありませんでしたが、それぞれしっかり取り組んでいました。インターハイ出場の3名は米沢での最終練習です。動きやスピードに不安なく出発出来ます。練習が終了した後、最後に部員全員から壮行会をしてもらい、3名はインターハイでの決意を表明していました。7月26日(明日)出発して8月3日に帰ります。指導者は3名共沖縄に向かいますので、心配なのは残りの部員です。指導者が不在の時ほど心配のない行動を取ってほしいと思います。熱中症には十分気をつけること。水分補給や塩分をしっかり取ること。氷は毎日買うようにしてあります。3年生と男女の新2年生主将は部員の掌握をよろしくお願いします。尚、今回のインターハイにはマネージャ―として3年の遠藤沙耶香を同行させることにしてあります。良い成績を出してきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校合同練習会。

2010年07月24日 17時56分16秒 | 部活(投稿者・忍者)
少し暑さが緩んだ感じの日でした。今日は置賜地区高校の合同練習会が市営グランドであり、九里陸上はじめ地区高校のほとんどの高校が参加しました。大学生に指導を依頼したようで、卒業生の山形大学生である、鈴木豊先輩が短距離。長谷川裕先輩が投擲指導者でした。インターハイ出場の3名は別スケジュールで取り組みました。仕上がりは上々です。合同練習会は午後もありましたが、九里陸上は午前中参加者は午前中で上がり、進学補習組の5名が午後の練習に入ります。午前中に引き続き午後も原田先生が付き添います。監督・コーチは午前中で上がりました。明日も地区高校の合同練習会があります。午前中で終わりますので、インターハイ組を除いて全員参加させます。たまには地区の高校が一同に100名以上集まり練習するのも良い事だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に強くなろう。

2010年07月23日 19時44分36秒 | 部活(投稿者・コーチ)
今日は二十四節気の一「大暑」です。暦の上では1年間で一番暑さが厳しい季節と言われていますが、猛暑はまだまだ続くのでしょう。今日の市営グランド(午前中)は中学校が1校来ただけで練習は思いのままに出来ました。インターハイ出場の3名はハ―ドル組を中心に仕上げに入っています。沖縄のトラックは向かい風が強いとの話ですので、それに合わせてのハ―ドルランニングをしました。最初は戸惑いもありましたが、意識をしっかり持って取り組みましたのでスピードが落ちない走りになっています。他の部員は、男子15名、女子7名、(計22名)が午前中の練習に参加しました。インターハイ組のピリピリムードから刺激を受けた事もあり暑さの中でも元気よく取り組んでいました。夏の練習は秋の大会に結びつきます。まだまだ向上しなければならない新人チームです。夏の終わりに笑顔が見れる。そんな九里陸上にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症・熱射病に気をつけよう。

2010年07月22日 18時27分32秒 | 部活(投稿者・忍者)
テレビニュースでは、熱中症で日本列島の各地で死亡事故が増えていると報道しています。又、激しい運動は避けるように注意喚起しています。今日の市営グランドも朝から暑くうんざりです。男子14名、女子7名、が午前中練習しました。まだ何処の中学・高校も午前中は練習に来ていませんので貸し切り練習です。昨日、今日、と中長距離1年生部員が2名ふらふらになりましたがすぐに回復しています。ふらふらと言えば、投擲1年生2名にハンマー投げを教えました。重心がずれて10mがやっとです。円盤投げは2名共25m程投げるようになったので形が出来て来ました。初期向上でどんどん伸びると思います。楽しみです。インターハイ出場3名は好調です。タイムトライアルも満足出来る仕上がりです。今日は校長先生がグランドに来られて激励金と激励の言葉を戴きました。有難うございます。頑張ります。中長距離はアップダウン走、短距離は5歩バウンデングの後、コーナー走をして少し走り込んで終了しました。明日からはほとんどの学校が夏休みに入るとのこと。午前中からグランドは賑やかになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み練習は当面分散練習です。

2010年07月21日 18時34分00秒 | 部活(投稿者・忍者)
福島はとうとう36℃を越えた猛暑日となりました。米沢も34℃で暑い日でした。九里学園は今日から夏休みに入りましたが、進学補習や進路指導があり午後からしか練習出来ない部員がおります。今日の午前中は男子14名、女子5名の参加でした。市営グランドには九里陸上以外練習に来ている学校は無く、練習場所を考えることもなく自分たちの自由な練習ができました。短距離はSDの点取り30mダッシュをしました。7本で終了する部員もいれば15本でやっと終了する部員もいます。暑さの中でしたので休息を入れながら楽しくできました。中長距離はスピード練習。投擲は円盤投げに取り組みました。午後は13時30分からの練習です。午前中に引き続き原田先生が指導に当たります。「監督・コーチ」は午前中だけの指導となります。暑くて準備した氷はすぐになくなります。体調に気を付けながら取り組みたいと思います。インターハイ出場者3名は強制的に午前中練習に組み入れています。出発まで5日です。順調に仕上がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理なさらないように。高校野球とは?。

2010年07月20日 10時09分27秒 | その他(投稿者・忍者)
管理人の日記に東京で記録会に出場したとの事が載っていました。練習もせずによくまあ・・・。肉離れやアキレス腱が心配ですので無理をなさらないように。卒業して5年もたつのにトレーニングもせずに普通の生活をしていて、100m12秒3でよく走れたと思います。他の卒業生は真似をしないようにしましょう。試合に出るのは練習してからです。各県とも高校野球が花盛りです。九里学園は1回戦で敗退したようです。野球は話題性が大きく、新聞・テレビ・あらゆるマスコミが大きく報道しています。特に私立高校は学校の宣伝効果が高く、力を入れている私立高校は数多くあります。甲子園大会もほとんどが私立高校の出場です。私の勤めていた高校も毎年の様に甲子園に出場していました。管理職は寄付集めや応援団対応、その他もろもろを考えると「たまには甲子園休んだら」と思うほどでした。大会に勝つと有名な高校にはなりますが、一般生徒にはあまり関係有りませんでした。只、学校の活性化を考えると大きなものがありました。優勝しなくとも県内ではある程度上位にあってほしいが本音です。一回戦で負けては意気消沈します。九里学園もせめて県内3回戦位までは勝ち上がってほしいものです。頑張ってください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みに入ります。

2010年07月19日 20時13分04秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日は海の日です。月曜日ですが祝日でグランドは開場日です。福島の最高気温が35℃にも上昇しました。早くも暑さジンジンの夏到来です。今日の九里陸上は9時から市営グランドで練習しました。暑さ対策の為に2kのダイヤアイス2袋を飲み水に入れて準備しました。練習に来ていた高校は3校だけでしたが、今週末に中学校の県大会がある為に市内中学校のほとんどと、市内ばかりでなく近隣の中学校も大勢練習に来ていました。どの中学校も勢いのある練習で暑さを吹き飛ばすような練習は好感が持てます。置賜地区の中学生の皆さん。県大会頑張ってください。今日の九里陸上は種目練習ではなく全体共通練習をしました。走り込みというほどではありませんでしたが、良い練習が出来たと思います。明日はグランドが休場日ですので練習は朝連習のみで放課後練習はありません。明後日から夏休みに入りますので9時からの練習になります。インターハイ出場の3名は順調に仕上がっています。7月26日(月)に沖縄に向け出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上恒例の焼肉パ―ティー。

2010年07月18日 19時08分34秒 | その他(投稿者・忍者)
東北地方は今日梅雨明けしました。九州南部だけが残ったとの事ですが不思議な気がします。最高気温30℃を越えた米沢です。朝から暑い中でしたが、市営グランドはサッカーで使えない為に清掃の日として、学校で8時30分から、九里陸上のテント一式ニ張りと陸上部バスを部員全員でを洗い綺麗にしました。11時30分からは、九里陸上恒例の「夏バテ防止焼肉パ―テー」と「インターハイ壮行会」を松川の河川敷で実施しました。炭火を使って牛肉とトウモロコシ、ソーセージを焼いて沢山いただきました。盛りだくさんのジュースや冷えたお茶も準備されていました。今回は2年生部員の保護者の皆さんに担当して戴きました。全員でのゲームや成人用の沢山のアルコール「いろは」も準備していただき楽しい会にしていただきました。有難うございました。部員に一番の人気はかき氷でした。レモン・イチゴ・ライム・その他もろもろを自分たちで作り食べていました。200食分以上準備したとのことでしたが完売したそうです。明日から市営グランドで練習開始です。暑くなりますが元気に頑張りたいと思います。明日は9時から市営グランドで練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島梅雨明けです。

