36℃を越えた福島はこの時間でも32℃あります。朝になっても25℃を越えていますので熱帯夜になりそうです。今日の練習開始の市営陸上競技場は9時で32℃ありました。夏だから暑いのは仕方がないことですが、練習に支障がないはずはありません。普通に練習していてもスピードが上がらないのは暑さのせいだと思います。明日からもこの暑さは続きますので、覚悟して練習しなければならないと思います。市営陸上競技場は市内中学4校と高校2校が午前中練習でした。何処の学校も元気に活動していますが、熱中症の心配はしなければなりません。指導者や親が付き添わない練習は注意が必要だと思います。明日からは8時からの練習で今までより1時間早くなります。九里陸上も8時から11時までの練習を予定しました。フラフラになってからでは遅い。充分注意して練習させてたいと思います。
今日も福島は36℃の猛暑日でした。米沢も暑く、連日の暑さに今日から氷の準備をすることにしました。飲料用と手足の温度を下げる工夫をしていきたいと思います。今更ながら気象庁が東北南部の梅雨明けを発表しました。インターハイ出場の高橋夢華(2年)と遠藤 僚(3年)は最終調整に入ります。遠藤は水郷跳びと障害跳びを中心に取り組みました。夢華は7歩ハードルで後半の動きを確かめました。2名共順調です。このところの暑さでだいぶ高気温には慣れてきましたので、この時期の暑さを過ごす事は大会に向けて良い状況だと思います。他の部員は練習に集中する事が出来るようになり、しっかり動けています。9時から11時30分まで2時間半良い練習が出来たと思います。明日まで9時からの練習開始ですが、8月1日(木)からは朝8時に練習開始します。少し涼しい内に練習が出来ますので良いことだと思います。此れから連日暑い日が続くようです。部員は少しづつ力を付けています。暑さに根負けしないように頑張りたいと思います。
米沢や山形は豪雨に見舞われたとか。あまり被害が出なかったのが幸いです。福島もほんの数分間激しい雨は降りましたが、1時間後には道路も畑も乾いていました。夏特有の熱雷が来た様な感じです。今日の気温は35℃、数日後には37℃になる予報も出ています。関東が昨年より30日遅れの梅雨明け発表とか、梅雨明けなどどうでもいい、毎日が夏なのだから夏が待ちどうしいなどと言う段階を通り越しています。夏休みに入り、明日も9時から市営陸上競技場で練習します。暑さとの戦いが暫らく続きそうです。部員の様子を見ながら休憩を取り入れていきたいと思います。インターハイの開会式があったとの事です。8月4日から始まる陸上競技。九里陸上は後半の8月7日と8日ですので、出発は8月4日(日)です。まだ時間がありますのでしっかり調整して行きたいと思います。明日も種目練習中心に練習します。インターハイ留守中は豊先生が指導します。残りの部員の方がはるかに多いのでどちらかと言えば米沢にいる部員の方が気になります。8月9日(金)に帰りますが10日からはHBG合宿です。此れから大切な時期に入ります。しっかり頑張りましょう。
今日も30℃越えの気温でした。福島は35℃まで上昇、毎日晴れて暑いのに梅雨明け宣言はしない気象庁です。台風と梅雨は関係ないはず。梅雨前線が消えれば梅雨明け位は素人の私でも知っています。今日は午前中の練習でした。高校数校とジュニアチームが練習に来ていました。今日は男子中長距離が3000mのT・Tをしました。暑さの中8分台が数名出ていますので良好だと思います。女子は1500mです。卒業生の鈴木菜々が引っ張ってくれました。高橋七海(卒業生)も走れて来ました。九里陸上はまだまだです。純短距離・ハードル・跳躍・競歩・投擲・に分かれての取り組みです。佐藤貴展先輩が競歩の生徒を引率しながら投擲の指導をしてくれました。高校野球も各地で決勝戦が行われています。5回戦目で決勝の県もあれば、7回戦目でようやく決勝もあります。県のチーム数が少なければすぐに決勝です。家の目の前の高校は今年も福島県優勝したようです。おめでとう。明日は競技場が休場日ですので休養日です。火曜日は9時から市営陸上競技場で練習します。明日からは更に気温が上昇するようです。暑さに慣れていかなければならないと思います。
今日で1週間32℃越え、まだ東北地方は梅雨明けがしていないと人から言われ、毎日晴れて気温が高いのにどうして?。3日ほど前のラジオで今日あたり梅雨が明けそうです。と言うので明けたとばかり思いましたが、まだとの事です。どうでも良いことですが、暑いのは暑い、夏であることは確かなようです。今日の米沢もグラウンドは35℃ありました。午前中練習の学校がほとんどですので午後からは九里陸上だけの練習でした。種目練習中心です。練習に来た茨木凜は更に強くなっていました。100mHは13秒5を切る勢いです。さすが福大、今後が楽しみです。ハ-ドル組は後半400mHに取り組みました。夢華と遥々花も良い走りでした。男子の悠河と兼信も良好です。短距離は猛暑の中でしたが良い動きをしていました。跳躍は原田先生の指導で走り幅と三段跳び。1年生が良くなっています。集中してやれば暑さは感じないのかも知れません。3時間の練習が今日は短く感じました。明日は9時から練習です。混み合うかもしれません。集中して取り組みたいと思います。
今日も暑い日でした。12時30分、グラウンドの気温は34℃ありました。現在は3時間の練習ですが、あまり動かない指導者もうんざりするほどです。練習している部員はかなり汗をかいているので相当のものです。休憩時間を取りながら(種目練習)練習しました。今日グラウンドに来たのは中学1校と高校4校、時間をずらして15時頃から練習した学校もありましたが、気温はさほど変わりません。1日中猛暑日でした.中長距離はスピード練習です。ある程度まとまって走れるようになりました。部員数が少ないのでバラバラでは練習になりません。卒業生の鈴木繭が競歩の指導に来てくれています。大変助かります。まだ大学の方は夏休みに入らないので(8月中旬からのようです)多くの先輩が帰省するのが待たれます。明日まで12時30分からの練習です。日曜日からは9時からの練習になります。明日は雨の準備も必要なようです。
梅雨が明けました。午後から練習の九里陸上ですが、15時30分練習終了の気温は33℃でした。此れからは熱中症対策やら水分補給やら体調管理に気を付けて行きたいと思います。インターハイの会場となる沖縄は連日33℃以上の気温になるはずです。暑さ慣れしておかないと競技する前にダウンしたり動きが鈍くなったりしてしまいます。沖縄での競技場には体育館があり冷房装置もついているようです。指定されたテント場所の隣ですので暑さから避難するには好都合の場所になると思います。今日の練習は12時30分から15時30分と太陽がサンサンの中、少しだるい走りが見られましたので、新人リレーメンバーは男女共繋ぎのリレーをしました。女子は49秒5、男子は44秒1の暑さの中ではまずまずの走りです。まだまだ力はありませんが頑張れば東北新人大会出場は可能性があると思います。インターハイ出場組2名は元気です。明日も12時30分から市営陸上競技場で練習します。
雨が降りそうで降らない米沢でした。12時20分から練習開始、午前中練習した学校もありましたが午後は九里陸上だけです。(14時30分頃3校が練習に来ました)種目練習と基本走やリレー練習で3時間弱で終了しました。インターハイ100mHの高橋夢華は10台並べてのトライアル。独走でしたが後半が強くなって来ました。3000SⅭの遠藤 僚は長距離メンバーとスピード練習です。(調子はいいようです)部員はインターハイ組を中心にまずまず上がっていると思います。福島に来ると物凄い豪雨です。大雨警報が出て道路が冠水しているところもありました。今日はわが町の夏祭りです。熱田神社と八雲神社の2つがあり。神社間の150mに店が立ち並びます。娘が幼いころは毎年行きましたが、最近はご無沙汰です。今日の夜に久しぶりに出かけてみようと思います。夏祭りに来るとグレープの歌の「ほおずき」を思い浮かべてしまいます。歌詞の中で1番好きなのは「消えない花火があれば欲しいと」消えない花火、それは九里陸上です。明日も12時30分市営陸上競技場で練習します。
今日は二十四節気の大暑です。あまり暑くない大暑ですが1週間後は覚悟が必要な猛暑が来るようです。明日から夏休みに入ります.進学補習があるので7月27日(土)までは12時30分からの練習(16時の電車で帰します)7月28日(日)からは9時練習開始です。8月4日(日)からインターハイに出発して8月9日(金)に帰宅します。残りの部員は豊先生の指導で9時から市営陸上競技場で練習します。翌10日からは金ケ崎町(岩手)でHBG合宿が始まります。8月13日に合宿終了して8月14日と15日の2日間はお盆休みです。8月16(金)からは9時練習。8月24日・25日は地区の新人大会があります。夏休み中に休める日は数少ない日です。今日渡された計画表を見ながら予定を立ててください。今日はスピード強化に力を入れました。インターハイ組の遠藤僚と高橋夢華は順調に仕上がっています。暫らくは種目練習を多くして技術の習得に力を入れます。明日は12時30分市営陸上競技場で練習します。
曇りから午後には霧雨が降り出した福島です。今年の前半戦が終了しました。県高校総体陸上、男子総合優勝、女子総合2位、思いもよらない好成績で東北大会に臨んだ九里陸上でしたが、東北大会前の調子が上がらず、勝てるはずのマイルリレーをはじめ苦戦、何とかインターハイに結び付けたものの反省ばかり多い東北大会でした。43年連続インターハイ出場は達成出来たものの、割り切れないもやもやが残る大会でした。その後の県選手権大会は1・2年生を中心にリレーも組み、順調に来れたと思います。1・2年生で東北選手権に出場出来た女子マイルリレーを含め、新しい取り組みが始まりました。インターハイ出場の2名は順調です。上位を目指し勝負してきます。最近の練習は基本走と種目練習に分けて取り組んでいます。三年生は進路に向けて取り組んでいますが、陸上継続の部員はこれからも部活動は続けていきます。今週の金曜日頃に梅雨が明ける予報が出ています。暑い夏が来ます。張り切って夏を乗りこえて行きたいと思います。明日は16時(少し早い時間になるかもしれません)から市営陸上競技場で練習します。
今日の市営陸上競技場は中学の県大会がある為か高校生のみの練習でした。インターハイ出場はこの地区から3校と何時になく多くなりました。天候は曇りながら雨が降る気配はまったくなく、種目練習に力を入れました。昨日同様、跳躍とハードルは私が見て、中長距離は監督。短距離は豊先生が指導に当たりました。動きは良好です。夏のHBG合宿で更に力を付け秋大会に向けて邁進していきたいと思います。正直力のない部員が多い1・2年生の九里陸上ですが、女子は県でトップ争いできるまでに向上してきました。男子も春先よりは数段力を付けています。新しい芽が出てくるほど嬉しい事はありません。まだまだメンタル面が弱いのはキャリアがない分だけ仕方がないで事ですが、自分で理解している部員は多くその内変化が出てくると思います。明日は休養日です。
13時30分からの練習です。家を出たのは12時、遅くても13時前にはグラウンドに着く予定でしたが、東北中央道の入口は故障車が出たとの事で通行止め、慌てて栗子峠の13号国道に行きましたが西栗子トンネルが工事のために片側交互通行、待たされること40分。1時間40分ほどでようやく市営陸上競技場に着きました。練習には15分ほどの遅刻です。アップから雨降りで部員はずぶ濡れです。1時間ほどして雨は上がり晴れ間も出てきましたが、気温が高いので蒸し暑さを感じました。種目練習の日ですが、走り高跳びなどマットを出せませんのでやれる範囲で練習しました。跳躍は基本の練習(F・B)。ハードルは通常通りの種目練習。短距離はSD中心に基本走を入れながらの練習です。中長距離はペース走をしました。競歩の先輩が来て指導を手伝ってくれました。中長距離は監督。ハードル・跳躍は私。短距離は豊先生が練習指導に当たりました。インターハイ出場の2名は順調です。今までで1番良い仕上がりになっていると思います。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
練習終了後の気温28℃。雨も降らずまずまずの天候でした。久しぶりに種目練習をしました。地区新人大会に向けて出場種目を決めなければなりません。部員数が少ないので全員エントリー出来ますが、1校1種目3名。1人2種目まで。の規定があるのでかち合えば希望通りに行かない事もあります。大会は8月中旬ですので、夏合宿後に決めたいと思います。今日の部員は種目練習との事もあり元気がありました。まだまだ「ひよこ」の部員達ですので県で勝つのも大変です。力がないのは毎年の事なのであまり心配はしていません。夏が過ぎればどんどん上昇していくと思います。中学の県大会が明日から酒田で行われるようです。置賜の中学生頑張れ。島軒トレーナーもお手伝いに行っているようです。九里陸上が全てお世話になっているトレーナーですのでケアーは自信を持って大丈夫と言えます。皆さん頑張って下さい。明日は13時30分から市営陸上競技場で練習します。
練習開始の16時頃から雨が降り出しました。18時の終了まで止むことはありませんでしたが、激しい降りではないので何とか練習を消化できました。部員を見ていると少しづつ差が出てきました。意欲的に取り組んでいる部員と先に大会がない為か気持ちが入らない部員との差です。「ここなんだよなあ」と言いたいのですが、不真面目な練習態度でもないので自覚を待つしかありません。長年指導していると本気か気を抜いているかが見えてきます。学年には関係ないのが残念な所です。2年生が頑張れば1年生も頑張るのが普通ですが、1年生の本気さが目につく場面もあります。1番駄目なのは練習に、来ない、来れない、部員です。遅れてもグラウンドに来るくらいの姿勢が欲しいものです。学校で時間を作り練習するくらいの気持ちがないとどんどん遅れていくと思います。今は、種目練習ではなく基本走中心に取り組んでいます。ある意味1番大切な練習期間です。本気さを失なってはならないと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
今日の山形県は軒並み30℃越えの真夏日になりました。米沢市営グラウンドも18時で28℃ありました。中学生の県大会が今週末あるそうで中学生が数多く練習していました。中学生の全国大会は前回の通信と今回の中学大会で標準記録を破らないと全国大会には出場出来ません。ある意味厳しい面もあります。良好な気象状況の中で競技してほしいものです。今日の九里陸上は、投げ込みの投擲、中長距離はペース走、短距離は基本走をしました。又、別取り組みはインターハイ出場の2名。動きが良く元気のある練習をしていました。当面はインターハイ出場者中心の練習になりますが、地区の新人大会の要項も来ました。新しい目標に向けての取り組みに休みはありません。8月末には東北総体(福島)もあります。「慌てず・焦らず・諦めず」九里陸上はしつかり取り組んで行きたいと思います。F・Bに写真を載せました。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。