バスター・キートンの手帳!1917年のスケジュールにはキートンの最初の出演映画『デブの女装』(The Butcher Boy)の記述が。何ときっかり100年前の今日、1917年3月20日にキートンはNYの撮影所を訪れている!キート… twitter.com/i/web/status/8…
— いいをじゅんこ (@JunkoIio) 2017年3月20日 - 13:18
#1日1本オススメ映画「修羅」(1971)「薔薇の葬列」の松本俊夫が鶴屋南北の「盟三五大切」を原作にした血生臭さMax作品。前作でも顔面を流れる黒い血をこれでもかと見せつけたが、これはそれ以上。乳児は刺殺するわ母親滅多切りにするわ… twitter.com/i/web/status/8…
— 意志あるとろろ (@isiarutokoro) 2017年3月22日 - 01:47
剣 #1日1本オススメ映画 市川雷蔵が三島由紀夫の世界の美と一切の言い訳をしない異様な潔癖さにぴったり。現代劇なので真剣を抜くことはないのだけれど、三隅研次の研ぎすまされた映像は耽美的チャンバラの世界と変わらず。 pic.twitter.com/jIdiRPUvMF
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月22日 - 09:45
【本日のトランプ】(続)しかし"I’m gonna come after you"ってすごいな。ホラー映画かよ。「おまえをどこまでも追い詰めてやる」washingtonpost.com/powerpost/trum…
— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) 2017年3月22日 - 09:24
朝日の1面に掲載された「共謀罪」の呼称についての〈おことわり〉左端。私もこの姿勢を全面的に支持します。本質を名前で隠したいという政権側の意図に、報道までが付き合うことはありません。各メディアの対応は、政権への「忖度」ぶりを測るもの… twitter.com/i/web/status/8…
— 冨永 格 (@tanutinn) 2017年3月22日 - 07:14
うーん。最近、理系の人の間で「(デマ対策等に)理系の素養を〜」って意見見るんだけど、正直実効性疑わしいと思う。いわゆる放射能デマ撒き散らしている筆頭の武田邦彦は東大出の工学博士で工学研究科教授だし、さんざん批判された美味しんぼの雁屋哲も、東大で量子力学やってた理系っすよ
— dragoner (@dragoner_JP) 2017年3月16日 - 23:31
昔の映画雑誌の内輪ノリ感というか悪ふざけ感が好きなんだが、たまになんかもう修学旅行かよって写真があって楽しいね。そんなわけで浜辺でかっこいいポーズをとる三船敏郎と池部良の間で三点頭立で砂に突き刺さるノリノリの上原謙という謎写真が朝… twitter.com/i/web/status/8…
— kikuya-sumireya (@kikuya_sumireya) 2017年3月19日 - 01:33
大学がダメになったのは「市場のニーズ」とか「消費者の選好」とかいうビジネスのワーディングで教育を語るようになったせいです。学校というのは「教えたい」という人がいて始まるものです。あらかじめ「顧客」がそこらにぶらついていて「商品」を探しているわけじゃありません。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月22日 - 10:52
「ニーズのない学校は淘汰されるべきだ」と偉そうに言う人たちは彼らが卒業した大学そのものが、身銭を切って学舎を創り出した人がいたから存在していることを忘れています。明治初年に「ニーズ」やら「顧客サービス」を言い立てていたら日本の私学のほとんどは存在してさえいなかったでしょう。
— 内田樹 (@levinassien) 2017年3月22日 - 10:55
石原慎太郎と谷崎潤一郎の文字の対比写真がありました。 pic.twitter.com/7QtUeZb1Ak
— 竹熊健太郎《地球人》 (@kentaro666) 2017年3月20日 - 20:02
「天才」は田中角栄の霊言本みたいなものだからお筆先で書いたのではないですか。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月22日 - 11:11
映画フィルム専用の「枯らし」マシンがあるとは……Kodakメールマガジン|デジタルとの共存を図りつつフィルムの灯を消さないことが現像所としての使命-IMAGICAウェスト kodakjapan.com/motionjp-mag07…
— シネフィルイマジカDVD (@cinefilDVD) 2017年3月22日 - 11:05
ニュース見てたら、新聞に「朴槿恵の取り調べ、VIP待遇!お互いを「検事様」「大統領様」と呼び合う」って報道されてて、おいおい!って思った。韓国の文化自体が「先生様」「社長様」って「様」をつける文化なのに、ニュースではそんな事は付け加えられてなかった。ニュースの怖さを見た気がした。
— ジュニ준희 (@ForJuni91) 2017年3月22日 - 05:44
上映時間を電話して聞くことがなくなったので気づかなかったが、いつのまにか映画館の電話番号で050発信がずいぶん増えている。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月22日 - 11:56
一昨日、新宿でやった切通理作さんとのトークイベントで紹介した、『ゴジラ対ヘドラ』の英語版主題歌。何がすごいって、英語の歌なのに日本語に聞こえるってこと!
— 山本弘 (@hirorin0015) 2017年3月22日 - 11:17
youtube.com/watch?v=kC1CGr…
【悲報】T芝の研究発表で、今後の展開について質問したら、社の事情で研究を続けられなくなったとの回答。
— 田中聡久(かな入力・ぞうたま) (@jeonjung_tanaka) 2017年3月22日 - 13:30
#電子情報通信学会
シネコンでガンガン予告が流れて『これ前にやったんじゃないの?』『広瀬すずと土屋太鳳がローテでやってないか?』とおっさんたちを困惑させる中高生向け恋愛映画、いわゆる胸キュン映画ですが、今年は14本の公開が予定されており、ほぼ3人の監督で回していることを今朝のめざましテレビで知った
— 馬場卓也@3・31シンゴジWALKER (@takuyaz) 2017年3月22日 - 08:57
#ラストシーンにやられた映画
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2017年3月22日 - 21:46
ジェームス・キャグニー主演「民衆の敵」。昔(1931年)の映画が刺激が弱いと思ったら大間違い。絶句するラスト。 pic.twitter.com/0eqwzKeQxa