prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「月下の恋」

2017年02月07日 | 映画
製作総指揮の一人がフランシス・フォード・コッポラ、監督がルイス・ギルバート、原作がジェームズ・ハーバート、といったかなり不思議なメンツの組み合わせだけれど、見終えて一番印象的なのはこれがほぼ初主演の当時22歳の白い肌に黒髪、赤い唇のコントラストがはっきりしたケイト・ベッキンセールの美貌ということになる。

ホラー系とすると「アンダーワールド」のヴァンパイア役が有名だけれど、この頃から容貌は完成していて20年以上経った今でもあんまり変わらないのだから、当人がヴァンパイアなのではないかなどという冗談が出たりしている。
SLの蒸気の向こうから現れる登場シーンから堂に入っていて、出てくる男全員が夢中になるというのも納得。

心霊現象否定派の学者が人里離れた美女一人と男三人が集まった(これ自体がすでに奇怪)屋敷にやってきて、そこで数々の超常現象に遭遇していくわけだけれど、プロットに割と大きな仕掛けがしてあって、ラスト近く冒頭で描かれる学者の水死した双子の妹が絡んでくるあたり、ベストセラー作家らしいメリハリの効いたお話の作り方。

ハーバートというとナスティ(お下劣な)・ホラーといった形容をされることが多いどぎつい描写が得意な人だけれど、ここでは直接的なおぞましい描写は避けて古典的なゴシック・ホラーに寄せている。ベッキンセールがいたずらして脅かすシーンでNasty girlなんて言われ方をするのにちょっと片鱗が残っているみたい。
火災シーンの視覚的な派手さ、音響がよく出来てます。

ギルバートだとわかりやすさ先行で、あまり美的に凝ったところは見せず、撮影は「日の名残り」「アンダーワールド」のトニー・ピアース=ロバーツだけれど良くも悪くも画面はくっきり明るい。
TSUTAYA発掘良品にて。




2月6日(月)のつぶやき

2017年02月07日 | Weblog