九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日は天童に遠征します

2024年02月03日 20時30分52秒 | 体育館練習
気温が上がらず福島8℃、米沢は3℃でした。午後からの練習で12時30分から14時30分終了の2時間練習です。最初は座学指導で動きの基本の確認をした後、基本運動から2人組サーキットを3セットして室内ブロックを使ってのスタート練習と投擲は動きの練習、中長距離はギヤラリー走に入りました。明日はグラウンド練習ですので実戦練習が出来ます。しっかりイメージトレーニングして明日の準備をしました。陸上は単純な動きが多いのですが、その中に繊細なものが要求されます。ものを使う運動は動作を覚えたり、スピードの強化や正確さなど分かりやすいのですが、単純なものほど難しいのが陸上です。素質だけでやっても筋トレなどで伸びる事はありますが大きく伸びる為には心身の変革が必要です。男子100m12秒台の選手が11秒0まで伸びる、実際にそれが出来ると人の限界など決められない事がよく分かります。学年が上がるごとに記録も上がる、当然の様ですがそうなることが少ないのが現実の姿であるのは他校を見てるとよく分かります。幸い九里陸上は、必ず学年が上がる毎に記録が上がりますので良い傾向にあります。明日はあまり競技場が使えるグランドがなく県内のあかねヶ丘か天童ですが、山形市内にあるあかねヶ丘は混み合います。天童だと練習者が少ないので少し遠くなりますが天童にしました。良い練習会にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のインターを目指して

2024年02月02日 18時10分40秒 | 体育館練習
晴れてもスッキリしない空模様です。今日は入試の合否判定会があり部員は体育館以外には入れません。部活動も禁止なのですがコーチがいる部は許可されています。9時から体育館で練習しました。体育館全面が空いていますので何でも出来ますが、久し振りにミニスパーサーキットをしました。心肺機能を高めるサーキットですので厳しい練習に感じる部員が多く辛そうでしたが3回3セットをこなしました。この時期の体力は生涯の中で体力が1番つく年齢かもしれません。それでも終了して15分もすると直ぐに元気になるから不思議です。その後はボール投げとボールでの筋力強化をして2時間30分の練習終了です。投擲は途中からウエートレーニングに入り、中長距離は全体練習に参加しました。47年連続インターハイ出場にむけて部員の本気さが見えて来ました。昔は強かったではなく今でも強い、これが九里陸上です。1人の監督指導者が46年間も連続でインターハイに出場させる。日本全国どこを探してもいないと思います。1回でもインターハイ出場すれば立派な指導者と言われている高校スポーツです。決して優秀選手を集めているわけではありません。何処まで続けられるか分かりませんが、今年もインターハイ出場選手は出ると思います。スタッフも増えました。スタートから順調に来ている九里陸上です。春季のスタート大会に向けて頑張りたいと思います。明日は12時30頃から体育館で練習します。2月4日(日)は天童に遠征の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県冬季ロードレース大会に向けて

2024年01月22日 19時33分03秒 | 体育館練習
昨日からの悪天候が今日も続きスッキリしない天気です。気温は夕方になるほど高くなり17時には10℃ありました。予報では明日からは冬型が強い天候になり大雪の心配もあるとのことです。どの程度降るのか分からないのが今冬です。天気図だと東北南部はあまり降らないような気もします。24日と25日が雪のピークになるようです。1月下旬ですので雪が降るのは当然かも知れません。都道府県男子駅伝大会から監督と松岡が帰宅しました。7キロを1キロ3分を切る走りをしたのですから以前より更に強くなっていると思います。高校最後の大会は1月28日(日)の県ロードレース大会です。10キロ30分切るのも夢ではありません。只、今回の都道府県駅伝でどのくらい疲れが残るかだと思います。勢いのある選手ですので心配はないのですが、無理をしないで参加させたいと思います。団体戦もあり5名のタイムで総合成績も出されます。中距離選手が多いのです苦しいのですが上位を目指したいと思います。今回の全国駅伝で中学生は3名がメンバー入りしましたが、内1名は九里陸上希望者です。全国を目指し取り組みたいと思います。九里陸上は週に1度はグラウンド練習を予定していますが、雪のないグランドを探すのは大変です。太平洋側のグランドを計画しています。冬期練習も後半に入ります。大切なのはこれからです。頑張ろう九里陸上。明日は体育館で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季のトレーニングについて(その一)

2024年01月17日 19時43分24秒 | 体育館練習
四方八方見渡しても雲一つない完全快晴です。昨夜の暴風は何処に行ったのか風もなく気温が10℃を越える穏やかな日です。昨日の雪はほぼ消えて道路は乾いています。ドライブには最高とるんるんで東北中央道入り口に来ると通行止め、何んで、、国道13号線で米沢に向かいましたが道路に雪はありませんでした。体育館での練習です。やる事が沢山あってサーキットの合間に動きや基本を数多く入れながら興味を失わないトレーニングに心掛けています。それでもキツイのか気温はマイナスでも汗だくの部員達です。FBに時々写真を載せていますが、他の学校や他の人達に紹介や見せるものでもないし、ほんの一部を保護者と卒業生に報告しています。卒業生には懐かしいトレーニングになるかと思います。常に進化している九里陸上のトレーニングですのでどんどん楽しいものに変えて行きたいと思います。中長距離はロード走やギヤラリー走中心が多くなりますが、時々サーキットに入り慣れない練習に苦労しています。体力や基礎能力強化は陸上選手には不可欠なものです。強化を急ぎたいと思います。投擲は主流種目が九里陸上はハンマー投げですが投げれる競技場は数少なくボールのハンマーで代用しています。鉄球は近くですと信夫ヶ丘陸上競技場やあづま陸上競技場、合宿では高校で鉄球を投げれるグランドを探して投げています。投擲もだいぶ力を付けています。陸上競技全種目を強化できるのが九里陸上の特徴です。男女共頑張らせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降りも春が近い九里陸上です

2024年01月16日 20時05分57秒 | 体育館練習
寒い日でした。伊達市の最高気温2℃で、朝起きると5センチほどの積雪がありました。久しぶりに雪かきしましたが、疲れるほどの雪の量でもなく汗もかきません。軽スポーツをした程度で動くのが気持ちが良い位です。伊達市は午前中で道路の雪は消えました。14時過ぎに米沢に向かうと栗子トンネル付近から吹雪でした。トンネルを出ての温度計は気温➖6℃、風が強く吹雪で前が見えない、車は20キロ走行です。只、米沢市内の積雪は25センチ越え位で、この時期は通常だと間もなく2度目の雪下ろしをする1月中旬です。雪が少ない米沢です。今日は体育館で練習しました。2人組サーキットと種目サーキットを混ぜながら2時間練習しました。途中から投擲はウエートトレーニングに入り、中長距離はギヤラリーを利用しての1000m走をしました。都道府県男子駅伝出場の松岡は明日17日に広島に向かいます。監督は19日(金)に広島に入ります。練習後、全部員でエールを送り松岡の壮行会をしました。本人は気持ちも充実して元気に挨拶して帰りました。1、2年部員の練習の方はしっかり取り組んでいます。声を掛け合いながら各種目の練習に取り組んでいました。力を付けているのが分かります。春が来るのが待ちどうしい気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季練習向上が見られます

2024年01月13日 19時13分05秒 | 体育館練習
日本列島に寒波が近付いているとのことです。月曜日と火曜日が荒れるとの予報です。1月も中旬ですので雪が降って当然なのですが降らなきゃ降らないで心配している身がってなのかも知れません。今日は福島も米沢も晴れて良い天気でした。気温は低いのですが日差しがあるだけ気持ち的に楽です。今日は体育館での練習でした。ランニングの基本と様々な運動を組み合わせて2時間半の練習でした。中長距離は途中からロードに出ました。投擲も途中からウエートレーニングです。今日の最後は中長距離を除いてメデシンボールトレーニングで終わりました。冬季練習前と比べると筋力も体力もついています。特に1年生は顕著です。これを陸上競技に結びついて行けば新しい自分が生まれてくると思います。12月から合宿を挟んで1ヶ月が過ぎました。残りの期間を更にレベルアップさせていきたいと思います。2月末の合宿を一区切りとして春合宿に向けて取り組んでいきたいと思います。冬の強化で強くなっている九里陸上です。独自の取り組みで周りが見えないから思い切り練習出来るのかも知れません。松岡は駅伝合宿で角田に行きました。監督の話しでは変わる事なく元気に走れている様です。今日も卒業生2人が来ました。今春小学生の教員になる琴巳と保育士をしている愛りです。元気でした。明日は信夫ヶ丘陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色に思う

2024年01月08日 18時21分55秒 | 体育館練習
今年初の雪景色です。積雪は2センチほどですが、道路以外は銀世界ですのでようやく冬が実感できました。福島は午前中の内に消えて無くなりました。午後から練習の13時前に米沢に着くと積雪は20センチあるかどうかで米沢らしくない冬景色です。これ程雪が降らなくて良いのか心配な位です。体育館でウエートサーキツトをしました。今年初めてのトレーニングで2、3年生は経験があるものの1年生は苦労していました。短距離、投擲、跳躍、中長距離、全員が一同に介しての練習ですので声も出て賑やかです。(Fブックに写真掲載)2時間休息なしで行いましたが終われば元気です。今日も2名ほどが体調不良で休みましたがコロナやインフルエンザではない様ですので回復は早いと思います。今日で冬休みは終了し明日から学校が始まります。明日1月9日は体育館で15時30分頃から練習します。1月10日の水曜日は推薦と奨学生の入試がありますので練習は休養日です。入試や卒業生を送る会、今年度も終わりがくる日がどんどん近づいて来ます。今日も3年生は4名が練習に来ました。離れていくのが寂しい気もしますが、新しい道は繋がっているので元気な姿に安堵しています。部員の夢や目標を叶える様に指導者として本気をどんどん出して指導していきたいと思います。雪のない米沢、今年はグランド練習が早くなる様な気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季練習3分の1が終わりました

2024年01月07日 19時07分52秒 | 体育館練習
雪が降る予報が出ていたので長井市の陸上競技場から変更して体育館での練習としました。種目サーキツトと2人組サーキツトをミックスさせたサーキツトをしました。種目数が多くなったので2回周りで1セットとして2時間、だいぶ体力がついて来た様な気がします。最後にハードルの両足跳びとマット運動を入れて2時間30分で終了です。投擲は1セットしてウエートトレーニング室での練習です。中長距離も1セットして雪が道路にはないので10Kロード走です。都道府県男子駅伝合宿に行っている松岡一星は走れているので不安無く練習していたと監督から報告がありました。1月に入り今回の米沢の雪は地面に積もる雪ではなく気合い抜けする様な降りで、これなら長井の陸上競技場も充分使えたと思います。只、九里陸上の冬期練習は雪で出来ないからこそやれるトレーニングです。この時期室内で鍛える練習は必要になります。明日も雪が降っても降らなくても体育館でウエートサーキツトをします。今年初めて取り組むトレーニングになります。体育館使用の都合で13時からの体育館練習になります。最近、コロナでも、インフルエンザ、でもない風邪の様な症状が出て体調不良の部員が数名出ています。熱は上がらず頭痛や喉の痛み、胃腸に影響が出ている様です。気をつけて練習させたいと思います。早いもので1月も中旬に入ります。残り2ヶ月半で冬期練習も終わります。今を大切に頑張らせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内冬季練習が始まりました

2023年12月19日 19時55分11秒 | 体育館練習
今日の15時の気温は福島7℃米沢は3℃でした。雪は降らず穏やかな日でした。3日前に米沢の初積雪が大雪となり、グランド練習から室内練習に切り替えました。米沢市内の道路は除雪もされていて乾いていますが、他の場所はこんもり雪で放課後の練習は除雪しなければ出来ません。放課後2時間で除雪出来る量ではなく2、3日後はまた雪の予報ですので終了かも知れません。今年初のサーキツトトレーニングに入りました。1年生は初体験なので2人組Aのサーキツトから入りました。元気よく練習していましたが、今日は何でもなくても明日は筋肉痛が起こると思います。明日も体育館練習です。毎日日替わりメニューで色々な運動種目をいれて行きます。今日の練習だけで特に1年生は体力筋力が無いのが分かったと思います。2ヶ月しっかり取り組めば新しい自分が作られると思います。冬季練習は他校と同じグランド練習ではないので学校差が出て来ます。九里陸上は冬が勝負です。冬季に力のある高校と合同合宿して本気の中での切磋琢磨しながら練習するのも大きな効果のある合宿です。ライバルではなく仲間意識でやるのも他の合宿とは全然違います。春合宿を含めて今年も宜しくお願いします。基礎能力が高まれば現在は実力で上の選手にも勝てる様になります。寒い日が続きそうです頑張れ九里陸上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館での種目練習

2023年03月14日 20時28分56秒 | 体育館練習
道路はすっかり雪の消えた米沢です。田んぼも少しづつ見えてきました。今週末までに競技場除雪して間もなく開場する市営陸上競技場です。東京は今日桜の開花宣言されました九州や四国、関西も数日後には開花宣言が出される様です。いつもの年より積雪の少ない米沢です。今日の練習は体育館で練習しました。基本走からメデシンボール投げ、その後種目練習に取り組みました。SD走、1歩走ハードル、ロイター板とセフテーマツトでの跳躍練習、ボールハンマー回しの投擲、中長距離は上杉神社周りの道路での1000m、それぞれ種目に分かれての種目練習をしました。まとめはスキツプ腿上げ100m5本で終了、2時間の練習終了です。明日は午前中は補習授業がありますので午後から福島あづま陸上競技場に行きます。どんどん種目練習に取り組んで行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする