九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

冬期練習中盤の練習。

2025年01月16日 19時43分51秒 | 山形県ロードレース参加について

朝は氷点下で庭も道もテカテカ凍りついていましたが、10時頃から陽が出るとすぐに昨夜の2センチの雪は全て消えて無くなりました。米沢の15時も晴れて気温も3℃あり寒くて震える様な状況ではありません。道路も人は走れませんが除雪が綺麗になり車は通常通り通行できます。只、周りの雪はまだ所により背丈ほどありますが、雪もダンプで雪捨て場にどんどん運ばれ市内は屋根の雪が目立つ程度です。今夜また降るとの予報が出ていますので心配ですが、来週は天気回復との事ですので少し安心しています。

今日の練習は小体育館です。15時30分から練習開始しましたが、補習やら何やらで全員が揃うのは16時過ぎからでまとまらない練習になっています。開始は補強運動をしてその後マット運動をしました。マット運動も慣れて来たのか2年生はほぼ完璧に近い12種目を消化出来る様になりました。1年生は3分の2位は出来る様になりましたがもう少しです。一所懸命で少しづつ怖がる部員が少なくなり意欲的にチャレンジしていました。

今日も3年生3名が練習に来ていました。大学ですぐに活躍できる様にトレーニングに励んでいます。3年生になるとこの時期は自動車の免許取り等が忙しく部活に来るのも大変です。今年も陸上部の卒業文集を作る様で、原稿依頼がありました。既に渡してありますが、毎年同じことを書くのも芸がないので思いのままに書いてみました。冬季ロード大会に出場の中長距離は走る場所がなく体育館ギャラリーで練習しています。1周130mですので大変なのとインフルエンザ部員もいて苦しんでいます。頑張れ中長距離。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は山形県ロードレース大会です

2020年01月25日 18時19分18秒 | 山形県ロードレース参加について
晴れましたが米沢5℃、福島8℃、の気温でした。外に出ると風が冷たく体感温度は寒く感じます。午後から体育館で種目サ―キットAとボール投げ、室内SD、をしました。2時間半の練習でしたがだいぶ力が付いて基礎体力の向上が見られます。中長距離は明日の山形県ロードレース大会の調整です。全員元気です。明日のスタートは女子が11時。男子は12時です。全てゴールは山形メデァセンタ―です。遠征があかねヶ丘だと間に合うのですが、長井市陸上競技場ですので間に合いません。大会は監督が引率指導します。良いものが出るように期待したいと思います。頑張れ九里陸上。という事で、明日の大会出場者以外は長井の陸上競技場に行きます。9時から11時30分頃までの練習になるかと思います。週に1度の遠征練習を大切にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県陸上競技選手権大会九里陸上男子成績

2018年07月08日 21時17分50秒 | 山形県ロードレース参加について
県陸上選手権大会最終日が終わりました。想定通り今大会は3年生を中心に自己新のオンパレードでした。まずは男子の成績を記載します。3年生は今大会が最終大会になる部員も多く上がって来ているだけに引退させるのがもったいない位です。(県陸上選手権大会と国体県予選大会を兼ねていますが、県選手権の成績を記載したいと思います)

男子100m  我妻 燎  (3年) 予選   11秒35(-1・7)
男子100m  菊池悠平  (2年) 予選   11秒45(+0・0)
男子100m  矢萩省伍  (3年) 予選   11秒48(-1・7)

男子200m  我妻 燎  (3年) 決勝4位 22秒05(+1・2)自己新  高校生1位
男子200m  矢萩省伍  (3年) 予選   22秒45(+1・4)自己新
男子200m  菊池悠平  (2年) 予選   22秒55(+0・3)
男子200m  山木拳斗  (3年) 予選   22秒98(+1・5)
男子200m  小池進哉  (2年) 予選   23秒33(+1・5)

男子400m  山木拳斗  (3年) 予選   50秒70      自己新
男子400m  渡辺慶太朗 (2年) 予選   51秒15      自己新
男子400m  佐藤雄太郎 (2年) 予選   51秒22
男子400m  小池進哉  (2年) 予選   51秒58

男子800m  佐藤俊介  (2年) 決勝5位 2分00秒96   予選1分59秒32 自己新
男子800m  伊藤慎之介 (1年) 決勝7位 2分06秒28   予選1分58秒91 自己新

男子1500m 大野陽人  (3年) 予選   4分00秒74    自己新 (決勝棄権)

男子5000m 遠藤 僚  (2年) 決勝8位 14分56秒81   自己新 高校生3位
男子5000m 島津裕太  (2年) 決勝10位15分07秒85   自己新 高校生4位

男子110mH 柳沢友希  (2年) 決勝8位 16秒86(-0・8)

男子400mH 渡辺慶太朗 (2年) 決勝8位 59秒00     予選57秒91
男子400mH 我妻遥陽  (2年) 予選   1分01秒93

男子3000S 大野陽人  (3年) 決勝3位 9分09秒53    自己新 高校生1位

男子5000w 横山麟茶郎 (3年) 決勝5位 22分08秒85
男子5000w 安部康太  (3年) 決勝11位26分24秒15   自己新

男子400mR(雄太郎2・悠平2・慶太朗2・進哉2)42秒74   決勝5位 (新人チーム)高校2位

男子1600R(悠平2・慶太朗2・雄太郎2・進哉2)3分19秒85  決勝5位 (新人チーム)

男子走り高跳び 柳沢友希  (2年) 決勝10位 1m75

男子走り幅跳び 安部颯斗  (3年) 決勝11位 6m37(+0・2)

男子三段跳び  安部颯斗  (3年) 決勝8位  13m60(+0・8)

男子円盤投げ  猪野龍平  (3年) 決勝1位  32m94  
男子円盤投げ  飯沢直人  (3年) 決勝5位  30m76
男子円盤投げ  宮本峻佑  (3年) 決勝6位  30m48     自己新

男子ハンマー  飯沢直人  (3年) 決勝7位  35m95
男子ハンマー  猪野龍平  (3年) 決勝13位 25m29

男子やり投げ  宮本峻佑  (3年) 決勝6位  52m60

以上が県陸上選手権大会の九里陸上男子成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県冬季ロ-ドレース大会反省(女子記録)

2018年01月29日 09時40分48秒 | 山形県ロードレース参加について
県冬季ロ-ドレース大会が終了しました。男子は大野陽人(2年)が4位(3位と1秒差)島津裕太(1年)が9位、遠藤 僚(1年)は18位、総合3位と昨年より順位を上げました。3年生が数多く参加した大会の中で、長距離は1・2年生だけ3名出場の九里陸上です。駅伝元年と名づけて取り組んでいる九里陸上です。その兆候は現3年生長距離2名(高橋祐弥・高橋洋揮)の存在は大きいものがありました。5000m以上を走りたいと言う部員は過去にいませんでした。それゆえに800mや1500mでトラック勝負に力を入れて来たのが九里陸上です。3年生を含めて中学時代に3000m県30傑に入っていた部員は今回の大野・島津・遠藤・を含めてゼロ。多くの選手は駅伝学校と言われる学校に進学しています。長い距離を走りたいと言う選手さえいればもう少し早く県トップ選手と戦えたと思います。今回の1・2年生の上位者3名の記録をト-タルすると九里陸上が県トップです。中距離と長距離では全然取り組みも違います。男女の800mや1500mでは毎年のようにインターハイ出場している九里陸上です。今年度も佐藤駿太(3年)・長沼明音(2年)が800mで国体とU18・20の日本選手権大会で入賞しました。九里には良い選手が入る「来年も優秀選手の多くは九里に行く」そんなデタラメを言う人まで出て来ました。確かに地元の選手で今回のロ-ドレース男子中学3キロを10番台の選手(2名)が九里陸上を希望してくれています。地元中学生でさえ駅伝学校に流れる中での2名は嬉しい限りです。東海・酒田南・山中央・山南・のように長距離だけで15名以上もいる学校ではありません。努力で向上している部員や中長距離を実質指導している監督に失礼だと思います。「やればできる」何時の日か京都を走る九里陸上を見たい気がします。

      県ロ-ドレース大会高校女子5キロ成績(完走63名)
15位 長沼明音(2年)18分27秒 800m選手(東北新人大会800m優勝)U18日本選手権5位
25位 近野桃花(2年)19分19秒 400m・800m選手(東北新人大会800m7位)
35位 片倉珠咲(1年)20分13秒 中学陸上経験なし
女子の1・2年生は3名です。駅伝に向けては苦しくなりました。新入生の加入を期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県冬季ロ-ドレース大会成績(体育館練習)

2018年01月28日 20時26分36秒 | 山形県ロードレース参加について
久しぶりに穏やかな日となった福島と米沢です。今朝の気温7時30分の福島は0℃、8時30分の米沢は-2℃、この気温でも暖かさを感じます。練習後の12時の気温米沢は2℃ありました。風も無く屋根の雪おろしの光景をあちこちで見かけました。体育館練習の方は今日も体育館半面が使えましたので助かりました。走りの足の動かし方等、基本の基本から指導して1時間は腿上げ中心の練習をしました。2人組サーキットBを2セットした後、室内ハードルとSD、走り幅跳び、投擲はウェート、競歩は別メニューで動きました。3時間の練習でしたが効果的な練習が出来ました。冬期ロ-ドレース大会の方は団体で初の3位入賞を果たしました。九里陸上長距離の男子3名は、高校10キロの部で大野が4位、島津が9位、と頑張りました。大雪の為3日間登校できなかった遠藤は、残念ながら自分の力を出せずに終わりました。中距離の3名、佐藤 龍・佐藤俊介・佐藤駿太、は足切りに合わないだけでも立派です。総合5名の上位記録3位も初入賞でした。成績は下記の通りです。

  山形県冬季ロ-ドレース大会(高校男子男子10K)   女子は後ほどお知らせします。
 4位   大野陽人(2年)  30分26秒
 9位   島津裕太(1年)  31分14秒
18位   遠藤 僚(1年)  32分01秒
                 以上長距離
34位   佐藤 龍(2年)  33分42秒
40位   佐藤俊介(1年)  34分32秒
43位   佐藤駿太(3年)  34分44秒
                 以上中距離
団体総合  3位 (上位5名の総合タイム)  女子は人数が足りず団体は組めませんでした。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は県冬季ロ-ドレース大会があります。

2018年01月27日 20時11分21秒 | 山形県ロードレース参加について
ようやく晴れ間の出た福島です。米沢も昨日のような悪天候ではありません。只、気温は相変わらずのマイナスです。東北中央道は綺麗に除雪されていますが、市内に入ると、でこぼこ道ばかりで危険を感じながらの運転です。今日も米坂線が運休で登校できない部員が5名程出ました。保護者が送迎してくれる部員もいます。ご苦労様です。体育館半面(バスケコ-ト1面)とギャラリ-を使い練習しました。中長距離と競歩はギャラリー練習、投擲は途中からウェート室、他は体育館で基礎トレーニングとシ-ズンに合わせた種目練習を行いました。大阪室内陸上大会に向け出場者は順調です。明日は県ロ-ドレース大会が上山~メデアタワーまでの男子10K、山大病院~メデアタワーの女子5キロ、で行われます。大雪で道路状況が心配ですが、雪の中を走るのは九里陸上は慣れています。全て下りのコ-スですので雪さえなければ走りやすいコ-スです。出場部員には監督と鈴木豊先生が付き添います。(保護者も来て下さるとの事です)私と原田先生は学校(ギャラリー)で練習する、短距離・投擲・跳躍・の指導にあたります。8時30分から練習の予定です。大寒波は峠を越えたとは言うもののまだ気は抜けません。立春まで1週間です。負けずに頑張りましょう。
         冬期ロ-ドレース出場者(女子11時50分・男子12時00分スタート)
高校男子10K 3年 佐藤駿太 2年 大野陽人 2年 佐藤 龍 1年 島津裕太
         2年 遠藤 僚 1年 佐藤俊介 以上1・2年生6名。
高校女子 5K 2年 長沼明音 2年 近野桃花 1年 片倉珠咲 以上1・2年生3名。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBG校県新人大会活躍中

2016年09月09日 20時04分35秒 | 山形県ロードレース参加について
気温25℃と快適な環境の中で練習出来ました。県新人大会に向けての種目練習中心に取り組みました。順調に仕上がっています。日体大記録会に菊地葵(3年)と原田Tが明日出発します。200mで全日本ジュニア記録突破を目指します。200mは24秒65が参加記録ですが、先の東北選手権で予選24秒60、決勝24秒56、2度とも追い風参考記録の風に泣かされました。力は充分にありますのでチャレンジさせることにしました。記録突破を期待したいと思います。HBG校の県新人大会は宮城県・岩手県・共に順調です。北上翔南は1日目から各種目上位独占、仙台育英と常盤木学園も各種目上位です。仙台三高は女子100mで2年生が2位に入りました。HBG合宿では目立たない存在でしたのでビックリさせられました。HBG校4校とも凄いの一言です。「ビリ哲学」がどんどん活かされています。残り2日間の成績が楽しみです。頑張れHBG校。明日は土曜日で午前中授業でしたが各種運動部の地区新人大会があります。授業はなくなりましたので午前9時から練習出来ます。米沢市営陸上競技場で行います。翌日の日曜日(9月11日)は米沢市民陸上大会がありますので米沢市営陸上競技場は使えません。山形のあかねケ丘陸上競技場に遠征します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県縦断駅伝が3日後にあります

2015年04月24日 19時39分02秒 | 山形県ロードレース参加について
福島や山形では25℃を越える夏日となリました。6月の気温とかでこれも異常気象のひとつなのかも知れません。米沢の市営競技場も夕方で20℃を越えていました。暖かな中で練習出来る部員としたら幸いなことです。4月26日(日)の記録会に向けて種目練習中心に練習しました。4月27日(月)から県縦断駅伝大会(男子)があります。九里陸上からは、米沢市から小沼優生、長西置賜から佐藤拓実、の3年生2名がエントリーされています。両名とも4月27日の6・2キロを走る事になるかも知れません。岩手県では、早くも明日から2日間、インターハイに向けての初戦となる地区大会が始まるとの事です。記録や順位うんぬんよりも、思わぬ失敗をしないように通過する事だけを目標に取り組んで欲しいと思います。慌てても何も得るものはありません。頑張れ北上翔南、九里陸上部員は順調です。1年生もだいぶ良い動きになりました。今日は駅伝の為に安部斗夢(城西国際大)先輩が帰郷して練習にきました。調子は良いようです。明日の練習は13時30分から市営陸上競技場で行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県冬季ロードレ-ス大会成績(九里陸上)

2014年01月27日 18時26分22秒 | 山形県ロードレース参加について
暖かくなったリ、寒くなったリ、日替わりの様に気温が上下する毎日です。急激な気温の変化で体調を壊さないようにしたいものです。今日は3℃までしか気温が上がらなかった福島です。昨日の山形県冬季ロ-ドレ-ス大会の成績が山形陸協に掲載されていました。体力トレーニング中心で走力の方が落ちていた中長距離ブロックでしたが。男女共、思いのほか良く走れていたと思います。女子5キロは、鈴木菜々(2年)が4キロまではトップグル―プで走れ、ラスト1キロで下からの選手に抜かれとの事ですので心配はありません。男子も高校生の半数となる50名ほどがタイムオーバ-で途中脱落する中、ゴール出来たのは上出来でした。九里陸上の成績は下記の通りです。

   山形県冬季ロ-ドレ-ス大会(高校男子10キロ)ゴール52名。

小沼優生(1年) 34分17秒(34位)
佐藤拓実(1年) 34分36秒(38位)
伊藤貴彦(1年) 35分27秒(49位)800mランナー

   山形県冬季ロ-ドレ-ス大会(一般・高校女子5キロ)65名出場。

鈴木菜々 (2年) 17分54秒 (9位)
安部あずさ(2年) 18分57秒 (17位)800mランナー 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は今年最初の大会です(県ロードレ-ス大会)

2014年01月25日 19時08分12秒 | 山形県ロードレース参加について
福島の気温が12℃を越えるまでに上昇しました。米沢も気温の上昇はありましたが、何せ周りが雪に囲まれている冷蔵庫の中にいるようなもので暖かさは感じません。時折雨が降るので気温が高いのだと思える程度でした。今日の九里陸上は、体育館で久しぶりのマット運動と5種類のホッピング運動をしました。明日は福島市営信夫ヶ丘陸上競技場に遠征しますので軽めの練習をしました。2年進学希望者の模擬試験がありましたので、2年生20名中15名が欠席しましたが、1年生を中心にしっかり練習出来ました。明日は山形県冬季ロ-ドレ-ス大会があります。監督が引率して男女5名が出場します。どの程度の実力なのかを知る良い機会だと思います。今年最初の大会ですが、その後の県内大会は4月までありません。福島遠征の方は大阪室内陸上の練習を兼ねて取り組みます。週1回のトラック練習を大切にして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県ロ-ドレース大会と福島遠征報告。

2013年01月27日 19時09分48秒 | 山形県ロードレース参加について
天候が回復して米沢も福島も晴れました。中長距離の山形県ロ-ドレース大会参加者を除き、全員福島市営信夫ヶ丘陸上競技場に遠征しました。グラウンドは8レーンまで除雪されていました。来ていたのは地元高校3校だけですので練習は思い通りの練習内容でやれました。心配された大阪室内陸上競技大会(4名出場)に向けての取り組みもしっかり出来ました。(今週1月31日(木)大阪に向け出発します)気温も思いのほか低くはなく、部員達は青空の下で久しぶりのトラック練習を楽しんでいました。山形県ロ-ドレース大会の方は、女子団体3位に入りました。県高校女子駅伝大会では4位ですから順位を一つ上げました。殆ど外を走れない中での参加ですので上出来だと思います。このロ-ドレース大会は団体を組める学校は女子は7名(男子8名)しかエントリー出来ません。団体戦は女子上位4名(男子5名)の総合成績で順位が決められます。九里陸上は女子は団体を組めましたが男子は個人参加の形で参加しました。女子の成績は下記の通りです。

  女子5K(山形大学医学部病院前~山形メディアタワ-)高校一般参加者79名。

順位3位 ・高橋七海 (3年)17分04秒。
順位7位 ・鈴木菜々 (1年)17分31秒。
順位12位・樋口小百合(2年)18分24秒。
順位15位・高橋さおり(2年)18分33秒。
順位23位・早川真帆 (2年)19分19秒。
順位38位・村上加奈 (2年)20分04秒。
順位44位・小笠原奈々(1年)20分16秒。

団体戦3位・1時間11分32秒。    男子については個人参加ですので後日お知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島遠征はあづま運動公園競技場に変更しました。

2011年01月29日 17時33分43秒 | 山形県ロードレース参加について
冬晴れで風がなく気温5℃、この時期としては穏やかな1日でした。福島遠征しましたが、最初信夫ヶ丘陸上競技場に行きましたが、(午前中のみ)中学生の練習会とかで貸し切られていた為に使えませんでした。急遽、あづま陸上競技場に変更し移動して練習しました。本競技場もサブトラックも2レーンのみ除雪されていましたので、サブトラックで何とか予定のスケジュルを消化出来ました。グランドには九里陸上と米沢市内の高校1校が練習に来ていましたが、お互いに譲り合い、特に支障なく練習出来ました。暖かさも昼過ぎまでで、夕方は福島も雪が降って来ました。明日の山形ロードレース大会の道路状況と天候が心配です。今日のトラックでの中長距離ブロックの走りは、男女共、暫らく道路も走れなかった状況を考えれば良好でした。明日はそこそこに力を出せると思います。男子10キロは、「上山金谷~山形メディアタワー」までで、11時30分スタートです。女子5キロは「山大医学部病院~山形メディアタワー」まで11時20分のスタートです。イケイケ九里、頑張れ九里。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は一般入学試験です。

2011年01月28日 20時06分32秒 | 山形県ロードレース参加について
今日は福島も米沢も風の強い日でした。栗子峠は雪が降らないのに風に飛ばされる雪が地吹雪となり視界を悪くしていました。今日の九里陸上は、明日の一般入学試験の準備と手伝いで練習に来れない(2年生)部員もおりましたが、体育館上のギャラリ-で動きと体力作りを2時間ほどして終了しました。。山形県の高体連リーダー合宿が仙台大学で実施され2名が(金子・江口)参加しています。明日は入試で学校は使用出来ませんので、部員は福島信夫ヶ丘陸上競技場にて遠征練習します。寒さは覚悟の上でトラックでの走練習中心に実施します。1月30日(日)は入試業務があり、学校の校内使用はできませんので休養日としました。只、中長距離は男女共、山形ロードレース大会に参加しますので休養日ではありません。大会には監督と私が付き添いますが、保護者の皆さんにもお手伝いしていただきます。1月31日(月)は学校で最終入試業務がありますので、監督と原田Tは指導にこれませんが、コーチが指導に当たります。体育館で9時から練習します。入試の代休となる2月1日(火)は9時から学校で練習します。以上が、一般入学試験関係の日程の予定です。夕方の陽が長くなりました。17時30分でも晴れていると明るさを感じます。もうすぐ立春です。春は近くに来ている気がします。「今やらずに何時やれる」頑張れ九里陸上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする