九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

HBG合宿参加する選手の皆さんへ

2017年03月29日 07時20分10秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
今日からHBG合宿が始まります。南の方の暖かい所に行くなら分るが、「何故岩手県なの」と聞かれる時があります。千葉や関東に行く方が少しは暖かいかも知れませんが、経費が安くて250名以上が宿泊出来る場所などは、どこにでもあると言うわけには行きません。どこの競技場を見ても春は混み合うのが普通です。金ヶ崎陸上競技場以上に良い場所は日本全国探してもそうあるとは思えません。本正先生には感謝しております。今日3月29日(水)~4月2日(日)までの4泊5日は非常に大切な合宿になります。各校が東北トップの実力のある高校ですのでお互いが学ぶことは多いと思います。只、競い合う事が目的ではありません。勝った、負けた、がこの合宿の目標ではない事を知って参加しないと、怪我をしたり、自信をなくしたり、のマイナス面が出てしまいます。HBG合宿が他の合宿と1番違うのは理念を同じくして共に強くなろうとする心です。実力の個人差は各校共にあります。向上心と研究心を最大限出して「皆で強くなろう」を合言葉に頑張れる合宿にしたいと思います。新入生が入る学校もあります。春先は元気があり勢いよく練習してしまいます。「慌てず・焦らず・諦めず」春の大会に合わせるなら決っして無理の無い参加をして下さい。九里陸上・仙台三高・仙台育英高・常盤木学園高・谷地高校・北上翔南高・西和賀高・7校の皆さん。このHBG合宿で新しい自分を作りましょう。単独合宿ではない良さを出して行きたいと思います。櫻井先生・各校の先生方・卒業生の皆さん、宜しくお願いします。(全国高体連合宿参加の部員は29日夜か30日に合流します)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG校の皆さん明日からの合宿宜しくお願いします

2017年03月28日 18時53分26秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
HBG合宿出発前日で種目練習を取り入れながら取り組むはずでしたが、練習開始9時の気温2度、11時30分終了気温3℃、途中はみぞれが降り風もあって最悪の練習日となりました。寒さは半端でないのですが、何とか種目練習を入れながら練習しました。これ以上の悪い気象状況には合宿でもならないはずですので、どんな天気でも対応出来る九里陸上だと思います。今日は菊地葵(山形大進学)と飯澤賢人(東北学院大進学)は九里陸上最後の練習となりました。いつでも競技会に出れる準備はできていると思います。大学での活躍を期待したいと思います。HBG合宿には陸上部バスとマイクロバスの2台で学校7時30分に出発します。金ヶ崎陸上競技場には11時頃到着すると思います。練習は13時からですが、初日は櫻井先生の指導で全体練習をします。(投てきを除く)昨日、私と監督は携帯をスマホに換えました。まだ使い方が分からないのですが、少しずつ覚えたいと思います。さわっていたら某先生に電話してしまい、迷惑をかけてしまいました。暫らく振りに話が出来てその点では良かったと思います。今日は大学から帰省途中に米沢で降りた渡邊成が練習に来ました。寒い中でしたがしっかり走れていました。HBG校の皆さん合宿宜しくお願いします。春の大会に向けてしっかり頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残り雪

2017年03月27日 09時37分45秒 | その他(投稿者・忍者)
3月末から4月上旬は都会や地方への移動が始まる時期です。今年卒業した部員達も東京や仙台・名古屋に移動して行きました。今日は春の名残り雪が降っています。この時期の雪を見るとなぜか「なごり雪―イルカ」の歌を思い出します。(汽車を待つ君の横でぼくは時計を気にしてる♪♪)今から40年以上も前の歌ですが、青春の「純」な時代が思い出されます。ユーチューブで歌を聞いて懐かしんでいます。現実に戻ると、今日が休養日で良かった。雪の中での練習はもううんざりです。福島の雪は午後から雨に変わるのとの予報ですので明日までには消えるでしょう。横綱の稀勢の里が負傷したのに気力で戦い優勝しました。普通の人ならギブアップするのに奇跡と言われる勝ち方をしました。真似は出来ませんが、スポーツに精神力と言うのは大きなウェ-トを占めているのは確かです。個人差があるので誰でもと言うわけには行きませんが、精神力が弱いと練習では強い人と言われてしまいます。HBG合宿2日前、競技力の強化と共に大切な心の持ち方についても話をして行きたいと思います。「ガッツだ・ガッツだ、根性だ、」では内面は育ちません。自分を変えるそんな話をして行きたいと思います。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り幅跳びのピットを除雪しました

2017年03月26日 19時03分07秒 | 部活(投稿者・忍者)
晴れて風も無く11時のグラウンドの気温9℃でこの時期の練習日和でした。走り幅跳びのピットを除雪しました。グラウンドに来ていた2校(九里陸上・米沢中央)の部員と保護者の皆様も手伝いに来てくれました。保護者の方々の除雪は慣れたもので、部員3人分の働きです。家の除雪もしたことの無い高校生もかなりの数いると思います。今の親は優しい、だからこそ陸上で部員達を鍛えてやらなければと思います。新入生が連日練習に参加していますが、練習不足からあちこち痛めているようです。意欲のある新入生達ですが、在校生ならやれる範囲のトレーニングをさせても、新入生は痛めたら休ませるのが1番です。見学で覚えることも多いのでジックリ練習に入らせたいと思います。今日は種目練習に取り組みました。跳躍は3ヶ月振りの練習ですので動きが出来ていません。ハードルの方は何度か練習していたので動けています。SDの方もこの数日で良くなりました。心配なのは投擲です。投げれないハンディを合宿から取り戻したいと思います。中長距離ブロックは元気です。県縦断駅伝大会に向けて各チームの練習に参加した部員もいました。シーズン間近です。合宿まで3日となりました。明日は休養日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG合宿前の練習

2017年03月25日 19時44分33秒 | 部活(投稿者・忍者)
風も弱く良い天気の土曜日です。グラウンドの雪は、もう少しで走り幅跳びと三段跳びのピットが使えるまでに除雪しました。40センチから50センチの積雪で下の方が重いので数m除雪するのも大変です。明日の練習前に使えるように除雪したいと思います。競技場が割とすいていたので種目練習のハードルと短距離のミニハードル走が出来ました。(400mHにも取り組みました)この時期としたら上々の動きだと思います。投擲は今野先輩と田代先輩が指導に来てくれました。砲丸投げと基礎運動の練習をしました。(他に競歩指導に安達先輩、短距離練習に竹田先輩と神保先輩が来ました)HBG合宿まで種目練習が追いつく事は出来ないと思いますが、遅れていることを覚悟の上で参加したいと思います。中長距離の男子3名の新入生の走りが良く先が楽しみです。野球部出身とかで、昨年1年生から活躍した大野に負けない資質を感じます。短距離男女の新入生も勢いがあります。まだ九里陸上の練習についていくのは大変ですが、春から活躍しそうな部員もいます。全国合宿で主力の5名が抜けましたが寂しさを感じないほど元気で動きの良さが目立ちます。明日も市営陸上競技場で9時から練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ、雪、晴れ、雪、晴れ、雪、・・・。

2017年03月24日 19時57分21秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日の市営陸上競技場には5cm程の積雪がありました。30分ほどかけて全面を除雪、9時30分頃からの練習でした。天候の方も快晴になったり、アウトレーンが見えないほどの吹雪になったり、それを30分ごとに3回ほど繰り返した日でした。あまり雪が強い時は休ませましたが、晴れてもすぐに降りだすので手に負えません。最後は吹雪の中を走りました。そんな中でしたが、部員は元気よく練習していました。中長距離はビルドアップ走、投擲は雪の中でしたが砲丸投げに取り組みました。明日から全国高体連合宿に5名が出発します。東京まで新幹線を使い、広島までは飛行機で移動します。5名共走れる状態ですので心配はないのですが、無理して頑張る事の無い参加をさせたいと思います。明日は今日より天気は回復するとの事です。今年卒業した部員(女子は3月上旬に挨拶に来ました)男子5名がス-ツ姿で挨拶に来ました。塚田、一輝、良祐、嵐田、石川、ス-ツ姿だと少し大人びて見えました。練習継続中の大学進学、飯澤と葵は3月28日まで九里陸上と練習して大学の方に行きます。明日は9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育館での今冬最終練習

2017年03月23日 19時44分59秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日の米沢は時々雪が降りました。むろん積るような雪ではありませんが、風が冷たく寒の戻りなのかも知れません。明日まで同じ状況が続くとの事です。今日は体育館半面を利用して朝練習(基本の動きやドリル)を新入生に伝達しました。2・3年生が1年生を教える形での取り組みです。特に難しい事でもないので新入生もすぐに覚えてくれました。練習は2時間半ほどで終了です。長距離はロ-ドに出ての練習、投擲はボール投げをしました。米沢はまだ田んぼが見えないほどの積雪があります。いつもの年より少し多いような気がします。体育館練習は今日が最後です。これからは多少にかかわらず雨でも市営陸上競技場で練習します。(練習時間が短くなることはあります)明日は9時から市営陸上競技場で練習します。まだ種目練習が出来ませんので遅れが出ますが、HBG合宿等で取り戻して行きたいと思います。合宿まで後6日、全国合宿組は明後日に出発します。非常に大切な時期ですので怪我に気を付けてシーズン前を乗り切りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンド練習順調に入れています

2017年03月22日 20時44分37秒 | 部活(投稿者・忍者)
昨日東京の桜が開花したとの事、近年は毎年東京の桜の開花が早いのだから沖縄や小笠原を除けば1番暖かいのは東京なのかも知れません。今日は気温は低くないものの風が冷たく感じた日でした。14時から市営陸上競技場で練習しました。午前中に何校か来たとの事でしたが、午後は九里陸上と1校が来ただけでした。8レーンまで使えるので練習は支障なく出来ました。グラウンド練習1週間が過ぎました。だいぶ練習もシーズン中に近いものが見られます。雪国のハンディは大きものがあります。その場にいなければ苦労は分かりません。苦労があるから練習を大切にすることが出来るのだと思います。まだ仕上がりには早いのですが、向上が見える部員と、まだ見えない部員がいて様々です。「慌てず、焦らず、諦めず」4月からの大会初戦(私学大会4月9日)から少しずつ合わせて行きます。今日の部員の様子は順調です。明日は体育館で朝練習の仕方を新入生に指導したいと思います。9時から体育館半面で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北上翔南高校本正先生が転勤になりました

2017年03月22日 10時38分50秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
北上翔南高校の本正先生が転勤になりました。黒沢尻南高校から現北上翔南高校まで22年同じ職場にいた先生は、例がないほど(同じ高校に)長く勤務出来たのは珍しいことです。陸上競技指導者としたら岩手県内はもとより東北でもトップに位置していた先生は、現在県大会女子総合15連覇を成し遂げています。「岩手国体が終わるまで」との事で長く勤めていることが出来たとの事です。今度の新任地は西和賀高校、へき地経験の無い先生でしたので仕方がない事かも知れません。北上翔南高校は、昨年の東北新人大会の活躍がありましたので部員達には可哀相ですが、これが公立高校の宿命です。今年は南東北インターハイです。福島・宮城・山形・3県の先生は来春には大きな人事異動がある筈です。指導者が変わると言う事は選手に大きなダメ-ジを与えます。指導方法や理念も違いますので別の高校になります。今回のHBG合宿には北上翔南高校も入ります。(おそらくこれが最後になると思います)新しく西和賀高校が入ります。私立高校指導者は転勤がない分だけ幸せです。逃げたくても逃げられないのが実情ですが・・。HBG合宿まで1週間、同じ私立高校の常盤木学園、仙台育英、公立高校指導者の転勤がなかった仙台三高と谷地高校、合宿頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日と明日の練習について(春の高校駅伝大会)

2017年03月22日 07時33分26秒 | 未分類
今日・明日の練習について連絡していない様な気がしましたので新入生にお知らせします。今日の九里学園は終業式がありますで、練習は市営陸陸上競技場で14時から行います。明日3月23日(木)は市営陸上競技場が臨休の為に学校の体育館で9時から練習します。米沢市内中学出身の方は出来る限り参加して早く九里陸上に慣れて欲しいと思います。ネットを見ていたら「THE RUN」に長野県で行われた高校伊那駅伝大会(3月19日(日))の成績が出ていました。驚いたのは、地元の高校だけでなく全国から男子125チーム・女子51チームも出場していたことです。3月のこの時期に駅伝とは・・。山形県からも男子1チームが参加していました。熱心な指導者の方々なのか、駅伝しか頭になければ当然の事なのか、トラック&フィルド中心に取り組んで来た私には到底理解できない大会です。陸上競技の道は奥が深いと感じさせられました。中長距離のこの時期はスピード強化が一番です。県縦断駅伝大会も4月下旬にありますが、トラックレースを常に頭において取り組んで行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高体連合宿参加について

2017年03月21日 11時17分31秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
朝からどんより曇り空の福島ですが先ほどから弱い雨が降り出しました。3月も後半に入りました。HBG合宿まで10日を切り、その前の全国高体連合宿まで4日となりました。全国都道府県から2・3名の優秀選手を集めて毎年開催されている合宿です。今年は広島県で開催されます。インターハイや国体が開催される県は参加人数が多く認められています。九里陸上は毎年参加者を出していますが、今年は山形県から10名が選抜されたと聞いています。その内半数の5名が九里陸上の選手です。(齋藤諒平(2年)、佐藤駿太(2年)、小貫夢海(2年)、長沼明音(1年)、茨木凛(1年))の5名です。
齋藤諒平(2年) 1年時国体入賞、2年時全国ユース6位、200m21秒25
佐藤駿太(2年) 昨年東北新人大会800m優勝 1分52秒62
小貫夢海(2年) 昨年東北新人大会200m優勝 24秒79 400m2位 56秒74
長沼明音(1年) 昨年国体800m入賞、大阪室内1500m入賞、 800m2分08秒99
茨木凛 (1年) 100m11秒96  100mH14秒26

県内を含め、中学から全国大会で活躍していた選手が殆どですが、県内トップではなく高校に来てから伸びた、佐藤駿太、小貫夢海、長沼明音、は大きく成長した選手です。
合宿の女子短距離指導者として参加する原田先生は打ち合わせもあるので3月24日(金)に出発します。他の部員は3月25日(土)に広島に向かいます。3月29日(水)までの合宿ですが、HBG合宿が3月29日(水)から始まりますので、その日の夜には金ヶ崎HBG合宿宿舎に合流します。HBG合宿も初日から男女の主将始めエース格が抜けるので寂しいような気もしますが、九里陸上には県上位や上昇中の部員が沢山いますので、初日から勢いのある合宿にして行きたいと思います。シーズン前の大切な合宿です。しっかり頑張りましょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九里陸上森山スプリングウオ-ク大会成績

2017年03月21日 08時01分20秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
競歩合宿に参加していた九里陸上4名は3月20(春分の日)岩手森山陸上競技場で森山スプリングウオ-ク大会(公認大会)に参加しました。付き添いの安達桂子先輩の指導で力を付けている競歩ブロックです。まだ米沢は雪が多く練習不足は否めませんが、自己新も出てスタートの競技会としては合格だと思います。成績は下記の通りです。

      男子高校5000MW 出場33名(1位記録22分22秒19)

横山麟茶郎 (新2年) 4位 23分16秒62 (自己新)
情野 琳  (新2年)21位 27分01秒69 (初出場)
安部康太  (新2年)25位 28分44秒43 (自己新)

      女子高校5000MW 出場20名(1位記録25分53秒13)

鈴木 繭  (新2年) 7位 28分12秒26 (ベスト記録26分26秒47)

HBG校メンバーも女子に数多く出場していました。1位と2位は常盤木学園の部員、4位に北上翔南の選手が入りました。安達先輩と選手輸送して下さいました鈴木さん有難うございました。HBG春合宿が楽しみです。お疲れ様でした。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技場のトラックが使えるようになりました

2017年03月20日 19時01分26秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日も良い天気でした。(気温9℃)9時から市営陸上競技場で練習しました。競技場の方はようやく直線8レーンとコ-ナ-7レーンが使用可能となりました。まだ跳躍と投擲の方は使える状況ではありません。(砲丸投げのサークルを各校投擲部員が除雪しました)今日競技場に来たのは4校で100名を越えています。3日前でしたらアウトでした。1年生(新入生)集合日で17名が来てくれました。全員出席ではありませんが、新2・3年生部員の指導を受けながら、練習の半分程度の量をこなしていました。今年の新入生は力があります。もともと男子純短距離は、3年生1名、2年生4名、と少ないので全体としてのバランスが取れてきました。久しぶりにハードルとコ-ナーのSDに取り組みました。ハードルの方はハードルに慣れる練習からです。心配ない状況にあると思います。今日は新1年生に、九里陸上の部ユニフォームやジャージ等を渡しました。何時でも大会出場が可能です。慌てないで、焦らないで、じっくり育てて行きたいと思います。明日は休養日です。水曜日は終業式ですので14時から練習の予定です。北上競歩合宿の4名が帰宅しました。記録会では自己新を出した部員もいたようです。これからが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井ロ-ドレース大会(九里陸上)報告

2017年03月19日 19時01分46秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
米沢の正午の気温9℃、これほど気温が高くなったのは3ヶ月前以来だと思います。市営陸上競技場は6レーンまで開きました。明日までには8レーンまであけるとの事ですが、とにかく周りの雪の量も相当のもので、人力でやろうとしても重くてスノ-スコップの方が壊れそうです。今日は市内高校3校だけが来ました。長距離選手が大会等で来ませんでしたので昨日よりは使用しやすいグラウンドでした。後半はSD等にも取り組みました。動けていますので見ていても楽しいです。ここにきて急上昇の部員もいて驚かされています。補強運動を兼ねた基本走、コ-ナ-走、も良くなりました。初出場の長井ロ-ドレース大会に参加してきました。中距離選手が多い九里陸上ですので、大きな期待は持てませんでしたが、高校1位は大野、女子2位が長沼、とだいぶ頑張ったようです。成績は下記の通りです。
              高校男子10KM
1位  大野陽人 (1年) 32分55秒   (一般含めて8位)
6位  高橋洋揮 (2年) 34分41秒
8位  佐藤駿太 (2年) 35分06秒 (800m・1500m・選手)
13位 高橋佑弥 (2年) 36分23秒 (足に故障あり)
14位 佐藤 龍 (1年) 36分24秒
20位 田中悠也 (2年) 37分38秒 (800m選手) 
 一般の1位はNDの外国人選手で30分47秒、(上位はND選手が多い)記録は途中風の強い場所もあり良くありませんでした。

              高校女子5KM
2位  長沼明音 (1年) 19分15秒  (800m・1500m・ランナー)
3位  情野結衣 (2年) 19分50秒
8位  三浦花凜 (2年) 21分32秒  (前日、インフルエンザから復帰したばかり)
9位  今野桃花 (1年) 21分47秒  (1月に1ヶ月入院、これから)
 九里陸上4名だけの出場でした。中距離中心の取り組みで5㌔にはまだ取り組んでいません。記録的にも仕方がなかったと思います。 

明日は新入生の集合日になっています。9時から練習ですので市営陸上競技場に間に合うように来て下さい。        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競歩4名が北上合宿に出かけました

2017年03月18日 15時53分52秒 | 合宿関連(投稿者・忍者)
春うららの天気です。午前中市営陸上競技場に来たのは高校5校とジュニアチーム、直線3・半レーンを各校の部員で直線5レーンまで開けました。各校顧問との話し合いでそれぞれ支障なく練習することが出来ました。今日の午後から除雪機を入れて除雪するとの事ですが、どこまでの除雪か分りません。直線の雪の両側の壁は60センチ前後はあります。種目練習に取り組みたいのですが、思う様な取り組みを開始することが出来ないのが悩みです。特に跳躍と投擲はフィルドが使えるのはいつになるか分りません。今日は競歩ブロックの4名(男子3・女子1)が岩手県の北上競歩合宿に出かけました。明日は記録会もあるようです。しっかり歩きをマスターしてきてほしいと思います。又、明日は長井ロ-ドレース大会が行われます。男女の中長距離部員がほぼ全員出場します。今年のシーズン前初戦の大会ですのでどの様な成績で走るか楽しみです。監督が引率します。新入生男女9名が練習に参加しました。練習になれる事が先ですので量を追う事は考えていません。これから先も半分程度練習させながら取り組ませたいと思います。明日も9時から市営陸上競技場で練習します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする