マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

明石海峡大橋と夕陽2(あべのハルカス展望台)

2018年03月18日 | あべの&天王寺







諸事情で、ブログを3日ほど休んでしまいました。
止まっていた3月18日の日付けから、少しスピードアップして発信してゆきます。
また、「マドンナのナイショ話」を よろしくお願いいたします。









今日のフォト。 明石海峡大橋と夕陽。(3月10日、あべのハルカス展望台にて撮影。)
真っ赤な太陽が、明石海峡大橋に沈む。






            









よく晴れた日には、あべのハルカス展望台から、明石海峡大橋が見えます。
この日は、太陽が眩し過ぎました。









少し拡大してみると。
左手前の建物は、大阪府咲州庁舎(さきしまちょうしゃ)。









この日は、快晴でした。









3月10日、明石海峡大橋の間に、夕陽が沈む。
だるま夕陽。









夕陽くん、てっぺん乱れ髪。 これは、手ブレではなく
花粉とPM2.5の影響で、大気が揺らいでいるからです。









夕陽くん、明石海峡大橋のど真ん中に着地。 
ブラボー! 明石海峡大橋。 ありがとう、あべのハルカス。









3月12日、快晴。 再び、あべのハルカス展望台。
霞(かすみ)がかかって、明石海峡大橋が見えません。









17時29分。 太陽は早い速度で落ちてゆく。









この日は、快晴だったのに。
霞と雲に、挟まれて。









でも・・・、とても雰囲気のある写真となりました。


ザラついているように見えますが、ISO=100での撮影。
ザラつきではなく、霞(花粉やPM2.5)です。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする