九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

国体と宮城県高校新人大会に向けて。

2010年08月31日 19時09分23秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
連日の猛暑ですが、今日の練習中は「雷と、もの凄い稲光に、強くない雨」でした。落雷注意報が出ているとの事で投擲は場所を移動しましたが、他は多少の心配はあったものの正常通りに練習出来ました。地区新人大会が終わり自分で納得出来ない成績の部員が多かった事もあり、練習の雰囲気は良好でした。明日から9月です。今週の9月3日(金)~9月6日(月)まで宮城県の高校新人陸上大会があります。東北新人大会に向けて仲間の学校の活躍が気になります。仙台三高、常盤木学園、仙台育英(短・跳・投)、皆んな頑張れ、青森市での再会を楽しみにしています。国体に向けて県から2度の合宿と出場選手やスタッフの連絡がありました。10月開催の国体ですが、九里陸上3名(男子少年B110mHの江口悠貴・男子少年B走り幅跳びの安達恭平・女子少年A100mHの浅井智佐)は入賞を目標に慎重に取り組んで行きます。卒業生は、男子成年400mHに鈴木豊(山形大)・成年女子400mに堀江真由(M&K)の2名と成年走り幅跳びに原田先生が出場します。又、監督は支援コーチとして参加します。それにしてもスタッフの多い事、監督からトレナー3名を含めると18名です。監督は別として出場する選手の関係者だけで良いような気がするのは私だけでしょうか。人数が多くても入賞者を数多く出す方が大切ではありますが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区新人大会を終えて。

2010年08月30日 10時32分03秒 | 観戦・感想(投稿者・忍者)
県内の地区新人大会は全て終了しました。今年も中心にあるのは村山地区の成績です。男子は山形中央が10種目優勝して総合力はナンバーワン。この夏に初めて合宿した時、この学校は部員の意識を改革しただけでも恐ろしいチームになると思いましたが、その通りでした。合宿に来なかった中長距離については分かりませんが、教え子の監督土屋先生の笑顔が見えてきます。女子は村山地区も戦国時代です。山北・山商・山西・城北・あたりを中心に1・2名強い選手がいる学校も他にあります。九里陸上は男子で頭抜けいるのは投擲の金子位で、400mRは、43秒台が山形中央高と九里陸上。1600mRも3分26秒台で山形中央と九里陸上が抜けています。他に県上位は110mHの江口、400mH相馬、400m・800mの島貫。800m・1500m・の安部も上位に入りそうです。又、故障中の安達の跳躍は実力上位です。総体的に九里陸上の短距離は現3年生程の力はありませんが、本物はこれからです、頑張らせたいと思います。8名しかいない女子は、800m・1500m・3000m・の、山口、高橋、長谷川、の3人娘が中心です。県でも上位争いする力だと思います。1600mRはこの3名が中心です。短距離の部員数が少なく、苦しい九里陸上ですが、ここに来て自己新連発の、佐藤・外山2年生に期待しています。400mリレーも51秒台ですので悪くはありません。1人でも多くの部員を9月25日からの東北新人陸上大会(青森市)に出場させたいものです。(県新人大会4位までが東北大会出場)仲間の学校との再会が楽しみです。今日は練習休養日です。明日から県大会に向けてしっかり取り組みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校新人陸上競技大会2日目報告。

2010年08月29日 16時34分30秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
県内各地で実施されている県高校新人大会ですが、昨日の米沢は猛暑の中36℃で競技していたのに、村山地区は最高気温が27℃での競技会でした。同じ山形県内で10℃も気温が違うのには驚きました。今日の米沢は朝から30℃を越え35℃まで上昇しました。今日も猛暑の中での競技会でしたが、九里陸上の男子は6種目に優勝して昨日と合わせて11種目の優勝。今日の女子優勝種目は4種目ですので、昨日と合わせて8種目の優勝でした。まったく出場していない種目は、男子2種目、女子4種目、ですので良く頑張ったと思います。今日の成績は下記の通りです。

男子200m(1位記録22秒78・+1・0)

決勝3位・高橋尚展(1年)23秒35(+1・0)
決勝4位・長谷川涼(2年)23秒36(+1・0)
決勝6位・我妻誉浩(1年)24秒12(+1・0)

男子800m(タイムレース3組)

総合1位・島貫大貴(2年)2分01秒87。(2組1位)
総合2位・安部斗夢(1年)2分03秒08。(1組1位)
総合3位・菅井大地(1年)2分04秒33。(3組1位)

男子5000m(17名参加)

決勝1位・高橋郁人(2年)16分29秒87。

男子400mH(予選なし)

決勝1位・相馬彪土(2年)56秒91。

男子5000mw

決勝1位・青野潤紀(2年)28分59秒03。

男子1600mR(タイムレース2組)

総合1位・九里陸上(高橋・相馬・安部・島貫)3分26秒66。

男子三段跳び(1位記録13m37)

決勝2位・安達恭平(1年)12m39(+0・6)

男子円盤投げ(16名出場)

決勝1位・金子尭宙(2年)39m39。
決勝5位・佐藤俊介(1年)24m57。

男子ハンマー投げ(1位記録39m41)

決勝4位・田中昇吾(1年)26m46。初出場。

女子200m(1位記録25秒80)

決勝2位・佐藤愛(2年)27秒27(+0・9)予選27秒00(+1・3)自己新。
決勝4位・外山佳奈(2年)27秒99(+0・9)自己新。
予選6位・丸山真琴(1年)28秒92(+1・3)初出場。


女子800m

決勝1位・長谷川智子(2年)2分25秒01。

女子3000m

決勝1位・高橋七海(1年)9分57秒59。自己新。
決勝2位・山口美里樹(2年)10分40秒39。

女子400mH

決勝1位・遠藤翠(2年)69秒37。

女子1600mR(8チーム)

決勝1位・九里陸上(遠藤・高橋・山口・長谷川)4分12秒83。

以上が2日目の九里陸上成績でした。炎天下でしたが女子3000m等に好記録がでました。地区大会では、男女1・2年生全員が通過して県大会出場が決まりました。今年の県大会は9月9日~11日まで鶴岡市(小真木原陸上競技場)で開催されます。今回の新人大会も保護者後援会の皆さん多数と卒業生8名が来て手伝いや激励して下さいました。有難うございました。尚、米沢市陸上競技協会から、男子最優秀選手に金子尭宙(2年)、女子最優秀選手に高橋七海が選ばれ盾をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜地区高校新人陸上競技大会1日目報告。

2010年08月28日 19時26分38秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
地区高校新人陸上大会1日目。グランドの気温が36を越え猛暑の中での大会でした。今日の九里陸上の成績は下記の通りです。

男子100m。(1位11秒45・-1・1)

決勝2位・江口悠貴(1年)11秒51(-1・1)予選11秒44(-0・2)
決勝3位・芳賀優亮(1年)11秒62(-1・1)
決勝5位・長谷川涼(2年)11秒79(-1・1)予選11秒56(+1・8)自己新。

男子400m。

決勝1位・島貫大貴(2年)50秒97。自己新。
決勝2位・高橋尚展(1年)52秒27。自己新。

男子1500m(タイムレース2組26名)

決勝総合1位・安部斗夢(1年)4分14秒16。2組1位。
決勝総合10位・菅井大地(1年)4分21秒97。1組7位。
決勝総合14位・情野神(1年)4分32秒57。2組6位。

男子100mH(予選なし)

決勝1位・江口悠貴(1年)15秒93(-0・7)
決勝2位・相馬彪土(2年)16秒59(-0・7)
決勝5位・板垣善博(1年)20秒51(-0・7)途中転倒。

男子3000mSC。出場11名。(1位記録10分06秒85)

決勝6位・高橋椋(1年)10分45秒28。

男子400mR(タイムレース2組)出場12チーム。

総合1位・九里(長谷川・安達・芳賀・江口)43秒87。

男子走り幅跳び(出場25名)(1位記録2年生6m53)

決勝3位・安達恭平(1年)6m09(+1・1)故障中。
決勝6位・芳賀優亮(1年)6m05(+-0)

男子砲丸投げ(出場13名)

決勝1位・金子尭宙(2年)13m96。自己新。
決勝5位・佐藤俊介(1年)9m22。自己新。
決勝8位・田中昇吾(1年)8m47。自己新。

男子走り高跳び・やり投げ・の九里陸上出場者はありませんでした。今日の男子は5種目優勝でした。

女子100m。(1位記録12秒71)

決勝2位・佐藤愛(2年)12秒82(-1・3)自己新。
決勝8位・外山佳奈(2年)13秒73(-1・3)予選13秒68(+0・8)
予選4位・高梨千明(1年)14秒03(+0・2)

女子400m。(予選なし出場8名)

決勝1位・長谷川智子(2年)62秒28。

女子1500m。15名出場

決勝1位・高橋七海(1年)4分44秒66。
決勝2位・山口美里樹(2年)4分52秒11。

女子100mH

決勝1位・遠藤翠(2年)16秒72(-0・6)
決勝2位・高梨千明(1年)17秒36(-0・6)

女子400mR

決勝1位・九里(外山・長谷川・高梨・佐藤)51秒94。

女子走り幅跳び(1位記録4m60)

決勝2位・丸山真琴(1年)4m39(+1・3)

女子砲丸投げ決勝・走り高跳び決勝・砲丸投げ決勝・やり投げ決勝・は九里陸上からの出場はなしです。今日の女子は4種目優勝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から置賜地区高校新人大会です。

2010年08月27日 17時39分01秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
明日は置賜地区高校新人陸上競技大会です。学園祭が今日と明日あリ、明日の午後から一般公開ですので、今日は午前中だけで午後は明日の準備で放課となりました。14時30分から練習に入り2時間で切り上げました。最終調整ですので刺激が入る程度の無理のない内容で終了しています。新人大会と言うのは九里陸上の実力ばかりではなく、他校の実力も未知数で分かりません。地区大会ですら分からないのですから県大会での実力は更に分かりません。目標記録を出してそれに近づける努力をさせたいと思います。男女のリレー種目も全員が入れ替わりました。特に女子は部員数が少ないので中長距離部員もフル稼働です。楽しそうにやる部員達ですので良い結果が出るでしょう。新人大会は一人2種目の出場です。春の大会は3種目ですので、今回の方が楽な出場になる部員もいます。明日も暑さ厳しい中での競技となりそうです。鍛え方はどこにも負けていません。思い切り競技してほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の豪雨。

2010年08月26日 18時59分36秒 | 部活(投稿者・コーチ)
今日の練習途中に30分程豪雨が降りました。大会前でグランドは賑やかでしたが、すざましい稲光とバリバリ音の雷に全員が一時避難しました。グランドから溢れる雨水はインターハイでの沖縄を思い出させます。今年は全てに異常な年のような気がします。地区新人大会に向けてスイッチはオンに入りました。2年生の勢いが今までにはないほど上がっています。部員は・短・跳・投・と全てに良好です。投擲の先輩(酒井と小島)が来て昨日に引き続き3名を指導して下さいました。連日のように先輩方が顔を出してくれます。2日前は「かねだ・さくら・ひかり」の3人娘が来てくれました。今日は「はせべ・かつや」も来てくれました。グランドにいて毎日のように卒業生が来る学校は他には有りません。それだけ九里陸上部に思いがあるのだと思います。明日は大会前日です。今年の新人チームがどんな活躍をするのか見守りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習の雰囲気。

2010年08月25日 18時53分37秒 | 部活(投稿者・忍者)
気温が30℃を少し越す位だと涼しく感じます。猛暑の夏ももう少しで終わるでしょう。今日のニュースで庄内地方が大雨になったと報道されていました。米沢はパラパラ程度の雨降りでした。地区新人大会3日前です。九里陸上はそれぞれ大会に合わせフリ―練習の取り組みをしました。スピードアップしている部員が多く見られます。合宿からの調整もうまく行っているようです。市内高校生と中学生を合わせて200名位の練習でした。大会が近付くと何処の選手達も緊張感にあふれて雰囲気がピリピリしてきます。私はそんな雰囲気が好きです。何をしているのか分からないような学校が無くなるのも良いことです。みんなの本気さが全体の向上に結びついていくと思います。九里陸上の部員数の少なさが気になりましたが、他高はさらに少ない学校がほとんどです。競技人口を増やさなければなりません。中学顧問の先生方に頑張っていただいて高校でも競技継続する選手を増やしてほしいと思います。陸上競技が好きな人がたくさん生まれることを期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国体出場と東北総体先輩の活躍。

2010年08月24日 19時02分39秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
14時30分、気温37・6℃の福島から栗子峠(32℃)を通り米沢は34℃。暑い、何時まで続くのかうんざりです。九里学園は夏休みが終わり登校2日目です。午後は今週末の学園祭の準備があるとかで(地区新人大会で陸上部は学園祭不参加です)遅れ気味に来ている部員が多いものの、練習での1・2年生の走・跳・投の動きは良好です。合宿からの怪我がまだ完治していない部員もいますが心配するほどの状況ではありません。新たなるスタートに向けて出発進行です。国体の山形県代表に九里陸上から部員3名と原田先生の選手4名が決まりそうです。正式発表が近日中に出るとは思いますが、少年男子Bの110mHに江口悠貴。同じく少年Bの走り幅跳びに安達恭平。少年女子Aの100mHに浅井智佐。成年教員枠で走り幅跳びに原田Tです。尚監督は支援コーチとして大会に同行します。全員上位入賞を目指します。先日の東北総体陸上競技大会での卒業生の入賞は、男子400mH鈴木豊(山形大学)3位・53秒05。男子ハンマー投げ今野亮(仙台大学)5位・51m14。男子円盤投げ飯沢一希(仙台大学)8位・41m51。女子5000mW安達桂子(富士大学)4位・25分11秒69。の4名でした。入賞出来なかった4人の先輩(三島木・長谷川・外山・佐藤・先輩)次回頑張りましょう。原田先生は走り幅跳び7位入賞7m06。でしたが足が合わずに跳躍は2回だけでした。18時30分に陽が沈みました。帰り道に東の空に大きな丸い月が・・・。癒されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北総体陸上競技大会反省。

2010年08月23日 16時20分32秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
東北総合体育大会陸上競技大会が終了しました。岩手県陸上競技協会のHPにまだ記録の掲載がありませんので、卒業生の成績等詳しい結果は分かりません。(順位等は分かりますが)大会を観戦しての感想ですが、女子の短距離・投擲・跳躍・長距離は社会人(ナチュリル、日本ケミコン、77銀行、教員)と大学生(福島大、東北福祉大、仙台大、岩手大、山形大、富士大、関東各地の大学)が入り日本選手権大会を見ているようでした。力のある高校生が下位にチョボチョボはいるのが関の山です。男子も同様で、関東の大学生が不参加の長距離種目を除けば、大学生と社会人の戦いが中心で、高校生は運が良ければ入賞出来る感じでした。そんな中で浅井智佐の優勝は奇跡に近いかも知れません。レベルの高さが高校生大会にはないものもありました。レベルの高さと言えば全国中学大会が今日まで開催されていますが、インターハイ並みのレベルの高い女子種目もあります。山形県も10数名参加していますが、米沢市内の男子選手が400mで優勝していました。おめでとうございます。地元にも素晴らしい選手がいます。負けないように九里陸上も頑張りたいと思います。今日の九里陸上は練習休養日でした。明日から練習開始です。今週末は地区の新人大会です。新しいスタートに向けて勢いのある九里陸上にして行きます。東北新人陸上大会に向け仲間の学校頑張りましょう。(仙台三高・常盤木学園・北上翔南・長距離外の仙台育英・山形中央)の皆さん合宿の成果を出してレッツゴーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北総体報告。

2010年08月22日 20時49分56秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
第37回東北総合体育大会陸上競技大会。これが正式大会名です。別名では東北ミニ国体とか第41回東北陸上競技選手権大会とも言われています。九里陸上はリレーの補欠を含めて男子3名と女子5名が北上に向かいました。連日暑く、この時期としたら競技しにくい大会でした。九里陸上は浅井の100mH優勝や卒業生の入賞等もありまずまずの成績であったと思います。九里陸上部員の成績は下記の通りです。

男子110mH

江口悠貴(1年)予選5位・15秒53(-0・5)4日前に大会出場を知る。調整なしの出場。疲れたままの出場で精彩なし。

男子砲丸投げ(一般用7・260k)

金子尭宙(2年)予選12m78(自己新)

男子走り幅跳び

安達恭平(1年)予選6m07(故障中)スピードも高さもなし。

女子100m

柿崎美里(3年)予選6位・12秒78。

女子200m

柿崎美里(3年)予選4位・25秒92

女子100mH

浅井智佐(3年)優勝14秒36(-1・1)予選14秒34(-0・1)来年度日本陸上選手権大会出場。

女子走り高飛び

遠藤沙耶香(3年)記録なし。


以上がリレ―種目を除いた成績でした。卒業生の成績は後日お知らせします。大学生や実業団等の出場者が多く、決勝に残るのは至難の業です。そんな中で仲間の学校も入賞者を出していました。もう少し調整すれば上がれた部員もいました。遠方北上競技場まで保護者の皆さんや卒業生の応援がありました有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場所取り。

2010年08月20日 06時33分20秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
大会に行くと場所取りと言うのがあります。自分たちの大会中休む場所を確保する陣地のようなものですが、大学大会を始め高校生の大会を含めて、全国大会ばかりではなく地区大会レベルまで大会前になると指導者の一仕事になります。今大会は学校ではなく県中心ですが、人数が多くなれば学校単位で休憩地を設けますので、今日も早めに北上に向かいます。インターハイなどの場所取りは問題化したこともありますが、以前解決するのは難しい事情もあります。選手をより活躍させるべく環境を整える事は大切なことです。今日はどんな場所を取るか指導者の最初の仕事です。と言うわけで早めに家を出ます。9時半頃には着きますが多分遅い方でしょう。いつもは100mの後ろの方に取りますが、無理でしょうからサブグランドと本競技場の間を見つけたいと思います。それでは出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日東北総体に向け出発します。

2010年08月19日 18時29分12秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
米沢と福島の気温差が5℃以上ありました。暑いのは米沢で、涼しいのが福島です。米沢も暑いとは言え32℃です。快適な練習が出来ました。東北総体組は調整練習で、新人大会組はやや強めの練習をしました。今日はグランドに来る学校も少なく高校4校だけでした。(午後から練習の学校もあるようです)九里陸上はだいぶ合宿の疲れも取れて動きに勢いが出てきました。ハ―ドルや跳躍種目で顕著に表れています。明日からの練習について、残留部員にスケジュールを渡して来ました。怪我の無いようにしっかり取り組んでほしいと思います。1・2年生東北総体出場部員は男子3名、女子2名の5名です。(3年生女子3名)県選手団ですので学校とは関係なくなりますが、自分も出場する原田先生が部員の宿舎の方に入るようですので安心です。私と監督は明日から北上市内のホテルに宿泊します。明朝、部員の方は米沢を7時40分に県でチャーターしたバスで出発するとのことです。北上のグランドには11時30分に到着予定です。私の方はマイカーで7時に家を出て9時半には北上のグランドに着く予定です。良い報告が出来るように頑張らせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は動いています。

2010年08月18日 19時23分45秒 | その他(投稿者・忍者)
今日も暑い日でした。市営グランドには市内高校6校が練習に来ていました。新人大会が近いこともあり各校の意気込みを感じました。九里陸上は東北総体と地区新人大会に向けての種目練習に取り組みました。九里陸上、現在の1・2年生部員数は男子18名、女子8名の26名です。全体的に部員数が少ないのですが、女子は極端に少ない気がします。来年度の新入生を数多く入部させないと衰退してしまします。今からそんな心配をしているのは何か変ですが本気で考えて行きたいと思います。練習終了後、話に聞いていた飯豊町ユリ園に行くことにしました。途中の田んぼの稲穂は頭を垂れて稲刈が近い事を思わせます。途中の道の駅で昼食を取り、店員さんにユリ園の話を聞いたら、7月で終了しているとのことでガックリ来ました。ユリの花は夏の花だとばかり思っていましたが、季節は秋に入ったようです。福島の桃も最盛期に入りましたが、本当にうまい桃は今月末に出荷されます。毎日戴いた色々な種類の桃を食べていますが、今年の桃は甘さが例年よりある気がします。季節は動いています。暑い暑いももうすぐ終わることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北総体と新人大会。

2010年08月17日 18時56分45秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
今日も暑い日でした。福島は猛暑日(36℃)、米沢も33℃まで上昇しました。まだ残暑とは言えない本物の夏そのものです。九里陸上部員は2日間ほど休んだ後の練習でしたが、合宿の疲れも取れてスピードのある動きに変わって来ました。今日は地区新人大会の出場種目を発表しました。部員数が少ないので、男女共ほぼ希望通りの(1人2種目出場)種目に全員がエントリー出来そうです。さっそく400mRのバトンパスをしました。今週は東北総体陸上競技大会(東北陸上競技選手権大会)が北上市であります。九里陸上は男子4名、女子5名の9名が出場予定でしたが、男子1名が進路の関係で出場辞退しますので8名が参加します。大会は8月21日から22日(日)ですので、今週の金曜日(8月20日)に出発します。大学生と社会人の出場が多く上位に入賞するのは大変ですが、参加種目によっては上位を目指せるものもありますので頑張リたいと思います。先日の米沢ナイタ―陸上を契機に自信を付けた部員が数名見られます。大変良い事です。まだ調子の上がらない部員は慌てる必要はありません。練習を継続していくだけで必ず上がります。個人差がありますので、ジックリ攻めて行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から練習再開です。

2010年08月16日 17時48分43秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
お盆も終わりで福島地方では今日が送り火です。昨日は米沢市近郊の飯豊町にある白川ダム湖畔にあるホテルに娘夫婦と泊りに行きました。ホテルは閑静なたたずまいの中に地元文化を取り入れたものが多く、お酒からお菓子、アイスクリームまで、(どぶろく何々が?、たくさんありました)従業員には市内高校の陸上競技部員であった人達が多くいて、懐かしい話が出来ました。飯豊山のふもとの町でもあり、聞くところによると、米沢牛のほとんどがこの町で飼われている牛なのだそうです。今週の21日(土)22日(日)は北上陸上競技場で東北総体陸上競技大会が開催されます。インターハイで競技終了し、受験勉強の為に今回棄権する男子3年生部員もおりますが、陸上競技継続希望の3年生女子部員を中心に参加して来ます。出場する限りは自己新を目指し、上位入賞してきたいと思います。明日から練習再開の九里陸上ですが、合宿の疲れは取れてきていると思います。いよいよ秋シ―ズンに入ります。新人チームである1・2年生がどれだけ向上してくれるか楽しみです。心のトレーニングを大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする