今日の九里陸上は休養日です。朝から雨が降ったり止んだりで最高気温23℃。昨日までの猛暑日から15℃も低い、考えられない気温の差です。暑い中での県陸上選手権大会が終了しました。良いのもあれば悪いのもある。今年はこの競技場に来ることも無いかも知れないと思います。3年目には県で勝てる選手にしたい、それぞれ3年生は頑張りました。大学進学後に陸上継続は、3年生男女10名の中で女子4名中1名。男子は6名中4名が希望しております。陸上が好きになり継続したいと思う心が3年目に出ました。大変うれしく思います。これからも練習は継続して行きます。さて、県新人大会に向けて取り組みます。県大会4位(3名かも)までが岩手北上での東北新人大会に出場出来ます。リレーを含めて30名部員の中で多くの部員に可能性があります。不安のある1年生ですがだいぶ力を付けて来ました。しっかり取り組んで行きたいと思います。明日から9月です。コロナの方は関東の方で少なくなりつつありますが、県選手権から帰宅したら福島県の入院者が50名になっていました。50k以上離れている郡山と会津若松が入院者の8割を占めているようです。米沢に行く以外は外出しないようにしました。自分の身は自分で守るしかないのが現状です。
3日間猛暑の中で行われた県陸上選手権大会。九里陸上の成績は前に記載した通りです。出場者全員に良いものが出るとは限りません。相変わらず入場制限大会で声無し大会でしたが、選手は頑張りました。いつまでこのような状況が続くのか、コロナの収束を待つしかありません。3年生3名の最終県大会でした。入学時を思えばここまでよく成長してくれたと褒める事しかありません。県レベルの大きな大会は終わりましたが、置賜選手権や置賜スプリント大会はあります。最後まで自分を試すにはあと半月位続けてみても良いと思います。1・2年生はまだまだです。県新人大会までの時間を利用して更なる向上を目指していきます。駅伝組の男子3年生、今回は駄目でした。これで終わる九里陸上ではありません。自分の記録からほど遠く監督にだいぶ叱られていましたが自分の弱さが全部出た大会です。全国を目指す、高橋夢華(3年)、斎藤兼信(2年)、紺野稜真(1年)、は順調に育っています。まだ出場が決まった訳ではありませんが出場出来るものとして取り組みます。九里陸上これからも頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
県選手権陸上大会女子について記載します。そこそこに活躍が見られましたが、1・2年生についてはまだ発展途上です。これからが大切になりそうです。
女子100m
大友茉奈実 (3年)決勝3位 12秒26(+2・4)
浦田莉奈 (2年)予選5位 13秒09(-1・3)
高橋美羽 (2年)予選5位 13秒26(-1・4)
女子200m
大友茉奈実 (3年)決勝2位 25秒21(-1・4)
浦田莉奈 (2年)予選4位 27秒11(-1・1)
高橋美羽 (2年)予選4位 27秒44(-1・0)
女子400m
川崎莉奈 (2年)予選3位 1分03秒26 (腹痛で走れず)
女子800m
小林遼緒 (3年)決勝2位 2分18秒46
菅野愛夏 (1年)決勝7位 2分24秒70 予選2分21秒85 自己新
女子1500m
小林遼緒 (3年)決勝3位 4分49秒45
女子100mH
高橋夢華 (3年)決勝1位 13秒93(+0・9)標準順記録突破 自己新
石川舞桜 (2年)決勝7位 15秒80(+0・9) 自己新
高橋美朋 (1年)予選6位 17秒14(-1・0)
竹田樺恋 (2年)予選7位 18秒06(-1・0)
女子400mH
高橋夢華 (3年)決勝2位 1分02秒59
川崎莉佳 (2年)決勝6位 1分06秒95
高橋美朋 (1年)決勝7位 1分07秒32 自己新
女子400mR
高橋美2・大友3・浦田2・高橋夢3 決勝2位 48秒64
女子1600mR
川崎2・大友3・小林遼3・高橋夢2 決勝2位 3分55秒35 チーム新
女子走り高跳び
小林琉奈 (3年)決勝3位 1m50
女子走り幅跳び
石川舞桜 (2年)決勝4位 5m04(-1・2)
田中美優 (1年)決勝10位 4m62(+0・8)
女子三段跳び
小林琉奈 (2年)決勝3位 11m20(+1・4)自己新
石川舞桜 (2年)決勝6位 10m40(+2・1)
女子砲丸投げ
高橋愛華 (2年)決勝7位 8m23
女子円盤投げ
竹田樺音 (3年)決勝6位 25m96
女子ハンマー投げ
竹田樺音 (3年)決勝4位 31m33 自己新
高橋愛華 (3年)決勝6位 28m17 自己新
以上が九里陸上女子種目の出場者と成績でした。出場するだけでも大変な種目もあります。1歩・1歩・前進させていきます。今日は女子大友茉奈実と竹田樺音。男子酒井比呂の就職組3年生の最終大会でした。もう少し先まで継続させたい部員もいますが、自分の決めた道を確実に歩いて欲しいと思います。3名共よく頑張りました。お疲れさまでした。
県陸上競技選手権大会と全国高校リモート陸上選手権大会の競技会が終了しました。九里陸上の成績を記載します。
男子100m
五十嵐響 (2年) 予選2位 11秒01(+1・0)
大河原拓人 (3年) 予選4位 11秒04(+1・0) 自己新
酒井比呂 (3年) 予選7位 11秒32(+1・0) 自己新
橋本羽陽 (1年) 予選7位 11秒66(+1・4)
男子200m
五十嵐響 (2年) 予選3位 22秒60(+0・2)
橋本羽陽 (1年) 予選6位 24秒45(-0・4)
大河原拓人 (3年) 怪我欠場
男子800m
伊藤慎之介 (3年) 決勝3位 1分55秒59 自己新
佐藤雅紅 (3年) 決勝4位 1分55秒77 自己新
男子1500mタイムレース
小池悠以 (3年) 2組11位 4分11秒54
男子5000mタイムレース
志釜璃久 (3年) 2組11位 16分30秒74
男子110mH
齋藤兼信 (3年) 決勝4位 15秒29(+2・0) 大巾自己新
高校男子110mjH
紺野稜真 (1年) 決勝1位 14秒15(+2・6)
男子400mH
紺野稜真 (1年) 決勝2位 53秒79 標準記録突破
齋藤兼信 (2年) 決勝3位 53秒84 標準記録突破
男子3000MSC
東脇凌海 (2年) 決勝11位 10分47秒23
男子5000mW
竹田真緒 (2年) 決勝6位 24分35秒20 自己新
男子400mRタイムレース
橋本1・五十嵐2・大河原3・紺野1 2組1位 42秒99 全体の3位
男子1600mR決勝
五十嵐2・紺野1・菊地1・斎藤2 決勝3位 3分23秒10
男子走り高跳び
齋藤兼信 (2年) 決勝10位 1m80
男子三段跳び
酒井比呂 (3年) 決勝4位 13m81(+1・9) 自己新
高山登唯 (1年) 決勝10位 12m65(+2・5)
佐藤希良 (1年) 決勝11位 12m51(+1・9)
高校男子砲丸投げ
武者尚希 (2年) 決勝5位 11m97
高校男子ハンマー投げ
武者尚希 (2年) 決勝5位 37m56
以上が男子の成績でした。大学生が上位を占めていました。県新人大会に向け頑張りたいと思います。
県陸上競技選手権大会1日目が終わりました。成績は後日お知らせします。とくに良いものは、優勝した高橋夢華の女子100mH13秒92。プラス0、9。男子110mjH紺野凌真1年の14秒15。プラス2、6。他の部員にも3位以内は8種目、自己新も多数でました。腹痛で走れなくなった部員が出たり、アクシデントもありましたが、1年生を除いては総じてメンタル面もよくなりました。気温が高いので苦しい大会になりました。明日も頑張りたいと思います。
県陸上競技選手権大会出場の為に天童に来ています。暑さが半端じゃない状況で午前中のグラウンドも2時間練習が限界です。大会に合わせての種目練習を中心に取り組みました。それぞれに真剣な練習で調子は良いようです。明日からの競技会が楽しみです。3年生の動きもよく自己新が期待出来ます。全員が観戦できる訳ではありませんが保護者の許可のある方々は入場できますので応援してください。九里陸上頑張ります。
中々夏の終わりが来ません。今日も35℃越えの猛暑日でした。16時から練習しました。暑さの中ではありましたが部員は元気に取り組んでいます。地区の新人大会より更にアップしています。県陸上選手権大会は標準記録があり全員が出場出来る大会ではありませんが、九里陸上は多くの部員が参加します。三年生は最初で最後の県大会になるかも知れません。良いものを出して今後進学してからや駅伝につなげたいと思います。せめて三年生は自己新で終わらせたいものです。明日は学校の学園祭がありますが、大会前日で午前中に天童に入り本競技場で練習して午後は休ませたいと思います。明日も気温36℃の予報が出ています。土・日は雨の予報も出ています。どんな状況になっても対応できる練習をして来た九里陸上です。強風が吹かない限り良いものが出ると信じています。九里陸上頑張りたいと思います。
福島も米沢も35℃越えの猛暑日でした。暑さもありますが快晴の空の太陽熱が凄い。雲が欲しい、16時からの練習でも熱中症が心配な日でした。県選手権に向けての種目練習中心に取り組みました。いつもより20分ほど早く練習を切り上げました。28日の金曜日には天童に向けて出発しますので、明日までの米沢市営陸上競技場練習です。体調を悪くしないように気を付けて取り組んで行きます。既に競技日程も決まりましたので心の準備は出来ていると思います。3年生を中心に元気が良いので楽しみです。コロナの方は北上しています。福島県も栃木県と同じくらいの感染者数になりました。特に郡山を中心に県南地方はこの2週間で25名を越えています。2週間前まで感染者ゼロの会津若松も10名を越えました。面積の広い福島県ですので県北地方はまだ安泰ですが、いつ来るのかひやひやです。まだ1・2名の福島市は厳戒態勢、伊達市はまだ感染者ゼロですが「来るかも」の不安はあります。会津から喜多方、そして米沢、考えただけでもゾッとします。このまま収束の道になる事を祈るばかりです。幸い東北地方のコロナは収まりつつあります。競技が出来る環境のままであって欲しいと思います。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
毎日暑い日が続きます。今後もしばらく30℃以上の日が続くとの予報にうんざりします。地区新人大会が終了して、今週末には3年生部員が最終となる県陸上選手権大会が天童NDスタジアムで開催されます。地区新人が終わってすぐの部員は厳しいかも知れませんが、部員の様子を見ていると元気です。いつもの年なら毎週のように大会が開かれていますので特別な感じはしませんが、試合慣れしていない部員が多いので辛く感じるかもしれません。地区新人大会で調子が上がった部員にはチャンスだと思います。高校全国大会の標準記録を破るには今回が最終大会になる事も多く、県の新人大会がラスト大会になります。地区新人でだいぶ記録を上げた部員もいますが県選手権にはエントリーの関係で間に合わない部員も1年生に多く出ました。暑さに気を付けながら大会に臨みたいと思います。明日も16時から市営陸上競技場で練習します。
2年生が少ないために1年生の出場する機会が多くなった九里陸上です。入学した時点で全国勝負を意識している紺野稜真は別として、種目的に県で中学6位以内と言うのは少ないものの将来性のある部員は多く、既に頭角を現してきた部員が数多く出ました。男子短距離は菊地聖也、力のある橋本羽陽、400m・800mの土屋諒馬、跳躍の高山登唯(三段跳び優勝)佐藤希良、高橋夕青、混成競技の福永颯太、中長距離も将来性のある佐藤永都と渡部広大、高橋陽飛、小浅陽佳、大河原陽人。競歩の宮崎雄太・飯沢雅人と短距離、跳躍の小林大地、久米澤達也、も頑張っています。女子も短距離がゼロですが、跳躍の田中美羽・宇津木楓果・ハードルの高橋美朋も急上昇中です。中長距離は全体を引張る菅野愛華。中村咲楽も急激に成長しつつあります。1年後は県上位に顔を出す選手になると思います。コロナで遅れ入学からまだ数ヶ月の九里陸上部員ですが楽しみに成長を待ちたいと思います。
今日は休養日で練習はありませんでした。地区大会が終わりました。男子で順調に伸びている2年生は短距離五十嵐響、混成ハードルの齋藤兼信、投擲の武者尚希、又、急激に向上して来たのは、まだ県で上位は望めないものの長距離の鈴木蓮と跳躍の鈴木隼斗、5000wの竹田真緒は県で勝負できます。2年生女子はほとんどが自己新、特に400mの川崎莉佳は58秒に入る勢いです。短距離の浦田莉奈・高橋美羽も力を付けて来ました。投擲の高橋愛華も成長しました。三段と走り高の小林琉奈は安定した向上で県上位の力になりました。主将の石川舞桜もハードルと跳躍で順調。中長距離の中嶋ひまり、寺嶋悠葉も力を付けて来ました。混成の竹田樺恋は県大会から、1年時にけがが多く遅れていた渡辺一貴も少しずつ調子が戻って来ました。中長距離の東脇の復調も待たれます。県新人大会は2年生が頑張らないと勝てません。2年生男子8名、女子10名(内、1年時の怪我で高橋梨心は調整中)少ない人数の2年生ですが、17名の更なる向上を目指していきたいと思います。
県内4地区の高校新人陸上競技大会成績が山形陸協Hpに記載されていました。全体を見ると学校数も多く部員数も多い村山地区の成績が良いようですが、レベル的には置賜地区も勝るとも劣らない成績の様な気がします。短距離や跳躍は追い風と向い風では大きな差がありますので記録だけで判断は出来ません。九里陸上の反省については夜にでも書いてみます。今年は東北新人大会まであるようです。コロナの影響で昨年までは県大会4位まででしたが、今年は各県3位までと厳しくなりました。東北6県の3位までですので恐らく東北大会での上位者はインターハイ出場に限りなく近いと思います。3年生が抜けて1・2年生となれば全体の縮図は大きく変わります。中学時代は強かったと言うのはこの頃から少しずつ変わってきます。心身の成長の差も出て来ます。だからやりがいもあり頑張れるのかも知れません。東北6県の山形県の選手の位置は全体的に言えば中の下だと思います。上には上がいる。まずは県大会3位以内を目指して頑張りたいと思います。
午前中は涼しく感じたものの時間が過ぎる毎に太陽じりじりで暑くなりました。地区高校新人大会2日目に入りました。今日は出場者全員が地区大会を通過できました。成績は下記の通りです。
男子200m
決勝2位 五十嵐響 (2年) 22秒13 自己新
予選3位 菊地聖也 (1年) 23秒46 自己新
予選2位 橋本羽陽 (1年) 23秒93
女子200m
決勝1位 浦田莉奈 (2年) 26秒45 自己新
決勝2位 高橋美羽 (2年) 27秒18 予選26秒92 自己新
男子800mタイムレース
全体の2位 土屋諒馬 (1年) 2分07秒09
全体の3位 高橋陽飛 (1年) 2分08秒25
予選5位 大河原陽人 (1年) 2分14秒52 県大会出場
女子800mタイムレース
全体の2位 菅野愛夏 (1年) 2分24秒21
全体の3位 寺嶋悠葉 (2年) 2分25秒85
全体の4位 中嶋ひまり (2年) 2分31秒88
男子400mH
決勝1位 紺野稜真 (1年) 54秒66 予選54秒32
決勝2位 齋藤兼信 (2年) 55秒66 予選54秒45
女子400mH
決勝2位 川崎莉奈 (2年) 1分06秒44
決勝3位 高橋美朋 (1年) 1分07秒80
男子5000m
決勝4位 東脇凌海 (2年) 16分28秒34
決勝5位 竹田真緒 (2年) 16分31秒65
決勝6位 鈴木蓮 (2年) 16分38秒95
決勝7位 佐藤永都 (1年) 16分44秒33
男子1600mR
決勝1位 菊地1・五十嵐2・斎藤2・紺野1 3分23秒73
女子1600mR
決勝1位 高橋美2・浦田2・石川2・川崎2 4分00秒67
男子三段跳び
決勝1位 高山登唯 (1年) 13m11 自己新
決勝3位 佐藤希良 (1年) 12m46 自己新
決勝7位 鈴木隼斗 (2年) 11m34 自己新
女子三段跳び
決勝1位 小林琉奈 (2年) 11m03 自己新
決勝5位 田中美優 (1年) 10m30 自己新
決勝10位 宇津木楓果 (1年) 8m83
男子ハンマー投げ
決勝2位 武者尚希 (2年) 43m30 自己新
女子ハンマー投げ
決勝1位 高橋愛華 (2年) 27m03 大会新
男子槍投げ
決勝4位 福永颯太 (1年) 36m32 初出場
以上が2日目の九里陸上成績でした。次回は県陸上選手権大会が天童で8月30日~31日に行われます。明日は休養日です。
女子400mH
昨日よりは気温が下がったものの暑さを感じる地区高校新人大会1日目でした。記録の方はまだ正式には分かりませんが、九里陸上の今日実施種目の部員の成績は下記の通りです。決勝記録のみ記載します。
男子100m
決勝2位 五十嵐響 (2年) 11秒05(-1・4)
決勝5位 橋本羽陽 (1年) 11秒67(-1・4)
女子100m
決勝1位 浦田莉奈 (2年) 13秒07(-2・2)
決勝3位 高橋美羽 (2年) 13秒17(-2・2)
男子400m
決勝4位 菊地聖也 (1年) 54秒18 予選より2秒落ちる。
決勝5位 土屋諒夢 (1年) 54秒49 予選より2秒落ちる。
女子400m
決勝1位 川崎莉佳 (2年) 59秒22 自己新2秒短縮。
男子走り高跳び
決勝1位 小林琉奈 (2年) 1m51
決勝2位 宇津木楓果 (1年) 1m45
男子400mR
決勝1位 橋本1、五十嵐2、斎藤2、紺野1 42秒72
女子400mR
決勝1位 川崎2、浦田2、石川、高橋美2 50秒04
他に男子110mH、紺野稜真・1)1位15秒04。女子100mH1位・石川舞桜。男子走り幅跳び、2位、高山登唯・1)6m45(+0・5)3位、佐藤希良・1)6m22(+0・4)2名とも自己新。6位、高橋夕青・1)5m90。女子1500m1位・菅野愛夏・1)。男子砲丸投げ1位・武者尚希・2)等が成績でした。明日の2日目も頑張ります。成績は後日記載します。
今日も暑い日でした。市営グラウンドの温度計は16時で34℃、17時半は32℃になっていました。明日から地区の新人大会が行われます。今日よりは気温が下がるようですがそれでも最高気温32℃と出ていました。少しは楽になりそうです。明日の競技は10時の100mから始まり最終400mRは15時40分の予定です。ほとんどがタイムレースですので集中してやらないとすぐに終わります。予選の記録で県大会出場が決まります。トラック種目は種目により6名から9名。フィルドは標準記録突破者です。1人2種目の出場ですが混成競技は全員県大会出場です。自己新を目指して頑張ります。他地区でも地区新人大会が行われます。県大会は酒田で行われます。無観客大会ですので保護者が応援できないのは残念ですが、部員達は頑張ると思います。報告を楽しみにお待ちください。