九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

新年おめでとうございます(九里陸上年頭挨拶)

2015年12月31日 19時38分01秒 | その他(投稿者・忍者)
明けましておめでとうございます。今年も九里陸上をよろしくお願いします。福島はよく晴れた穏やかな元旦です。今年の九里陸上の第一目標は40年連続インターハイ出場です。東北の地、人口9万人の米沢の私立高校で、これだけ連続でインターハイに出場出来るとは思いもよらない事であり、最初の15年位は学校で地元選手を勧誘することさえ禁止されていたのですから尚更です。奇跡なのかも知れません。指導者であれば、一人でもインターハイに出場させることの大変さを誰もが知っていると思います。昨年、米沢を中心とした置賜地区高校からの陸上競技インターハイ出場は九里陸上以外2年連続ゼロでした。毎年、挑戦する姿勢を大切にして、HBG校の皆さんや多くの卒業生と応援して下さる関係者の方々の力を借りながら「ビリ哲学」を大切に、邁進して行きたいと思います。今年は岡山インターハイです。九里陸上が米沢女子高時代に最初のインターハイ出場したのは岡山インターハイでした。あれから40年、毎年全国大会入賞を成し遂げている九里陸上ですが、インターハイは高校生としては最高の舞台です。どこまでやれるか、部員の本気にかけていきたいと思います。テレビでは間もなくニューイヤー駅伝(実業団男子駅伝)のスタートが告げられようとしています。2016年、今年も陸上界が動きだします。一人でも多くの部員の笑顔が見たい。それを励みに指導者3名、全力を尽くして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年九里陸上を振り返って

2015年12月31日 07時56分01秒 | その他(投稿者・忍者)
穏やかな大晦日の朝です。今年1年の活躍は昨年以上でしたが、沢山の心残りのある1年でした。あれだけ活躍したのだから贅沢だとも言われそうですが、部員数は少なくても全員が満足いくかは、又、別な問題。8割の部員が満足しても2割が良くないと、2割の部員の事が頭に残ります。中には九里陸上の活躍を見ると、快く思わない人達は2割の部員について何やかやと言う方もおります。それでも山形県陸協会長さんや校長先生を始め、多くの仲間の指導者の皆さん、関係者の方々に応援していただき心より感謝しております。陸上競技で「人間作りをする」競技力を高めるには一番良い方法だと思っております。1月に入れば(1月9日)すぐに来年九里陸上に入部して来る推薦・奨学生入試があります。特に女子には有望選手もおりますので、いずれ全国で勝負して行きたいと思います。来年は40年連続インターハイ出場を目指します。現1・2年生全員の向上が全てです。大学進学後に陸上競技を継続する3年生6名についても、卒業までに更なる向上を目指します。この時期は1年で1番のんびりできる時期です。明日からは孫達も来て我が家も賑やかになりそうです。1月3日の九里陸上新年会総会まで部員に会う事はありませんが、楽しい休養日を過ごして下さい。それでは皆さん良いお年をお迎えください。部員の皆さん1月3日に会いましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上2015年10大ニュース

2015年12月30日 19時38分30秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
九里陸上2015年10大ニュース

1位 インターハイ女子400mR2年連続決勝進出、(46秒30)県高校新・東北高校新記録。

2位 高橋かおり(3年)全国3大会上位入賞(女子走り幅跳び)
           インターハイ準優勝・和歌山国体3位・全日本ジュニア5位。

3位 斉藤諒平(1年)和歌山国体、少年B100m準優勝・インターハイ200m8位入賞。

4位 インターハイ39年連続出場。11種目10名出場。(3名入賞)根木真理子100H8位。
   男子(200m・800m・110mH・400mH)
   女子(100m・200m・100mH・400mH・400mR・1600mR・走幅跳)

5位 和歌山国体7種目出場。 男子共通800m・男子A400mH・男子B200m
               女子A100m・女子A走り幅跳・女子A400mH・400R
               入賞者7位村山詩織(3年)3位高橋かおり(3)2位齋藤諒平(1)

6位 全日本ジュニア・ユース大会9名出場。
   ジュニア男子・110mH渡邊成(3年)
   ジュニア女子・走り幅跳高橋かおり(3年)・100m村山詩織(3年)・100H根木真理子
   ユース男子・100m斉藤諒平(1年)
   ユース女子・200m菊地葵(1年)7位入賞・400mR(和地1・菊地2・開沼1小貫1)

7位 東北陸上選手権大会12種目優勝入賞(山形県総合優勝に貢献)
   男子・優勝200m斉藤諒平・800m4位伊藤貴彦・400H5位渡邊成・
      400mR8位・1600mR8位

   女子・100m4位村山詩織・5位菊地葵・200m3位菊地葵・100H3位根木真理子
      400H3位根木真理子・優勝走り幅跳高橋かおり・2位400mR・4位マイルR

8位 東北高校陸上大会女子総合2連勝・(4度目)

9位 県高校陸上女子総合2連勝(14回目)

10位日本陸上選手権大会女子400mR出場(高橋かおり・村山詩織・根木真理子・曽我実来)

○置賜高校陸上・総合男子14連勝・女子総合44連勝。
○東北高校新人陸上・男女上位入賞者多数
○県高校駅伝大会・女子4位(東北大会出場)男子13位。

以上が今年の九里陸上10大ニュースでした。来年も頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上今年の練習終了しました

2015年12月30日 07時44分05秒 | 部活(投稿者・忍者)
九里陸上は今年最後の練習を終了しました。小体育館で種目サーキットをしましたが、久しぶりの室内トレーニング2日目でもあり、1セット毎の休憩を長く入れて取り組みました。気温4℃の中でしたが、流れる汗を拭くのが大変のようでした。練習の方は1月4日(月)、新年会の翌日から再開します。今日は、日本大学2年の山木伝説が挨拶に来てくれました。1年時は故障もあり思うように走れませんでしたが、今年は関東学生新人大会400mで2位に入るなど、調子は高校時以上にあがっているようですので、来年の活躍が楽しみです。今日は日本女子選抜大学選抜駅伝大会(富士山女子駅伝)がありました。1区6・6キロを鈴木菜々(東北福祉大学1年)が区間13位21分23秒で走りました。頑張ったと思います。宮城県の全国女子駅伝代表として1月には京都を走る様ですので楽しみです。今年も残すところあと1日です。後ほど、今年の九里陸上10大ニュースを書いてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内練習に入りました

2015年12月29日 19時23分27秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日の米沢は雪降りです。屋根には20cm程の積雪がありますが、昨年と比べたら積雪の内に入らない位の量です。今後気温が上がるとの事ですので消えてしまうかも知れません。HBG合宿が終わり室内トレーニングに入りました。小体育館で9時にスタートして2時間半で終了しました。自宅が遠方の部員3名は来れませんが、通学できる範囲の部員は今冬最初のサーキットトレーニングに取り組みました。初日は2人組サーキットAをしました。不慣れな1年生が四苦八苦していましたが、何とか4セットを消化出来ました。明日は今年の練習おさめの日です。9時から小体育館で練習します。単調なトレーニングの繰り返しになりますが、例年よりは1ヶ月遅い室内トレーニングですので、すぐにシーズンが来そうな気がします。今年の1・2年生はサーキットトレーニングのスピードも速く、手抜きしてやる部員が見当たらないのが特徴です。本気さが指導する側にも伝わって来ます。明日は大学選抜女子駅伝大会(富士山女子駅伝10時スタート)があります。卒業生の活躍を期待したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿終了、お疲れ様でした

2015年12月28日 18時04分49秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
HBG冬合宿無事終了しました。5校(仙台育英・常盤木学園・九里学園・谷地高校・仙台三高)の部員の皆さん、お疲れ様でした。寒い日もありましたがグラウンドに雪が積もる事は無く、3泊4日の合宿期間中は全日晴れたのは幸いでした。合宿内容はかなりハードな練習内容でしたが、関係高10名の先生方と櫻井先生、原田先生、HBG校卒業生の社会人2名と大学生(大東文化大学、日本体育大学、中京大学)7名の合宿参加もあり、とてもよい合宿が出来ました。意識もレベルも高い合宿でしたので、最後まで勢いの衰えない効果の高い練習が出来ました。又、お昼には、常盤木学園と仙台育英の保護者の皆様が、2日間にわたり「トン汁、団子汁」を作っていただき、午後からの練習に元気よく参加することが出来ました。有難うございます。今回が2度目の合宿参加となった谷地高校の部員も、逞しさが出て他校に食いついて頑張っていました。男女共、競技力の高い部員達の集まりですので怪我が心配されましたが、体調を悪くしたり、多少足に不安が出た部員はいましたが、大きな怪我も風邪引きも無く無事終了出来ました。指導された先生方有難うございました。春合宿まで更に力をつけ来春の大会に結び付けていきましょう。九里陸上は明日9時から小体育館で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG冬季合宿(其の2)

2015年12月24日 18時33分18秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
クリスマスイブで、テレビを見ていると各地のクリスマスの様子が映し出されています。何となく夢があるようなのがクリスマスです。アスリートは夢を追う為に厳しい練習をします。東北合宿もこの期間秋田で行われているようです。九里陸上は明日から行われるHBG合宿です。今回は5校で実施します、力のあるなし関係なく全員の向上を目指します。短距離に関しては東北合宿より選手のレベルが高いと思います。負けないようにしっかり取り組んで行きたいと思います。12月25日(金)~28日(月)、3泊4日の日程にしっかり取り組んで春のHBG合宿に結び付けていきたいと思います。合宿参加の先生方宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からHBG合宿宜しくお願いします。

2015年12月24日 09時35分11秒 | 合宿関連(投稿者・コーチ)
風邪を引きました。昨日は市営グラウンド今年最後の日で、グラウン後にはたどり着いたもののフラフラして部員の顔を見るのが精一杯、腹痛もあり、部員にうつさないように車の中から部員の動きを見ました。今日は昨日よりは良くなりました。少し食欲も出たので明日のHBG合宿には間に合いそうです。早く治したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢市営陸上競技場、今年は明日で終了です

2015年12月22日 19時18分09秒 | 部活(投稿者・忍者)
午前中は風が吹き雨も降る生憎の天候でしたが、練習開始の15時30分には風も止み晴れ間が見える米沢でした。今日は終業式で明日からは冬休みです。15時30分から練習開始しましたが、行事があり遅い部員は17時近くに来た部員もいました。市営陸上競技場の練習も今日を入れて残り2日となりまいた。今日のグラウンドは九里陸上と高校1校、NDソフト実業団、米沢ジュニア、が練習に来ていました。練習はサーキットランニング400m×5本が主練習、投擲は投げ込みとボール投げ、中長距離も前半は短距離と同じで後半はトータル走をしました。明日は種目練習中心に今年最後の市営陸上競技場を楽しみたいと思います。12月25日~28日のHBG合宿が終われば室内冬期練習に入ります。日曜日は福島を中心に遠征練習をします。まだ雪の無い米沢です。昨年この時期の積雪は1m50センチでした。明日は9時から練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿(参加高)について

2015年12月21日 19時57分42秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
明日12月22日(火)は冬至です。1年間で昼が一番短い日となると、明日が過ぎれば昼が毎日数10秒ずつ長くなると言う幸せを感じます。九里陸上の2年生部員は12名、男子6名・女子6名(内マネジャ2名)。1年生の部員数は20名、男子11名・女子9名(内マネジャー1名・休部1名)、2年生が極端に少ない学年で、3年生が18名いただけに現在活動中の6名が抜けると寂しくなります。只、来春入部して来る新入生は16名を越えそうですので、春になれば、又、賑やかになりそうです。冬季HBG合宿には1・2年生と3年生の陸上競技継続者が入ります。又、KACの卒業生数名も入ります。初日12月25日は利府のグランディで練習、26日~28日は東北学院大学の競技場で練習します。今回のHBG合宿は、男子短距離が強い仙台育英(女子も人数が増えているそうです)女子は常盤木学園、(東北新人大会400mR2位、1600mR優勝、)通いで仙台三高も入ります。先程、谷地高校の奥山先生からTELがあり、20名が26日から合宿に入るとの事でした。参加5校、全員がこのHBG合宿で何かを掴んでくれるはずです。各校の先生方、現役を含めての卒業生、そして、櫻井先生、宜しくお願いいたします。春・夏・合宿ですと1泊2000円程度で済みますが、今回はホテル宿泊(仙台大観音のあるホテルです)の為に費用が少し高くなります。(それでも高体連料金です)保護者の皆様宜しくご協力のほどお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【冬は青春の出発点なり】

2015年12月21日 08時34分18秒 | 部活(投稿者・忍者)
朝からどんより曇りの福島です。今日の九里陸上は週1回の休養日、歯医者や買い物、柚子取り、何やかんや忙しい1日です。米沢市営陸上競技場も明日と明後日の練習で閉鎖されます。市の条例があり、11月末競技場閉鎖を高体連等の要請で12月まで伸ばしての頂いています。今年の様に雪がないともう少し何とかならないのかとも思うのですが・・。(昔の土グラウンドの名残りの様です)
HBG合宿の後、校内での室内トレーニングに入ります。【冬は青春の出発点なり】木版に彫ったものを20数年前に櫻井先生からいただき、室内での冬期練習中は必ず練習場所に飾っています。何となく勇気付けられ頑張りも出てきます。今年に限っては体育館が改修中の為に小体育館や廊下でのトレーニングになりますが、昨年より1ヶ月遅い室内トレーニングですので心配はしていません。
12月25日からのHBG合宿、仲間に会う楽しみや競技力の高い選手達の中で、現状の九里陸上がどうなのかを見極めて来たいと思います。合宿については、時間があれば夜にでも書いてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習と高校駅伝

2015年12月20日 19時21分31秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
米沢市営陸上競技場で9時から練習しました。気温はさほど高くはないものの風がなく寒さは感じません。基本走の後、種目練習に取り組みました。ハードルの女子は1歩走ハードル、男子は大好きなSDからの5台ハードルを3名で競い合いました。走り幅跳びは短助走跳び、最後にまとめをして終了しました。投擲は、今野、省吾、2名の先輩の指導で投げ込みとボールトレーニングをしました。中長距離は久しぶりのロ-ド走をしました。今日は全国高校駅伝大会が京都で行われました。この大会も毎年レベルアップしています。男女共、世羅高校が優勝しました。外国人や県内、近県、ばかりではなく、日本全国から優秀選手を集めている高校が上位にきています。過熱気味の日本の(高校、大学、実業団)駅伝です。全国高校駅伝で活躍した選手達が、その後の大学や実業団であまり活躍が見られないのが気になるところです。山形県の男女出場高校は40位前後の成績でした。記録的には上出来だったと思います。全国高校駅伝で山形県が全国で勝負するには益々大変になるような気がします。駅伝も陸上競技のひとつです。インターハイでの、出場、入賞、を目指して九里陸上は邁進して行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の練習について

2015年12月19日 18時33分43秒 | 部活(投稿者・忍者)
午後1時30分からの練習です。午前中練習の学校が多く、午後からの市営陸上競技場は空いていました。晴れてはいましたが15時の気温は2℃、2m~3mの冷たい風が吹き体感温度は氷点下の寒さを感じました。冷たさで手がしびれたのは今冬初めてです。種目練習の日でしたが、無理な動きで怪我をしないように気をつけて取り組みました。動きの良さとスピードは対比するものではなく同一して行きますので、寒さの中でもスピ-ドは上がっています。明日はもう少し気温が上がりそうですので種目練習を継続したいと思います。ハードルは400mH、走り幅跳びは短助走跳び、等に取り組みました。本格的な体幹トレーニングは1月から始めます。長い期間、各種筋力や柔軟性、を目的に室内でトレーニングを繰り返していくと、慣れ(マンネリ化)と飽きが来て効果が半減します。大切なトレーニングですが、ウェイトやサ-キットトレーニングはもう少し先に行います。風邪で休む部員も無く順調に来ている九里陸上です。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上競技継続6名全員が大学合格しました

2015年12月18日 19時28分10秒 | その他(投稿者・忍者)
冬晴れの米沢でしたが空気は冷たく感じました。練習開始の市営陸上競技場の気温5℃、風が吹くと体感温度は下がりましたが、17時頃からは無風状態となり良好な環境でした。今日の市営陸上競技場に来たのは、九里陸上と他1校のみでしたので自由に使用できました。動きとランニングをミックスさせた練習と走り込みをしました。中長距離はスピ-ド強化の取り組みです。強くなっていると実感出来る走りをしていました。陸上競技継続3年生の最後となった村山詩織の大学合格発表(大東文化大学、経済学部)がありました。学部が後期日程しかないのでだいぶ待たされました。大学には、日本トップの「土井杏南選手」や山形出身の「佐藤日奈子選手」もいるのでこれからが楽しみです。村山詩織の高校での成長は著しいものがありました。県中学30傑100m2位(12秒48)200m県中学30傑1位(25秒02)でしたが、九里陸上で100m11秒94、200m24秒45、まで成長しました。今年は和歌山国体少年A100mで7位に入賞しました。これで大学で陸上継続する6名の進路が全員決まりました。HBGの冬合宿に6名全員が参加します。

陸上継続大学進学者・伊藤貴彦(新潟医療福祉大学)・小沼優生(平成国際大学)、以上中長距離。
          渡邊 成(国際武道大学)、ハードル、混成競技。
          高橋かおり(山形大学)跳躍。曽我実来(日本女子体育大学)、ハ-ドル。
          村山詩織(大東文化大学)、短距離。

以上6名の陸上継続者を今後とも応援して行きたいと思います。進学後、すぐに活躍できるように大学に行くまで力をつけさせたいと思います。明日の練習は13時30分市営陸上競技場で行います。明日は種目練習です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬1番の寒さ厳しい練習

2015年12月17日 18時47分25秒 | 部活(投稿者・忍者)
気温は低いものの昨日同様に冬晴れの福島です。14時40分通過の栗子峠は今季3度目の雪景色でした。16時00分の市営陸上競技場は気温2℃で積りはしないものの雪降り、17時40分の練習終了時の気温1℃、今冬1番の寒さと雪降りのグラウンドでした。今日は九里陸上とNDソフトの駅伝チームに中学生数名が練習に来ました。雨降りよりは身体が濡れないので身体に与えるダメ-ジは少ないかも知れません。寒さもあったので、動きの可動範囲を広げると怪我の心配もあり、ミニハードルを使用して早い動きに取り組みました。余裕の走りとなり100m10本を簡単に終了させました。その後はまとめをして終了です。投擲はボール投げを1時間ほどしました。だいぶ体力がついて来ています。中長距離はぺ-ス走、ND選手の勢いを見るとまだまだですが、しっかり取り組んでいました。今夜が寒波のピークとの事ですので明日の放課後は今日より状況は良くなりそうです。何はともあれ後1週間で米沢市営陸上競技場は閉鎖されます。12月25日からのHBG合宿が終われば、いよいよ室内トレーニングです。週1回の遠征練習を大切にしながら、これで強くなった九里陸上のサーキットトレーニングが開始されます。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする