文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

大学・大学院の修得単位を数えてみた

2008-04-13 21:13:06 | 放送大学関係
 最近少しマンネリ気味の管理人であるが、色々なブログを探索していると、大学・大学院で500単位修得を目標としている方がおられた。(こちらです)→「生涯学習の部屋」

 管理人も、ちょっと競争心が湧いて、自分の単位を数えてみた。

○専業大学生時代の単位:179単位
○専業大学院生時代の単位:36単位
○放送大学での単位:100単位

 合計315単位だ。結構いいところを行っている。

 それにしても、ウン十年前の学生時代には、良く勉強していたと我ながら感心する。卒業に必要な単位より40単位以上も取っているのだから。放送大学も、調度きりの良い100単位だ。とりあえず、400単位を目指してみようか。でも今学期放送大学は面接授業1単位しか登録していないし・・・

 時々、似たような人のブログを覗いてみるのも、刺激になっていいものだ。

 (記事内容が役に立ったら Clickしてね。) 
                 ⇒  人気blogランキングへ 


gooリサーチモニターに登録!

風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする