prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「網走番外地 北海篇」

2013年03月24日 | 映画
この「網走番外地」シリーズの高倉健って、割と軽くコミカルな味を出していて、後年のやたらストイックなイメージとかなり違う。
大原麗子の出演作として放映されたのだけれど、肝腎の伝記ドラマの方は見なかった。

それにしても、高倉健は寒いところが似合います。
番外地といっても、ムショを出所してからの話が本筋で、冒頭の脱獄騒ぎで健さんがフケたのかと思ったら、こんな寒い中逃げても凍え死ぬのがオチだと布団に潜りなおす外し方が可笑しい(脚本・監督 石井輝男)。
この頃は麻薬というとアヘンだったのね。



3月23日(土)のつぶやき

2013年03月24日 | Weblog

コピペ日記 : まほろ駅前番外地 第11話「美人未亡人の依頼、何でもやります」 lb.to/ZS1CKA


yapoono6さんの脳内は「無」35% ポイント:60pt ランキング:164975位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


【本棚登録】『誰も「戦後」を覚えていない―昭和20年代後半篇 (文春新書)』鴨下 信一 booklog.jp/item/1/4166605…


LAW & ORDER シーズン6 第8話「天使のために」 #LandOjp goo.gl/dyUY0


あれ、100%じゃないの。@yapoono6: yapoono6さんの脳内は「無」35% ポイント:60pt ランキング:164975位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


yapoono6さんの脳内は「金」15%「緩」10%「友」55%「繋」15%「会」5% ポイント:60pt ランキング:167093位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


コピペ日記 : 大型時代劇 火怨・北の英雄アテルイ伝(前編)「蝦夷と呼ばれた人々」 blog.livedoor.jp/katikujin/arch…



LAW & ORDER シーズン6 第8話「天使のために」

2013年03月23日 | 映画
ANGEL/ [ シリーズ通算 #119]

母親が生後8ヶ月のわが子を枕で窒息死させた後焼却炉で焼く、というとんでもない事件がモチーフで、ここまで常識では考えられないような非道な犯罪が抱える問題を思いがけない角度から抽出している。

つまり、ここまでひどいことをするのは普通の人間ではない、どこかおかしいに違いないという一般人が持つであろう思いと、こういう人間は許しておけない、極刑に処すべきだという二つの当然な感情を並べると、おかしな人間→精神異常→責任能力なし→処罰できず←極刑に処すべしという矛盾をきたしてしまう。
さらに、こういう人智でははかりしれない出来事が起こるのは神の御技であり神の意思は計り知れないから裁いてはいけないというとんでもない理屈を弁護士がこねくりだす。
この弁護士が強いのか弱いのかわからず、妙に腹に一物ありげなのが気味悪くておもしろい。

神が絡んでくるのがアメリカで、実際教会と神父が重要な背景になっている。

子供を焼く、というと思い出すのはたしか新聞のベタ記事で見た母親が自分の幼い子供をオーブンで焼き殺し「悪魔を退治した」とうそぶいたという事件。それが参考になっているのかどうかはわからないが、宗教的に色がつくとなんともおぞましくなります。

※ 教会でリア・コールマンの娘がさらわれる。ブリスコーたちは、彼女が見かけたという怪しい移民の男を捜すが、それらしき者は見つからない。司祭から彼女と夫が別居していると聞き、夫を疑うも空振りに終わる。そしてカーティスが彼女と誘拐前の行動をたどった結果、彼の予想通り、彼女が娘を殺し、誘拐をでっち上げたことが分かる。
脚本:マイケル・S・チャーヌチン、ジャニス・ダイアモンド
監督:アーサー・W・フォーニー

LAW & ORDER season6 #8 ANGEL - IMDb

人気ブログランキングへ


本ホームページ

3月22日(金)のつぶやき

2013年03月23日 | Weblog

ラプソディー・イン・ブルー ガーシュウィンキャサリン・セルビー(ピアノ)リチャード・ヘイマン指揮チェコスロヴァキア放送交響楽団(ブラティスラバ)


#四ツ谷、上智大学前。 #桜さすがにあまりに急な開花なので、あまり花見客はいませんでした。 pic.twitter.com/xEjz53mz4N



「ファイナルドラゴン」

2013年03月22日 | 映画
ジャッキー・チェンが珍しく悪役をやっていて、善玉がジミー・ウォング(王羽)なのだが、ジミーさんは黒社会とのつながりを云々される人なので、見ていてすごい変な気分になる。
こういう善玉悪玉がわかるまでの単純な設定がムダな登場人物がちょろちょろしてえんえんと長い。昔の香港映画はアイデアを盗まれるからシナリオを作らないなんて言われたが、展開が行き当たりばったりもいいところ。

ただ、ジャッキーがこれを含むロー・ウェイとの契約に縛られていたのから脱してゴールデン・ハーベストに移籍するのに対してローが黒社会に頼んで引き戻そうとしたのを仲裁に入ったのがジミー・ウォングということらしい。「炎の大捜査線」なんてひどい映画に、しかも殺される役で出たというのはこの時のジミーへの借りを返すためとのこと。そういう裏話の方が映画みたい。

1977年製作というからジャッキーにとっては「少林寺木人拳」のすぐ後ということになる。まだ顔がアンちゃん面で悪役といっても迫力があるわけでなく、イメージが出来上がっていません。

たちまわりの振付も相当にいいかげん。
戦いの最中に突然罠が起動して動けなくなるといった趣向が二度までも出てくるけれど、どうやってその罠のある場所まで導いたのかと言う方が野暮に思えるほどデタラメ。

クライマックスはずらりと並んだ杭の上に立って戦い、落ちたら下に植えてある剣に串刺しという趣向なのだが、アングルがいいかげんでちっとも高い所で戦っている感じがしない上に、ときどき自分から下に降りて、杭の間をちょろちょろ動いて場所を変えたりする。何やってるの。
さらにジャッキーのやられ方が何の冗談かと思わせるひどさ。
映画館で見ていたら激怒する水準です。
ジャッキーも路線が出来てヒット作が続くようになるまで相当に試行錯誤していたのがわかります。


3月21日(木)のつぶやき その2

2013年03月22日 | Weblog

自分だけは大丈夫詐欺 #振り込め詐欺新名称 詐欺はみんなそうか。


#振り込め詐欺新名称 しかしなんですね。マジメに応募しているのとふざけているの混ざっているのだけれど、警察に見分けつくかな。連ツイしている俺自身わからなくなってきたわ。

1 件 リツイートされました

新型詐欺 #振り込め詐欺新名称 いちいち名前を更新しなくて済みます。


善意悪用詐欺 親心悪用詐欺 #振り込め詐欺新名称 臭いネーミングだけど、もっと臭い名前になると思う。



3月21日(木)のつぶやき その1

2013年03月22日 | Weblog

そして誰もいなくなった(ら、誰がこの話を知っているのだろう) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


LAW & ORDER シーズン6 第13話「ボルティモアからの刺客」 #LandOjp #海外ドラマ  goo.gl/l8Alp


マックのハンバーガー頼むと、写真とは違って「こっぴどく叱られたあと」みたいなバーガーが出てくる。d_v_osorezan

小暮 宏さんがリツイート | 96 RT

八つ墓村(NHKの「明るい農村」の音楽が映画「八つ墓村」の曲) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる  


「将軍」(戦国時代の女性の名前がマリコにはじまり、サズコ、ゲンジコ、チンモコ) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


「マディソン郡の橋」(自分の母親の不倫を言いふらす息子) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


「太陽の帝国」(日本のことです) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる さらにクライマックスで原爆が炸裂。


「めぞん一刻」(主役は石原真理子) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる

1 件 リツイートされました

「ルパン三世 カリオストロの城」(「影武者」とともにカンヌ映画祭に参加) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる 


「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」(寅さんが振られないで終わってます) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


マノン・レスコー(アメリカに船で渡る前に語られる身の上話が本筋なのだが、その話の中でアメリカに渡ってしまう) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


「八十日間世界一周」(日付変更線で一日得した) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


【本棚登録】『誰も「戦後」を覚えていない (文春新書)』鴨下 信一 booklog.jp/item/1/4166604…



LAW & ORDER シーズン6 第13話「ボルティモアからの刺客」

2013年03月21日 | 海外ドラマ
第13話「ボルティモアからの刺客」
CHARM CITY [ シリーズ通算 #124]

地下鉄の毒ガス大量殺人という話だから、サリンではなく砒素系の毒ガスではあるけれど、明らかに日本の地下鉄サリン事件をもとにしている。以前にも地方で前哨となる事件を起こしているというあたりも、そのまんま。
作られたのが1996年だから、なんと事件の翌年です。

ボルティモアとニューヨークでどっちで裁判を受けるかというので揉めるのが単なる縄張り争いではなくて、評決にまで影響があるというのがアメリカらしい。邦題みたいに「刺客」というのは言いすぎだけど。

犯人がラストで「俺たちの国」というのもオウムっぽいが、この場合は今のアメリカ政府を認めない白人至上主義の連中の理念上の独立国ということらしい。
オウムの気持ち悪さを外してドラマ化できたのは、よその国だからだろう。

※ 地下鉄で爆弾事件が発生し、20名の死者が出る。ブリスコーたちが全国犯罪情報センターに容疑者の似顔絵を送ると、ボルティモア市警のペンブルトンとベイリスがNYにやってくる。5年前、同様の事件がボルティモアの教会で起こり、いまだ未解決なのだ。しかし捜査協力を拒まれたペンブルトンたちは、仲間のマンチと共に独自に捜査を進める。
ゲスト:リチャード・ベルザー「ホミサイド/殺人捜査課」、カイル・セコー「ホミサイド/殺人捜査課」、アンドレ・ブラウアー「ホミサイド/殺人捜査課」、ンタレ・グマ・ムバホ・ムワイン「HEROES/ヒーローズ」
脚本:マイケル・S・チャーヌチン、ジョージ・ザマコーナ
監督:エドウィン・シェリン

LAW & ORDER SEASON6 #13 CHARM CITY - IMDb

3月20日(水)のつぶやき

2013年03月21日 | Weblog

大根と人参 #好きなお味噌汁の具を呟いてtlをお味噌汁にする 黄金の組み合わせでしょう。何しろ小津安二郎が遺作の「秋刀魚の味」に続けて作ろうとしていた映画のタイトルにしたくらい。


B級ニュースSHOW「○○○をかぶった写真集」(他)様々なシチュエーションで女性の頭にパンツをかぶせた写真集が発売▼世界初のエロ本!?壁画に複数での性交を表現▼足が臭すぎて逮捕▼スパイダーマントカゲ 宮迫博之、田山涼成、やくみつる、塩田真弓(テレビ東京アナウンサー)


家畜人ヤプーって、外国語に訳されているのかな。

1 件 リツイートされました

サラリーマンにとって、個人考えの表明よりも、クビや評判がずっと重要だ。「日本が米国によって去勢された」とよくいうが、サラリーマンは自ら自分を去勢する。日本のマスコミ業界では、個人の顔と個人の考えで仕事する人は僅か。しかもご高齢。

小暮 宏さんがリツイート | 89 RT

モリコーネのアルバムを全部揃えるなんて、できるのだらうか。


yapoono6さんの脳内は「妄」15%「勇」10%「楽」20%「月」10%「暗」10%「怠」15%「昼」15%「日」5% ポイント:60pt ランキング:163067位 twimaker.com/?ref=yapoono6 #twimaker


北の国から 韓国では放映されていない #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる これは本当らしい。


失楽園(我々の時代はイギリスの宗教小説でしたとテレビのコメンテーターがドヤ顔)#名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる だいいち、小説ではなくて叙事詩。


ファーブル昆虫記(日本で最初に訳した大杉栄は関東大震災後のどさくさに殺されたアナーキスト) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


伊豆の踊子(踊子は数えで十四、満で十二、三) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる しかも全裸で手を振る場面なんてある。おいおい。


羅生門(映画の原作は「藪の中」で「羅生門」ではない) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる


空手バカ一代(この漫画はフィクションです。実在の人物や団体などの一致は偶然です) #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる 


毛沢東人気が再燃とか、文化大革命レストラン開業とかちょっと文革の大惨事からすると信じられないような現象なのですが。  #dig954


@syukan_kinyobi: 金曜日の妻たちへ ※小誌とは無関係です  #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる わー、本物の週刊金曜日だ。

2 件 リツイートされました


「エロチック乱歩 人間椅子」

2013年03月20日 | 映画
何しろ人間が椅子の中に入ってしまっていて姿が見えないのだから、映像化するのには相当なムリがある。
石井輝男が「江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間」で部分的に映像化した時には強引に透明にして「見せる」ようにしていたが、今やるとしたら「家畜人ヤプー」みたいに人間の便器に変えたりするくらい徹底した方がおもしろく画にもなると思うけれど、金かかるだろうな。

宮地真緒と小沢真珠の絡みがメインになるわけだけれど、端的にいって人間椅子=SMとは関係ない。
現代化している分、雰囲気も薄い。昔の二時間ドラマの乱歩ものの方が雰囲気出そうとしていた気がする。