九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

インターハイに向けて(最終)

2016年07月25日 20時11分31秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
明日、7月26日(火)に新幹線を乗り継いで岡山に向かいます。7月29日(金)に競技開始、毎日のように出場種目があり8月2日(火)の最終日まで競技して8月3日(水)に米沢に戻ります。9日間岡山にいますが観光している暇はありません。宿舎が瀬戸内海のリゾート地ですので海で遊ぶ程度かも知れません。我が家では85歳の母が7月26日~8月6日までイギリス旅行に弟と出掛けます。杖をついて歩いているのに12日間も大丈夫なのか心配です。家が留守になりますが近所に住む親戚が見てくれるので安心です。只、野菜作りに夢中な母ですので数10本植えてあるキューリやナスはへちまのように巨大なものになりそうです。我が家から歩いて1・2分の所に聖光学園高校があります。10年連続甲子園出場が決まり新聞社のハタやのぼりが賑やかです。チームスポーツで10年連続と言うのも凄いことだと思います。この学校の野球場は夜11時過ぎまで照明がついて練習しています。(野球部は寮生だけでも50人以上いるそうです)普通の事以上をしているから強いのかもしれません。明日は13時過ぎに岡山に着きます。頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイ出場に向けて(頑張れHBG校)

2016年07月25日 07時55分44秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
40年インターハイ連続出場に向けて明日岡山に向かいます。インターハイには「魔物が住む」と言われる通り様々なドラマが生まれます。全国から各種目66名(66チーム)が集まリ8位入賞を目指します。インターハイに出場するだけでも大変なのにそこで勝つのは至難の業と言えます。九里陸上は毎年10名以上の出場者を出しますが準決勝に残るのも大変です。昨年は女子走り幅跳び準優勝、男子200m8位、女子100mH8位、女子400mR決勝(オ-バゾーン失格)一昨年は女子400mR7位入賞、その前は山木伝説の男子400m2位や男子110mHの江口悠貴の優勝もありました。今年は勝てるまでの力は付いているもののインターハイに絶対と言うものはありません。投てきを含めてランキング1位が敗れて行く姿を何度も見て来ました。岡山ではその時1番調子の良い人が勝つのだと思います。HBG6校の内、谷地高校を除いた5校がインターハイに出場します。毎年どこかのHBG校がインタハイで入賞しています。仙台育英、仙台三高、常盤木学園、北上翔南、そして九里陸上、それぞれキャリアも力もあります。チームHBG校、頑張りましょう。岡山で再会できることを楽しみにしています。40年前の岡山と競技場がどう変わっているのかも楽しみです。九里陸上は明日出発します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地区高校合同練習会とインターハイ最終調整練習(米沢での)

2016年07月24日 17時58分00秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
米沢市営陸上競技場11時の気温が28℃有りました。置賜高校合同練習も2日目に入り、部員達は他校選手との合同練習に新鮮さを感じているようです。山大陸上部員の指導のもと各ブロック共しっかり練習していました。九里陸上部員も負けずに真剣に取り組んでいて良い練習会でした。インターハイ組は別メニューで米沢での最終調整をしました。女子400mRを繋いでの練習は48秒そこそこで単独練習の記録としては昨年決勝に残ったチームとほぼ同記録です。故障上がりの齋藤諒平も全力の100m加速走に独走で挑戦、9秒5はベストの記録です。インターハイに間に合わせる為に調整して来ましたが不安なく岡山に出発出来そうです。ハードルの茨木、800mの長沼、本番に向けて良い仕上がりです。200mの菊地葵も順調です。女子のリレ-を含め戦えるまでの準備は出来ました。やり投げの高橋は少し肘に不安がある為に調整しています。投げれない状況ではないので本番ではしっかりやれると思います。インターハイには7月26日(火)に岡山に向かいます。明日は全部員休養日です。終業式は明日25日(月)で26日から夏休みに入ります。この夏で全員を向上させるのが目標です。頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置賜高校合同練習会とインターハイに向けて

2016年07月23日 18時54分16秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
福島は涼しいより寒く感じる日でした。米沢は昨日同様に好天に恵まれ気温も27℃ありました。今日は置賜地区高校の合同練習会がありました。九里陸上はインターハイ組は調整練習しましたが、他の部員は合同練習会の方に入りました。合同練習会の方は各ブロック共山形大学生が殆どで、高校生に年齢も近いこともあり良い雰囲気で練習していました。学校単独ではなく合同の練習会も刺激があって良い練習になります。合同練習会は明日の午前中で終わりますが新鮮な気持ちで練習できると思います。大学生の皆さん宜しくお願いします。インターハイ組はリレ-バトンパスをした後に種目練習に取り組みました。気持ちが入って来ているので動きは良くなっています。故障上がりの部員も日に日に回復していますので心配なく出発出来そうです。インターハイが終わると8月6日からの甲子園野球が話題となりますが、今年は8月6日から開催されるリオのオリンピックの方が私にとっては遥かに大きなウェートを占めます。8月7日からのHBG合宿もオリンピックの話題で盛り上がると思います。オリンピックのある年はインターハイもハイレベルになると言われます。持てる力を全て出す。そんなインターハイにして来たいと思います。明日は9時から市営陸上競技場で合同練習会に参加します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は地区高校の合同練習会です

2016年07月22日 18時58分12秒 | その他(投稿者・忍者)
この数日涼しい日が続きます。今日の市営陸上競技場も25℃で暑くも無く寒くも無く良い環境の中での練習でした。県の中学大会が天童であるのと、市内高校も今日が終業式の学校があり、早い時間に練習を終了していますので、16時の練習には九里陸上だけの練習でした。インターハイ組は種目練習中心、1年生短距離は別メニュ-、中長距離は1000mのペース走をしました。跳躍は高橋かおり先輩が来て後輩を指導してくれました。明日から2日間は置賜地区高校の合同練習会があります。外部から指導者が来て種目毎に分かれての合同練習が行われます。インターハイ出場組を除いて2日間午前中だけ参加する予定です。北陸地方が梅雨明けしたとの事、暑い夏も間もなくです。インターハイへは4日後の7月26日に岡山に入ります。この数年は毎年インタハイ入賞している九里陸上です。今年も上位を目指します。明日の合同練習会は9時から始まります。選手も指導者も全力を尽くして戦って来たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上強化への道

2016年07月21日 20時28分49秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
3年生から1・2年生に移行して半月が過ぎました。新体制も少しづつ部の運営に慣れて来ています。インターハイ出場も3年生の出場は女子の菊地葵一人です。男子の2名と女子は菊地葵以外の10数名は1・2年生だけのメンバーです。そのメンバーで東北大会では男子総合優勝、女子総合3位、に入る健闘を見せてくれました。秋からの新人大会も、県・東北・で勝てる力にあると言えます。特に女子は400mRや1600mRを含め、短・中長・跳躍・ハードル・も東北の上位にあることは確かなようです。男子2年生も純短距離は齋藤諒平1人ですが、ハ―ドラ-尾箸と渡邊は県上位、跳躍の曽我も上位、中長距離の駿太と田中も県上位、投擲の高橋祐裕も東北トップの力。2年生は中学時代の実績から大きく成長しています。中学時代の実績だけで競技しているのではない事の証明だと思います。さて、女子の1年生は2年生同様に強力に成長していますが、男子1年生は、中長距離で中学では実績の無い無名の大野が国体県予選3000m(少年B)で3位に入り、同じく走り幅で安部も3位に入る健闘はありましたが、全体としては小粒です。中学時代に陸上競技の県上位者がいないのは仕方がないとして、「ビリ哲学」第一弾として意識の変革から指導して行かないと急上昇は望めません。真面目で一生懸命だけでは勝てない、本物の強さを身につけさせたいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。インタハイ組の仕上がりは順調です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ1年生純短距離

2016年07月20日 20時26分24秒 | 部活(投稿者・忍者)
相変わらず30℃を越える暑い日が続きます。福島県の学校は明日から夏休みに入るとのことです。連日の気温を考えたら冷房施設があれば別ですが何もない教室では地獄の暑さになると思います。16時からの市営陸上競技場も28℃ありました。中学・高校・と市営陸上競技場も賑やかです。九里陸上はインターハイ選手を中心に少しずつ調子が上がって来ました。インターハイ出場外の部員も種目練習中心に取り組んでいますが、意欲的な取り組みで全体がレベルアップしている様な気がします。2年生と1年生中心の練習になって1週間が過ぎました。2年生男子で純短距離は齋藤諒平一人だけですが、ハードルの尾箸や渡邊、跳躍2年生の走力の向上があり、何とか新人大会でのリレーも組めそうです。(女子は心配ありません)マイルリレ-も800mで1分台で走る駿太や田中の走力でカバー出来そうです。まだ力の無い1年生純短距離の向上が待たれます。この夏で変身させないと男子純短距離は衰退してしまいますので、本気で強化を急ぎたいと思います。1年生純短距離は全員100m12秒台からのスタートでしたが、2名程11秒台に上がって来ました。夏休み中に11秒5まで上げたいと思います。いよいよ「ビリ哲学」のスタートです。頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上新体制とインターハイに向けて

2016年07月19日 13時20分51秒 | 部活(投稿者・忍者)
40年連続インターハイ出場の九里陸上です。今年は9種目の出場ですが、インターハイ競技開始は7月29日(金)からですのでまだ時間的な余裕があります。現在、いつ競技会があっても上位に食い込めそうな100mHの茨木凛(1年)、100mで11秒台に入ったスプリントを活かせれば13秒台も夢ではありません。インターハイを経験した事のある選手でないと分らない重圧に勝てるかどうかです。続いて東北大会を最悪の状態で終えた菊地葵(3年)、巻爪が痛くてダッシュが出来ない、ようやく治療が終わり県選手権大会では200mで24秒71、全国上位に入る走りが出来るようになりました。昨年の全日本ユース大会の入賞経験もあり勝負の年です。九里陸上のエ-スは齋藤諒平(2年)、100m・200m・400m・の3種目インタハイ出場です。先日の県選手権100m予選で足を痛めた為治療しながらの10日間、ようやく走れるようになるまでに回復、200mを中心に取り組みます。大会当日(8月1日)まで半月あります。目指すは〇〇。男子槍投げの高橋祐裕(2年)、大きな大会程力を出すタイプ。目標65m、予選突破12名に入れば面白いと思います。女子800m出場の長沼明音(1年)、最近は走る毎に自己新連発、2分12秒まで記録を上げています。2分10秒を切れば・・・。チャレンジャ-で臨みます。そして、女子の400mRと1600mR、400mRは2年連続決勝進出、先の大会で47秒2を出した記録は昨年のこの時期と同じ、足を痛めている小貫も回復して来ているので楽しみも大です。1600mRを含めHBG校と共に上位目指し頑張りたいと思います。
      
       九里陸上新体制

男子主将 齋藤諒平(2年)  副主将 曽我憲伸(2年)・佐藤駿太(2年)・尾箸亮太(2年)
女子主将 小貫夢海(2年)  副主将 蜂屋真子(2年)・和地彩花(2年)・開沼美帆(2年)
              投擲ブロック長 高橋祐裕(2年)
上記の体制で部を運営して行きます。卒業生の皆さん宜しくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上のマネージャー

2016年07月19日 07時38分36秒 | その他(投稿者・忍者)
今日の九里陸上は休養日です。普段の休養日は米沢市営陸上競技場が休場日となる月曜日なのですが、月曜日と祝日が重なると火曜日が休場日となるので九里陸上もそれに合わせています。今日はマネージャ-について書いてみたいと思います。現在マネージャーは3年生2名と2年生1名の女子3名です。九里陸上のマネージャーは毎年優秀だと褒められますが、特別マネージャ-に対しての指導をしているわけではありません。HBG合宿で各校マネジャーが集まりミ-ティングしている中でどんどん成長しているのだと思います。指導者がやろうとする前にマネジャーが先に準備してしまう。大会での記録取りは当たり前で、棄権届やリレーのオ-ダー提出を含め様々の事をこなし、大会が近くなると個性の強い陸上競技の部員達ですので部員間の小さな争い事も起こりますが、マネージャーが解決することも多いようです。そんなマネージャ-ですが全国大会に行くことは有りませんでした。(今後の勉強の為に出場出来ない1年生をマネージャ-代わりにつれて行くことが多いからです)今年は3年生2名の内、1名はインターハイ、もう1名は10名以上出場する全日本ユ-ス大会(名古屋)に同行させることにしました。(行き先はジャンケンで決めました)全国大会を体験させたい、監督と原田Tの計らいによるものです。今後は進路関係の事で抜けることも多くなりますが、駅伝が終わるまで引退しないのが九里陸上のマネージャ-です。今年の全国大会は何時もの年より活躍できるような気がする。そんな気持ちにさせる九里陸上のマネージャ-です。九里陸上は先週から1・2年生中心の新体制に入りました。後ほど記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイ出発まで1週間となりました

2016年07月18日 19時29分09秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
東海地方から南では梅雨明けしたとの事です。今日も30℃を越えて暑い1日でした。9時から市営陸上競技場での練習でしたが、グラウンドに来たのは九里陸上を入れて高校3校のみでした。この程度の人数だと自由にグラウンドが使えます。種目練習を始め勢いのある練習になっています。インターハイ組は少しづつ調子が上がって来ました。女子400mRメンバーを中心に動きが良くなっています。インターハイ出発まで1週間となりました。7月26日(火)の出発まで更に調子を上げて大会に臨みたいと思います。明日はグラウンドが休場日ですので練習は休養日としました。東北地方も間もなく梅雨が明けるとの事です。インターハイが終わればHBGの夏合宿が始まります。夏休みの強化は1年間で一番大切な強化期間です。部員を秋までに変身させたいと思います。山形県高校野球の方は今年は期待出来る九里学園でしたが惜しくも負けてベスト4ならずでした。今日はタンポポ会の方から部員に冷たいものの差し入れがありました。有難うございました。何時になくKACの参加も多い日で活気がありました。此れからも暑さに負けずに頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上インターハイ壮行会と前期大会祝賀会

2016年07月17日 19時46分42秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
気温の上昇が今日もありました。暑い中で体調管理が気になります。水分補給に気をつけながら練習しました。インターハイに向けての練習中心に取り組みました。9種目のインタハイ出場は県内一の多さです。女子400mRや1600mRとそれぞれの種目練習に磨きをかけて2週間後の本番に合わせます。今日は保護者会行事の焼き肉パーティがグランド隣の松川コミュニティセンターで行われました。県大会総合女子3連覇、男子2年連続準優勝、東北大会男子総合優勝、女子総合3位の祝賀会と、インターハイに向けての壮行会が行われました。校長先生はじめ殆どの保護者の皆様の参加がありました。引退した3年生全部員とKACメンバーも多数参加しました。食べ切れないほどの焼き肉や色々なご馳走と、かき氷、わた飴、まであり、食後はゲームを楽しみながら2時間半を楽しく過ごさせていただきました。2年生中心の保護者の皆様有難うございました。明日から又頑張りたいと思います。明日は海の日で休日です、9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸協トラック競技会成績(女子)

2016年07月16日 20時27分56秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
女子のトラック競技会は有力校が不参加の事もあり、全ての種目で上位独占していました。成績は下記の通りです。

      女子100m(タイムレ-ス16組・参加者126名)

茨木 凛 (1年) 12秒37(-1・6) 全体の1位
菊地 葵 (3年) 12秒65(-1・6) 全体の2位
開沼美帆 (2年) 12秒80(-1・6) 全体の3位
和地彩花 (2年) 12秒93(-1・2) 全体の4位
武田花音 (1年) 12秒94(-1・2) 全体の6位
高橋桃子 (2年) 13秒19(-1・6)
酒井観月 (1年) 13秒49(-1・2)
外山幾恵 (2年) 13秒67(-1・2)
高梨早紀 (1年) 14秒13(-1・4)
石川麗美 (1年) 14秒35(-1・4)

      女子200m(タイムレ-ス7組・参加者50名)

菊地 葵 (3年) 25秒27(-2・2) 全体の1位  インターハイが楽しみ
開沼美帆 (2年) 26秒22(-2・2) 全体の2位
高橋桃子 (2年) 26秒80(-2・2) 全体の3位
山口朱音 (1年) 27秒31(-2・6) 全体の5位
武田花音 (1年) 28秒03(-2・6)
酒井観月 (1年) 28秒49(-2・6)
石川麗美 (1年) 29秒71(-1・3)

      女子400m(タイムレ-ス4組・参加者29名)

近野桃花 (1年) 1分01秒82 初出場 全体の2位
山口朱音 (1年) 1分02秒09 初出場 全体の3位

      女子800m(タイムレ-ス5組・参加者37名)

蜂屋真子 (2年) 2分17秒12 全体の1位
近野桃花 (1年) 2分19秒42 全体の2位 自己新
小関瑠奈 (3年) 2分24秒95 全体の4位

      女子1500m(タイムレ-ス3組参加者41名)

情野結衣 (2年) 4分53秒06 全体の1位
沼澤遥香 (2年) 5分04秒07 自己新
三浦花凛 (2年) 5分11秒64 自己新

不参加者 小貫夢海(2年)・長沼明音(1年)

以上が女子の成績でした。今後の向上が楽しみです。応援有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸協トラック競技記録会(男子)

2016年07月16日 19時38分50秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
山形陸協記録会(トラック5種目、山形あかねヶ丘)に参加してきました。曇り空ながら気温は30℃まで上がり蒸し暑い競技会でした。全てタイムトライアルで1発レ-スです。男子の方は全体の順位が分かりませんので記録のみ記載します。

     男子100m(タイムレ-ス27組・参加人数215名)

飯澤賢人 (3年) 11秒60(-1・7)
遠藤成美 (2年) 11秒73(+0・7)
渡邊祐一郎(2年) 11秒82(+0・3)
矢萩省吾 (1年) 12秒09(+0・3)
山木拳叶 (1年) 12秒20(-1・1)
安部颯斗 (1年) 12秒23(+0・1)
我妻リョウ(1年) 12秒34(-2・0)
萩原大輔 (1年) 12秒70(-0・2)

     男子200m(タイムレ-ス15組・参加者人数117名)

飯澤賢人 (3年) 23秒42(-1・4)
我妻リョウ(1年) 25秒01(-0・5)
阿部颯斗 (1年) 25秒54(-0・5)

     男子400m(タイムレ-ス13組・参加者人数98名)

山木拳叶 (1年) 53秒74
尾箸亮太 (2年) 53秒88  貧血ひどく治療中

     男子800(タイムレ-ス8組・参加人数57名)

佐藤俊太 (2年) 1分54秒38 全体の1位 自己新
情野 琳 (1年) 2分09秒69 初出場

     男子1500m(タイムレ-ス6組・91名参加)

高橋祐弥 (2年) 4分08秒59 全体の2位 自己新
大野陽人 (1年) 4分14秒04 初出場
佐藤 龍 (1年) 4分29秒12 初出場
高橋洋樹 (2年) 4分26秒76 自己新

不参加者 齋藤諒平(2年)・田中悠也(2年)・曽我憲伸(2年)

以上が男子成績でした。1年生はまだまだです、夏合宿後を楽しみに待ちたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸協トラック競技記録会に向けて

2016年07月15日 19時08分34秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
気温が上がらず(最高25℃)1日中どんより曇り空の福島から、栗子峠を越えて米沢に入ると快晴です。太陽がまぶしく16時のグラウンドの気温28℃。山を隔てただけでこれほど気候が変わるとは・・・。明日のトラック種目記録会に向けての調整練習をしました。インターハイ出場する部員の半数は出場しませんが、1年生を中心にチヤレンジさせます。100m・200m・400・800m・1500m・だけの競技会ですので、投擲や競歩部員は場所を見つけて練習するしかありません。自己新者が数多く出ることを期待しています。インターハイの宿舎が来ました。岡山市ではなく、瀬戸内海側にある玉野市のリゾートホテル(ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル)です。仙台育英と同宿します。会場までは車で40分程かかりますので、10人乗りレンタカー2台で移動する予定です。まだ出発まで10日以上もありますので少しづつ調子を上げて行きたいと思います。明日は学校を6時30分に出発します。応援よろしくお願いします。会場はあかねヶ丘陸上競技場です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイとHBG夏合宿の日程

2016年07月14日 19時43分47秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
朝の内は雨も降りましたが、午後に向けて天候は回復して練習する頃には晴れていました。県陸協トラック記録会(7月16(土))がありますので、練習量を抑えての取り組みをしました。この所毎週のように競技会があり、力のある部員ほど過密なスケジュールになっています。故障気味の部員や疲れている部員は記録会に出さないことにしました。競技会参加の少ない1年生を中心に元気のある部員を参加させたいと思います。月刊陸上や陸上マガジンの今月号にインターハイの予想や種目ランキング表が出ています。九里陸上も上位にランクされているものもありますが、この時期は大きく勢力が変わる時期です。何度も書きましたがランキング表ほど当てにならないものはありません。出場する全種目の入賞を目指します。夏休みに入る7月26日(火)に岡山インターハイに出発します。(8月3日(水)に米沢に戻ります)HBG夏合宿は8月7日(日)~11日(木)まで4泊5日で岩手の金ヶ崎町森山陸上競技場で行います。インターハイと夏合宿、楽しみにしながら待ちたいと思います。明日は16時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする