「見えない恐怖」 #eiga #映画 goo.gl/3cwMpE
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2016年12月6日 - 09:24
以前お勧めしたかも、ヴェルコールのレジスタンス文学原作/ジャン=ピエール・メルヴィル監督「海の沈黙」ドイツ占領下のフランス、滞在することになった家で、二人暮しの伯父と姪の沈黙でのレジスタンスに理解を示し理想を語るドイツ人青年将校。… twitter.com/i/web/status/8…
— きぬきぬ (@kineukineu) 2016年12月6日 - 03:38
#1日1本オススメ映画
— じゅん*落花流水の情 (@light10mfire) 2016年12月5日 - 23:47
『みじかくも美しく燃え』
1889年スウェーデンの実話。
妻子ある陸軍中尉T・ベルグレンとサーカスの綱渡りピア・デゲルマルクの悲恋。ピアが本当に美しく、モーツァルトのピアノ協奏曲と共に思い出される。バーグ… twitter.com/i/web/status/8…
#1日1本オススメ映画
— 銃口蓋 (@jyu_kou_gai) 2016年12月5日 - 21:17
『暴動・島根刑務所』
ハツラツと暴れまわり囚人を扇動しまくる松方弘樹を見ていると、スカッとする!とぼけた松方の語りが、この映画に明るい味わいを与えている。
「妙な晩じゃった。あの晩だけは酒もないのに、どいつ… twitter.com/i/web/status/8…
黒水仙 #1日1本オススメ映画 ジャック・カーディフの呼吸が止まりそうな凄いテクニカラー撮影。ほとんどホラーがかっている山の上の尼僧院の抑圧と狂気。口紅の赤がこれだけモノを言った映画もない。 pic.twitter.com/7jj6mA3n9o
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2016年12月6日 - 10:03
1967年に東京の大学に入学した頃は国鉄(今のJR)はストライキなど日常茶飯事だった。今にして思えばあれはあれで民主主義が機能していたのだと気づかされる。そして国鉄が解体されて労働運動は急激に弱体化していった。新自由主義は労働組合… twitter.com/i/web/status/8…
— 保科洋子 (@ocean_kids) 2016年12月5日 - 00:55
「君の名は。」中国で大人気も、日本はまったくもうからない!?ネットでは「この金は日本人に受け取ってほしい」の声も recordchina.co.jp/a156895.html @recordchina ところで、日本での大ヒットが一般スタッフに還元されているのでしょうか。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2016年12月6日 - 11:54
大事なことなのでもう一度言います。
— 特撮秘宝 (@tksthiho) 2016年12月6日 - 00:43
【スクープ!】『犬神家の一族』(76年)の逆さまになった足が誰の足か判明しました!ご本人のコメントも載ってます!
詳細は好評発売中『別冊映画秘宝 特撮秘宝vol.5』で!
【劇場未公開作】『ぼくとアールと彼女のさよなら』の特別無料上映イベントにペアで5組10名様をご招待します!
— 20世紀FOXホームエンターテイメント (@20foxvideo) 2016年12月6日 - 20:00
最初で最後の劇場での鑑賞の機会です。振るってご応募ください!
応募方法は①本アカウントをフォロー②このツイートをRTする… twitter.com/i/web/status/8…
マリアは全てを知っていた。だって、彼女は台本を読んでいたし、そこには全て書かれていたからね。知らされていなかったのは、バターのアイディアだけだったんだ。」
— 大寺眞輔 (@one_quus_one) 2016年12月6日 - 18:18
若山富三郎『なむあみだぶつ』(1968年12月1日、日本クラウン株式会社) @retoro_mode pic.twitter.com/4LLBb8lq3G
— EE JUMP (@EE_JUMP) 2016年12月6日 - 20:45
『サスペリア』Theme
— ⓜⓘⓣⓢⓤ (@adorukuf) 2016年12月6日 - 21:09
ゴブリン
演奏してるの初めて見た。。
«@retoro_mode» pic.twitter.com/UcStKgVs86
ジョン・ウェインが監督主演して「アラモ」を作ったのだよね。ベトナム戦争を肯定!した「グリーン・ベレー」と並んで。 #ss954
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2016年12月6日 - 23:03
悪魔とは、めちゃくちゃ頭がいいにもかかわらずめちゃくちゃ不幸なので他人の人生をもめちゃくちゃにしようとしている存在だ。それに対して神とは、限りなく充実した生命を生きているので、その充実を自ずと周囲に分かち合わずにはいられない存在だ。キリスト教神学のかなりの部分はこの系で説明できる
— 山本芳久 (@201yos1) 2016年12月6日 - 22:53
話題の映画『この世界の片隅に』を実写で撮れぬ日本映画界の惨状 mag2.com/p/news/229718 「小津や木下、中村登なら10年かけてでもCGや特殊効果なしで実写映画で出来たはずである」?木下惠介は原爆を扱った「この子を残して」を実写で作ってますけど。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2016年12月6日 - 23:17
従軍経験のある(中国で毒ガスを使っているのを見る記述が日記にある)小津は戦争そのものを映像で描くのは不可能と直接描くのを避けた。中村も大船調の人で別に戦争を直接描くという作風ではない。なんでこういう人の名前が並ぶのか理解不能。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2016年12月6日 - 23:25
VHS引っ張りだして来た。でもおいそれと再生できないのだった。 pic.twitter.com/5mIAy6CSiA
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) 2016年12月6日 - 22:19