2010年07月17日 17時50分18秒 | 部活(投稿者・忍者)
南九州と東北地方を除き日本列島のほとんどが梅雨明け宣言しました。今日も各地で30℃を越えた暑さになりました。午前中は9時からのインターハイ合宿に間に合うように天童に行きました。東北自動車道は3連休の為か混雑していました。高速道路千円の効果は今も続いているようです。今日の天童も暑い日でした。サッカーのみちのく戦がある為にサブグランドでの練習でした。中学生・小学生まで来ていますので賑やかです。九里陸上の3名は仕上がり順調です。本番までしっかり持って行きたいと思います。間もなく夏休みに入ります。夏休みの取り組み次第で新人大会は決まりますので、夏に強化する手だてを考えて行きます。夏合宿を起点にして行きますが、指導者が見えない期間(インターハイ出場中)が心配です。部員達を信じて取り組みたいと思います。インターハイ沖縄の方も何とかレンタカーとホテルが確保出来ました。色々な方々にご心配いただき、又、宿舎の方までご協力いただき感謝しています。有難うございました。明日は市営グランドが使えませんので、学校8時30分集合で部活動?を行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイ合宿。

2010年07月16日 18時48分25秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
夏だから暑いのは当然。でも暑い。天童でのインターハイ合宿に行きました。山形県のインターハイ出場選手が集まっての合同合宿です。選手も指導者も本気モードで良い雰囲気でした。(合宿は明日の午前中までです。)午後は米沢に向かい九里陸上の練習を見ました。途中、百福亭の小枝先生の所により美味しいラーメンを食べて先生と雑談。(夕方、又、市営グランドで会いましたが)16時から市営グランドで練習開始したものの33℃の猛暑で指導者はダウンです。部員は元気でバリバリです。若さは素晴らしいと思いました。明日から2日間、市営グランドは少年サッカーに貸し切られています。(17時からしか使えません)さもないサッカー大会なのになぜ貸すのかです。芝に入るなの指導で陸上選手はフィルドには入れないのに、ポイントの大きなスパイクを履いて2日間も芝を駆け巡るのかと思うと腹だたしく感じます。市の陸協でしっかり抗議するべきだと思います。それにしても陸上競技は試合期です。他に場所がないだけに陸上競技関係者は苦労している事を知ってほしいと思います。。明日は午前中天童で練習を見て、17時からの午後の練習は原田先生にお願いしてあります。新人チームもだいぶ形が出来てきたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球が始まりました。

2010年07月15日 15時01分41秒 | その他(投稿者・忍者)
夏の高校野球大会が開催されています。福島県の参加は88校。昨日でベスト16が決まりましたので、72校が梅雨が明ける前に3年生部員の青春が終わっています。公式戦に1度も出ないままにメガホン野球部で3年間を過ごす部員がかなりの数いると聞きます。人気がある運動部であれば試合に出ないのが当たり前の状況なのかも知れません。「夢を追う」姿は美しいものですが、陸上競技をしていたら別な世界と自分が見出せたかもしれません。野球やサッカーだけがスポーツではない。能力はあるのに開花させられないもどかしさを、体育教師していた頃に何人も見てきました。全て、出会いと運なのかも知れません。今日は九里陸上の練習は見れません。練習を見れない日はほとんどない私ですが、夕方、仙台で友人2人と会うために休みます。友人も出会いにより色々な友人が出来ます。高校時代のクラスや部活動仲間。大学時代の仲間。仕事での仲間。共に苦労が多かったほど忘れられない友になります。今日は教師時代の仕事仲間と会います。顔を見ただけでホッとする。素敵な友人達です。明日は県のインターハイ合宿(3名参加)で天童に行きます。放課後は米沢に戻り通常練習の指導に入ります。今日も頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体制2日目に入りました。

2010年07月14日 18時53分34秒 | 部活(投稿者・忍者)
予想に反して、日中どんより曇りの米沢も福島も雨は降りませんでした。梅雨も後半に入ったようで、梅雨の花でもある紫陽花も元気がなくなりました。梅雨明けが近いのでしょう。福島のいわきの浜では今日海開きが行われたとのことです。夏が来るのも秒読のようです。今日の米沢市営グランドは、小学生・中学生・が共に県大会が近い事もあり沢山練習に来ていて賑やかでした。九里陸上は新体制2日目でしたが、3年生の協力もあり元気な取り組みです。昨日は校内でクラスマッチがあり残念ながら軽い怪我をした部員も出ました。「陸上競技以外での怪我は許されない」との言葉を大切にしたいものです。市営グランドでインターハイに出場する3名がテレビ局から取材を受けていました。しっかり取り組んで良い成績を出してきたいと思います。明日は雨降りの予報です。体調管理出来るように着替えを準備しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなるスタートの日。

2010年07月13日 18時59分13秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
昨日と今日は最高気温が22℃。夕方には20℃を切り、時折小雨が降る梅雨本来の姿に戻りました。国体県予選大会と県陸上選手権大会が終わり新たな取り組み開始の九里陸上です。今日から主将が2年生に交代しました。男子主将は島貫大貴。副主将は金子尭宙。女子の主将は山口美里樹。副主将は佐藤愛です。1・2年生は新人大会に向けての取り組みになりますが、九里陸上としてはインターハイ出場3名を勝たせることに目標を置いています。どこまで向上出来るか指導者も勝負です。男子の100m・200m・出場の遠藤涼人(3年)。1年生ながらインターハイ出場の江口悠貴(110mH)。浅井智佐(3年)の100mH・400mH。お家芸のハ―ドル種目が多いのはいつもの事です。前期の集大成である大会に全てをぶつけるつもりです。インターハイが終わると北上夏合宿に入ります。今年は更に一校増えて6校での合宿となります。(参加校は後日お知らせします)陸上競技に対して意識レベルの高さが自慢の仲間での合宿。効果の方もハイレベルにして行きたいと思います。梅雨が明けると暑い(熱い)夏が待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体予選大会と県陸上競技選手権大会に思う。

2010年07月12日 15時49分14秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県国体予選大会と県陸上競技選手権大会。2つの大会を同時に実施する事に矛盾を感じている指導者は少なくありません。それぞれに目的の違う大会だからです。「大会が多すぎる」とか、「場所の確保が難しい」との理由から同時開催している事は、他県でも同様の例があるので何とも言えませんが、以前は別々に実施していた事は事実です。国体選手を選考するのが非常に難しく、出場記録を突破していればこの大会で勝利した方が選考されるのが当然です。(特に少年B種目は)ただし、少年A種目と成年種目は力が同様であれば判断が難しくなり、関係者の軋轢(あつれき)が生じます。「今後実施される別な大会を見て」との結論が多くなり、何の為の国体予選大会であったのかとなります。どうしても判断出来ない種目があったとしたら、ほんの少しの種目に限るべきです。選考する側の担当者の苦労も選手を思う指導者の気持ちも分かるだけに大変だと思います。言える事は私情を入れない、3分の2の人が納得出来る判定をするべきだと思います。今大会には卒業生もたくさん出場しました。成績は下記の通りです。

成年男子100m。

決勝2位。原田隆弘先生(九里陸上顧問)10秒82(-1・2)

県陸上競技選手権大会200m。

決勝6位。外山博規(大東文化大学1年)22秒79(+-0)

成年男子400mH。

決勝1位。鈴木豊(山形大学M1)51秒88。(大会新記録)

成年男子走り幅跳び。

決勝1位。原田隆弘先生(九里陸上顧問)6m86(+0・9)足の不安あり2度跳躍のみ。
予選。佐藤幸太郎(仙台大学4年)6m28(+0・9)

成年男子砲丸投げ。(7・260キロ)

決勝1位。長谷川裕(山形大学2年)13m79。

県陸上選手権大会円盤投げ(2キロ)

決勝2位。飯沢一希(仙台大学3年)40m44。
決勝3位。長谷川裕(山形大学2年)38m11。

成年男子ハンマー投げ。(7・260キロ)

決勝1位。今野亮(仙台大学3年)48m41。

成年男子やり投げ。

決勝4位。飯沢一希(仙台大学3年)58m14。
予選9位。三島木大介(富士大学4年)48m23。

県陸上選手権大会走り高跳び。

決勝3位。三島木大介(富士大学4年)1m85。

成年女子400m。

予選1位。堀江真由(M&K)58秒21。決勝は足の不安あり欠場。

成年女子5000MW。

決勝1位。安達桂子(富士大学4年)25分20秒65。

以上が卒業生の記録でした。鈴木豊先輩の400mHはインカレ標準記録を突破した大会新のみごとな走りでした。卒業生の皆さんこれからも頑張ってください。山形県登録にすると出場する機会が多くなります。ひとりでも多く山形登録をして後輩に勇姿を見せてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする