prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

3月5日(火)のつぶやき その2

2013年03月06日 | Weblog

「蠅男の恐怖」「ザ・フライ」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 「蠅男の逆襲」「ザ・フライ2」もついでに。


「砂の器」「飢餓海峡」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 前者ですっぽり抜けている部分を後者で埋め合わせる、と。 


「はなれ瞽女おりん」「竹山ひとり旅」  #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 失われた旅芸人の記録、失われた日本の自然の記録


「殺しの分け前/ポイント・ブランク」「ペイバック」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 原作が同じで全然違う映画になった組み合わせ。「コブラ」「フェア・ゲーム」というのもありますが。


「ゆきゆきて、神軍」「軍旗はためく下に」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 元になっているのは同じ事件。

1 件 リツイートされました

「別れの朝」「別れの朝」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て どちらもマチュー・カリエール主演。実は両方見ていないので、どっちがどっちなのかまったくわからない。



3月5日(火)のつぶやき その1

2013年03月06日 | Weblog

「ルパン三世 カリオストロの城」「やぶにらみの暴君」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 新版の「王様と鳥」ではなくて


「エクソシスト2」「マッドマックス2」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 一作目と違うジャンルに行ってしまった続編


「バッドランズ」「天国の日々」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て ベタですが。この際、地獄の逃避行という地獄の黙示録とマーティン・シーンつながりのタイトルを戻したい


「魔法使いのおじいさん」と「黄昏」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て G・アラヴィンダン作品は川崎市市民ミュージアムにプリントはあると思う。


「若草の祈り」「魔法使いのおじいさん」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 心温まる子供映画二本。


「拝啓天皇陛下様」「沓掛時次郎 遊侠一匹」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 寅さん以外の渥美清

1 件 リツイートされました

「007 スカイフォール」「ロード・トゥ・パーディション」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て クレイグ=メンデスで


「国際秘密警察 鍵の鍵」「WHAT’UP TIGER LILY」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 後者はウディ・アレンが前者の台詞をまるで違うものに吹き替えたイタズラ映画


「ギャラクシー・クエスト」「宇宙人ポール」#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て さらに「モロン」を加えて3本立ても。


「時計じかけのオレンジ」「微笑みに出会う街角」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 若いマルコム・マクドウェルがホームレスをボコるのと、年取ったマクドウェルがボコられるのと。


「生きるべきか死ぬべきか」「アルゴ」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 芝居と映画の違いはあるけれど、基本的に同じ話。


「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 当たり前すぎますが。


「暴走機関車」「アンストッパブル」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て さらに「スピード」も加えますか。


「つぐない」「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 文芸映画というだけでなしに、見ればどうつながるかわかります。


「サンチャゴに雨が降る」「ミッシング」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て チリのアジェンデ政権崩壊を描く二本。9.11はアメリカの支援を受けた軍事クーデターで選挙で民主的に選ばれた共産主義政権が倒された日でもあります。ポランスキーの「死と処女」も。

1 件 リツイートされました

「ナイト・オブ・ペンシルズ」「オフィシャル・ストーリー」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て アルゼンチンの軍事独裁政権下の弾圧を描く死ぬほど欝な二本。


「マーターズ」「屋敷女」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 「地獄の貴婦人」も加えておフランス下手物大会


「サクリファイス」、「生きものの記録」 #もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て

小暮 宏さんがリツイート | 1 RT

#もし映画館のオーナーになったら上映したい2本立て 『タイタニック』と『レボリューショナリー・ロード』。

小暮 宏さんがリツイート | 1 RT


「それでも、愛してる」

2013年03月05日 | 映画
原題がThe Beaver ビーバーというから何かと思ったらメル・ギブソンがつけるビーバーの手袋(ミトン)式のぬいぐるみなのね。
ギブソンはおもちゃ会社の二代目社長なのだが欝病で休職中、それがこのビーバーの口を通して勝手なことを言い出すと元気になり、というより躁転して暴走し、妻のジョディ・フォスター(兼監督)は振り回されっぱなしという、邦題とはかなり違う感じのかなりオフビート気味のコメディ。

人形を分身代わりに使って心の中の鬱積したものを吐き出すというモチーフにはアンソニー・ホプキンスが腹話術師を演じた「マジック」があったが、こちらはギブソンの口の方も堂々と動いているので人形をいじりながら勝手なことを言っているようにしか見えないのが笑わせる。

ギブソンのDVとかアルコール依存症の治療を受けたとかいう余計なことを知っているから、キレた感じが真に迫って見える。そういう計算もあってのキャスティングだろうけれど、考えてみると「マッドマックス」の昔から「リーサルウェポン」も含めて、イカれた役が多いのに気づく。

息子とジェニファー・ローレンス(オスカー受賞直後に見るのは妙な感じ)の優等生のやりとりのサブプロットはちょっと軽め。
(☆☆☆★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


それでも、愛してる@ぴあ映画生活

公式サイト

3月4日(月)のつぶやき

2013年03月05日 | Weblog

通信機能のついていないタブレット端末はないかという妙な相談を受けて返答に困る。


冷たい汁の中の小さな太陽 #水を汁に変えるとドロッとする ちょっとおいしそう


【本棚登録】『罪悪』フェルディナント・フォン・シーラッハ booklog.jp/item/1/4488013…


【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」 rocketnews24.com/2013/03/04/300…  ふーむ。今のところマスメディアは取り上げず。無視すればするほど水面下の騒ぎは大きくなる。どうなることか。


「2001年宇宙の旅」「ダーティハリー」から「インセプション」まで!90周年記念販売の『ベスト・オブ・ワーナー・ブラザース eiga.com/l/in2j6 あれ、2001年はワーナー映画ってことになってたんだ。まあ、キューブリックはワーナーが多いけど。


アメリカの映画会社の経営陣は映画を売って儲けるのではなく、映画会社を売って儲けると言われるようになったのはいつ頃からだったか。



「ドリームハウス」

2013年03月04日 | 映画
「マイ・レフトフット」「父の祈りを」「ボクサー」などダニエル・デイ=ルイスと組んだ硬派の秀作でならしたジム・シェリダンとしては、あれが興行的に成功しなかったので娯楽路線にシフトした感はあるが、芝居をしっかり積み重ねて家族間の感情の襞を描きこんでいくタッチは残っている。

ただ内容がストーリーテリング優先で意外性で引っ張るタイプだから、冒頭なんで一家が引っ越してくるシーンがないのだろうといった疑問が後で一応説明つくことはつくが見ている間ひっかかるのが困る。

ダニエル・クレイグとレイチェル・ワイズという実生活の夫婦が夫婦役をやっているわけだが、だからリアルに感じるというより縁は異なものですなと思う。
クレイグは当然ジェームズ・ボンドとはまるで違う普通の役をきっちり演じているが、活躍するシーンも用意されてます。
(☆☆☆★)

人気ブログランキングへ


本ホームページ


公式サイト

ドリームハウス@ぴあ映画生活

3月3日(日)のつぶやき

2013年03月04日 | Weblog

あなたのパソコンは男性?女性? パソコンの性別を調べる方法 enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/pc_vo… @enjoymagさんから 試してみたら、男の声でした。かなり高めで一瞬どちらだろうと思った。


遺伝子組み換えサーモンと通常のサーモンの生後一年半の比較写真。価格、効率、大きさ、どれをとっても「市場で大ブレイク間違いなし」と業界は強力に推進しています。 pic.twitter.com/jfk3Z6pahr” 気持ちわりー。


英誌選出「映画史に残るキスシーン50」 - goo 映画 movie.goo.ne.jp/contents/news/… @gooeigaさんから ヒッチコックだと「汚名」が入るかと思ったのだが。


米脚本家組合が選ぶ映画脚本ベスト101 #映画 #eiga eiga.com/l/W0NZl @eigacomさんから 「カサブランカ」は脚本が撮影に入っても完成してなくて翌日の撮影分をぎりぎりに書いて持って行くといった調子だったのですが。


「いきなり回想が入るというのは、脚本が練れていない証拠である」(桂千穂)


「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然 (2/2) : J-CASTニュース j-cast.com/2010/03/020613… @jcast_newsさんから 著作権っていうのは、強者がますます肥え太るシステムにすぎないことがはっきりしてきました。


全席自由席の映画館に入るとほっとするな。


コピペ日記 : 八重の桜(9)「八月の動乱」 lb.to/160y0PJ


とりあえずEVERNOTEをアンインストールしておく。


バイオハザード、えらい始まるの遅れたのね。


連続ドラマは多分いいのだろうなと思いながら時間食いすぎるのでまるっきりパスしてしまっているのがいっぱいある。困ったものです。


『カサブランカ』続編製作へ 30年前に執筆されていた脚本を映画化 cinematoday.jp/page/N0047524 「タイタニック」「卒業」「E.T.」の続編企画なんてのも本当にあった。タメイキ。


【PC遠隔操作事件】起訴猶予で釈放、別件で再逮捕について弁護人が語る(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201… 犯人からのメールが逮捕以来来てないって言うけど、自殺を仄めかしているとか騒いでいませんでしたっけ。



「ゼロ・ダーク・サーティ」

2013年03月03日 | 映画
拷問シーンが問題になったというので注目(あるいは期待?)していたのだが、「24」でも描かれていたやり方だったので、それ自体はあまり驚かなかった。実際に行われている方法を再現したということだろう。
むしろクライマックスで巻き添えをくって撃たれた取り巻きにいちいち確実にとどめをさすのがごく短く何度も描かれて、完全に反撃や自爆の巻き添えをくわないためのマニュアルになっているのがわかるのが怖い。

ヒロインが初め抵抗を示していたのがだんだん慣れてくるあたり、特におどろおどろしく描いていない分、取り巻く非情な世界の分厚さを感じさせる。
男勝りにタフ、というのではなく男とは別の感覚でタフ。監督のキャスリン・ビグローもそうなのだろう。

ビンラディンの死体をほとんど見せない。部分的に見慣れた髭が見えるから誰であるかははっきりわかるが、死体を見せることで何かけりがついたような錯覚を覚えさせるのを否定している。
映画自体、二時間半を越す長尺にも関わらず、現実同様に達成感は薄い。
(☆☆☆★★)


本ホームページ


公式サイト


ゼロ・ダーク・サーティ - goo 映画

3月2日(土)のつぶやき

2013年03月03日 | Weblog

コピペ日記 : まほろ駅前番外地 第11話「恋敵の婚約指輪、隠します」 blog.livedoor.jp/katikujin/arch…


【本棚登録】『C.S.ルイス 歓びの扉――信仰と想像力の文学世界』竹野 一雄 booklog.jp/item/1/4000258…


早稲田松竹にて。「夜の大捜査線」「フレンチコネクション」「イージーライダー」「真夜中のカーボーイ」など、いかにも名画座らしい番組が並んでいます。午前十時の映画祭用に焼いたプリントかな。 pic.twitter.com/1C07Z6RXMT


「ドラゴン怒りの鉄拳」で「犬と中国人お断り」の立て札をブルース・リーが一撃で木っ端微塵にするシーンがあったけれど、その裏返しかい。yukawanet.com/archives/44105… 中国に「日本人」と「犬」入店お断りのお店があると話題に 


というか、もともと中国人的な発想のような気がする。かなりの程度、中国側がやっていた処刑法を日本軍がやったことにしたように。


このまんま演劇にしてもよさそう。人間がそのまんまでゴジラを演じる岸田戯曲賞受賞作の「ゴジラ」 なんてあったし、karapaia.livedoor.biz/archives/52119… CGを使った映画のあのシーン、ビフォア・アフター映像



LAW & ORDER シーズン10 第24話「正義の行方」

2013年03月02日 | 海外ドラマ
VAYA CON DIOS/ [ シリーズ通算 #229]

1972年9月11日のチリのサルバドル・アジェンデ大統領暗殺とともにピノチェト将軍による軍事独裁政権が樹立した裏でアメリカの情報機関が暗躍した問題がモチーフ。
チリで活動していて拉致され拷問の末殺されたアメリカの左翼青年、というと明らかに映画「ミッシング」を思わせる。

9.11というともっぱらアメリカでの同時多発テロの日付が取り上げられるが、チリではアメリカの後ろ盾を受けた軍部のクーデターで「民主的に」選挙で選ばれた共産党政権が倒された日付ということになる。
アメリカのいうご都合主義的な「民主主義」の典型例。

チリ軍部とぐるになっていたアメリカ情報部の将校をアメリカで殺人罪で起訴する、という相当に強引な展開になる。マッコイ(サム・ウォーターストン)はしばしばこういうムチャとも思える真似をします。
シリーズ10のしめくくりである長い力の入った演説が聞かせどころ。
一方でこういうリベラル的な立場の主張もあってバランス感覚がとれていて、リベラルとはいっても日本の進歩的人士と違って喧嘩が強いのがアメリカらしい。

調べてみると、この政変を描いた映画「サンチャゴに雨が降る」は1975年の製作だから事件のわずか3年後、「ミッシング」(1982)でも10年後に過ぎない。この番組が製作されたのはさらに2002年。

この間、映画によるもの以外にも数々の告発を受けて、しかしアメリカ情報部その他が責任をとったといえるのか。

アルゼンチンの軍事独裁を描いた「オフィシャル・ストーリー」などでも拷問のやり方など似ているのが不思議だったのだが、「反米大陸―中南米がアメリカにつきつけるNO!」 (集英社新書 420D)によると、もともとアメリカ肝いりで作られた情報網の作り方の学校によって各南米国の情報員に教えられたものだという。似ているわけだ。

※ ホイットマンという男性の遺体が見つかる。彼はチリで殺された息子ジェイソンの事件を追っていた。刑事たちが親子の死の真相を追っていくと、やがて恐ろしい事実が明らかになる。
ゲスト:ジョー・モートン『ターミネーター2』
脚本:ルネ・バルサー、リチャード・スウェレン
監督:クリストファー・ミシアーノ

LAW & ORDER VAYA CON DIOS - IMDb

人気ブログランキングへ


本ホームページ

3月1日(金)のつぶやき その2

2013年03月02日 | Weblog

だけど、微妙に気持ち悪い。不気味の谷は越えていない。それより、ヘプバーンがこういうことするかぁ?


新婚で喧嘩し一人になりたくてラブホに泊まった男というのを知っています。 #dig954



3月1日(金)のつぶやき その1

2013年03月02日 | Weblog

スコラ 坂本龍一 音楽の学校「アフリカの音楽」(2) テーマは「アフリカの音楽」。広大な大地に根付くその音楽を紹介。現地で録音された貴重な音源を聴きながら、学ぶ。2回目のテーマは「ハーモニーの多様性と楽器」。nhk.jp/H946F54a


解禁!暴露ナイト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/bakuronight/ ▽元総理補佐官補が安倍総理の素顔を暴露!▽阪神淡路大震災で九死に一生を得たバスの運転手▽元戦闘機パイロットが知られざる航空自衛隊の裏側を暴露!!


朝ドラをムリやり見せられるのは苦痛。


「2013年2月に読んだ本」 #本 #book goo.gl/BoNih

1 件 リツイートされました

セブン-イレブンが四国上陸 dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/sev… え、今までなかったの?


gooで3月いっぱいで映画情報サービスをやめるのだと。これまでリンクしておいたのが全部パーになるってことか。


【本棚登録】『演劇 vs. 映画――ドキュメンタリーは「虚構」を映せるか』想田 和弘 booklog.jp/item/1/4000222…


「ハッピーバースデー」の歌の著作権をアメリカのタイムワーナーが持っていて、年間200万ドルも稼いでいるというのに呆れる。


そういえば、ルパン三世のテーマの著作権はどういうわけか作曲家の大野雄二ではなくて日本テレビが持っていると聞いたことある。


スタジオパークからこんにちは 仲代達矢 ▽演じ続けて60年 ▽密着!無名塾の一日 ▽念願の前衛劇に挑む 【ゲスト】仲代達矢,【司会】永井伸一,田代杏子nhk.jp/H746H5Ey 「授業」は売り出すなり全席売り切れー


コピペ日記 : DARK BLUE 第2話「任務の代償」 lb.to/YFWMzm


日本の政権交代は世界経済にどんな影響与えたのかな。与えてないのかな。 #dig954


イタリアといっても、19世紀まではほとんど一つの国の体をなしていなかったという印象が。 #dig954


第二次大戦の敗戦国という意識はないといいます。 #dig954


まあ独裁者ムッソリーニも自分で処刑しちゃう国ですから、柔軟というかバラバラというか。#dig954


赤尾敏が数寄屋橋が演説していたのは朝日新聞を批判するためだったのだけれど築地に移転したものだから、逃げやがったと公言してましたな。#dig954


NHKも泥棒。良くて押し売り。#dig954

1 件 リツイートされました

闇経済がでかいのは中国とロシアも。#dig954


国を信用してないから闇経済が発達する、日本はまだ国民が国をなまぬるく頼っているけれど、本当に危機が来ても家族や地域社会が頼れるわけでもなし。 #dig954


オードリー・ヘプバーンをフルCGで完全再現、イタリアの街で動くとこうなる gigazine.net/news/20130301-… 前にブルース・リーをCGで再現するのではないかとツイートしたことあったけれど、ヘプバーンで実現しました。



2013年2月に読んだ本

2013年03月01日 | 
prisoner's books - 2013年02月 (14作品)
遺し書き
仲代達矢
読了日:02月17日
{book['rank']

powered by booklog


人気ブログランキングへ


本ホームページ

2月28日(木)のつぶやき

2013年03月01日 | Weblog

LAW & ORDER シーズン9 第9話「カナダから来た小悪魔」 #海外ドラマ goo.gl/pDVfw


読売新聞が東京オリンピックの経済効果は三兆円とか掲載しているのに、恥知らず、とつぶやいた。


ベルルスコーニの人気って、田中角栄みたいに国民性と響きあったところに根ざしているのかも。


そういえば「ライフ・オブ・パイ」のコック役はジェラール・ドパルデューだったな。太ったのも太ったけれど、なんでまたあんな軽い役に出たのだろう。


【本棚登録】『西洋音楽論 クラシックに狂気を聴け (光文社新書)』森本 恭正 booklog.jp/item/1/4334036…


ジェラール・ドパルドューが左翼嫌いでフランス左派政権の金持ち増税に反発してロシア国籍を取得したというのがなんだか可笑しい。


PCから出てこないっていうのはなあ。どこで作ったのか立証できなかったらまずいぞ。 #dig954


日比谷図書館が都立だった時は地方紙置いていたと思うが、千代田区立に移譲されてからはなくなったな。 #dig954