マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

公園の花たち

2006年05月21日 | 
Koen0605211

今日は近くの公園を2箇所ハシゴして
少しだけお花を撮りました。
この季節は次から次へとお花が咲きます。
新しい顔に出会えるのはとても嬉しいです。
たくさんの花たちとおしゃべりしてきましたよ。

Koen0605212

これはカタバミです。
雑草ですが、なんて可愛い花なのでしょう。
春になるとこの花が野原に彩りを添えてくれます。
黄色いタンポポやカタバミはお日さまがくれた贈りもの。
カタバミの花言葉は「輝く心」です。

Koen0605213

これはムラサキカタバミ。
上のカタバミと姉妹です。
最近ムラサキカタバミの方が多く見かけるようになったけれど
皆さんの地域ではどうなのでしょう?
ムラサキカタバミの花言葉は「喜び」です。

Koen0605214

公園の中できれいに咲いていたのがマーガレット。
この花の想い出はやっぱり「恋占い」
どんな人でも一度はしたことあるに違いない。
「すき きらい すき きらい すき きらい」ってね。
マーガレットの花言葉は「心に秘めた愛」や「恋占い」です。

Koen0605215

公園内の花壇には
ペチュニアやインパチェンスが植えられて
この花たちが夏の間、彩りを与えてくれそうです。
ペチュニアはどんどん伸びていくので楽しみですね。
ペチュニアの花言葉は「あなたといると心が和む」です。

Koen0605216

インパチェンスは日陰でも育ちがいいですね。
この花は公園の北側の花壇に植えられていたので
そんなことも考慮に入れて植えてくれたのかしら?
インパチェンスの花言葉は「短気」
フフフ・・・ 最近の私みたいです。

Koen0605217

私はアヤメ、カキツバタ、ハナショウブの見分けが付きません。
菖蒲園へ行くから、これがハナショウブだとわかるけれど
花屋の店先で見てもきっとわかりません。
これは「アヤメ」だと思うのですが・・・。
もしかしてカキツバタ?

Koen0605218

これも「アヤメ」だと思うのですが。
紫のと同じところに咲いていました。
とってもきれいな黄色ですね。
それに形も整っていて、元気いっぱいでした。
アヤメの花言葉は「神秘的な人」です。

Koen0605219

カラーも咲いていました。
サトイモ科で1枚の花のようなのが花包です。
カラーという名前は修道女の襟(カラー)に似ているところから
名付けられたそうです。
カラーの花言葉は「愛情」
結婚式に花嫁が持つブーケにトップで選ばれる花です。

Koen06052110

紫陽花もこんなに大きくなりました。
開花まであと何日と指折り数えて楽しみにしています。
今年は紫陽花園へ行きたいけれど、時間ないかなぁ・・・。
私の好きな花、ベスト5に入る紫陽花。
紫陽花の花言葉は「移り気」です。

Koen06052111

バラも咲いていました。
赤いバラ、いいですね。やっぱり女王さまです。
「ベルサイユのバラ」は真紅のバラのイメージ。
そう思うのは私だけでしょうか?
赤いバラの花言葉は「熱愛」です。

Koen06052112

小さな公園ですが紫のバラも咲いていました。
少し大人っぽい色でいい感じです。
東京の白金マダム、兵庫の芦屋マダム、大阪の帝塚山マダム。
いずれもこんな雰囲気しませんか?
紫のバラの花言葉は「誇り・気品」です。

Koen06052113

私がバラの中で最も好きなのはこんな色かもしれません。
五月生まれの人、いますか?
バラの季節に生まれた人は生涯で二度恋に落ちるとか。
けれど一度目は悲恋に終わり、二度目に成就するとか。
五月生まれの人はそんな意味があるのですよ。
ピンクのバラの花言葉は「温かい心」です。

Koen06052114

最後になりましたが・・・・この花は名前知らずです。
可愛く撮れたのでアップしました。
小さな花だけれど、凛と咲いていたのが気に入りました。
つぼみがたくさんあったので、これからも楽しませてくれることでしょう。

他にもたくさんの花が咲いていてカメラに収めました。
花にカメラを向けると、花が笑ってくれるように思います。
でも「ワァー!きれい!」って言ってあげなきゃダメですよ。

この写真は家から近くの中央公園や万代公園で撮りました。
午後の楽しいひとときでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルナちゃんの報告

2006年05月20日 | ルナ
「今日はブログに書くことがない」
「今日は何を書こうか浮かばない」
マドンナはそんなこと言ってふて腐れています。

Bara060520

このバラはマドンナの娘さんが
今夜ディナーしたお店のシェフがくれたものです。
このところ大阪では「薔薇祭」の開催に合わせて
いろんなところで「薔薇フェア」をしていました。

Riri060520

リリーの寝顔。
お布団が毛布から夏バージョンのタオルケットになりました。
さらさらと肌触りがよくて、リリーは気持ちよさそう。
リリーの寝顔に見とれる家族。

Ume060520

うめはどこででも熟睡出来る天真爛漫な子。
可愛いアンヨです。
この子はとても甘ったれで
誰かと体をくっ付けると安心して眠る子です。

マドンナだってたまには何も書くことが浮かばないこともあるさ。

今日のエントリはブログペットルナちゃんが書きました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の憂鬱を吹き飛ばす

2006年05月19日 | グルメ&美味しいもの
雨ばかり続いています。
少し憂鬱な毎日です。
ハンドルネームで呼び合う友人たちとランチして来ました。

3日前の「お茶でもしよう」のメールから
今日は午前中の用事を済ませて1時に集合。
天王寺でランチしてお茶して、午後6時に「バイバイ」 (^^)/~~~
彼女たちと半日おしゃべりしてすっかり気分が晴れました。

しかし私もよく食べるよなぁ・・・と感心します。
けれど一人で家にいる時は
クッキーやヨーグルトや珈琲で昼食にすることが多い。
外食してはスペシャルで食べまくっているから
一人の時くらい少しダイエットに心がけないと・・・。

841kai0605191

今日は竹葉亭でランチしました。
ここはデパートの食堂街です。

友人たちとランチをするのはご婦人が多い。
旦那さまは手作り弁当や社員食堂で食べている時
奥さまはフレンチにイタリアンに日本料理に中華料理のコース料理。
そんなグルメ三昧を味わっている。

食べた分だけすべて栄養となって
だから女は年齢と共に逞しくなるのでしょうか?
私はその筆頭なのですが・・・。

841kai0605192

今日のランチは日本食。
三段の引き出しに小鉢色々が入っています。
まるで箪笥の引き出しを開けて
中から宝物が出てきたようなワクワク気分です。
そして天婦羅にうなぎに汁物に香のものにご飯。
もうお腹はいっぱいです。

ハンドルネームで呼び合う友人たちと
26年も付き合っていると、まるで姉妹のようです。
それに私たち4人のうち3人が偶然にも同い年。
適度な関心、適度な無関心。
その頃合いがとっても心地よい関係の私たちです。

話せば聞くけれど、決してお互いを突っ込まない。
そしていつも思いやりを忘れずにさりげなく気遣う。
彼女たちとはとてもいい関係だと思っています。

結婚して大阪に来た時、私は誰一人友人がいなかった。
けれど今大阪が大好きなのは
私の人生でよき友人にめぐり合えたことだと思う。
家族とはまた違う絆が「女友達」にはある。

841kai0605194

ランチのあとは買い物する気にもなれなくて
そのまま、ン時間ねばれる喫茶店へ行きました。
あれだけ食べてもここではまたケーキセットです。

会計はいつも「おばあちゃんのお財布」にお金を入れて
そこから一括してお金を出します。
今日はこの前のUSJの時に入れたお金が2万円以上も残っていて
すべてその中から支払ってくれました。

私は朝からシチューを煮込んで家を出ました。
ギリギリの帰宅がわかっているから、いつもこんな段取りです。

来週はまた4人でバラの花を観に行こうと約束をして
4人集まれば、雨を吹き飛ばす楽しいひとときです。

親の元で暮らした時間より、彼女たちとの関わりの方が長い。
これからもこの関係は続いていくのだろう。
今日も図々しくこんなことを話して来た。

「私たち4人は絶対素敵なマダムだよね」・・・・と。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬けスタート

2006年05月18日 | グルメ&美味しいもの
Nuka4

今日は今年の「ぬか底」を作りました。

「マドンナさんはぬか床を置いておかないの?」と
言われそうですが・・・。
私はぬか床に関しては、本当に主婦失格で
「我が家のぬか床」を継続出来ない人なのです。

友人の中にはもう何年も自分ちの秘伝のぬか床を
継続しながら使っている人もいます。
何年もじゃなくて、きっともう何十年も・・・です。

毎年初夏になるとぬか底を作り、晩秋には処分している私。
夏の間はしっかりぬか漬けのお漬物を頂きます。

Nuka1

うちはそんなに手の込んだことはしません。
ぬか漬けの素を使うので簡単です。
このぬか漬けの素は1袋500グラム。
それを2袋使います。

ぬか漬けの素には昆布、鰹節、唐辛子、食塩が入っています。
先ずぬか漬けの素を湯冷ましの水で混ぜます。
昆布や唐辛子は入っているけれど
さらに美味しくするために、もう少し入れ足します。
塩分は控えめにしたいので、お塩は追加しません。
このぬか漬けの素は「赤穂塩」を使用しているとあります。

Nuka2

うちは茄子も漬けるので
「茄子漬けの素」か「焼きみょうばん」を入れます。
そうすれば美しい「茄子紺」の色に漬かります。

気温の上昇によって漬かる時間は違います。
だいたい胡瓜は半日、茄子は一日で漬かります。
美味しいお漬物の出来上がりです。

どうしてこんな小さな容器に?
きっと不思議に思うことでしょう。

夏の暑い時は一日でもかき混ぜるのを怠るとダメです。
留守も出来ないということです。
だから留守の時は冷蔵庫に入れて出かけます。
そのために冷蔵庫にきちんと入る大きさの容器を使っています。

Nuka3

美味しいぬか漬けの秘訣は
塩分、水分、酵素、温度です。

ぬか漬けも中ごろになると
野菜からの水分が出てぬか床がゆるんできます。
その時はスポンジなどで水分を吸い取って
塩とぬかを補充していきます。
ぬか床はいつも涼しいところに置くように心がけて・・・。

こんなことは主婦なら誰でも知っていることですね。

少しぬか床が馴染んで来たら
我が家では山椒の粒とにんにくをひとかけら入れます。
赤唐辛子、鰹節、昆布の他に卵の殻、ビール、ヨーグルトもいいそうです。

さあ・・・
ぬか漬けが始まると、大変です。
愛情いっぱいかけてあげなきゃ。

明日の夕食には美味しいぬか漬けが食べられます。
今年もひと夏、がんばってみよう。(^^)/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の庭

2006年05月17日 | 
今日の大阪は雨でした。
今日は一日家にいたので、のんびり出来ました。
久しぶりにお昼寝もして、すっかり元気になりました。
睡眠が満たされていると、何だか気力が違いますね。

傘を差して、外に出て、新緑にカメラを向けていました。
ナイスショットは撮れませんでしたが
太陽の見えない時の写真はきれいに撮れます。
背景に青い空さえ望まなければ、花の写真は曇り空の方がいい。

夜、友人のサイトを訪問すると
彼女も今日は雨の雫にレンズを合わせ
新緑に水滴の素晴らしい写真を撮ってアップしていた。
う~ん!さすがに上手いなぁ・・・。

雨が降ると同じことを考えるものだと微笑ましく思いながら
私も今日は雨の中で撮ったお花をアップしてみました。
とっても下手なのでお恥ずかしいのですが・・・。


Amenoniwa1

Amenoniwa5

Amenoniwa2

Amenoniwa3

Amenoniwa4







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする