マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

1月の空

2022年01月31日 | 



今日のフォト。 これが2022年の初日の出です。
ご来光に、今年の無病息災、家内安全を祈る。




1月1日 午前7時31分。




元旦の大阪の日の出時間は、7時5分。
下の方に雲があり
25分遅れて、初日の出を拝むことが出来ました。






            









1月2日 午前7時10分。




日の出時間は過ぎましたが、太陽が駆け足で昇ってくる。
美しい朝焼けの中を 鳥の群れが飛んできました。









1月3日 午前7時18分。




下の方に雲があり、ようやく顔を見せてくれました。
上にも、雲の筋が流れています。
二上山のシルエットが、美しい。









1月4日 午前7時15分。




昇る朝陽を 拝めない朝もあります。









1月5日 17時37分。




夕方の南の空。
上=木星、中=月、下=土星。
美しく並んでいます。









1月6日 17時39分。




翌日は、月と木星が、横に並びました。
撮影した時間も、1月5日と6日、ほぼ同じ時間。
1日違うだけで、こんな現象が起きる。









1月7日 午前7時48分。




1月7日は、七草です。
朝陽は、拝めなかったけれど
二上山に、天使の梯子がかかりました。









1月10日 午前7時15分。




1月の空で、1番美しい日の出です。
1月10日(祝)は、成人の日です。


この日の朝陽は、まるで120万人の
新成人の門出を 祝っているようでした。









1月16日 16時56分。




夕方の南の空。
葛城山と金剛山の上に、雲が流れています。









1月18日 14時25分。(上写真)




北東の空に、ぶ厚い雲が発生。
生駒山が、見えなくなりました。






同じ日、1月18日 17時19分。(下写真)




3時間経つと、あの雲が消えました。
よかったと思いました。









同じ日、1月18日 17時29分。




そうです。 この日は2022年最初の「満月」
「ウルフムーン(狼月)」と、呼ばれる満月です。


2022年で地球から、最も遠い満月になります。
生駒山から、美しい満月が昇って来ました。









1月25日 午前6時29分。




東の空に、明けの明星「金星」が、輝いています。









同じ日、1月25日 午前7時9分。




太陽が昇ると、金星も見えなくなります。









1月26日 午前5時50分。




翌日、40分早く金星を撮りました。









同じ日、1月26日 午前7時9分。




美しい朝陽を 拝むことが出来ました。









1月28日 午前5時50分。


1月28日の大阪の月の出は、午前2時54分。
無理無理、そんな時間には、起きられません。


月の出から3時間経てば、月は高く昇ってしまった。
そして金星は、下の方で輝いていました。









1月30日 午前5時35分。




朝目覚めると、金星が輝いていました。
この日の月の出は、午前5時15分。




下の方に雲があったので
月を見つけたのは、月の出時間から20分後。
素敵なコラボレーションです。









同じく、1月30日 午前5時58分。




月はどんどん昇っていきます。









同じく、1月30日 午前6時9分。




新月(2月1日)2日前の細い月。
月齢27の月と、金星です。









同じく、1月30日 午前6時32分。




金星の輝きは、キラキラです。
1月30日の大阪の日の出は、6時58分。


15分すると、太陽に消される美しいシーン。
夜明け前・・・
昨日は一人で、感動していました。




1月もまた、空には素晴らしいドラマが、たくさんありました。
2月は季節も変わる。春を迎えます。
どんな空に、出会えるかな?


会えない人とも、空は繋がっています。
2月も元気で、歩いてゆきましょう。








この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柚子ジャムレシピ | トップ | 立春 »
最新の画像もっと見る