九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

九里陸上2023年10大ニュースは下記の通りです

2023年12月31日 11時20分48秒 | その他(投稿者・コーチ)
大晦日と言っても何も変わらないのが世の中、只あるとしたら個人の区切りを感じる日なのかも知れません。色々あった2023年、来年をどの様に過ごしていくか、今年の反省と目標を持たないと新しい発想も生まれてこない。今年の九里陸上の10大ニュースを書いてみたいと思います。
     2023年九里陸上10大ニュース  
 1位  46年連続インターハイ出場 (5種目2名、後藤理久、斎藤姫奈)
    2位  国体連続出場と入賞者でる     (男子300MH6位、後藤理久)
    3位  県高校総体男子総合2位に終わる(総合8点差2位、トラック2位、フィルド3位)
                                        女子総合4位  (総合4位、トラック7位、フィルド4位)
     4位  県高校駅伝男子3位    (6年連続東北大会出場)
 5位  県高校新人大会女子躍進  (女子優勝3種目、2、3位入賞多数)
    6位  東北高校新人大会躍進   (女子リレー優勝、入賞も多数)
    7位  部員全員が自己新記録達成
 8位  九里陸上新記録女子2種目 (女子ハンマー、女子混成競技)
    9位  都道府県男子駅伝大会   (松岡一星2年連続メンバー入り)
 10位 全国高校リモート成績   (男子400MH後藤7位、女子混成斎藤姫奈12位)
以上です。皆様良いお年をお迎えください。1年間ご支援と応援有難うございました。九里陸上来年も頑張ります。HBG校の皆さん頑張りましょう。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬今年の最終練習を終了しました

2023年12月30日 20時48分30秒 | 部活動
昨日同様今日も暖かい日です。HBG合宿から長い期間暖かい日で春がきた様な気持ちです。今日は今年最後の練習日、小体育館ですのでマット運動と投擲はウエートトレーニングをしました。今年最初のマット運動ですので1年生にはできない部員がいて11種目の内半分も出来ない部員もいますが、上級生に教わりながらどんどん上達しました。2時間半の練習でしたが楽しくやれていました。今年の競技会を終えて九里陸上の10大ニュースを明日の大晦日に出したいと思います。1位は何と言っても46年連続のインターハイ出場です。明日は10位までを記載したいと思います。テレビで「箱根駅伝伝説のシーン表と裏」と言う番組を見ていました。随所に本気と必死さが見えて選手の頑張り指導者の大変を感じ取る事が出来ました。1つの事を成し遂げるのがどれだけ大変か努力が必要かをあらためて教えられた気がします。更にはそれが人生の生き方に大きく影響する事も想定通りです。明日は女子大学生の富士山駅伝大会があります。大東文化大学には駅伝部コーチをしている原田隆弘、元九里学園指導者がいます。卒業生に走る部員はいませんので大東文化大学を応援したいと思います。元旦からは実業団と大学の箱根駅伝があります。走る予定の選手もいますので楽しみです。部員は合宿の疲れもあります。休養しながら来年に向けての目標を考えて欲しいと思います。(全日本大学選抜女子駅伝)は30日終了でした。31日とばかり思っていました。大東文化大は3位でした。お疲れ様でした。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は今年ラスト1日の練習日です

2023年12月29日 18時52分35秒 | 部活動
HBG冬季合宿が終了して室内で練習に入りました。今年は雪がありません、いつもの年だと道路に雪が多くなり雪捨て場のトラックが頻繁に走るのですが、今年は捨てる雪もないのが米沢市内です。今日の気温は米沢で昼過ぎに10℃まで上がりましたこの時期あまり記憶にありません。福島は13℃でした。今年も終わりですので急に1m以上降らないと雪下ろしもないままに終わる事になりそうです。練習を考えればありがたい事ですが、異常気象天地異変は後が怖い気がします。今日は体育館で種目サーキツト練習をしました。内容は総合的体力つくりを軽めにしました。今日は2年前の卒業生女子5名が顔を見せに来てくれました。元気で青春を楽しんでいる様です。後4日寝るとお正月です。明日は今年の練習納め、小体育館での練習になります。合宿後で少し身体は疲れていますが部員の気持ちの方は元気です。怪我のないまま今年を終わりたいと思います。明日はマット運動です。1年生は冬期練習は全て初めてですので慣れない種目が沢山出て来ますが、マット運動は中学の授業でもしているので取り組みやすいと思います。明日も予報では暖かいとの事です。楽しんで練習したいと思います。1月に入っても雨の予報が出ています。寒くなる日を待つのは何となく不思議な気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG冬季合宿無事終了しました

2023年12月28日 20時21分33秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
南相馬HBG冬季合宿は無事終了しました。最終日の今日は快晴で風もなく気温は10℃越えです。身体はだいぶ疲れていますが人数が多いのと仲間意識で多くの部員の中だと頑張る力も強くなる様です。中長距離はスピード練習です。後半も落ちる事なく勢いがありました。ハードルは100MH、110MH、400MH、とこの時期の動きとしたら上出来です。3歩のリズムもシーズンと変わらず、400MHも同様でした。短距離は菅原先生と原田先生が指導して下さいました。私としては今回初めて投擲練習場の小高産業技術高校のグランドに行きました。グランドの広さはビックリするくらいです。サークルもあり危険性はまったくありません。他にもグランドがあり、恵まれた環境の学校でした。4日間共、野崎先生が指導して下さいました。ありがとう御座いました。最終日の跳躍は前日から曽我先輩が走り幅跳びと三段跳びの指導をしてくれました。同様に昨日と今日は走り高跳びのマットを出して練習しました。米沢に帰ればトラック種目の実戦練習は遠征でもしない限り出来ません。今回は充分な練習でしたので良い合宿でした。明日と明後日(29日、30日)は学校でサーキットトレーニングをします。その後の31日と1日から3日までは練習は休みです。休養日を有効に使い楽しんで下さい。年末年始の生活が不規則なものにならないように気をつけましょう。明日は9時から体育館で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿3日目が終了しました

2023年12月27日 19時31分41秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
HBG合宿3日目に入りました。晴れて良い天気ですが気温は8℃までしか上がらず、冷たい風が常時吹いていて寒さを感じ体感温度は前日よりかなり低く感じました。今日は原田康弘先生と跳躍の指導に卒業生の曽我先輩が来てくれました。投擲は高校での練習、中長距離と競歩は別メニューでの練習です。他のブロックは基本走中心に動きの確認と習得に力を入れました。熱心な取り組みにより更なる向上が見えて来た感じがします。午後はブロック毎に種目練習に取り組みました。合宿は3日目が1番辛く感じるものですが真剣に取り組み、疲れを感じさせない良い雰囲気の中で練習ができました。投擲も良い環境の中で順調に記録を伸ばしている様です。今日は県の全国都道府県駅伝大会の合宿があるので松岡一星が帰宅しました。今回の合宿でも走れているので本番に向けて順調に来ていると思います。明日は最終日です今日の様子を見ると心配なく終了できると思います。宿舎は男女に分かれての宿泊ですので合同のミーティングは出来ませんが、それぞれ宿舎毎に指導者が実施しています。男子の宿舎は私が全体のミーティングをしましたが真剣な眼差しで話を聞いてくれました。明日は今日よりも暖かく風も無いとの事です。気を抜かずにしっかりまとめていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG冬季合宿2日目終了

2023年12月26日 21時13分35秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
HBG合宿2日目に入りました。晴天で風は少し強くなりましたが気温は高く10℃を越えました。日に焼けて顔がピリピリします。今日も基本のランニングから種目練習に分かれての練習です。純短距離、ハードル(100MH、400MH、)跳躍は走り幅跳びと三段跳び、中長距離はスピード練習、投擲は高校グランドで投げ込みをしました。疲れは出ていますが部員はまとまりのある練習で頑張っていました。そろそろまだ2日目ですが筋肉痛が出て来ました。今日も気温は10℃を越えましたので動きは順調です。先輩たちも投擲の武者や、短距離の橋本、が来てくれ後輩の指導をしてくれました。明日も入れ替わり何名かが来てくれるはずです。人手不足ですので大変助かります。早いもので合宿も半分が終了しました。残り2日間身体に疲れは残っていますが、動ける範囲で動いて欲しいと思います。運動量的には無理な走り込みはさせていません。動かさなければならない筋肉強化を大切にしていきたいと思います。明日も朝練習6時、本練習は10時から15時の5時間1回練習にして行きます。頑張ろうHBG、本気を大切に取り組んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG冬季合宿始まりました

2023年12月25日 19時35分48秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
HBG冬季合宿が始まりました。南相馬原町にある雲雀ヶ原陸上競技場です。投擲が投げれないので近くの高校のグランドを借りて投擲練習しました。雲雀ヶ原グランドは400m8レーンと直線は10レーンあります。高校の方はハンマー、円盤、槍、砲丸、と全ての投擲が出来るグランドです。天気は快晴風は無く気温は10℃まで上昇して半袖練習でも可能な気象状況でした。HBG合宿はレベルも意識も高く本気の練習ですので勢いがありました。総勢150人を越える人数でしたが10時30分から12時30分が前半、後半は13時から15時過ぎ迄の練習時間です。東北新人大会上位者も沢山いて合宿としては全ての面で不足はありません。トラックの方は午後からハードルは分かれ短距離と跳躍が合同、午前中から中長距離と競歩は別ブロツクの練習でした。学校は別でも理念は同じですので学校差は感じません。予報では明日からの天気も晴れる様で気温も更に上がると予想されています。インフルエンザやノロウイルスで3名ほどが欠席していますが途中から合流する部員もいます。九里陸上は心配なく取り組んでいます。他校生に引っぱられて動きが良くなっている部員もいました。春までまだ時間がありますが「慌てず、焦らず、諦めず、」どんどん向上を目指したいと思います。明日は10時から15時迄を予定しています。2日目も頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校駅伝とHBG合宿について

2023年12月24日 20時01分20秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
昨日の荒れや天気から今日は晴れて暖かく風も冷たさはありませんでした。午前中は信夫ヶ丘陸上競技場で孫と練習して来ました。競技場はスポ少やら地元高校などで昨日よりは賑やかでした。練習の終わり頃に山形県新庄地区の高校が練習に来ました。通いで来るはずはないのでこの競技場を使い合宿するのだと思います。HBG合宿も当初考えましたが宿泊金額が高く無理でした。今回の合宿地相馬は地域振興でポイントがあり比較的安く合宿が出来る事になりました。合宿の場所を探すのも大変な時代になりました。午後から全国高校駅伝大会をテレビ観戦しました。想定通り外国からの留学生のいる高校が上位に来ていたのが多くなりました。只、男子の優勝校は7名中6名が5000mが13分台と驚くほどのメンバーの集まりで大会新を出していました。女子は58校中34チームが1時間11分台の記録でレベルの高さにビックリです。山形県は男子が43位(47校中)、女子が42位(58校中)、でした。記録的には悪く無いのですが他県のレベルが上がり上位に入るのは至難の業です。お疲れ様でした。明日からHBG合宿に入ります。宮城県3校、山形県1校。それと地元高校の皆さんよろしくお願いします。予報では25日から28日までは晴れマークで気温も10℃との事なので良い環境で練習できそうです。明日は10時から15時の予定で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と自主練習しました

2023年12月23日 19時57分23秒 | フリー練習
朝起きたらウッスラ雪で白くなっていました。気温は低いものの午前中で全て雪は消えました。部活動も無いので午前中はのんびり過ごし午後から自主練習の孫を連れて信夫ヶ丘陸上競技場に行きました。午前中は中学生の貸切で使えません。午後は4、5校の市内高校が練習に来ていましたがグランンドは空いていました。日頃の練習では孫だからと特別指導する事もないので、マンツーマン指導はした事がありません。この機会にしっかり教える事ができました。中学では陸上などした事が無く槍投げは高校からのスタートですが、卒業生や先輩等の指導もありだいぶ形はできて来ました。今日は動きや力の入れ方、方向等、細い部分を修正してだいぶスムースな投げになりました。年齢が若いと覚えも早い様です。明日の午前中も投げたいと思います。冷たい風に身がすくみますが、高校生もだいぶ走り込んでいました。今の九里では無理なくらいの量です。全国どこでも多くの高校生が一所懸命に頑張っています。強くなるかどうかは量も大切ですが質はもっと大切です。本気の練習であれば更に強くなります。全てシーズンに入れば分かります。何をしたから強くなるのでは無いと思います。明日は全国高校駅伝大会です。外国人陸上留学生のいる高校ばかりが上位争いするのでは無く、いなくても上位争いする高校がたくさん出ることを期待しています。残念ですが鈴木先生がインフルエンザに罹患しました。合宿には参加できません。スタッフの先生の協力を頂きながら頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式が終わり冬休みに入ります

2023年12月22日 17時02分13秒 | 今日の練習
今日の午前中は晴れて気温も5℃を超え穏やかでしたが、14時頃から空模様が雪が来る様な雰囲気になりました。シーズン最強の寒波が来る予報が出て北陸や西日本各地は大雪に悩まされている様です。米沢は例年だと年内に1度、正月明けから2度くらい雪おろしがあると聞いていましたが今年はまだその時期は来ていない様です。今日は終業式です。放課後から練習と思いましたが、インフルエンザが急増しているとの事で部活動は3日間中止になりました。学校の様子は分かりませんがコロナを彷彿させるほど急増しているのかも知れません。昨日の部活動指導の陸上部は3年生陸上継続を含めて43名中インフルエンザで休んだのは1人だけでした。必ず練習後の挨拶で手洗いとうがいをして帰る様に指導していますので少ないのかも知れません。まとまっての練習と校内での練習はできませんので、明日からは自宅から近い競技場や屋内練習場を探して自主練習して下さい。くれぐれも感染に気をつけて行動しなければなりません。25日からは冬季合宿に入ります。相馬の合宿中の予報は晴れで気温は10℃となっています。17時雪がパラパラ降って来ましたが積もる様な雪ではありません。今夜がピークとの事で明日朝まで10センチくらいは積もるかも知れません。九州の方では40センチもあるとの事、米沢が大雪にならないように願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上ハードラー達の活躍

2023年12月21日 19時57分48秒 | ランキング表
寒波襲来で心配されましたが今日は、福島快晴7℃、米沢晴れ2℃、雪は降らず強風もありませんでした。明日から土曜日にかけて雪が来るとの事です。早く駆け抜けて欲しいものです。九里陸上の10傑を終えて1番活躍が目立つのは女子の100MHです。インターハイだけを見ても、優勝土屋恵、原田真理子、3位が茨木凛、4位木嶋春香、6位遠藤葉子、8位根木真理子、他にコロナでインターハイ中止の年のリモート大会全国優勝は高橋夢華です。(国体2位)九里陸上のハードラー達は毎年の様にインターハイ出場を果たしています。男子のインターハイ優勝者2名(江口、紺野)を含め伝統なのか苦しい時に活躍してくれるのが男女共ハードラー達でした。特徴は全中にも行けなかった選手達がインターハイに出場したり、上位に入る事です。来年もインターハイ出場を目指したいと思います。テレビで真冬並みの寒さとよく言います。今が真冬だろう、と調べたら1月、2月、一番寒い時期を表す時に真冬という言葉を使うとありました。真冬並み、難しいです。明日は冬至ですが、まだまだ暗い日が続きそうです。明日は終業式です。25日からの冬季合宿に向けて準備をして行きたいと思います。明日は今日同様小体育館で練習します。久しぶりにマット運動をしょうと思います。

女子100MHランキング10傑
1位 土屋恵   記録13秒67      2位 茨木凛   記録13秒69
3位 吉田菜穂  記録13秒92      4位 高橋夢華  記録13秒93
5位 根木真理子 記録13秒97      6位 原田真理子 記録14秒12
7位 浅井智佐  記録14秒24      8位 木嶋春香  記録14秒42
9位 齋藤姫奈  記録14秒51     10位 関恭子   記録14秒64
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習と歴代記録について

2023年12月20日 19時17分58秒 | ランキング表
サーキツトトレーニング2日目に入りました。今日は種目サーキツトです。各種目とも全身を使うトレーニングですので慣れない内は厳しく感じるかも知れません。トレーニングの種目と本数を少なくしながら負荷のかかりを減らしています。昨日の1日目のトレーニングで部員ほぼ全員が筋肉痛があると言っています。しばし我慢の時期が続くかも知れません。脚力の強化が短距離の重点目標、全身の筋力強化は投擲、中長距離は持久力強化にも力を入れています。サーキツトトレーニングで怪我する事はまずありません。只、キツイ練習である事は確かです。今夜から2、3日は寒波が来て雪が降る予報が出ています。米沢を出る時は3℃曇り、現在の福島は5℃で澄んだ空気と星空が綺麗です。あまり積雪が多くならない様に寒波が過ぎてほしいと思います。九里陸上の歴代10傑の2位までの記録を記載しました.女子は以前記載しましたので男子のみ記載しました。上位は全国大会入賞や優勝(2種目2名)インターハイでの活躍は入賞でも凄い事です。入賞した200m、400m、800m、110MH、400MH、5000mw、マイルリレー、九里は女子の活躍ばかりが目立ちますが、男子も活躍しています。来年も男女の入賞を目指し頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上歴代記録男子フィルド競技2位までの記録

2023年12月20日 13時26分04秒 | ランキング表
男子走り高跳び
1位 1m94  柳沢友希 2019   2位 1m92 齋藤兼信 2019
男子走り幅跳び
1位 7m15  舟山一希 2004   2位 7m05 渡部慎哉 2005
男子三段跳び
1位 14m56 安部颯斗 2018   2位 14m41高山登唯 2022
男子砲丸投げ
1位 15m87 長谷川裕 2008   2位 14m86金子尭宙 2011
男子円盤投げ
1位 44m39 金子尭宙 2011   2位 43m23長谷川裕 2007
男子ハンマー投げ
1位 55m22 酒井清法 2011   2位 52m90影山煌空 2023
男子やり投げ
1位 63m02 高橋祐裕 2016   2位 56m04宮本   2017
男子混成競技
1位 5455点 齋藤兼信 2021   2位 4906点石垣一希 2013

以上が男子フィルド競技男子歴代2位までの記録です。リレーは後日記載します。インターハイは女子400MR2度、男子1600mR2度の入賞があります。
今日の練習は15時30分体育館で種目サーキットを行います。これから出かけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上歴代記録男子2位までの記録

2023年12月20日 11時42分52秒 | ランキング表
九里学園男子歴代記録がまとまりました。女子については記載済みですが男子について前回記載していない種目もありトラック種目の上位2位までの記録を記載します。
男子100m
1位10秒65   齋藤諒平 2017年  2位10秒75  紺野稜真 2022年
男子200m 
1位21秒15   齋藤諒平 2022年  2位21秒37  紺野稜真 2022年
男子300m       
1位33秒76   紺野稜真 2021年  2位35秒11  高山登唯 2021年
男子400m
1位46秒99   山木伝説 2013年  2位47秒52  齋藤諒平 2017年
男子800m
1位1分51秒68 佐藤駿太 2017年  2位1分53秒65伊藤貴彦 2015年
男子1500m
1位3分56秒17 安房真沙樹2017年  2位3分56秒52安部斗夢 2012年
男子3000m
1位8分46秒98 伊藤慎之介2020年  2位8分54秒52大野陽人 2016年
男子5000m
1位14分21秒70島津裕太 2019年  2位14分24秒64大野陽人2018年
男子5000mw
 1位21分11秒73小浅陽佳 2022年  2位21分16秒25宮崎綜真2022年
男子110MH
1位14秒20   江口悠貴 2012年  2位14秒33  紺野稜真 2021年
男子300MH
1位36秒13   紺野稜真 2022年  2位36秒32  後藤理久 2023年
男子400MH
1位50秒17   紺野稜真 2022年  2位51秒92  江口悠貴 2018年
男子3000sc
1位9分08秒18 大野陽人 2018年  2位9分18秒77遠藤遼  2019年
 以上トラツクレースの成績歴代2位の成績です。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内冬季練習が始まりました

2023年12月19日 19時55分11秒 | 体育館練習
今日の15時の気温は福島7℃米沢は3℃でした。雪は降らず穏やかな日でした。3日前に米沢の初積雪が大雪となり、グランド練習から室内練習に切り替えました。米沢市内の道路は除雪もされていて乾いていますが、他の場所はこんもり雪で放課後の練習は除雪しなければ出来ません。放課後2時間で除雪出来る量ではなく2、3日後はまた雪の予報ですので終了かも知れません。今年初のサーキツトトレーニングに入りました。1年生は初体験なので2人組Aのサーキツトから入りました。元気よく練習していましたが、今日は何でもなくても明日は筋肉痛が起こると思います。明日も体育館練習です。毎日日替わりメニューで色々な運動種目をいれて行きます。今日の練習だけで特に1年生は体力筋力が無いのが分かったと思います。2ヶ月しっかり取り組めば新しい自分が作られると思います。冬季練習は他校と同じグランド練習ではないので学校差が出て来ます。九里陸上は冬が勝負です。冬季に力のある高校と合同合宿して本気の中での切磋琢磨しながら練習するのも大きな効果のある合宿です。ライバルではなく仲間意識でやるのも他の合宿とは全然違います。春合宿を含めて今年も宜しくお願いします。基礎能力が高まれば現在は実力で上の選手にも勝てる様になります。寒い日が続きそうです頑張れ九里陸上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする