マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

自家焙煎コーヒーの店 うさぎとぼく

2012年07月20日 | あべの&天王寺
120720u1


今日のフォト。
久しぶりに、自家焙煎コーヒーの店、「うさぎとぼく」へ行って来ました。









                 









120720u2


午後1時を過ぎての来店だったので、「うさカレー」は売り切れだろうな
・・・と思いながらお店に入ったら、うさカレー、OKでした。



こんなのが運ばれてきたら、誰だって言うでしょ?
「ワ~ッ、可愛い~」って。 









120720u3


そしてもう一度、アップで写真を撮りたくなるでしょ?



辛さの中に、甘さが残る不思議なカレー。
うさちゃんの顔を食べるのが勿体ないような可愛らしいカレー。









120720u4


何気なくサラダを食べていて、突然、「ギャォー」って言いました。
これ、これ、「大根の隠れうさぎ」が入っていました。



サラダの中に、6割の確率で、大根の隠れうさぎが入っているようです。



嬉しかったな~。 今日の12星座占い、7位だったのに
こんなラッキーを「うさぼく」さんに、いただきました。









120720u5


奥のテラス席の写真を 撮らせていただきました。
うさぎの団長さん、ゆかたを着ていました。 すっかり夏バージョン。









120720u6


テラス席の上を見上げると・・・









120720u7


こんな風に、あちこちにうさぎが隠れているのです。









120720u8t


ボックス席の壁面の棚には、スネ夫うさぎ?
後ろを向いていましたよ。









120720u9t


その横、観葉植物と一緒に、いた子は
カメラ目線で、撮らせてくれました。









120720u10


昨年10月1日にオープンした「うさぎとぼく」
まだ1年も経ってないけれど、たくさんの雑誌に掲載されているのですよ。



8月1日発売の「ミーツ・天王寺特集」にも、「うさぎとぼく」が掲載されます。









120720u11t


お店の入り口にある、焙煎機です。
コーヒー豆が、焙煎されていました。









120720u12


「うさカレーセット=850円」を注文して
うさカレーを食べ終わった頃に、出してくれたアイスコーヒー、美味しかったです。









120720u13


カウンターの上には、羊毛フェルトのワークショップの作品かな?










120720u14


こちらも可愛らしいうさちゃんです。









120720u15


1人でカウンター席に座っても、退屈しません。
こんなの写真に撮れて、マスターやうさこねえさんとも、お話できるし。









120720u16


レジのところにも、並んでいました。
そして私に、「また、来てね」って、言ってくれているようでした。









120720u17


自家焙煎コーヒーの店、「うさぎとぼく」は、癒しのカフェです。



大阪市阿倍野区阪南町3-9-10
Tel 06-7502-2155



営業時間 AM7:00~PM6:00
定休日  火曜日、水曜日













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする