
今日のフォト。 朝日新聞夕刊。
4月13日、午前5時33分 淡路島、震度6弱の地震。

大阪も揺れました。 早朝の恐怖再び。
阪神淡路大震災の時の地震発生時間と、13分しか違わなかった。

電車は一時ストップしたようです。
でも大きな被害にならなくて、本当によかったです。
ご心配をおかけしました。













4月13日午前4時55分18秒。(大和橋の上にて)
実は私は、地震発生の時、大和川にいたのでした。
昨年&一昨年と、撮っていた早朝の大和川と阪堺電車を
今年になって、密かに撮り続けていたのです。
同じ写真ばかりで、昨年&一昨年の二番煎じなると思い
ブログにも公開していません。

午前4時57分32秒。
5時前には、もううっすらと東の空が、明るくなり始める。

午前5時00分20秒。
今日は、二上山の雄山&雌山、葛城山、金剛山が、くっきりと見えました。(左から)

午前5時7分52秒。
大和橋の上から東の空を眺めて、温かいコーヒーを飲む。
これこそ、夜明けのコーヒーだな~・・・なんて思いながら。(笑)

午前5時14分33秒。
大和橋から北を見れば、建設中の「あべのハルカス」です。

午前5時17分45秒。
鳥たちが、葛城山と金剛山の方向に飛んでゆく。

午前5時24分23秒。
大和川の鉄橋を通過。 これが阪堺電車の1番電車です。

午前5時30分29秒。
大和橋の上から1番電車を撮った後、私は左岸へ移動しました。
3分後に地震が発生することも知らずに、ご来光を待つ。
4月13日の大阪の日の出は、午前5時29分。
山の稜線から、太陽が顔を出すのは、日の出時刻より5~6分遅れる。
私はここで日の出を迎える前に、地震に遭ったのです。
道が揺れ、立っているのがいいのか、座った方がいいのかわからない。
すぐに自宅に電話すると、主人が出て、大丈夫とのこと。
「よかった」と、安堵しました。

午前5時35分15秒。
電話を切ったら、ご来光でした。
地震の揺れで動揺したまま、シャッターを切りました。
地震発生時、どこから聞こえてくるのか、鳥たちが
やたら大きな声で鳴いていました。

午前5時37分40秒。
2分経てば、太陽がすっかり顔を出す。
カメラの露出も変わってくる。

午前5時38分2秒。
あと2分で、2番電車が大和川を通過する。(下り電車・浜寺駅行き)
地震の影響で、電車が来なかったら、家に帰ろうと思った。

午前5時44分36秒。
来た。
私は左岸の堤防の上から、この1枚を撮りました。

2番電車が、太陽を呑み込む。

そして通過してゆく。

午前5時55分26秒。
左岸の堤防の下へ降りました。 下り電車が通過。

午前6時10分32秒。
モ161形車。 レトロな電車に感無量。

午前6時19分54秒。
この日初めての上り電車、天王寺駅前行きです。

午前6時26分09秒。
モ161形170号車。 「鉄道喫茶 あびこ道」広告。
170号は、ブルートレインカラーに変身です。
地震の朝、「どうしても撮らなきゃ」という気持ちが強かった。
日の出の時間が段々早くなって、もう電車とコラボさせられなくなる。
私の大和川での撮影も、まもなく終わる。